特に優れた挑戦を讃えることを目的に、2020年に実施された約13,000件にのぼるクラウドファンディングプロジェクトから「2020年を代表する100プロジェクト」を選出。さらに「支援総額」「支援者数」「影響力」の観点に加え、Twitterによる「一般投票」の結果から総合的に評価し、「総合賞」に加え、4つの「部門賞」と「特別賞」の合計22のプロジェクトを決定いたしました。

総合賞

#おうちで飛騨牛 みんなで大切に育てた飛騨牛を「今」美味しく食べてほしい!!

#おうちで飛騨牛 みんなで大切に育てた飛騨牛を「今」美味しく食べてほしい!!

観光客の減少&外食市場の縮小、ブランド和牛「飛騨牛」にも新型コロナウイルスの影響が、行き場をなくしたお肉を楽しく・食べて応援するプロジェクト

支援者数
10,002
支援金額
114,370,014
JAひだ
JAひだ
受賞者コメント

この度は、大変栄誉ある賞をいただき誠にありがとうございます。これもひとえにこのプロジェクトをご支援・応援いただいた皆様のおかげと感謝申し上げます。このプロジェクトを通じ生産者、精肉店をはじめとする飛騨牛関係者は一つとなりました。2021年は「丑年」。飛騨牛に感謝し、これからも安全・安心な飛騨牛を皆様へお届けすることで、皆様の元気に繋がりますようお祈り申し上げます。

受賞理由

コロナ禍で市場流通が鈍化した地域の特産品。クラウドファンディングを通じて魅力やストーリーを伝えることで新たな支持層を獲得した結果「1億円・1万人」を超える大きな支援を集めた取り組みとなりました。

オール四日市!飲食店応援『さきめし券』プロジェクト 

オール四日市!飲食店応援『さきめし券』プロジェクト 

四日市商店連合会が主体となり『元気な街 四日市』を取り戻すことを目標に「地元の飲食店存続の危機に立ち向かっていこう!」をテーマにしたプロジェクト

支援者数
14,029
支援金額
293,611,000
四日市商店連合会会長 森修平
四日市商店連合会会長 森修平
受賞者コメント

今年は大変な状況下でしたが、クラウドファンディングを活用してスピーディにプロジェクトが実施でき、またこのような栄誉ある賞をいただきました。これもひとえに、このプロジェクトをご支援してくださった皆様のおかげでございます。オール四日市を代表して御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

受賞理由

31.1万人の人口を有する四日市。行政・民間の枠を超えて市全体を挙げて、地元の飲食店を支え合おうという取り組み。結果的には約3億円という大きな金額を集め、飲食店支援の取り組みでは国内最大となりました。

#全道一丸で乗り越えよう!コンサドーレパートナー企業 応援プロジェクト!

#全道一丸で乗り越えよう!コンサドーレパートナー企業 応援プロジェクト!

サッカーJ1リーグに所属する「北海道コンサドーレ札幌」が、チームのパートナー企業様を応援するプロジェクト

支援者数
4,905
支援金額
56,128,613
北海道コンサドーレ札幌
北海道コンサドーレ
札幌
受賞者コメント

パートナー企業の皆さま、そしてサポーターの皆さま、クラブに関わる全てのみなさま。北海道に必要とされる存在になれるよう、必死で取り組んだ企画に評価をいただきました。当クラブを支えてくださるみなさまの気持ちが一つになり、大きな力になったと感じております。この先、良いときも苦しい時も、変わらずご声援をお願いいたします。本当にありがとうございました。

受賞理由

スポーツチームのクラウドファンディング挑戦が一際増えた2020年、コンサドーレ札幌は長年積み上げてきたファンとの関係性が強く、支援総額5,600万円・支援者4,900人とCAMPFIREスポーツカテゴリーでも過去最大の支援を集めました。

観光の町・大洗のお店を救え!『大洗「おかえり」ミッション』!

観光の町・大洗のお店を救え!『大洗「おかえり」ミッション』!

観光がメインの産業である茨城県大洗町、新型コロナウイルスの影響でピンチを迎えた店舗を支援するプロジェクト

支援者数
3,602
支援金額
46,863,740
一般社団法人 大洗観光協会会長 大里明
一般社団法人 大洗観光協会会長大里明
受賞者コメント

ご支援いただきました皆様のおかげで総合第4位に選出いただきました。今回の取り組みを通して、大洗ファンの皆様との強く、深い繋がりを再認識させていただきました。ただただ感謝の言葉しかございません。本当にありがとうございました。まだまだコロナ禍が続く中ではございますが、これを励みにさらに頑張ってまいりたいと思います。大洗町で皆様の「ただいま」の声を楽しみにしながら、心よりお待ちいたしております。

受賞理由

人口わずか1.6万人の大洗町。町をあげて取り組んだ結果、支援総額約4700万円を集め、人口規模のポテンシャルを超え、多くの支援を集めた取り組みとりなり、各地域・市町村にとって今後の好事例となりました。

ゲーセンミカド ~存亡の危機を乗り越え「前を向いて進む!」~

ゲーセンミカド ~存亡の危機を乗り越え「前を向いて進む!」~

レトロアーケードゲームを中心に営業する『ゲーセンミカド』2020年4月以降に予定していた事業計画を前に進め、新規事業及び、既存店舗の活性化の実現を目指すプロジェクト

支援者数
3,872
支援金額
37,328,892
四日市商店連合会会長 森修平
高田馬場ゲーセンミカド店長 イケダミノロック
受賞者コメント

僕らには勿体無いほどの栄誉をありがとうございます。我々は中小企業ゆえにスタッフも少なく、日々業務に追われ、自分たちのお店が、どれだけ認知されているのか?愛されているのか?といった事に無頓着かつ全く見えていない現状のまま、クラウドファンディングを実施しました。結果として皆様からの支援を確認し、多くのお客様に支えられて存在している事実を強く認識させて頂いた次第です。まだまだ予断を許さぬ状況ですが、これからも皆様の笑顔のため爆進致します!

受賞理由

ゲーム業界でも一際熱いファンを有するゲーセンミカド。コロナ禍というピンチをきっかけにクラウドファンディングを通じて、ファンと積み上げたきた良好な関係性が可視化された熱い取り組みとなりました。

部門賞

プロダクト賞

ソーシャルグッド賞

飲食・フード賞

  • 休校の影響で乳を捨てたくない!飛騨産・美味しい乳製品をたくさんの方に届けたい!

    コロナウイルスの影響で学校が休校になり、学校給食がなくなり大量に余ってしまった生乳を乳製品にして全国の家庭へ届けたプロジェクト。コロナで大きな問題となったフードロスを、クラウドファンディングで解決する先駆けとなるプロジェクトとなりました。

    makita hiroko
    Projected by
    makita hiroko
  • 高田馬場【居酒屋わっしょい】存続支援のお願い!

    高田馬場で31年間、地元住民に愛され続けた「居酒屋わっしょい」が、コロナウイルスの影響で売上が激減し、お店の存続を目指すために行ったプロジェクト。2,600人を超える支援が集まり、お客様と共にコロナ危機を乗り越えていくプロジェクトになりました。

    wassyoibaba
    Projected by
    wassyoibaba

エンタメ賞

  • 【舞台化記念】原作版『左ききのエレン』初の紙版単行本&「0巻」制作プロジェクト!

    人気マンガ「左ききのエレン」が舞台化を記念して実施したプロジェクト。限定リターンが話題を集め、プロジェクト開始からわずか30分で目標金額を達成。最終支援額は5,300万円を超え、漫画カテゴリにおいて支援額が国内最大となったプロジェクト。

    the_southpaw
    Projected by
    the_southpaw
  • (株)悪の秘密結社によるドゲンジャーズヒーロースーツ弁償プロジェクト

    福岡初の特撮番組ドゲンジャーズ。悪の秘密結社は怪人が激しい戦いで傷つけてしまったヒーローたちのヒーロースーツの修理代の請求書が届き弁償することに・・・!ヒーロー達を元の姿に戻すため、総勢2,600人を超える人が立ち上がったプロジェクト。

    yabai_kamen
    Projected by
    ヤバイ仮面
  • 「2021 なめこ日めくりカレンダー」復活プロジェクト

    スマホアプリ「なめこ栽培キット」のキャラクター「なめこ」が、10周年記念をファンと共に盛り上げるために立ち上げたプロジェクト。コロナ禍でリアルイベントができない中、クラウドファンディングを活用することで、ファンの方々と共に10周年を祝いました。

    nameko_crowd
    Projected by
    nameko_crowd
  • clubasia 存続支援プロジェクト

    コロナウイルスの感染拡大により、営業自粛を余儀なくされた「clubasia」が存続を賭けて立ち上げたプロジェクト。多くのライブハウスが苦境に立たされる中、クラウドファンディングを活用して苦境を乗り切る、象徴的なプロジェクトとなりました。

    clubasia
    Projected by
    clubasia

特別賞

全国の業界問わず先鋭的な取り組みや印象的なプロジェクトを選出いたしました。

ノミネートプロジェクト一覧を見る

プレゼント
当選発表について

プレゼント内容

CAMPFIREで使える5,000円クーポン

プレゼント当選発表

投票期間終了後、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。当選者に対して、CAMPFIRE(@CAMPFIREjp)公式アカウントからTwitterのメッセージ機能を通じて当選の旨を連絡いたします。

お問い合わせ

以下のURLにアクセスしていただき、「件名」に「アワード2020」とご入力のうえ、お問い合わせください。

https://camp-fire.jp/inquiries

営業時間:平日 10:00〜19:00 (土日祝、年末年始除く)

※ ご質問によってはお応えできかねる場合もございます。

注意事項

・投票にはTwitterアカウントが必要です。
・1アカウントにつき、1プロジェクト1票まで投票できます。異なるプロジェクトであれば複数プロジェクトに投票いただいても有効です。
・当選者がTwitter上でメッセージを受け取ることができない場合、当選を無効とさせていただく可能性があります。
・当選権利はご本人のみ有効で、譲渡・換金はできません。
・当選連絡は2020年12月下旬頃を予定しています。
・景品表示法の規制により、当選案内後に当選を取り消す場合がございます。
・本キャンペーンは予告なく、変更・中止される場合がございます。
・クーポンご利用時、5,000円未満の支援の場合、差額はお返しできませんのであらかじめご了承ください。