今月8日に茨城県労働委員会で執り行われました不当労働行為救済命令審査手続きの調査期日に於いて、一定の満足を得られる条件で、弊組合と被申立人関東共栄運輸㈲との間で和解協約の締結に至りました事、ここにご報告申し上げます。三役会と致しましては、被申立人側に債務の誠実な履行を謹んでお願い致しますとともに、遵法精神のある高邁な理想を持ったホワイト企業へと、一段上のステージにて雄飛されることを期待します。
上記協約が発効致しましたので、被申立人との間に(和解協約に銘記されたものを除き)債権債務関係はありませんが、当該のY組合員と本件被申立人との間の裁判は継続します。本件被申立人側が提起した訴訟については前回期日で取り下げられましたが、当該組合員側が提起しました反訴請求については引き続き審理されているところです。従いまして、今般締約された協定や諸法令に反しない形で、弊組合としてはY組合員に寄り添い励まし護る立場から、可能な範囲での支援を惜しみません。
引き続き、当該のY組合員のたたかいに暖かいご声援をお願い致します。
三役会一同