【「FUNAI」ブランドとして液晶テレビなどを売り出していた船井電機が破産。中国産との値下げ戦争に勝てず】
船井電機のヤバすぎる暴露が話題になり
6万いいね
↓
見るも無惨! どすぐろい勢力に侵食された「船井電機」(FACTAより) - 会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)
記事によると
「中堅AV(音響・映像機器)メーカーの船井電機でおぞましい事態が進行している。今年3月から4月にかけて取締役9人のうち3人が途中辞任、昨年6月に鳴り物入りで会長に就任したパナソニック出身の柴田雅久氏も代表権が外れてしまった。すると、5月7日付で外部から一挙に5人が取締役入り。しかも、貸し金業関係者など電機業界とは無縁の人物ばかりだ。ヤマダデンキの看板商品である低価格テレビを供給し続ける同社に一体何が起きているのか――。」
同社は以前から中韓の競争相手に押されてジリ貧傾向でしたが、2017年には創業者が90歳で死去、後継者もおらず、その後、出版業の「秀和システム」を通じたTOBが実施され、非公開会社となります(買収資金の大半はりそなからの借入)。
ところが、23年4月に、本業と無関係の脱毛サロンチェーン「ミュゼプラチナム」を買収します。記事によれば、相当いわくつきの会社のようです(「15年、株式市場でハコ会社とも揶揄されたRVHに身売りする」など)。
しかし、実はその4か月前に、船井電機の本社ビルなどに40億円近い根抵当権が設定されていたそうです。
「じつは、船井電機が大阪府大東市に所有する本社ビルなどの登記簿を見ると、それより4カ月前の22年12月28日、看過できない異変が生じていた。「ミュゼプラチナシステムズ」なる横浜市内の合同会社を債務者に在日コリアン系の横浜幸銀信用組合が39億6千万円もの根抵当権を設定しているのである。
件の合同会社は上田氏が設立したミュゼ買収の受け皿会社と見られ、この借り入れが買収資金に投じられたはずだ。その証拠に上田氏は実際のところ翌29日付でミュゼの代表取締役に就任していた。つまり、ミュゼ買収は当初、上田氏個人が船井電機の資産を担保に使って行ったものだった疑いが濃厚なのだ。その後の23年4月、合同会社の代表社員は船井電機の持ち株会社である船井電機・ホールディングス(HD)へと交代したが、最初から何かがおかしかった。」
もしこれが上場会社なら、ミュゼがいつ子会社になったのだということが問題になったでしょう。
ミュゼプラチナムに関連して、ある上場会社が大きな影響を被ったようです。
「それが表面化したのは今年5月上旬のことだ。ネット関連企業サイバー・バズが突然22億円ものアフィリエイト広告代金が回収不能になったと発表。その相手先こそがミュゼだったのである。これには船井電機が連帯保証を付けていた。」
しかし、「船井電機は広告代金の支払い期日直前にミュゼの経営を放棄」してしまったそうです。
記事によれば、ミュゼの経営はまず、「KOC・JAPAN」なる会社へ、その1カ月後には「TNC ASSET MANAGEMENT」へと移ったそうです。
TNCという会社は...
「TNCは23年7月登録の貸し金業者。以前は第二種金融商品取引業者だったが、22年11月に業務を休止し、業態転換したらしい。関係者によると、同社では22年春、経営権の交代があった。業務休止と同時に取締役を辞任した人物がじつは新オーナー。大阪出身の元消防士らしく、中国での研修を機に香港で実業家に転身、金取引を手掛け財を成したという。TNC買収は金商業免許が狙いだったようだ。ところが、半年余り後の22年11月、大阪府警により逮捕されてしまう。特殊詐欺に絡むマネロン捜査の一環だった。金商業の休止と取締役辞任はこれが原因らしい。元取締役は1審で無罪判決を得たようだが、今も大阪高裁で公判中の身だ。」
「船井電機の新役員5人のうち2人はTNCの取締役」だそうです。その2人が役員を兼務する貸し金会社の代表も船井電機に入ったそうです。
「船井電機入りしたTNCの取締役2人は大阪市内の貸し金会社の役員も兼務する。その会社の代表も今回、船井電機入りしたが、やはりいわく付きの人物。旧姓を名乗っていた14年前、公的制度に絡む不正融資事件で大阪府警に逮捕されているのだ。現在は自民党系の「自由同和会」で役員を務めていたりもする。」
以下、全文を読む
この記事への反応
・いずれ映画の題材になりそうな案件ですね。
・船井電機と仕事したことありますけど法務が弱い
もっと正しく言うと
法務部門はマトモなんだけど
上級社員の法務リテラシーがドン底で
日本流の性善説×信用第一(契約軽視)の
感覚のままに「グローバル」を進めて
スッカスカ隙だらけの所を刺されたんじゃないの?
・「2024年3月に、本社と東京支店の不動産
(いずれも船井電機HD名義)に対して、
創業家より100億円を超える根抵当権の仮登記が設定されていることが判明。」
のあたりで「ん?」とくる話ですね。
・2年間で純資産が半分になってた😲
・ミュゼやな。
連帯保証人になってたらしい。😰
・背景の高単価の前金ビジネスが
情弱に届きさえすればカネになるので、
どの競合も情弱目指してデジタル広告枠を奪い合い
広告宣伝費がバカ上がるのでそのコストを飛ばしたんだわ
サンドバックにされる箱ってのは
債務付けられるのはもちろん骨までしゃぶられるもんだ
前金は人を狂わせるんよな
・画面師たち
ナニワ金融道で出てきそう(こなみ)
『地面師たち』ができたくらいだから
マジでこれも映画やドラマ化待ったなしやん…
『地面師たち』ができたくらいだから
マジでこれも映画やドラマ化待ったなしやん…
まーたいつもの陰謀論か
目覚めよネット民たち!
バカちょんにやられたんか?
あそこに出してる求人ヤバいからやめとけ
日給15万の仕事が無いか探しに行くわ💪😁
ちゃんと解説しないと勘違いされるから
何がしたいんか意味不明
闇バイトか?
まあ出て来る面々見たらそう見えるね🤔
全ての悪行はウンコリアンに帰結する
> 「船井電機入りしたTNCの取締役2人は大阪市内の貸し金会社の役員も兼務する。その会社の代表も今回、船井電機入りしたが、やはりいわく付きの人物。旧姓を名乗っていた14年前、公的制度に絡む不正融資事件で大阪府警に逮捕されているのだ。現在は自民党系の「自由同和会」で役員を務めていたりもする。」
純資産がみるみる減ってて、秀和システムで出版業?と違和感あったが、そこから異次元の展開でヤバァ!!
あわわわわわ
怪しい
初めから悪い事しようって連中は強かで賢いから、後手に回ることも出来ずにやられたか。
船井電機ミュゼ転がしとは?簡単にわかりやすい解説はある?倒産理由についても!
もう火消しと矛先変更記事出てるわ。怖っ😨
こういう反社記事の中にもさらっと出てくる自民党の名前
B系の村落じゃない方の反社やな
ちなみに会長が元自民議員
遅かれ早かれ潰れる運命だったので、目を付けられてたんだろ。
でも中国の一部になればチベットやウイグルみたいに発展できるからそれでいいよ
闇が深いわ
任天堂最低だな
これからが増えるんじゃないですかねぇ
ヘルジャパンだしねwww
自民党は政権の座から引きずり下ろすしかないな
マヌケが資産運用間違えて会社ごとお陀仏なっただけ
・秀和システムが船井電機を買収
・秀和システムが見えてる地雷のミュゼを買収
・ミュゼの債務と広告費未払いで火の車に
・船井電機の資産を秀和システムが食い尽くす
・船井電機破産(用済みで捨てられる)
陰謀論とかじゃなくてよくあるダーティービジネスの話。
IPO企業とか潰れかけの会社を利用して、いかにして合法的に銭金を引っ張るか暗闘してる人間が世界中にいる。
もう悪夢どころじゃないよ
ありがとう地獄の壺移民党政権
馬鹿すぎる
安かったし
どうにもならなくなって負債引き受けて計画倒産のほうが正確だろ
同、和システム
マジかよ…
もう全てが遅すぎる
日本は中韓の草刈り場になった
やっぱ悪行はチョ◯が糸を引いてるものなんだなぁ
ミュゼ転がし
買収される前、売上800億あって純資産500億もあったのに?
バカちょん発狂www
コンサル上がりのM&A屋がアンタッチャブルな人達を引き入れてしまった感じ
在日超汚染人の犯罪じゃねーか
徹底捜査したら反社と取り巻きの怪しい連中がゾロゾロ出てきそう
ミュゼ転がし
むしろ有能だろ?
船井電機なんて将来性無いと思うから医者になって、廃業前に株を売り抜けてるんだから
怖っ
やっぱり自民って韓国系と繋がり深いな
保守面して中身はガッチガチの売国政党じゃねーか
壺民党系を加えて4大系列やけどな
役満ですわ
アイリスオーヤマが代替企業のようなもんだしな
船井の社員は何も疑問に思わなかったのか?
2000人もいたんなら気付いた人達もいただろうに。
命が危ないとかそういうの出てくるときはだいたい部落利権とかその辺。
さすがにソコよりはまともな物を作ってたよ
あれ?70%減収のゲーム企業と似ているねw
実質残ってないだろ
役が足りねーぞ 中国で財を成した
ダブル役満だわ
おそらくこの元消防士在日だろ
プラチナを買収したタイミングが最悪だったの原因だろうけど
すごい嵌められた感がひしひし伝わってくる
やり口にためらいがない
横浜幸銀は1年もの300万円の定期預金の金利が0.7%
メガバンの1年ものスーパー定期で300万預けても0.125%とかそんなのなのに
コリアン系バンクが高金利で預金集められるのはこういうビジネスに手を染めてるから
わいの親も高金利の朝鮮系銀行に老後資金預けて他の銀行は努力が足りないとか言ってるが、集めた金がどういうビジネス回すのに使われてるか想像もできんのやろうな
やめとけといっても韓国差別だとかいって聞く耳持ってくれないし
延々超低空飛行はしてそう
途中でワニに下から食われたみたいな
これら日本を蝕んでいる3台悪が登場している
ハゲタカに食い荒らされた感じか。
朝日出版も似たような感じになりそうだけど。
どゆこと?
kwsk
本業が問題ないなら寄生し続ければ利益は恒常的に入るんだから
共産圏絡みだと思うね
なんで買ったかわからんてところがなぞなわけか?
ミュゼ転がし
後継者を探してる中小企業の運転資金を狙う奴。
具体的な数が出てないだけで結構色々なとこで発生してそう。
え!?
船井自体は問題なく来年度の新卒まで募集してたんだしな
なぜか日本の家電は売れなくなったから潰れたっていうバカな書き込する連中がyahooに大量に巣食ってる
自民党=統一教会、だぞ
その統一教会って韓国政府の機関の1つでもある
だから韓国に頭下げて譲歩するだけの政策しかしてこなかっただろ、自民の歴代総理は
金融庁の監視がゆるんだ金融機関がやりたい放題やってたからな
もともとコンプライアンス軽視で自浄能力もないコリアン系が規制緩和の恩恵をもっとも受けることになった
まあいまにして思えばコリアン系金融が好きにやれるように規制が緩められたのって
やっぱ安倍自民が統一教会とつながっていたことと無関係ではないよなあ
最近になってまた以前のような金融庁検査が再開されるようになったのもそういうことなんだろう
親会社の韓国企業?中国企業?に借金おしつけられて倒産したんじゃなかったっけ?
なんか普通の倒産じゃなかった記憶がある
衰退バカチャンコロチヨンw
豚近平死なねえかな
お前がしねよバカちょん
同族嫌悪
え…
こういう事態が起きても高い知名度にはまだ利用価値がある
債務を旧会社に置き去りにして事業譲渡でどんどんパス回しをしていくやり方はいつまで続けられるのだろうか
問題を起こしたキレイモの受け皿などにもなっているし顧客リストが買収先の貸金業などにも使われていくのであれば弱者を食い物にした闇金の合法版という構図にも見えてくる
億円規模のフリーライダーが責任取らずに国を侵食するのはスゲエなw
まあこの内容は初期の話だったはずだから色々とうろ覚えだけど、カバチタレ?極悪ガンボ?どっちか忘れたが、初期の頃にこれと似たような話があった
作中のその会社はここまで大きくは無かった。ただ非上場の中小企業ってとこが同じ
企業ゴロ?に目を付けられた社長が強請られて、ゴロは役員として侵入。社内の商品を勝手に売却して~、みたいな話
まさか令和のご時世で、平成初期の話を目の当たりにするとは思わなかったけど
自民党系か
日本のガンだな
とうとう・・・
このニュースですぐに脱毛の話のリプしてたし
法務がアカンかっただけか。
売るものがなくなっただけ
生き残ってても外資になってちゃ旨味がねぇわ
もうここら辺からグダグダし始めたんだよな
DW団体の仕掛けた自民へのバックドアだからなTI教会同様にイシバも怖くて塞げない