Intelの新型「Core Ultra 200Sプロセッサ」は何がすごい? 試して分かった設計方針の成果と限界先行レビュー(1/4 ページ)

» 2024年10月25日 00時00分 公開
[迎悟ITmedia]

 10月25日、Intelのデスクトップ向け最新CPU「Core Ultra 200Sプロセッサ」のアンロック対応版が発売された。日本における実売価格は、同日時点で5万7000円程度~11万6000円程度となっている。

 ITmedia PC USERでは、インテル(日本法人)から同プロセッサの「レビューキット」の貸し出しを受けた。この記事では、キットに付属するCore Ultra 5 245K(実売価格6万円程度)とCore Ultra 9 285K(実売価格11万6000円程度)を使って、その“実力”をチェックしていく。

CPUパッケージ Core Ultra 5 245K(左)とCore Ultra 9 285K(右)

レビューするCPUの概要

 今回レビューする2つのCPUは、Core Ultra 200Sプロセッサ(開発コード名:Arrow Lake-S)のアンロック版のエントリーモデルと最上位モデルだ。

 Core Ultra 200Sプロセッサは「Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)」の一員で、Intelのデスクトップ向けCPUとしては初めてNPUも統合している。CPUのモデル名に関するルールも新しいものが適用されるが、モデル名末尾の「K」がアンロック対応版を、「F」が内蔵GPUレスを表すことに変わりはない。命名ルールが変わったとはいえ、CPUのクラスは高い順で「9」「7」「5」「3」となり、モデル名の世代相当の部分(現状では百の位)以外の数字が大きいほどハイグレード(≒高性能)であることも同様だ。

 今回レビューするCPUの主な仕様は以下の通りだ。

  • Core Ultra 5 245K
    • CPUコア:合計14コア14スレッド
      • パフォーマンスコア(Pコア):6基6スレッド(4.2GHz~5.2GHz)
      • 高効率コア(Eコア):8基8スレッド(3.6GHz~4.6GHz)
      • 消費電力:125W(標準)~159W(最大)
      • メインメモリ:DDR5規格(最大DDR5-6400/PC-51200対応)
  • Core Ultra 9 285K
    • CPUコア:合計24コア24スレッド
      • Pコア:8基8スレッド(3.7GHz~5.7GHz)
      • Eコア:16基16スレッド(3.2GHz~4.6GHz)
      • 消費電力:125W(標準)~159W(最大)
      • メインメモリ:DDR5規格(最大DDR5-6400/PC-51200対応)

 今回の新CPUは「NPUの搭載」「命名ルールの変更」の他、Pコアにおけるハイパースレッディング(マルチスレッド機構)を廃止したことや、“定格で”DDR5-6400メモリに対応したこと、高クロック稼働時の安定性を高める回路を追加したメモリモジュール(CUDIMM/CSODIMM)をサポートしたこともポイントだ。内蔵GPUはXe-LPGアーキテクチャベースのものを搭載している。

CPUコア Eコアに続いて、Pコアでもハイパースレッディング機構を廃止した。「コア数=スレッド数」と分かりやすくなったものの、並行処理できるスレッドの最大数は減っていることは事実なので、これが実際のパフォーマンスにどう関わるのかが注目ポイントである

 ここ数年のIntelのデスクトップ向けCPUと比べると、Core Ultra 200Sプロセッサは消費電力当たりのパフォーマンス(いわゆる「ワッパ」)に重きを置いている。今回試すアンロック対応モデルは、基本消費電力は125Wで変わりないものの、定格の最大消費電力は159Wに抑えられている。先代の「Core i9-14900K」が最大253Wであることと比べると、実に94W(率換算では40%弱)も低くなった。

 CPUソケットは、第12世代Coreプロセッサから3世代に渡り使われてきた「LGA 1700」から「LGA 1851」に変更された。チップセットも「Intel 800シリーズ」に刷新され、10月25日から順次マザーボードがリリースされる見込みだ。

CPUはワッパ重視 Core Ultra 200Sプロセッサにおいて、Intelは消費電力の“削減”をアピールする場面が多い
CPU-Z 「CPU-Z」によるCPU情報
GPU-Z 「GPU-Z」によるGPU情報

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3|4 次のページへ

アクセストップ10

2024年10月26日 更新
  1. Intelの新型「Core Ultra 200Sプロセッサ」は何がすごい? 試して分かった設計方針の成果と限界 (2024年10月25日)
  2. 船井電機に対する破産手続き開始が決定 取締役が「準自己破産」を申し立て (2024年10月24日)
  3. Appleが「月曜日の朝からエキサイティングな発表が1週間続く」と予告 M4 MacBookやiOS 18.1などに期待 (2024年10月25日)
  4. ArmがQualcommに「アーキテクチャライセンス」の契約解除を予告 スマホやPCに及ぼす影響は? 両社の見解は? (2024年10月24日)
  5. CrowdStrike導入環境でWindows 11 24H2の不具合 WordやExcelが動作不良に (2024年10月23日)
  6. モバイルディスプレイもフォルダブルの時代に! 開くと17.3型になるASUSの有機ELモバイルディスプレイを試す (2024年10月25日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年10月25日現在】 (2024年10月25日)
  8. 思ったよりもいいもの――ヤマダデンキの「FireTVスマートテレビ」を約1年3カ月使って分かったこと (2023年06月21日)
  9. スチームパンクな見た目と磁気センサースイッチ、ラピトリ対応が魅力のキーボード「NuPhy Field75 HE」をチェック (2024年10月21日)
  10. 最大36W出力、実売1.5万円のモニタースピーカー「Edifier MR3」をチェック 本格派だがライトユースにも優しく見た目も美しい (2024年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー