トランプ氏は2021年1月に起きた連邦議会への乱入事件をめぐり、国家を欺こうとした罪などに問われています。
トランプ氏は24日、出演した保守系のラジオ番組でこの事件などを担当しているスミス特別検察官について「彼は非常に不誠実で、意地悪な男だ」などと批判しました。
トランプ氏 議会乱入事件担当の特別検察官“2秒以内にクビに”
アメリカのトランプ前大統領はみずからが起訴された2021年の議会乱入事件を担当している特別検察官について、大統領に返り咲けば、「2秒以内にクビにする」と述べ、直ちに解任する考えを明らかにしました。
そして来月の大統領選挙で勝利し、返り咲いた場合、「自身を恩赦するか、特別検察官を解任するか、どちらを選ぶか」と問われると「2秒以内にクビにする」と述べ、直ちに解任する考えを明らかにしました。
これについて、大統領選挙でトランプ氏と争うハリス副大統領の陣営は声明を発表し、「トランプ氏はみずからを法を超えた存在だと考えている。2期目がより危険になることは確実だ」と非難しました。
連邦議会への乱入事件をめぐって連邦最高裁判所はことし7月、「大統領在任中の公務としての行動は免責される」との判断を示しています。
これを受けて特別検察官は起訴内容を修正して新たな起訴状を提出するなど、罪に問う姿勢を崩しておらず、大統領選挙のあと、トランプ氏の裁判の行方にも関心が集まりそうです。
あわせて読みたい
-
-
-
トランプ氏 ヒトラーについて肯定的な発言の報道を否定
-
-
-
-
米大統領選 ハリス氏がオバマ元大統領とともに選挙集会
-
-
-
-
トランプ氏陣営“英労働党がハリス氏支援のためスタッフ派遣”
-
-
-
-
大谷翔平 ワールドシリーズへ “興奮している”【一問一答】
-
-
-
-
ドジャース 山本由伸「とにかく勝てるように」 第2戦先発予定
-
-
-
-
ロシア議会下院 北朝鮮との戦略パートナーシップ条約法案可決
-
-
-
-
【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(10月25日の動き)
-
-
-
-
モルドバ国民投票 ロシアが有権者買収のため約59億円支払いか
-
-
-
-
国連 “世界の平均気温 今世紀末までに最大3.1度上昇”
-
-
-
-
なぜ闇バイトに関わったのか 法廷で被告が語ったことは
-
-
-
-
アラブ系が“親イスラエル”トランプ氏に投票?いったい何が?
全米最大のアラブ系コミュニティーがある中西部ミシガン州で広がる“ハリス離れ”。激戦州で何が起きているのか、取材しました。
-