かきもち

117.3K posts
Opens profile photo
かきもち
@crazybocan
Joined December 2009

かきもち’s posts

DNPの透明スクリーン 1枚目: 正面から。コントラスト抜群 2枚目: 裏面から。透過率ばつぐん 反射率と透過率なんてトレードオフ、どうやってクリアしてんだろ
Image
Image
ザオリクでも故人は返らない事をドラクエは教えてくれる。 それでも、ザオリクと唱えたくなるし、そうすることくらい許して欲しい。 いろんな祈り方があるし、それを尊重する。
トミカ 「実際に走ってるクルマ」という社内レギュレーションがあるらしい。子供の夢だもんね。
Image
「手を繋いだら音が出るんです」 と言われて握って鳴らしたら音が弱くて、 「音が小さい。もっと..!」 と囁かれて、 気が付いてたら目をつぶってギュッと知らない手を握りしめてた音楽体験をした。 #MFT2019
Show more
The media could not be played.
Amazonの再配達 ボタンをポチポチするだけで、玄関置いといて下さい、ってできたし、写メも送られてきた。 不在通知きてから、ポチポチして、数分後には配達完了通知来たので、レスポンスも早い。 会話のいらないコミュニケーションUX大好き。 運送屋さんありがとう愛してる
Show more
Image
Image
「FF1のOPを現実に重ねたら、退屈な1日が冒険に変わるんじゃないか」 ってセンパイOLにいわれて、透過ディスプレイでつくった
ロボット同士が道を譲り合えるのをみると尊敬の念がわく。開発者とロボット両方に。 自分は同じ方向いって「あああ」ってなるw #rosjp
NT東京で「多脚ロボットの入口というか入門書ってあるんですか?」って聞いてみたら、 「???」って空気になったの自分でも笑ってしまったw つくることしか入口は無いw
世の中から「寝坊はペナルティ」という認識を消し去りたい トイレと同じようにいつでも好きに眠れる社会の方が先進的でよい
キングボンビーくんさあ、お金抱え込んで動かさないダメ社長から、お金を奪って消費に変えて社会に流してるの、本当はふくのかみなんだよな?知ってるよ。
Replying to
子供の頃、東京ドームの帰りに野球帽くれたおっちゃんを思い出した。 野球は好きにならなかったけど、こんなおっちゃんになりたい、って今も思ってる。 ワンピース獲りにいって、帽子を返しに行かなければ。
ANAで展示してるこのロボットハンド、ルービックキューブ解いてたやつだ。 小指が長かったので覚えてる。
会話AIにフィラー入れるとヒトぽくなるし、ヒトのプレゼンはフィラー減らすと話に締まりが出てくるし、 なんか面白いね。大して聞いてないのに、コミュニケーションに効いてる。
気持ちよくさせて欲しい。気持ちよくなったところでお金を払いたい。 「これストレスでしょ?外すには課金です」みたいな売られ方は疲れる
TEDでみたけど、人はミスしている瞬間は「恥ずかしい」とか「やばい」なんて思ってなくて、 「正しいことをしている」 と思ってるんだってさ。 つまり、間違えてる最中には、間違いに気が付かない。
necobitターンテーブルできたよ‼️ 〜子供がBlenderしたスプラシューターをのせて〜
Quote
かきもち
@crazybocan
Image
作りやすくてデバッグしやすい丁寧な基板だった。 電源選べるし、ICの足をオシロで当たれるし、モーターパルスをLED確認できるし。