ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1729610037149.jpg-(51808 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/10/23(水)00:13:57 No.1265805302 +10/26 12:31頃消えます
森川ジョージと表紙原稿料問題
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:16:53 No.1265805981 del そうだねx18
どうでもいいが絶妙にムカつく顔だな
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:17:26 No.1265806103 del +
鋼のメンタルだから直接対決出来ず他人を煽る事しか出来ない奴では勝てないよ
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:17:30 No.1265806123 del そうだねx4
    1729610250659.jpg-(21668 B)サムネ表示
>どうでもいいが絶妙にムカつく顔だな
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:18:57 No.1265806429 del そうだねx25
燃えてる理由がよくわかんない
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:20:01 No.1265806676 del そうだねx5
一歩9Pしか描かなかったりしてた時期あったし
もちっとSNS控えて本業に力入れてくれませんかね
もうロザリオ編締めてくれていいだろ
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:20:41 No.1265806844 del そうだねx1
>燃えてる理由がよくわかんない
大体AIレスポンチで怨み買ったのが悪い
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:21:48 No.1265807074 del そうだねx12
>大体AIレスポンチで怨み買ったのが悪い
これだって要約すればこれからツールとして普通に使って行くよ、使い方でルールは守らないとねって話だよね?
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:23:52 No.1265807509 del そうだねx9
>>燃えてる理由がよくわかんない
>大体AIレスポンチで怨み買ったのが悪い
表紙となんの関係が?
PLAY
無念 Name としあき 24/10/23(水)00:23:57 No.1265807525 del そうだねx1
単行本100巻越えた漫画家がこのまま人生終えるんだなと思うとバカの一言しか出てこない
PLAY
10 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:24:34 No.1265807651 del +
スレ画の鼻ぷくぅの方がムカつく顔だ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:24:47 No.1265807695 del そうだねx23
ポリコレLGBTQとかフェミ団体みたいに集団ヒステリー起こして
正論言ってる方が集団リンチされて黙らせられる構図にしか見えない
森川の言ってること自体全然まともだ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:25:14 No.1265807789 del +
>単行本100巻越えた漫画家がこのまま人生終えるんだなと思うとバカの一言しか出てこない
打ちきりになったの?
PLAY
13 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:25:29 No.1265807845 del そうだねx3
>表紙となんの関係が?
敵と認識されたら粘着は容赦しないからなぁ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:27:34 No.1265808292 del そうだねx3
>叩けると認識されたら粘着は容赦しないからなぁ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:27:38 No.1265808305 del そうだねx2
>>大体AIレスポンチで怨み買ったのが悪い
>これだって要約すればこれからツールとして普通に使って行くよ、使い方でルールは守らないとねって話だよね?
感情から来る運動であるAI規制派の論理に
真正面から理屈で質問責めしちゃったからな
ロジハラで煽ってると見なされて当然だよ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:28:14 No.1265808420 del そうだねx18
>感情から来る運動であるAI規制派の論理に
>真正面から理屈で質問責めしちゃったからな
>ロジハラで煽ってると見なされて当然だよ
それAIアンチがただの馬鹿じゃないですか
PLAY
17 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:28:50 No.1265808553 del そうだねx2
まだ一歩なんてやってんだ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:28:53 No.1265808563 del そうだねx5
表紙原稿料云々とAIになんの関係が?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:30:22 No.1265808830 del そうだねx1
>表紙原稿料云々とAIになんの関係が?
ジョージが規制派の味方にならなかったから仕方ない
PLAY
20 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:30:33 No.1265808873 del そうだねx2
>表紙原稿料云々とAIになんの関係が?
知能大丈夫っすか?
AIの件でなんか香ばしい層を敵に回してた経緯があるよって説明が見えない?
PLAY
21 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:30:59 No.1265808960 del +
つまり悪いのはどっちなんだ(うずうず
PLAY
22 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:31:02 No.1265808971 del そうだねx4
>ジョージが規制派の味方にならなかったから仕方ない
どう解釈したらそうなるんだよ
PLAY
23 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:32:04 No.1265809162 del そうだねx2
SNSやめて漫画に集中しろや老害野郎が
PLAY
24 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:32:12 No.1265809194 del そうだねx7
>燃えてる理由がよくわかんない
単純にジョージの日頃の行いと人徳の問題
PLAY
25 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:32:59 No.1265809363 del そうだねx1
講談社の作家がカドカワの作家に何か出来るのかって話だよな
PLAY
26 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:33:07 No.1265809388 del そうだねx1
勝ち逃げ組なんで後進のことなんてかんがえてないんだろう
赤松も同じ
PLAY
27 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:33:13 No.1265809409 del そうだねx15
>>表紙原稿料云々とAIになんの関係が?
>知能大丈夫っすか?
>AIの件でなんか香ばしい層を敵に回してた経緯があるよって説明が見えない?
表紙原稿料云々は後付けでとりま森川とかを叩きたいってだけってこと?
あほらし
PLAY
28 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:33:23 No.1265809447 del そうだねx5
>AIの件でなんか香ばしい層を敵に回してた経緯があるよって説明が見えない?
AI規制派と表紙の件で叩いてる連中がイコールってどこから導き出した結論だよ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:33:49 No.1265809539 del そうだねx6
こっちが正論言ってるだけでおかしいヤツが噛み付いてるって構図
PLAY
30 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:34:02 No.1265809587 del そうだねx3
>AI規制派と表紙の件で叩いてる連中がイコールってどこから導き出した結論だよ
xの垢見て見ろよ
PLAY
31 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:34:28 No.1265809675 del そうだねx7
>AI規制派と表紙の件で叩いてる連中がイコールってどこから導き出した結論だよ
表紙の件が燃えてるのもよくわかんない
PLAY
32 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:34:58 No.1265809765 del そうだねx7
Xのバカってホントに日本語読めないんだなって思った
PLAY
33 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:35:20 No.1265809843 del +
表紙なんか印税の範囲だと思うんだがな
超雑計算で一例として
仮に表紙でカラー稿料5万出すとするなら
今のコミック初版1万出りゃ良い方だから
500円の印税10%の1万冊で50万
だから仮に
固定で表紙代出す代わりに印税9%にするといい
1万未満しか出ない作者は得をするよ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:35:38 No.1265809914 del そうだねx3
正論言うので嫌われてしまう
PLAY
35 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:35:41 No.1265809918 del +
ここの絵描き粘着が叩きたい対象と意見の違う人って感じ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:35:56 No.1265809966 del そうだねx1
>>燃えてる理由がよくわかんない
>単純にジョージの日頃の行いと人徳の問題
この人言ってる内容の是非はともかくSNSのスタイルが無自覚長文粘着と無自覚天然煽りレスだからなぁ…
PLAY
37 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:36:30 No.1265810094 del そうだねx1
>この人言ってる内容の是非はともかくSNSのスタイルが無自覚長文粘着と無自覚天然煽りレスだからなぁ…
イーロン「それでいい」
PLAY
38 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:37:13 No.1265810244 del +
>>この人言ってる内容の是非はともかくSNSのスタイルが無自覚長文粘着と無自覚天然煽りレスだからなぁ…
>イーロン「それでいい」
一番駄目な奴来ちゃった!
PLAY
39 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:38:08 No.1265810437 del +
ブロックしちゃえよ
PLAY
40 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:38:10 No.1265810444 del そうだねx7
>この人言ってる内容の是非はともかくSNSのスタイルが無自覚長文粘着と無自覚天然煽りレスだからなぁ…
こうやって人格叩きに持って行くもんな
PLAY
41 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:38:53 No.1265810581 del そうだねx2
>鋼のメンタルだから直接対決出来ず他人を煽る事しか出来ない奴では勝てないよ
レスバに夢中になって原稿落とす鋼のメンタルか
PLAY
42 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:39:06 No.1265810630 del +
印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
PLAY
43 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:39:14 No.1265810649 del +
反論できないのでとりあえず人格攻撃
PLAY
44 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:39:23 No.1265810676 del +
>こうやって人格叩きに持って行くもんな
人格じゃなくてSNSの使い方と書き込む文体の問題だろそれは
PLAY
45 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:40:09 No.1265810824 del そうだねx1
>正論言うので嫌われてしまう
情緒や倫理みたいな道徳面の正論なら規制派にも通じたかもしれんけど
よりにもよって一番最悪な選択肢と言える理詰めで逃げ道塞ぐスタイルだったからなあ
PLAY
46 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:40:22 No.1265810871 del そうだねx10
>印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
>現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
印税50%とかバカなの?
PLAY
47 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:40:59 No.1265811002 del そうだねx5
>印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
>現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
ならkindleか同人で個人で出せとなる
PLAY
48 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:41:21 No.1265811071 del そうだねx5
>印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
>現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
出版流通まで全部やればいいんじゃね?
PLAY
49 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:41:28 No.1265811099 del +
>>この人言ってる内容の是非はともかくSNSのスタイルが無自覚長文粘着と無自覚天然煽りレスだからなぁ…
>こうやって人格叩きに持って行くもんな
どんなに立派な人格だろうが無駄にXで燃料をドボドボ注いでるのは事実なので
PLAY
50 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:41:39 No.1265811138 del +
単なる馬鹿発見器で発見される馬鹿の一匹
PLAY
51 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:42:24 No.1265811298 del +
>xの垢見て見ろよ
特に根拠はなく印象でそう言ってるって事か
どっちにしろ説明下手だからしない方がいいぞお前
PLAY
52 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:43:25 No.1265811496 del +
>特に根拠はなく印象でそう言ってるって事か
>どっちにしろ説明下手だからしない方がいいぞお前
よくわかってないから表紙の件で燃えた理由を教えてほしいぞ
AI云々はべつなのか?
PLAY
53 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:43:28 No.1265811508 del そうだねx4
なんでもいっちょ噛みしたがるけど
解決能力も調整能力もないんだから黙っててくれよってなる
オメエがシャシャるとなんでも悪化してくんだよ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:43:42 No.1265811549 del +
まあ頭のおかしい講談社なら打ち切りにはしないだろ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:43:48 No.1265811579 del そうだねx3
>ポリコレLGBTQとかフェミ団体みたいに集団ヒステリー起こして
>正論言ってる方が集団リンチされて黙らせられる構図にしか見えない
>森川の言ってること自体全然まともだ
小難しいことは全部赤松にぶん投げてオワリ
叩いてるほうは法的な話理解できないのが悪い
PLAY
56 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:44:10 No.1265811667 del +
>よりにもよって一番最悪な選択肢と言える理詰めで逃げ道塞ぐスタイルだったからなあ
レスバに負けた側は一生怨むやつだこれ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:44:29 No.1265811741 del そうだねx1
>よくわかってないから表紙の件で燃えた理由を教えてほしいぞ
>AI云々はべつなのか?
AI云々で燃えた過去があるってだけの話で表紙とは別問題
PLAY
58 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:44:41 No.1265811774 del そうだねx3
>なんでもいっちょ噛みしたがるけど
>解決能力も調整能力もないんだから黙っててくれよってなる
>オメエがシャシャるとなんでも悪化してくんだよ
お困りなら協会に相談してねを曲解につぐ曲解するとこうなるのか
PLAY
59 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:44:51 No.1265811803 del +
そんな事どうでもいいから早くあのイソギンチャクみたいなグロイ頭のやつ倒して間柴戦終わらせて一歩復帰させてリカルド倒してつとめでしょ
PLAY
60 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:46:16 No.1265812088 del そうだねx4
森川は普通に会話してるだけなんだが絡んでくるやつの知的レベルが低いせいで勝手に炎上になってる
PLAY
61 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:46:20 No.1265812100 del +
>>印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
>>現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
>出版流通まで全部やればいいんじゃね?
その人達はタダ働きじゃないからね
PLAY
62 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:46:32 No.1265812132 del +
>>よくわかってないから表紙の件で燃えた理由を教えてほしいぞ
>>AI云々はべつなのか?
>AI云々で燃えた過去があるってだけの話で表紙とは別問題
叩いてるやつのX垢見て来いって
PLAY
63 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:46:38 No.1265812156 del +
>まあ頭のおかしい講談社なら打ち切りにはしないだろ
こんなレス書き込める頭のおかしさには講談社も勝てねぇな
PLAY
64 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:46:41 No.1265812168 del そうだねx9
知能の低いひとは0か1しか処理できないので
もはや森川は表紙に原稿料は必要ない派という処理になっている
PLAY
65 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:46:42 No.1265812175 del +
>AI云々で燃えた過去があるってだけの話で表紙とは別問題
今回燃えてるのがよくわかんないから説明がほしかったんだけど
PLAY
66 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:47:35 No.1265812373 del +
>印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
>現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
だからそれ個別案件で交渉するのも自分だし
納得できないならその仕事引き受けるなよでオワリじゃん
業界巻き込みたいなら協会で表紙はいくらとかガイドライン作ってくださいとかそういう切り込み方ならわかるけどさ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:47:38 No.1265812386 del そうだねx2
>ジョージが規制派の味方にならなかったから仕方ない
規制派って基地外やん
PLAY
68 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:47:52 No.1265812427 del そうだねx4
>知能の低いひとは0か1しか処理できないので
>もはや森川は表紙に原稿料は必要ない派という処理になっている
対価欲しいならきっかり契約しろって言ってるだけなんだがなあ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:47:54 No.1265812431 del +
正直SNSは創作者にとって害悪でしかないなって
PLAY
70 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:47:58 No.1265812440 del そうだねx4
    1729612078610.jpg-(120681 B)サムネ表示
>印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
>現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
FANZAの同人電書で出せよ
コミックの価格帯なら50%だぞ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:48:29 No.1265812556 del +
正論言って炎上するのはそもそも言ってる内容が正論でも何でもないか正論を言うべきではないタイミングで正論吐いて神経逆撫でしたかのどっちかなんだよなぁ…
PLAY
72 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:48:48 No.1265812626 del そうだねx4
>業界巻き込みたいなら協会で表紙はいくらとかガイドライン作ってくださいとかそういう切り込み方ならわかるけどさ
漫画家協会って別に労組じゃねぇんだからそんなこと求められても困るのでは?
PLAY
73 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:49:12 No.1265812686 del そうだねx1
>今回燃えてるのがよくわかんないから説明がほしかったんだけど
要約すれば
んなもん契約次第なんだから断片的な情報だけでインターネットでごちゃごちゃ言われてもさぁって言った
PLAY
74 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:49:33 No.1265812764 del そうだねx2
漫画家はイラストレーターに比べて比較的バカは少ないんだけど稀にバカがいる
ちなみに最初に訴えた漫画家は別にバカじゃない
ジョージもバカじゃない
バカな漫画家が絡んできた
PLAY
75 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:49:37 No.1265812780 del そうだねx2
>んなもん契約次第なんだから断片的な情報だけでインターネットでごちゃごちゃ言われてもさぁって言った
余計に燃えてる理由がわかんなくなったわ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:49:47 No.1265812815 del そうだねx2
>漫画家協会って別に労組じゃねぇんだからそんなこと求められても困るのでは?
実のところ漫画家協会って何してくれる団体なの?
PLAY
77 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:49:57 No.1265812845 del そうだねx1
>>出版流通まで全部やればいいんじゃね?
>その人達はタダ働きじゃないからね
作者が50%持ってったら最低賃金余裕で下回るだろ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:50:34 No.1265812968 del そうだねx8
>余計に燃えてる理由がわかんなくなったわ
まあバカが日本語理解できなくて騒いでるだけなので
マジで
PLAY
79 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:50:46 No.1265813011 del +
>正論言って炎上するのはそもそも言ってる内容が正論でも何でもないか正論を言うべきではないタイミングで正論吐いて神経逆撫でしたかのどっちかなんだよなぁ…
まあ後者だなAIの問題がこれだけメディアやSNSで騒がれてる中
AI使ったすがやみつるの擁護までしてたし明らかにわかってておちょくってる
PLAY
80 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:51:11 No.1265813092 del +
そもそも今回のは連載もしたことなければ原作者の物語借りてるやつが描かせて貰ってるコミカライズの表紙だから余計に原稿料的な部分は理解できないんだろう
PLAY
81 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:51:15 No.1265813102 del +
連載サボってこんなもんに現を抜かしてりゃ例外なくバカ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:02 No.1265813242 del +
クソ漫画はやく完結させろ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:12 No.1265813282 del そうだねx2
AIに関してもその仕組みを理解したら反対する理由はなくなるのにバカは理解できないので反対するしかない
解決策などなく反対するだけ
バカなので
PLAY
84 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:14 No.1265813291 del そうだねx1
>お困りなら協会に相談してねを曲解につぐ曲解するとこうなるのか
本当に力になりたいんなら裏でやれ
SNSでいちいちオープンにしてたらいらん波風が立つだけだろ
パフォーマンスにしか見えんのよ
PLAY
85 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:17 No.1265813306 del そうだねx7
>余計に燃えてる理由がわかんなくなったわ
割りと真面目に森川嫌いがとりあえず叩いてるだけ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:25 No.1265813328 del そうだねx1
>実のところ漫画家協会って何してくれる団体なの?
概要読む限り文化としての漫画を守りましょうって職能団体だから著作権関連のことなら対応してくれるだろうけど
労働条件については専門外だろ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:30 No.1265813346 del +
白紙表紙でいいじゃん
ってブラックジャックによろしくを持ち出すやつもいるが
白紙だったの単行本だけで電子では表紙ちゃんとあるから
結局作者も売るために表紙は必要だとなっているんだよね
PLAY
88 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:31 No.1265813350 del そうだねx1
漫画家は個人事業主なんだから余計なことやらされてると思ったらしっかりそのためのお金もらえる契約結べばいいし結べなければやめればいい
そういうのが必要な売り方が一般化してるんだから曖昧にしてる業界の慣習が良くないといえばそうなんだけど
PLAY
89 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:52:41 No.1265813388 del そうだねx2
頼まれてないイラスト描きまくって表紙裏とかカバー両面とか出版社側に自腹切らせる漫画家もいれば
表紙絵すら描きたくない漫画家もいる
そんだけなのに何を揉めてるのやら
描きたくないなら白紙で出して爆死すりゃいいじゃん
PLAY
90 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:53:48 No.1265813605 del +
>AI使ったすがやみつるの擁護までしてたし明らかにわかってておちょくってる
AIの是非はおいておくとして
ジョージは明らかに悪意なく天然でやってるぞ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:53:49 No.1265813610 del そうだねx4
    1729612429853.mp4-(6992095 B)サムネ表示
>森川は普通に会話してるだけなんだが絡んでくるやつの知的レベルが低いせいで勝手に炎上になってる
暴徒が車に喧嘩売って轢かれるみたいなシチュかな
PLAY
92 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:54:09 No.1265813684 del +
>漫画家は個人事業主なんだから余計なことやらされてると思ったらしっかりそのためのお金もらえる契約結べばいいし結べなければやめればいい
>そういうのが必要な売り方が一般化してるんだから曖昧にしてる業界の慣習が良くないといえばそうなんだけど
表紙作成は余計なことなのか?
PLAY
93 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:54:44 No.1265813810 del +
>No.1265813282
そもそも規制派が求めてるのが解決策じゃないし
PLAY
94 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:55:07 No.1265813884 del +
さいとうなおきだけでなく下田スケッチとアニメ私塾も叩きだしたてるからな
影響力ある人間がはっきりNOと言わないだけで粘着しだすようになった
PLAY
95 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:56:11 No.1265814079 del +
本業のSNSレスポンチバトルが忙しすぎて副業の漫画がおろそかに
PLAY
96 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:56:13 No.1265814085 del +
>>漫画家は個人事業主なんだから余計なことやらされてると思ったらしっかりそのためのお金もらえる契約結べばいいし結べなければやめればいい
>>そういうのが必要な売り方が一般化してるんだから曖昧にしてる業界の慣習が良くないといえばそうなんだけど
>表紙作成は余計なことなのか?
描きたくない漫画家にとっては余計なことなんじゃない
PLAY
97 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:56:14 No.1265814092 del そうだねx3
聞いたことも無いような木っ端どもにも便乗して誹謗されててかわいそう
PLAY
98 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:56:36 No.1265814175 del +
>>漫画家協会って別に労組じゃねぇんだからそんなこと求められても困るのでは?
>実のところ漫画家協会って何してくれる団体なの?
漫画に不利な規制の阻止とか
直近だと不健全図書の呼称問題を解決とか
対政治のロビー活動や業界全体の保護が目的
作家個人の問題は対応外だと思われる
PLAY
99 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:57:19 No.1265814313 del +
>描きたくない漫画家にとっては余計なことなんじゃない
なら新規で描かずに本編からのとかにしたらいいのでは?
PLAY
100 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:58:05 No.1265814438 del +
>>漫画家は個人事業主なんだから余計なことやらされてると思ったらしっかりそのためのお金もらえる契約結べばいいし結べなければやめればいい
>>そういうのが必要な売り方が一般化してるんだから曖昧にしてる業界の慣習が良くないといえばそうなんだけど
>表紙作成は余計なことなのか?
編集部的には描いてもらわなくてもいいの?
PLAY
101 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:58:16 No.1265814468 del +
>さいとうなおきだけでなく下田スケッチとアニメ私塾も叩きだしたてるからな
>影響力ある人間がはっきりNOと言わないだけで粘着しだすようになった
無産さんはそういう事でしか自己表現出来ないし絵師は嫉妬対象だし
そりゃ酷い事になるわな
PLAY
102 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:58:31 No.1265814531 del +
普段の言動があれだけど正論も言う
ただ正論がロジカルすぎて逆にバカから反感買って炎上
炎上に関してはちょっと理不尽とも思えるが普段の言動言動なだけに擁護しきれない
PLAY
103 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:58:45 No.1265814584 del +
>>お困りなら協会に相談してねを曲解につぐ曲解するとこうなるのか
>本当に力になりたいんなら裏でやれ
>SNSでいちいちオープンにしてたらいらん波風が立つだけだろ
>パフォーマンスにしか見えんのよ
そら理事の立場としてのパフォーマンスもあるでしょ
俺の気に食わないやつは全員黙れとかいうタイプの人?
PLAY
104 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:59:28 No.1265814714 del +
>作家個人の問題は対応外だと思われる
ということはジョージの相談してくれって実は安請け合いなのでは…?
PLAY
105 無念 Name としあき 24/10/23(水)00:59:36 No.1265814739 del +
>>描きたくない漫画家にとっては余計なことなんじゃない
>なら新規で描かずに本編からのとかにしたらいいのでは?
昔の漫画ではそういうのもあったような
表紙のフォーマットやタイトルが一律同じパターンなんてのもあったし
差別化しなくていいからロゴデザイナーや装丁デザイナーに依頼せずに安く楽に出したいという選択肢もあって然るべきだと思う
PLAY
106 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:00:01 No.1265814838 del +
>>表紙作成は余計なことなのか?
>編集部的には描いてもらわなくてもいいの?
別の奴に回すなり本編からのコピペでも編集部的には困らないのでは?
PLAY
107 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:00:34 No.1265814957 del +
>>>お困りなら協会に相談してねを曲解につぐ曲解するとこうなるのか
>>本当に力になりたいんなら裏でやれ
>>SNSでいちいちオープンにしてたらいらん波風が立つだけだろ
>>パフォーマンスにしか見えんのよ
>そら理事の立場としてのパフォーマンスもあるでしょ
>俺の気に食わないやつは全員黙れとかいうタイプの人?
そのパフォーマンスSNSを燃やしながらやる必要あった?
PLAY
108 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:00:44 No.1265814983 del そうだねx4
ゆでよりはマシな人という認識
PLAY
109 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:00:47 No.1265814992 del そうだねx4
>>漫画家は個人事業主なんだから余計なことやらされてると思ったらしっかりそのためのお金もらえる契約結べばいいし結べなければやめればいい
>>そういうのが必要な売り方が一般化してるんだから曖昧にしてる業界の慣習が良くないといえばそうなんだけど
>表紙作成は余計なことなのか?
少しでもたくさん売りたい作者の創意工夫であって
出版社が表紙書いてくださいタダでと言ってるわけじゃないってのはちゃんと切り分けないと
もちろん表紙書けタダでというやつが居るなら相談乗るよとも言ってるでしょ?
PLAY
110 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:00:57 No.1265815026 del そうだねx6
漫画やイラストで食っていきたいというのなら
殴りかかってる奴らは本当の馬鹿でしょ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:00:58 No.1265815033 del そうだねx1
>>>>お困りなら協会に相談してねを曲解につぐ曲解するとこうなるのか
>>>本当に力になりたいんなら裏でやれ
>>>SNSでいちいちオープンにしてたらいらん波風が立つだけだろ
>>>パフォーマンスにしか見えんのよ
>>そら理事の立場としてのパフォーマンスもあるでしょ
>>俺の気に食わないやつは全員黙れとかいうタイプの人?
>そのパフォーマンスSNSを燃やしながらやる必要あった?
燃やしてるのが外野でしょうに
PLAY
112 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:01:03 No.1265815052 del +
>ということはジョージの相談してくれって実は安請け合いなのでは…?
協会とは関係ない個人的な協力ってことでは?
PLAY
113 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:01:04 No.1265815057 del そうだねx3
>さいとうなおきだけでなく下田スケッチとアニメ私塾も叩きだしたてるからな
>影響力ある人間がはっきりNOと言わないだけで粘着しだすようになった
なんか絵画にペンキぶっかけてる活動家とやってること同じだな
反AIの言う原作者ファーストの精神は嘘だったのか
PLAY
114 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:01:13 No.1265815079 del +
>>作家個人の問題は対応外だと思われる
>ということはジョージの相談してくれって実は安請け合いなのでは…?
だから個人として相談に乗るってことでしょ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:01:21 No.1265815105 del +
>別の奴に回すなり本編からのコピペでも編集部的には困らないのでは?
実際作中の絵をカラーにしただけの表紙の作品も他にあったしな
PLAY
116 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:01:25 No.1265815115 del +
森川みたいな大御所が企業側の論理に立って後進にアドバイスする行為がどんな効果をもたらすか
想像力足りてないね
PLAY
117 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:02:06 No.1265815232 del そうだねx8
ちょっと待ってつまり規制派は自分たちを支持せず
味方になってくれなかったってだけで叩いてるの?
PLAY
118 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:02:17 No.1265815264 del +
>>>表紙作成は余計なことなのか?
>>編集部的には描いてもらわなくてもいいの?
>別の奴に回すなり本編からのコピペでも編集部的には困らないのでは?
編集部や出版社だって売れなきゃお金入ってこないんだから困る
漫画家だって売れなきゃ困るだろう
でも販売促進作業やりたくないっていうならしょうがないよね
PLAY
119 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:02:37 No.1265815322 del +
あの立場と年齢で感情を抜きにして正論でしか話せない、話す気が無いのは端的に思慮が浅く幼いとしか言えんな
損しかないうえ周りも迷惑
人の気持ちは9割感情で動いてる
PLAY
120 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:02:46 No.1265815350 del +
議員になった人の見解を伺いたい
PLAY
121 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:02:52 No.1265815365 del そうだねx4
スレ画の漫画は好きじゃないけど
叩いてるやつらのオツムが弱いのはこのスレ内だけでも十分香ばしいことがわかる
PLAY
122 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:02:58 No.1265815380 del +
>FANZAの同人電書で出せよ
>コミックの価格帯なら50%だぞ
まあ電子版の印税は上げていいかもね
紙と差を付けるのが不都合だというなら代わりに表紙のデザイン料出してあげよう
PLAY
123 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:03:02 No.1265815390 del +
この辺り声優と違うのは声優の大部分が会社に所属する中で
漫画家はほぼ個人だってのはあるか
PLAY
124 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:03:08 No.1265815405 del そうだねx1
>>>そら理事の立場としてのパフォーマンスもあるでしょ
>>>俺の気に食わないやつは全員黙れとかいうタイプの人?
>>そのパフォーマンスSNSを燃やしながらやる必要あった?
>燃やしてるのが外野でしょうに
燃やされるのが分かっててパフォーマンスしてるのなら放火魔だし燃やされるのが分からないままパフォーマンスしてるなら世間知らずでしょ
PLAY
125 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:03:16 No.1265815424 del +
>ゆでよりはマシな人という認識
一定の閾値越えたバカには比較の意味が無くなるし
そもそもSNS中毒な時点でどん底
PLAY
126 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:03:17 No.1265815430 del そうだねx2
まあ真の漫画家協会に期待しよう
PLAY
127 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:03:41 No.1265815488 del そうだねx8
>森川みたいな大御所が企業側の論理に立って後進にアドバイスする行為がどんな効果をもたらすか
あれを企業側と思ってるやつがこうやってちらほら現れるのは理解力無いやつが結構居るんだな
PLAY
128 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:04:13 No.1265815583 del そうだねx1
ガラパゴス化した異常な業界だな
「お前が勝手にやった仕事」なんてほかで通用しないぞこんな言い分
PLAY
129 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:04:15 No.1265815586 del +
カラーの表紙って原稿料15000円ぐらいでしょ
それで単行本で貰える印税からしたら大した事無く無い?
PLAY
130 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:04:18 No.1265815595 del そうだねx4
>森川みたいな大御所が企業側の論理に立って後進にアドバイスする行為がどんな効果をもたらすか
>想像力足りてないね
企業側とかじゃなく現状の慣習としか言ってない
PLAY
131 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:04:20 No.1265815602 del +
>この辺り声優と違うのは声優の大部分が会社に所属する中で
>漫画家はほぼ個人だってのはあるか
つまり個人事業主なのに納得できない契約外の作業してるって文句言って回ってるのはただの間抜け
PLAY
132 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:04:25 No.1265815614 del +
>編集部や出版社だって売れなきゃお金入ってこないんだから困る
>漫画家だって売れなきゃ困るだろう
>でも販売促進作業やりたくないっていうならしょうがないよね
ぶっちゃけ超大御所以外は今やってるヤツ終わったら切るか
依頼の優先度格段に下げるよ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:04:43 No.1265815662 del そうだねx6
>ちょっと待ってつまり規制派は自分たちを支持せず
>味方になってくれなかったってだけで叩いてるの?
そうだよ先日のさいとうも同じ理由で叩かれてたし
PLAY
134 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:04:44 No.1265815673 del +
>燃やされるのが分かっててパフォーマンスしてるのなら放火魔だし燃やされるのが分からないままパフォーマンスしてるなら世間知らずでしょ
人殺したら逮捕されるぞ☆
ぐらいの補足を正当防衛なら無罪になるとか意味不明な燃やし方してるのは外野だぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:05:39 No.1265815820 del そうだねx7
バカは0か1なのよ
もうジョージは悪の漫画家
偽者の漫画家協会よ
PLAY
136 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:05:42 No.1265815830 del そうだねx3
>ガラパゴス化した異常な業界だな
>「お前が勝手にやった仕事」なんてほかで通用しないぞこんな言い分
個人事業主なんて基本そんなもんだろ
PLAY
137 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:05:51 No.1265815860 del +
>>森川みたいな大御所が企業側の論理に立って後進にアドバイスする行為がどんな効果をもたらすか
>あれを企業側と思ってるやつがこうやってちらほら現れるのは理解力無いやつが結構居るんだな
正当性はおいとくにしても問題提起した作家側は追加労働に対する対価を求めてるんだから
まぎれもなく企業側の論理でしょ
理解力ないのはどっちなんだか
PLAY
138 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:06:10 No.1265815908 del +
>>燃やしてるのが外野でしょうに
>燃やされるのが分かっててパフォーマンスしてるのなら放火魔だし燃やされるのが分からないままパフォーマンスしてるなら世間知らずでしょ
今回が炎上始めてなまだしも前にも似たような経緯で炎上してるから流石にねぇ…
PLAY
139 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:06:51 No.1265816021 del +
炎上相手は精神障害の手帳持ちだろ
虫歯が治ってない奴が他人に噛み付きに行くようなもんだから最悪
PLAY
140 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:06:53 No.1265816027 del そうだねx2
>ガラパゴス化した異常な業界だな
>「お前が勝手にやった仕事」なんてほかで通用しないぞこんな言い分
座ってるだけで金が出るサラリーマンと
常に営業努力をする事業主をまぜこぜで考えるなよ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:06:58 No.1265816041 del +
つまり出版社と漫画家は
表紙や裏カバーなどに対して描き下ろしを義務化しそれに対価を払うべきって事?
PLAY
142 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:07:21 No.1265816112 del +
>>>燃やしてるのが外野でしょうに
>>燃やされるのが分かっててパフォーマンスしてるのなら放火魔だし燃やされるのが分からないままパフォーマンスしてるなら世間知らずでしょ
>今回が炎上始めてなまだしも前にも似たような経緯で炎上してるから流石にねぇ…
前って何?
PLAY
143 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:07:50 No.1265816198 del +
権力勾配があろうが対等な力関係だろうが
仕事をいただく側の立場になる職業なのだから
なんでもかんでも思い通りになるわけない
ぎゃあぎゃあ騒いでいるのはまだそれがわからないキッズ世代だろうね
PLAY
144 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:08:02 No.1265816234 del そうだねx4
    1729613282664.jpg-(35971 B)サムネ表示
今回は森山先生
ヴァージニア先生を新種の虫けら扱いしたし
ちょっと分が悪いかな
PLAY
145 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:08:09 No.1265816248 del +
どういう本にするか打ち合わせてそれについてどんな作業をして報酬はいくらときちんと契約を結べばそれで済む話なのでは…
PLAY
146 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:08:28 No.1265816295 del +
赤松アンチもひどかったな
まあ普通に受かってアンチも鳴りを潜めたが
PLAY
147 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:08:49 No.1265816356 del そうだねx2
>座ってるだけで金が出るサラリーマン
働いたことなさそう
PLAY
148 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:09:18 No.1265816440 del そうだねx1
>前って何?
3回目か4回目くらいだよな
炎上
PLAY
149 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:09:19 No.1265816442 del +
    1729613359215.png-(165434 B)サムネ表示
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
PLAY
150 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:09:33 No.1265816481 del +
>>座ってるだけで金が出るサラリーマン
>働いたことなさそう
今ならバンナムの追い出し部屋が熱いぞ
PLAY
151 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:09:38 No.1265816500 del そうだねx1
>今回は森山先生
>ヴァージニア先生を新種の虫けら扱いしたし
>ちょっと分が悪いかな
先生はSNSと漫画家協会理事に向いてないんだから
自分の漫画に専念するべきだよ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:09:53 No.1265816532 del そうだねx6
>正当性はおいとくにしても問題提起した作家側は追加労働に対する対価を求めてるんだから
>まぎれもなく企業側の論理でしょ
>理解力ないのはどっちなんだか
そんな味方をしなかったら敵みたいな
PLAY
153 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:09:58 No.1265816547 del そうだねx1
>今回は森山先生
>ヴァージニア先生を新種の虫けら扱いしたし
>ちょっと分が悪いかな
外野の事言ってるんじゃねぇの?
PLAY
154 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:10:24 No.1265816620 del そうだねx5
>今回は森山先生
>ヴァージニア先生を新種の虫けら扱いしたし
>ちょっと分が悪いかな
それヴァージニアじゃない方じゃね?
PLAY
155 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:10:33 No.1265816652 del そうだねx1
反さんはいつまで「AI推進派」なんてズレた言葉を使い続けるんだろう
もう一般的な物なのに
PLAY
156 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:10:37 No.1265816662 del そうだねx2
>先生はSNSと漫画家協会理事に向いてないんだから
>自分の漫画に専念するべきだよ
SNSはともかく理事としては色々取り組んでて結果も出してるから
賛同しきれない
PLAY
157 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:11:20 No.1265816783 del そうだねx3
>今回は森山先生
>ヴァージニア先生を新種の虫けら扱いしたし
>ちょっと分が悪いかな
どんな相手だろうが人間を平気で虫呼ばわりすることが正論であるわけがない
PLAY
158 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:11:22 No.1265816794 del そうだねx1
>>正当性はおいとくにしても問題提起した作家側は追加労働に対する対価を求めてるんだから
>>まぎれもなく企業側の論理でしょ
>>理解力ないのはどっちなんだか
>そんな味方をしなかったら敵みたいな
0・1脳の知的障碍者はマジでその理論で動くから立ち悪いぞ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:11:22 No.1265816797 del +
>外野の事言ってるんじゃねぇの?
デスアーミーとか前科あるし
そもそもヴァージニア先生を名指しで震源地呼ばわりしてる
PLAY
160 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:11:38 No.1265816838 del そうだねx5
>反さんはいつまで「AI推進派」なんてズレた言葉を使い続けるんだろう
>もう一般的な物なのに
無断学習が違法と信じてる連中がわりといる
PLAY
161 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:11:59 No.1265816897 del そうだねx1
>正当性はおいとくにしても問題提起した作家側は追加労働に対する対価を求めてるんだから
>まぎれもなく企業側の論理でしょ
>理解力ないのはどっちなんだか
インターネットでやっていいことあったか?
いい加減学べよ
PLAY
162 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:12:10 No.1265816929 del +
>反さんはいつまで「AI推進派」なんてズレた言葉を使い続けるんだろう
>もう一般的な物なのに
AIの話はAIのスレでやれ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:12:12 No.1265816936 del そうだねx2
>>今回は森山先生
>>ヴァージニア先生を新種の虫けら扱いしたし
>>ちょっと分が悪いかな
>どんな相手だろうが人間を平気で虫呼ばわりすることが正論であるわけがない
話通じる相手は人間あつかいするから
PLAY
164 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:12:29 No.1265816984 del そうだねx2
>無断学習が違法と信じてる連中がわりといる
イラストレーターがバカなのはまあ仕方ないと思う
漫画家はバカじゃダメなんだよね
PLAY
165 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:12:44 No.1265817023 del +
新種の虫だから
新規参加したヴァージニア先生だろ普通
ジョージ先生信者はまだ先生が性格が良いとか勘違いしてるのか?デスアーミーやぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:13:42 No.1265817162 del そうだねx4
>AIの話はAIのスレでやれ
森川に粘着してる連中の話だしまあいいんじゃね
PLAY
167 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:13:45 No.1265817167 del +
>どんな相手だろうが人間を平気で虫呼ばわりすることが正論であるわけがない
馬鹿とか老害とかは大丈夫?
PLAY
168 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:13:46 No.1265817171 del そうだねx3
擁護派も性格良いなんて誰も思ってないから安心しろ
そういうピントのズレた批判するからカスだ虫だ言われるんだぞ
PLAY
169 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:14:31 No.1265817287 del +
理事の立場で人を虫呼ばわりは流石にまずいんじゃないすかね…
PLAY
170 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:15:07 No.1265817395 del +
>>正当性はおいとくにしても問題提起した作家側は追加労働に対する対価を求めてるんだから
>>まぎれもなく企業側の論理でしょ
>>理解力ないのはどっちなんだか
>そんな味方をしなかったら敵みたいな
論点を巡って主張が真っ向から対立してるんだから「敵」に決まってるじゃないか
別に今すぐ殺し合いが始まるような話でも無いし
そんなはぐらかしをすることに意味があるとも思えないが
PLAY
171 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:15:12 No.1265817411 del +
>新種の虫だから
>新規参加したヴァージニア先生だろ普通
いや
そっちじゃない方っぽい
PLAY
172 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:15:16 No.1265817424 del +
>>AIの話はAIのスレでやれ
>森川に粘着してる連中の話だしまあいいんじゃね
頭にアルミホイルでも巻いとけ
PLAY
173 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:15:25 No.1265817449 del +
なんだジョージは幼稚園の理事長にでもなったのか?
PLAY
174 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:15:29 No.1265817464 del そうだねx3
    1729613729488.jpg-(154252 B)サムネ表示
先生がただの漫画家だったら今回は
人それぞれ、みんな震源地の新種の虫けらに呼応するなよ
って呼びかけても炎上しなかったけど

先生は国税と漫画家の寄付金年二万円から給料出てる
漫画家の地位向上と環境改善が目的の漫画家協会の理事だから
アウトなのよ
そもそも
PLAY
175 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:15:40 No.1265817495 del +
漫画家に変な権力とか与えたらいかんね
自分が偉いと勘違いしてしまう
PLAY
176 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:15:59 No.1265817560 del そうだねx1
>頭にアルミホイルでも巻いとけ
あ、言葉は通じるけど会話が出来ないタイプか
どうすれやいいんだろうね
PLAY
177 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:16:03 No.1265817571 del +
虫は捨て垢で絡んできてる連中のことだろ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:16:28 No.1265817641 del +
    1729613788459.jpg-(162041 B)サムネ表示
先生怒りのデンプシーロール
PLAY
179 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:16:30 No.1265817653 del そうだねx6
>No.1265817464
朝から晩までずーっと同じこと言ってるおじさん…
PLAY
180 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:16:47 No.1265817692 del そうだねx9
>漫画家の地位向上と環境改善が目的の漫画家協会の理事だから
>アウトなのよ
漫画家協会を労働組合かなんかと誤解してないか?
PLAY
181 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:17:24 No.1265817811 del +
ジョージの炎上に便乗してAIがどうのとか持論を語り始まる奴が湧いてくるゴミ捨て場みたいな地獄
PLAY
182 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:17:52 No.1265817880 del そうだねx2
    1729613872786.jpg-(204847 B)サムネ表示
>虫は捨て垢で絡んできてる連中のことだろ
どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:18:23 No.1265817970 del +
ジョージ批判してるやつは
http://futabaforest.net/b/res/1265809072.htm
この本物の漫画家協会スレに行くと気持ちよくなれると思う
PLAY
184 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:19:07 No.1265818070 del +
AI推進派らしいから是非はじめの一歩全巻AI学習して欲しい
あの迫力あるアクションシーンを誰でも無料で使いまわせる時代になる
PLAY
185 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:19:14 No.1265818091 del そうだねx4
>>虫は捨て垢で絡んできてる連中のことだろ
>どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
震源地以外にどう言えば良いんだ
つか震源地ってディスなのか
PLAY
186 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:19:16 No.1265818097 del そうだねx2
>論点を巡って主張が真っ向から対立してるんだから「敵」に決まってるじゃないか
>別に今すぐ殺し合いが始まるような話でも無いし
>そんなはぐらかしをすることに意味があるとも思えないが
対立するから敵って・・・
対話しようって段階で主張が違うってだけでそんなこと言い出したらどんなコミニティでも孤立するだけだぞ
PLAY
187 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:19:35 No.1265818150 del そうだねx3
>どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
ディスりに「引用失礼します」って挨拶するか?
PLAY
188 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:19:59 No.1265818225 del そうだねx1
ジョージに火つけても交渉しないとなんも変わらんよ
PLAY
189 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:20:04 No.1265818238 del +
>漫画家協会を労働組合かなんかと誤解してないか?
国から一億五千万円くらい出てる
あと会員は毎年二万円会費払ってる
団体職員の給料は300〜600万円で
最高幹部の森山先生は恐らく毎年600万円くらい貰ってる
PLAY
190 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:20:09 No.1265818249 del そうだねx4
>AI推進派らしいから是非はじめの一歩全巻AI学習して欲しい
>あの迫力あるアクションシーンを誰でも無料で使いまわせる時代になる
さすが反AIはバカやのぉ〜
面白い
PLAY
191 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:20:13 No.1265818267 del そうだねx15
AIからこっちゴミみたいな粘着し続けてキレたら
あーーーーーーーー!!!!!!!!!暴言吐いたーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って大騒ぎ
やってることがリベラル集団みたいになってんな
PLAY
192 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:20:25 No.1265818299 del そうだねx1
まだ発狂してんのか底辺
PLAY
193 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:21:01 No.1265818379 del そうだねx4
>>漫画家協会を労働組合かなんかと誤解してないか?
>国から一億五千万円くらい出てる
>あと会員は毎年二万円会費払ってる
>団体職員の給料は300〜600万円で
>最高幹部の森山先生は恐らく毎年600万円くらい貰ってる
すげー
会話が成立してねえ
さすがバカ
PLAY
194 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:21:07 No.1265818402 del そうだねx6
>AI推進派らしいから是非はじめの一歩全巻AI学習して欲しい
>あの迫力あるアクションシーンを誰でも無料で使いまわせる時代になる
べつにAIとか使わなくても真似はいくらでもしていいんだけどね
そのまま使ったらAIだろうが手描きだろうが訴えられるだけで
PLAY
195 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:21:27 No.1265818458 del +
今回AI関係無いのにAIだの反AIだの煽ってるのはさすがに臭過ぎる
PLAY
196 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:21:29 No.1265818466 del +
>どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
震源地かつ京言葉みたいな皮肉かましてるからな
原作付は依頼と認識してるらしいので原作好きからすると
なら別の作家が良かったなってなる
PLAY
197 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:21:57 No.1265818553 del +
>ジョージに火つけても交渉しないとなんも変わらんよ

漫画家の環境改善を目的とする団体の理事がそれで良いのか?
PLAY
198 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:22:12 No.1265818583 del +
俺はあのはじめの一歩の作者様だぞ!
その俺に逆らう奴は悪!
とでも言いたいのかね
PLAY
199 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:22:50 No.1265818681 del +
>ジョージの炎上に便乗してAIがどうのとか持論を語り始まる奴が湧いてくるゴミ捨て場みたいな地獄
大丈夫か?特定の思想持ち敵に回してる事実の指摘してるだけだぞ?
なんでそこで反応してムキムキしてんのお前
PLAY
200 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:23:09 No.1265818734 del +
つか地震のチャリティとか平和の祭典とか森山先生
講演開いてたよね

震源地とか虫とかディスって良いのか?
PLAY
201 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:23:53 No.1265818815 del +
>>虫は捨て垢で絡んできてる連中のことだろ
>どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
絡んできたのに丁寧に接してやる必要ないだろ
というか有名人がいちいち知らん人に反応してるとキリがないってことをわかってほしいね
PLAY
202 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:23:59 No.1265818825 del そうだねx4
>漫画家の地位向上と環境改善が目的の漫画家協会の理事だから
>アウトなのよ
何がアウトなの?
PLAY
203 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:24:03 No.1265818833 del そうだねx5
>漫画家の環境改善を目的とする団体の理事がそれで良いのか?
環境改善じゃなくて文化保護とか主目的だから
労働環境について言いたいなら労組作ったほうが良いと思うぞ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:24:19 No.1265818870 del +
エックス検索の漫画家協会のサジェストが無能で笑っちゃった
PLAY
205 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:24:21 No.1265818875 del +
>つか地震のチャリティとか平和の祭典とか森山先生
>講演開いてたよね
>震源地とか虫とかディスって良いのか?
問題があると思うなら問題にしてみればぁ?
どうせ出来ないだろ?
PLAY
206 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:24:32 No.1265818905 del +
>今回AI関係無いのにAIだの反AIだの煽ってるのはさすがに臭過ぎる
何でAI信者も反AIもスレの途中から湧いてきてはスレを乗っ取ろうとするんだろな…普通にどっちも迷惑なんだよな…
PLAY
207 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:24:54 No.1265818955 del そうだねx2
>なんだジョージは幼稚園の理事長にでもなったのか?
お言葉ぁぁぁ!!!ってキレてる連中はほんと
PLAY
208 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:24:59 No.1265818968 del そうだねx5
>漫画家の環境改善を目的とする団体の理事がそれで良いのか?
意見が多数ある個別案件だからね
自分は印税のうちに含まれると思ってる
書店特典に関してはサービスかな
冷静に考えたら一書店での売り上げそこまで高くないし
稿料出してらんないだろ
PLAY
209 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:25:49 No.1265819069 del そうだねx4
漫画家協会を労組かなにかと勘違いしてる奴多くね?
PLAY
210 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:25:55 No.1265819083 del +
森山先生が何したって言うんだよ!
森山塔?
PLAY
211 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:25:56 No.1265819090 del +
>絡んできたのに丁寧に接してやる必要ないだろ
信者ファンネルと絡んできたの森山先生なんや
僕は勝手にしてるけど
みんなヴァージニアに呼応するなよって

ヴァージニア先生は漫画家協会理事くらいしかぼかして言ってない
PLAY
212 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:26:12 No.1265819126 del そうだねx6
表紙の原稿料を出すことが必ずしも漫画家の環境改善にならないからね
それを森川はわかってる
バカにはわからん
PLAY
213 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:26:20 No.1265819147 del そうだねx1
>先生がただの漫画家だったら今回は
>人それぞれ、みんな震源地の新種の虫けらに呼応するなよ
>って呼びかけても炎上しなかったけど
>
>先生は国税と漫画家の寄付金年二万円から給料出てる
>漫画家の地位向上と環境改善が目的の漫画家協会の理事だから
>アウトなのよ
>そもそも
なら尚更失礼なXでのダイレクトアタックするより協会の窓口に相談したほうがいいね
PLAY
214 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:26:21 No.1265819154 del そうだねx3
>>今回AI関係無いのにAIだの反AIだの煽ってるのはさすがに臭過ぎる
>何でAI信者も反AIもスレの途中から湧いてきてはスレを乗っ取ろうとするんだろな…普通にどっちも迷惑なんだよな…
この人はどう言う立場なの?
反AI思想の人が今回も便乗して殴ってるのはx垢見ればわかるよねって話なんだけど
PLAY
215 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:27:22 No.1265819330 del そうだねx5
>表紙の原稿料を出すことが必ずしも漫画家の環境改善にならないからね
>それを森川はわかってる
>バカにはわからん
予算が決まってるんだから表紙代金出してもいいけど他が削られるだけだよ?って
おそらく内部の人の答えがなるほどと思った
PLAY
216 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:27:24 No.1265819332 del そうだねx1
>漫画家協会を労組かなにかと勘違いしてる奴多くね?
Web見てみろよ
漫画家の地位向上と環境改善を目的とする団体ってあるぞ
収支報告もPDFで見れるが国が支出してるし
協会員から金も取ってる
PLAY
217 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:27:51 No.1265819393 del +
>何でAI信者も反AIもスレの途中から湧いてきてはスレを乗っ取ろうとするんだろな…普通にどっちも迷惑なんだよな…
迷惑な移民みたいな奴らだよホント
PLAY
218 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:28:24 No.1265819472 del +
>Web見てみろよ
>漫画家の地位向上と環境改善を目的とする団体ってあるぞ
>収支報告もPDFで見れるが国が支出してるし
>協会員から金も取ってる
つまり漫画家協会を労組と勘違いしてるのね
PLAY
219 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:28:36 No.1265819487 del +
    1729614516989.jpg-(115509 B)サムネ表示
カレーなる食卓から梯子外される先生
PLAY
220 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:29:19 No.1265819584 del +
>つまり漫画家協会を労組と勘違いしてるのね
つまり偽物って事?
PLAY
221 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:29:44 No.1265819641 del +
>つまり偽物って事?
そして本物の漫画家協会が爆誕するらしい
PLAY
222 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:29:46 No.1265819646 del そうだねx6
>カレーなる食卓から梯子外される先生
別に外してないと思うけど
PLAY
223 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:29:54 No.1265819671 del +
レド松と同じ思想って事は結局そういう事なんだろ
PLAY
224 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:29:57 No.1265819680 del +
もうすぐ本物ができるらしいから待ってろ
PLAY
225 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:17 No.1265819722 del +
つか森山先生みたいか億万長者なら協会の年収600万円なんかお小遣いやろ
えっ事務が赤字で苦しい?
PLAY
226 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:25 No.1265819740 del +
森川先生はそうしてるよ?って編集に言われたら新人は否応なく吞まされるだろうな
PLAY
227 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:39 No.1265819773 del そうだねx5
>カレーなる食卓から梯子外される先生
俺の読解力が不足してるのかもだが
勝手にとってきたものには不満があるってだけで
ハシゴ外してないよね?
PLAY
228 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:41 No.1265819778 del +
頼りにならないと思ったら本物に行くんだぞ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:46 No.1265819787 del +
>カレーなる食卓から梯子外される先生
同意見しか言ってないじゃん
PLAY
230 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:54 No.1265819798 del そうだねx3
>Web見てみろよ
>漫画家の地位向上と環境改善を目的とする団体ってあるぞ
>収支報告もPDFで見れるが国が支出してるし
>協会員から金も取ってる
公益社会法人です・・
PLAY
231 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:55 No.1265819799 del そうだねx9
>カレーなる食卓から梯子外される先生
もうお前どう言う視点で世界が見えてるか怖いわ
PLAY
232 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:30:58 No.1265819807 del +
>森川先生はそうしてるよ?って編集に言われたら新人は否応なく吞まされるだろうな
しかも漫画家協会の理事だからね
PLAY
233 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:31:30 No.1265819870 del そうだねx7
もうみんな森川の敵なんだぞ!って脳内なんだろうなぁ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:32:22 No.1265819960 del そうだねx6
依頼であるなら対価を払うべきってのは別にジョージもそういってるので梯子は外してないけど
PLAY
235 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:32:28 No.1265819975 del +
表紙絵描くくらいになるってことは
それなりに売れてるって事だから
気にならないのかなぁとか
PLAY
236 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:32:36 No.1265819991 del +
>森川先生はそうしてるよ?って編集に言われたら新人は否応なく吞まされるだろうな
だから個人事業だから交渉しろって言ってるだろ?
交渉決裂したら他って選択肢も昔よりとりやすい
PLAY
237 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:32:38 No.1265819997 del +
>カレーなる食卓から梯子外される先生
>もうお前どう言う視点で世界が見えてるか怖いわ
表紙は僕も好き勝手描かせて貰ってますよ

先生「そうですよね 特典も全部個人の勝手でそれぞれでいいですよね」

いや特典は編集が払うべきですよ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:32:44 No.1265820014 del +
ジョージの結論であるところの個々人で交渉しなさいは協会としての体を成してないから
大童の本物の協会発言は主旨としては間違ってないな
PLAY
239 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:32:54 No.1265820036 del +
>森川先生はそうしてるよ?って編集に言われたら新人は否応なく吞まされるだろうな
森川は表紙描いてねーつってるから
表紙労働はなくなるぞ
やったじゃん
PLAY
240 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:33:18 No.1265820082 del そうだねx5
ジョージ変なのに絡まれて可哀想
PLAY
241 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:33:40 No.1265820137 del そうだねx5
>ジョージの結論であるところの個々人で交渉しなさいは協会としての体を成してないから
労組の仕事ですよね
それ
PLAY
242 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:33:52 No.1265820164 del そうだねx7
>表紙は僕も好き勝手描かせて貰ってますよ
>↓
>先生「そうですよね 特典も全部個人の勝手でそれぞれでいいですよね」
>↓
>いや特典は編集が払うべきですよ
もうこんな読解しかできないのがごちゃごちゃ言う段階
PLAY
243 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:34:13 No.1265820205 del +
>森川先生はそうしてるよ?って編集に言われたら新人は否応なく吞まされるだろうな
俺の表紙は流用でやってくれ森川先生と同じくって言えるな
PLAY
244 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:34:19 No.1265820221 del +
>いや特典は編集が払うべきですよ
勝手に編集が決めてきたやつはだろ?
自分の場合は最初にお伺いされたよ
納得してサービスとして描いた
むしろ描かせろって思った
PLAY
245 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:34:25 No.1265820231 del +
>>ジョージの結論であるところの個々人で交渉しなさいは協会としての体を成してないから
>労組の仕事ですよね
>それ
集団としての漫画家協会の役割ってなんですか?
PLAY
246 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:34:26 No.1265820235 del +
>>森川先生はそうしてるよ?って編集に言われたら新人は否応なく吞まされるだろうな
>森川は表紙描いてねーつってるから
>表紙労働はなくなるぞ
>やったじゃん
マガジンの表紙はグラドルじゃなかったっけ?
PLAY
247 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:34:31 No.1265820247 del そうだねx1
>ジョージ変なのに絡まれて可哀想
ちっ
新種のズレた虫けらウゼェ
PLAY
248 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:34:50 No.1265820290 del そうだねx2
>表紙は僕も好き勝手描かせて貰ってますよ
>↓
>先生「そうですよね 特典も全部個人の勝手でそれぞれでいいですよね」
>↓
>いや特典は編集が払うべきですよ
それが何で梯子がーになるの?
PLAY
249 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:35:12 No.1265820337 del そうだねx4
>集団としての漫画家協会の役割ってなんですか?
HP見てきたら
PLAY
250 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:35:58 No.1265820430 del +
>>森川は表紙描いてねーつってるから
>>表紙労働はなくなるぞ
>>やったじゃん
>マガジンの表紙はグラドルじゃなかったっけ?
単行本のだろ
PLAY
251 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:36:03 No.1265820443 del そうだねx6
アホが1人いるおかげでなんとか盛り上がるなこのスレ
PLAY
252 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:36:42 No.1265820514 del +
>それが何で梯子がーになるの?
先生は特典も漫画家が無償で描くべき
僕はそうしてるから人それぞれだけど
ヴァージニアに呼応するなよ
って感じで描いてたら

特典は編集が言ってるんだから金を払うべきですよって言われた
もちろんその後スルー
PLAY
253 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:37:38 No.1265820633 del +
森山先生はSNSしないで漫画描いてれば平和だったんじゃ?
PLAY
254 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:37:43 No.1265820639 del そうだねx2
>先生は特典も漫画家が無償で描くべき
どこで言ってんの
PLAY
255 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:37:50 No.1265820664 del そうだねx1
>単行本のだろ
単行本の表紙ってノーギャラなの???
マジで???
PLAY
256 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:38:21 No.1265820729 del +
>森山先生はSNSしないで漫画描いてれば平和だったんじゃ?
それはそう
PLAY
257 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:39:02 No.1265820811 del そうだねx2
>単行本の表紙ってノーギャラなの???
そういう所もあるし、そうじゃないところもある
PLAY
258 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:39:04 No.1265820812 del そうだねx3
    1729615144729.png-(133496 B)サムネ表示
>単行本の表紙ってノーギャラなの???
>マジで???
デザイナーに丸投げでしょ
PLAY
259 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:39:26 No.1265820856 del +
https://www.jftc.go.jp/freelancelaw_2024/
11月からのフリーランス新法に思いっきり引っかかると思われる
公取委が動く可能性は普通にある
PLAY
260 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:39:33 No.1265820877 del +
ジョージのスペース誰も凸らなかったのでジョージの勝ちです
PLAY
261 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:40:01 No.1265820946 del そうだねx1
表紙に金出せないから描きませんってだけの話がなんで…
PLAY
262 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:40:13 No.1265820973 del +
単純問題として単行本制作あるいはその作家についてる予算のバランスの問題でしかないから表紙にお金払うけど印税率下げるねとか表紙にお金払うから原稿料こんくらいねとか別のところでバランス取るだけだと思うけどな
PLAY
263 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:40:31 No.1265820998 del +
>https://www.jftc.go.jp/freelancelaw_2024/
>11月からのフリーランス新法に思いっきり引っかかると思われる
>公取委が動く可能性は普通にある
交渉しないと金が出ないという状況は現法でもなかなか危ないんだけどな
PLAY
264 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:41:03 No.1265821069 del そうだねx1
>https://www.jftc.go.jp/freelancelaw_2024/
>11月からのフリーランス新法に思いっきり引っかかると思われる
>公取委が動く可能性は普通にある
ふーんじゃあ11月になったら結果教えてね
PLAY
265 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:41:03 No.1265821070 del +
>ジョージのスペース誰も凸らなかったのでジョージの勝ちです
今回の通話者はAIの時と比べてひどすぎた気がする
いやAIの時は法とか語るべき基準があったからかも知れないけど
今回ぐだぐだすぎた
PLAY
266 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:41:08 No.1265821081 del そうだねx3
表紙含めて無償で描くべきなんて言ってないのにどんだけ捻じ曲げるんだろうか
PLAY
267 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:41:30 No.1265821143 del +
偽物の漫画家協会って具体的に何の役に立ってるんですか?
PLAY
268 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:41:35 No.1265821154 del +
>交渉しないと金が出ないという状況は現法でもなかなか危ないんだけどな
印税に含まれてるでいいんじゃないの?
PLAY
269 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:42:10 No.1265821224 del +
>>交渉しないと金が出ないという状況は現法でもなかなか危ないんだけどな
>印税に含まれてるでいいんじゃないの?
契約書に書いてあれば当然それでいいよ
PLAY
270 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:42:36 No.1265821282 del +
個別に表紙代という名目で出ないだけで
印税として含まれているからな
変わらんと思うけど
というかそれが明文化されればこじれなくなるね
PLAY
271 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:42:47 No.1265821318 del そうだねx2
>>>交渉しないと金が出ないという状況は現法でもなかなか危ないんだけどな
>>印税に含まれてるでいいんじゃないの?
>契約書に書いてあれば当然それでいいよ
まぁ書いてないだろうな…
PLAY
272 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:42:51 No.1265821329 del +
でさ
森川って今マガジンでどんだけ売れてるの?
PLAY
273 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:42:53 No.1265821334 del +
>偽物の漫画家協会って具体的に何の役に立ってるんですか?
入ると健康保険証がもらえる
PLAY
274 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:43:04 No.1265821358 del +
それぞれの漫画家のスタンスによるで一貫してるしねジョージの考えは
PLAY
275 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:43:09 No.1265821364 del そうだねx6
>どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
バカに20行超の長文を見せても「よくわかんないけど否定された!ロジハラ!」くらいにしか受け取られないという好例
PLAY
276 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:43:14 No.1265821375 del +
つか森山先生
人それぞれで僕はそうしていますで
百歩譲ってコメントをこれで終わらせてれば良かったのに
部外者はヴァージニアに呼応するなよ的な文書追加するから炎上すんだよ

それじゃ個人の意見じゃなくて
俺が正しいって考えてるの丸わかりやん
PLAY
277 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:43:21 No.1265821394 del +
>>単行本の表紙ってノーギャラなの???
>>マジで???
>デザイナーに丸投げでしょ
へー
138巻は違うんだろうけど
他のは描いてなくて丸投げなのがあるのか
まー連載もあるし持病もあるし
複雑だなあ
PLAY
278 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:43:44 No.1265821426 del そうだねx3
考えの違う意見=敵だ!って脳内してるのが粘着してんのね
PLAY
279 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:43:51 No.1265821441 del そうだねx3
    1729615431906.jpg-(304923 B)サムネ表示
>偽物の漫画家協会って具体的に何の役に立ってるんですか?
直近だとこれが成果じゃないかな
不健全図書の名称で被害被った作家多いし
森川先生の名前もある
PLAY
280 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:05 No.1265821474 del +
ラノベの表紙にはお金出るのに漫画の表紙に出ないの意味がわからない
PLAY
281 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:09 No.1265821486 del そうだねx2
>それぞれの漫画家のスタンスによるで一貫してるしねジョージの考えは
部外者はヴァージニアに呼応するなよとか書いてしまったから
それ通用しねぇんすわ
PLAY
282 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:26 No.1265821518 del そうだねx2
何かこのスレ見る限り賢い奴がジョージを支持してるっていうか自分を賢い奴だと思ってる奴がジョージを支持してる感じなのがなぁ…
PLAY
283 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:31 No.1265821528 del +
フリーランス法改正されたあとも
タダのモノに金出せは話は別かもしれない
タダってことはそもそも労働としてみなしてないから
あくまで作家が自分の意思で描いたという形
PLAY
284 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:38 No.1265821548 del そうだねx1
いいかげんわざと名前間違えてるやつ鬱陶しいよ
PLAY
285 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:54 No.1265821578 del +
>でさ
>森川って今マガジンでどんだけ売れてるの?
間柴と一歩がスパーリングしたとこ
読んでみ
飛ぶぞ
PLAY
286 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:58 No.1265821586 del +
>ラノベの表紙にはお金出るのに漫画の表紙に出ないの意味がわからない
それもジョージが説明してたよ
PLAY
287 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:59 No.1265821587 del +
>https://www.jftc.go.jp/freelancelaw_2024/
>11月からのフリーランス新法に思いっきり引っかかると思われる
>公取委が動く可能性は普通にある
優越的地位の濫用ってやつだ
PLAY
288 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:44:59 No.1265821588 del そうだねx4
>何かこのスレ見る限り賢い奴がジョージを支持してるっていうか自分を賢い奴だと思ってる奴がジョージを支持してる感じなのがなぁ…
そんな風に思うお前の頭が心配だよ
PLAY
289 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:45:37 No.1265821678 del そうだねx2
>何かこのスレ見る限り賢い奴がジョージを支持してるっていうか自分を賢い奴だと思ってる奴がジョージを支持してる感じなのがなぁ…
あとは森川先生を支持するふりをして漫画家は世間知らず甘えんなって叩きたい人かな
PLAY
290 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:46:05 No.1265821733 del +
>ラノベの表紙にはお金出るのに漫画の表紙に出ないの意味がわからない
ラノベの絵は全部買い取りだし印税は絵師にはでてないだろ
アホか
PLAY
291 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:46:09 No.1265821742 del そうだねx8
賢いと言うか普通の知能してりゃ森川が言ってることが100正しいとしか判断できないと思うんだが
PLAY
292 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:46:41 No.1265821802 del そうだねx3
>賢いと言うか普通の知能してりゃ森川が言ってることが100正しいとしか判断できないと思うんだが
X民と一部のバカ漫画家は理解できない
PLAY
293 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:46:41 No.1265821803 del +
様々な業界に色々と変わる時が来たって事だよね
PLAY
294 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:46:52 No.1265821821 del そうだねx4
>あとは森川先生を支持するふりをして漫画家は世間知らず甘えんなって叩きたい人かな
これ本気で言ってるのか????
契約をちゃんとしよう!って小学生で教えるべきだな
PLAY
295 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:47:18 No.1265821877 del そうだねx1
>何かこのスレ見る限り賢い奴がジョージを支持してるっていうか自分を賢い奴だと思ってる奴がジョージを支持してる感じなのがなぁ…
またはとにかく相手をバカ呼ばわりして煽りたいだけの奴も
PLAY
296 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:47:25 No.1265821888 del +
>>ラノベの表紙にはお金出るのに漫画の表紙に出ないの意味がわからない
>ラノベの絵は全部買い取りだし印税は絵師にはでてないだろ
>アホか
漫画家の表紙は買い取れないのか?
PLAY
297 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:48:10 No.1265821972 del そうだねx3
>>何かこのスレ見る限り賢い奴がジョージを支持してるっていうか自分を賢い奴だと思ってる奴がジョージを支持してる感じなのがなぁ…
>またはとにかく相手をバカ呼ばわりして煽りたいだけの奴も
もう馬鹿は黙ってた方がいいよ
馬鹿が馬鹿なこと言って馬鹿にされて馬鹿みたいに発狂して馬鹿晒してるのループじゃんずっと
PLAY
298 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:48:22 No.1265821994 del +
>>ラノベの表紙にはお金出るのに漫画の表紙に出ないの意味がわからない
>ラノベの絵は全部買い取りだし印税は絵師にはでてないだろ
挿絵で印税を貰えるのは
スレイヤーズのあらいずみ先生くらいだな
なお原作者の厚意により色々なスレイヤーズ版権を
二人で分け合ってる
PLAY
299 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:48:39 No.1265822026 del +
>賢いと言うか普通の知能してりゃ森川が言ってることが100正しいとしか判断できないと思うんだが
製本の見積書の内訳に表紙デザイン費用が2%くらい計上されてるんだが
何で出版社が2%貰ってるのに漫画家が無料で表紙描いてるの?
PLAY
300 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:48:47 No.1265822040 del +
もうレスつけてくんな
バカとは話したくない
PLAY
301 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:48:50 No.1265822047 del +
>漫画家の表紙は買い取れないのか?
印税でてるでしょ?
PLAY
302 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:11 No.1265822089 del +
>漫画家の表紙は買い取れないのか?
出すとこもあるよってだけ
後は交渉次第では
PLAY
303 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:23 No.1265822116 del そうだねx1
>>またはとにかく相手をバカ呼ばわりして煽りたいだけの奴も
>もう馬鹿は黙ってた方がいいよ
>馬鹿が馬鹿なこと言って馬鹿にされて馬鹿みたいに発狂して馬鹿晒してるのループじゃんずっと
すごく馬鹿って連呼したいという気持ちが伝わってくるレス
PLAY
304 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:33 No.1265822131 del そうだねx2
個人事業主なんだから好きにやれよと思うけど
PLAY
305 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:38 No.1265822147 del +
>>漫画家の表紙は買い取れないのか?
>印税でてるでしょ?
これって明文化されてないよね?
PLAY
306 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:40 No.1265822149 del +
でもある程度の立場確立できてるならともかく新人漫画家に契約周りまでしっかり自分で管理しようは正直きついんじゃねえかなあ
PLAY
307 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:44 No.1265822155 del そうだねx6
>11月からのフリーランス新法に思いっきり引っかかると思われる
>公取委が動く可能性は普通にある
「本の表紙をタダで描かせた」だけだとそうなるんだけど
実際起きてるのは「表紙以外は雑誌掲載分なので当時原稿料を出してた」ってだけだからね
自分で本を出すのだから報酬は本の売上から出す物であって雑誌の仕事とは違う
PLAY
308 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:46 No.1265822160 del +
>製本の見積書の内訳に表紙デザイン費用が2%くらい計上されてるんだが
>何で出版社が2%貰ってるのに漫画家が無料で表紙描いてるの?
だからそういう話も個々でやればいいと言う意見が正しくないと発狂してる方がもうわけわからんのだわ
PLAY
309 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:53 No.1265822169 del +
まだこんな周回遅れの子もいるんだね
周りの理解に追い付けるといいね
PLAY
310 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:54 No.1265822176 del +
>何で出版社が2%貰ってるのに漫画家が無料で表紙描いてるの?
そういう交渉してないからじゃないかな
PLAY
311 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:56 No.1265822179 del +
>すごく馬鹿って連呼したいという気持ちが伝わってくるレス
悔しいか?
PLAY
312 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:49:59 No.1265822184 del そうだねx2
>製本の見積書の内訳に表紙デザイン費用が2%くらい計上されてるんだが
>何で出版社が2%貰ってるのに漫画家が無料で表紙描いてるの?
デザイナーって職業ご存じない?
PLAY
313 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:50:42 No.1265822262 del +
面倒くさいから漫画家にやらせないで出版社のほうでデザインしたやつでいいよもう
PLAY
314 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:50:48 No.1265822272 del +
バカにはバカと言って罵りまくりたいね
PLAY
315 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:50:49 No.1265822273 del +
>製本の見積書の内訳に表紙デザイン費用が2%くらい計上されてるんだが
>何で出版社が2%貰ってるのに漫画家が無料で表紙描いてるの?
出版社を1%にして
残り1%を漫画家にすれば問題解決だよな

重版したり電子化したら残りの1%も漫画家の印税に追加で
PLAY
316 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:51:03 No.1265822312 del そうだねx5
>でもある程度の立場確立できてるならともかく新人漫画家に契約周りまでしっかり自分で管理しようは正直きついんじゃねえかなあ
分かるんだけど漫画家に限らずフリーランサーってそういうもんだと思う
PLAY
317 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:51:13 No.1265822332 del +
>>>ラノベの表紙にはお金出るのに漫画の表紙に出ないの意味がわからない
>>ラノベの絵は全部買い取りだし印税は絵師にはでてないだろ
>>アホか
>漫画家の表紙は買い取れないのか?
雑誌表紙とかの別の用途で買い取るならともかく自分の著作物にいれる自分の素材をなんで買い取らせるんだよ
押し売りかよ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:51:28 No.1265822359 del +
>デザイナーって職業ご存じない?
表紙描くのもデザインだろ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:51:30 No.1265822365 del +
電子契約しなければ紙は出版社が出して電子は自分で出してもいいんだぜ
福本はそうしてる
PLAY
320 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:51:32 No.1265822371 del そうだねx1
漫画家が表紙描いても表紙デザインはまた別の仕事だぞ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:06 No.1265822429 del そうだねx5
あれ
表紙デザインはデザイナー外注が多いんだけど
意外と知られてないのか…
PLAY
322 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:23 No.1265822455 del そうだねx2
    1729615943070.jpg-(554867 B)サムネ表示
>1729613872786.jpg
>どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
震源地じゃん
PLAY
323 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:29 No.1265822467 del +
単行本デザインも自分でやればデザイン費も漫画家がとれるんじゃね
漫画家がそんなスキル持ってるかどうかが問題だが
PLAY
324 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:36 No.1265822482 del +
>でもある程度の立場確立できてるならともかく新人漫画家に契約周りまでしっかり自分で管理しようは正直きついんじゃねえかなあ
きついといってもそういう仕事じゃないか
個人事業だし
PLAY
325 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:48 No.1265822515 del そうだねx3
>>デザイナーって職業ご存じない?
>表紙描くのもデザインだろ
違うよロゴとかレイアウトとす表紙全部を整えるのがデザイナーだよ
表紙絵はデザイン素材の1つだよ
PLAY
326 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:53 No.1265822528 del +
フリーランス新法って悪法なの?
PLAY
327 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:56 No.1265822534 del +
じゃ外部デザイナーが表紙くださいって漫画家に金払えば問題解決なのか
PLAY
328 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:52:58 No.1265822536 del +
デザイナーの彼女と結婚して表紙デザインは彼女にやらせてる漫画家知ってる
頭良いなと思った
PLAY
329 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:53:08 No.1265822551 del +
もしかしてタイトルデザインとかカバーデザインとかも全部漫画家がやってると思ってるバカがいるのか
PLAY
330 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:53:43 No.1265822612 del +
>1729615943070.jpg
そしたら作中の扉絵とかにデザイナーがAIで色乗せて表紙に仕立ててくれるんじゃね知らんけど
PLAY
331 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:54:13 No.1265822671 del そうだねx2
>1729615943070.jpg
いやもう好きにしたらいいと思うよ意外と売れるかもしれないしそうじゃないかもしれない
個人事業主なんだから自分の判断で好きに仕事したら良いんだよ
PLAY
332 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:54:23 No.1265822687 del +
>もしかしてタイトルデザインとかカバーデザインとかも全部漫画家がやってると思ってるバカがいるのか
っても今は漫画家に台詞の文字フォントもやらせてるし
出版社は
PLAY
333 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:54:26 No.1265822694 del +
たしか昔佐藤しゅうほうがデザイナーいらねって揉めてた気がする
PLAY
334 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:54:29 No.1265822701 del そうだねx1
>もしかしてタイトルデザインとかカバーデザインとかも全部漫画家がやってると思ってるバカがいるのか
それは無知なだけでいちいちバカとか言わんでいい
PLAY
335 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:54:38 No.1265822717 del そうだねx4
>フリーランス新法って悪法なの?
どっちにしろ交渉もできない作家じゃうまく使えねぇ
PLAY
336 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:54:56 No.1265822738 del +
>じゃ外部デザイナーが表紙くださいって漫画家に金払えば問題解決なのか
違うよ
外部デザイナーは素材を元にページを組み立てるだけだよ
素材を準備するのは出版者側の役目
だから表紙描いて貰えなかったら
「絵ナシで組んで」って頼むんだよ
PLAY
337 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:55:10 No.1265822768 del +
>それは無知なだけでいちいちバカとか言わんでいい
さっきからお前ほんと重箱の隅を楊枝でほじくるの好きだね
アスペ入ってない?
PLAY
338 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:55:22 No.1265822786 del +
>もしかしてタイトルデザインとかカバーデザインとかも全部漫画家がやってると思ってるバカがいるのか
じゃデザイナーが一人でやれば良くね?
PLAY
339 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:55:43 No.1265822817 del +
バカにはバカと言いましょう
PLAY
340 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:55:57 No.1265822840 del +
>っても今は漫画家に台詞の文字フォントもやらせてるし
>出版社は
まあ優秀なデジタルツールの発展のお陰だな
PLAY
341 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:56:08 No.1265822859 del +
ちなみにオリジナル作品に限り単行本は自費出版で同人誌として出しても何も文句言われない
ただし雑誌掲載時にのってる写植や自分で作らなかったタイトルロゴなどのもろもろのデザインは編集部が発注したデザインなのでそのまま使ったらアウト
PLAY
342 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:56:14 No.1265822873 del +
>さっきからお前ほんと重箱の隅を楊枝でほじくるの好きだね
さっきからとか言われても自分の事じゃないから的外れですね
PLAY
343 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:56:18 No.1265822884 del そうだねx4
    1729616178181.jpg-(34025 B)サムネ表示
>1729615943070.jpg
ドラマ化してアニメ化までしたのに
表紙代でゴネるの
まぁゴネるの自由なんだけど
PLAY
344 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:56:21 No.1265822892 del +
>っても今は漫画家に台詞の文字フォントもやらせてるし
え?昔は出版社が漫画描いてたの?
PLAY
345 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:56:23 No.1265822897 del +
来月フリーランス新法が施行するこのタイミングで
漫画家協会の理事が好きでタダ働きしているんだろと発言する異常業界
PLAY
346 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:56:55 No.1265822957 del +
>え?昔は出版社が漫画描いてたの?
写植って職業があってぇ
PLAY
347 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:57:13 No.1265822986 del そうだねx1
なんかそのフリーランス新法とかいうのを振りかざしてるけど多分業界に影響ないで
PLAY
348 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:57:29 No.1265823010 del +
いやならサラリーマンやってなって
PLAY
349 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:57:52 No.1265823051 del +
    1729616272664.webp-(64124 B)サムネ表示
ちなみに福本先生が表紙拒否したら
デザイナーは困って写真撮影しに言って普通二万円ですんだのに
もっと金がかかってしまった例
PLAY
350 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:57:53 No.1265823052 del +
もう全部アレでいいよアレで
PLAY
351 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:57:57 No.1265823062 del そうだねx2
描き下ろしの新規絵なくても漫画家がじゃあこれでと投げてくればそれですむ場合もあるしね
森川がそのスタイルだし
古めの本もそういうのが結構ある
PLAY
352 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:58:05 No.1265823077 del +
>ちなみにオリジナル作品に限り単行本は自費出版で同人誌として出しても何も文句言われない
>ただし雑誌掲載時にのってる写植や自分で作らなかったタイトルロゴなどのもろもろのデザインは編集部が発注したデザインなのでそのまま使ったらアウト
自費出版のスパビー見たらビーダマンは描き直してるけどロゴはそのままだから作者が自分で作ってたんだなという発見
PLAY
353 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:58:29 No.1265823118 del +
フリーランス新法が来たところで何も変わらんよ
大御所が交渉しなければ表紙代0円は適正と言ってるんだもの
PLAY
354 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:58:39 No.1265823134 del +
>もう全部アレでいいよアレで
ういっす
あひるの空っすね
PLAY
355 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:58:41 No.1265823137 del そうだねx1
>来月フリーランス新法が施行するこのタイミングで
>漫画家協会の理事が好きでタダ働きしているんだろと発言する異常業界
多分契約書は変わると思うけど
印税に含むか印税下げて払うかだから
大差ないだろうなって思ってる
自分の契約書見たら本にまとめる諸作業も含むみたいなのあるわ
表紙は諸作業だわ
PLAY
356 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:58:49 No.1265823152 del +
>来月フリーランス新法が施行するこのタイミングで
>漫画家協会の理事が好きでタダ働きしているんだろと発言する異常業界
だから予算決まってるんだから表紙代出してもいいけど他が削られるだけで
表紙描けませんってなったときどうすんの?とかそれぞれのパターンがあり過ぎるから一概には言えないよね
PLAY
357 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:58:54 No.1265823156 del そうだねx5
>フリーランス新法
出版社→作家が整うのはいいけど作家→アシスタントもきっちりせないかんので中々大変なのだ
PLAY
358 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:59:10 No.1265823176 del +
>なんかそのフリーランス新法とかいうのを振りかざしてるけど多分業界に影響ないで
とかいうってなんだよバカか?
PLAY
359 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:59:18 No.1265823183 del +
>>それぞれの漫画家のスタンスによるで一貫してるしねジョージの考えは
>部外者はヴァージニアに呼応するなよとか書いてしまったから
>それ通用しねぇんすわ
いや通用するだろヴァージニアの件はヴァージニア個人の問題だから他のやつが口出すなは何ら間違いではない
PLAY
360 無念 Name としあき 24/10/23(水)01:59:36 No.1265823217 del +
>>1729613872786.jpg
>>どっちみちヴァージニア先生のこと震源地呼ばわりしてディスってたからよぉ
>震源地じゃん
https://x.com/WANPOWANWAN/status/1497354622314237953
>まだ主流ではありませんが単行本の表紙、オマケページの書き下ろしに対価が発生することもあるようです
って修正してるじゃん
PLAY
361 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:00:31 No.1265823319 del +
    1729616431824.jpg-(201207 B)サムネ表示
つか台詞の写植まで漫画家にやらせてたら
編集って仕事なにしてんだ?
フォント指定とか見やすさとかそれ編集というか印刷は出版社の仕事やろ
PLAY
362 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:00:31 No.1265823321 del そうだねx2
ぶっちゃけ表紙原稿料払うからその分印税下げるなとかいう契約されるくらいなら普通にロハで描いたあとに後で画集にするなりカラー原稿として買い取ってもらって雑誌にのせるなりしたほうがいいよ
PLAY
363 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:00:33 No.1265823328 del そうだねx1
>なんかそのフリーランス新法とかいうのを振りかざしてるけど多分業界に影響ないで
弊社は労働基準法を採用していないマンかな
PLAY
364 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:01:20 No.1265823417 del +
>って修正してるじゃん
君安価間違えてるよ
PLAY
365 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:01:38 No.1265823450 del +
交渉失敗で対価なしになったからブラよろもアヒルの空も白紙になったんだよな
交渉難度高いのか?
PLAY
366 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:02:04 No.1265823494 del そうだねx2
    1729616524395.png-(570266 B)サムネ表示
人間にあるまじき行為は面白すぎる
PLAY
367 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:02:11 No.1265823503 del +
出来ない出来ない言ってないで法務勉強しなさいよ
PLAY
368 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:02:12 No.1265823505 del そうだねx1
>交渉失敗で対価なしになったからブラよろもアヒルの空も白紙になったんだよな
>交渉難度高いのか?
あれ不思議よね
数万ぐらい出せばいいのにね
PLAY
369 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:03:17 No.1265823605 del そうだねx3
セクシー田中さん事件の時は講談社の作家のくせに
小学館を叩くなと援護したり
今回の出版社は表紙代を出さないのは当たり前だと主張したり
出版社のかいならされた犬かなという感想しか出てこない
PLAY
370 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:03:22 No.1265823616 del そうだねx3
ヴァージニアから喧嘩売ってきてるのにジョージがー言われてもな
PLAY
371 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:03:58 No.1265823680 del +
>交渉失敗で対価なしになったからブラよろもアヒルの空も白紙になったんだよな
>交渉難度高いのか?
編集部が出したいと思っても
お金握ってる部署がうんと言ってくれないと出せない
昔みたいに編集者の裁量で出せる時代じゃなくなってる
むろん会社によるだろうから自分の知ってる範囲ではって話
PLAY
372 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:04:11 No.1265823707 del +
>つか台詞の写植まで漫画家にやらせてたら
これ編集が不要部分指摘して修正しやすいようにしてるだけじゃねえの?
これすら今は漫画家がしてんの?
PLAY
373 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:04:23 No.1265823727 del +
最初に喧嘩売った方はスルーで叩きたい奴を叩いてるだけなんだなあ
PLAY
374 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:04:42 No.1265823762 del そうだねx6
>セクシー田中さん事件の時は講談社の作家のくせに
>小学館を叩くなと援護したり
>今回の出版社は表紙代を出さないのは当たり前だと主張したり
>出版社のかいならされた犬かなという感想しか出てこない
お前の知能ヤバいよ
PLAY
375 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:04:52 No.1265823778 del +
>人間にあるまじき行為は面白すぎる
許されませんよこんなこと!
PLAY
376 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:04:57 No.1265823783 del +
    1729616697572.jpg-(642335 B)サムネ表示
ちなみにでろでろの表紙は
毎回ヤンマガのデザイナーが
主人公の生首とかそういうの出してきて
毎回押切先生と喧嘩して険悪になってた

表紙デザイナーからしたら漫画家の絵を切り貼りしてロックしたかったのに
二万円で修正指定くるから切れられた
PLAY
377 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:05:29 No.1265823838 del そうだねx2
>1729616524395.png
>人間にあるまじき行為は面白すぎる
よくよく考えたら毎週10ページ以上描いて納期守るって普通無理だわ
PLAY
378 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:05:45 No.1265823863 del +
    1729616745383.jpg-(35606 B)サムネ表示
だから13巻からでろでろは
だったら俺が全部やるわ
ってなって押切が無料で表紙描いてる
PLAY
379 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:06:09 No.1265823898 del そうだねx3
押切どんだけ不憫なのよ
ハイスコアといい
PLAY
380 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:06:18 No.1265823914 del そうだねx3
週刊連載は狂ってると言われたらそれはそうとしか言えない
PLAY
381 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:06:20 No.1265823921 del +
>>1729616524395.png
>>人間にあるまじき行為は面白すぎる
>よくよく考えたら毎週10ページ以上描いて納期守るって普通無理だわ
ジョージは10ページ未満だけどな
PLAY
382 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:06:47 No.1265823966 del +
>だから13巻からでろでろは
>だったら俺が全部やるわ
>ってなって押切が無料で表紙描いてる
気概は買うけど……
やっぱ安っぽくなっちゃうね
PLAY
383 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:06:48 No.1265823970 del そうだねx4
>ヴァージニアから喧嘩売ってきてるのにジョージがー言われてもな
新種の鬱陶しい虫けら呼びは
社会人としてどうなの?
PLAY
384 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:07:04 No.1265823992 del そうだねx1
単行本限定のカラー口絵書いてる作家は尊敬するマジで
PLAY
385 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:07:09 No.1265824002 del +
押切蓮介…
かわいそうな糞袋ね…
PLAY
386 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:07:52 No.1265824068 del +
>1729616745383.jpg
>ってなって押切が無料で表紙描いてる
なんか上の表紙から劣化してない?
PLAY
387 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:07:52 No.1265824069 del そうだねx1
漫画家本人の雑誌表紙デザイン力がデザイン会社を抜くことはまずないからな…
PLAY
388 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:08:01 No.1265824087 del +
本来なら日本漫画家協会が立場の弱い新人若手の後ろ盾の組織として期待されてたんだけどダメそうだね
PLAY
389 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:08:07 No.1265824101 del +
ろくでなしが担当になるとほんと大変だね
PLAY
390 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:08:15 No.1265824110 del +
>新種の鬱陶しい虫けら呼びは
>社会人としてどうなの?
何かとは名指ししてないのでそこはセーフですね
PLAY
391 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:08:27 No.1265824129 del そうだねx2
    1729616907466.png-(502064 B)サムネ表示
>人間にあるまじき行為は面白すぎる
まあ人間のやることじゃねーんだよとは思う
PLAY
392 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:08:37 No.1265824144 del そうだねx1
>ジョージは10ページ未満だけどな
いやこれ一般的な連載マンガの話だけど
PLAY
393 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:08:42 No.1265824152 del そうだねx1
>新種の鬱陶しい虫けら呼びは
>社会人としてどうなの?
小学生みたいなこと言ってんな
PLAY
394 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:08:53 No.1265824171 del そうだねx1
デザイナーって言うてデザイン能力優秀だからな
モチは餅屋
PLAY
395 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:09:01 No.1265824191 del +
>交渉失敗で対価なしになったからブラよろもアヒルの空も白紙になったんだよな
>交渉難度高いのか?
コミックの表紙が白紙でガッカリするのは読者だし
それでコミックが売れなくて困るのは漫画家本人だし
好きすればって対応されただけじゃね
PLAY
396 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:09:22 No.1265824227 del そうだねx2
表紙代出してくれる
出版社変えればいいのに
らーめん大好き小泉さんみたいに
PLAY
397 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:09:38 No.1265824252 del そうだねx1
>>ジョージは10ページ未満だけどな
>いやこれ一般的な連載マンガの話だけど
ジョージが連載してるのは一般的な週刊漫画雑誌だけど
PLAY
398 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:10:18 No.1265824314 del +
    1729617018528.png-(1748082 B)サムネ表示
>単行本限定のカラー口絵書いてる作家は尊敬するマジで
第七王子の連載版が半分作家の趣味でカラーばっかなの凄いわ
単行本になるとモノクロになるのもったいない
PLAY
399 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:10:21 No.1265824317 del +
>>交渉失敗で対価なしになったからブラよろもアヒルの空も白紙になったんだよな
>>交渉難度高いのか?
>コミックの表紙が白紙でガッカリするのは読者だし
>それでコミックが売れなくて困るのは漫画家本人だし
>好きすればって対応されただけじゃね
そんなに出せないもんなんだな
PLAY
400 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:10:53 No.1265824364 del +
>>ヴァージニアから喧嘩売ってきてるのにジョージがー言われてもな
>新種の鬱陶しい虫けら呼びは
>社会人としてどうなの?
社会人というか小学生でも駄目だと思う
PLAY
401 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:11:15 No.1265824400 del そうだねx1
>>>ジョージは10ページ未満だけどな
>>いやこれ一般的な連載マンガの話だけど
>ジョージが連載してるのは一般的な週刊漫画雑誌だけど
ごめん意味がわからないだからどうしたの?
PLAY
402 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:11:24 No.1265824413 del +
時代の方がホワイト化が進んでて草
フリーランス法タイムリーすぎる
PLAY
403 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:11:40 No.1265824434 del +
>>>>ジョージは10ページ未満だけどな
>>>いやこれ一般的な連載マンガの話だけど
>>ジョージが連載してるのは一般的な週刊漫画雑誌だけど
>ごめん意味がわからないだからどうしたの?
PLAY
404 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:11:51 No.1265824449 del +
>本来なら日本漫画家協会が立場の弱い新人若手の後ろ盾の組織として期待されてたんだけどダメそうだね
あれって何かの機会に手続きのために便宜上組織が必要ってなったから設立されただけで立場の弱い漫画家の後ろ盾とか最初から考慮されて設立された組織じゃ無かっただろ
一応片手間で手の届く範囲でそういう手伝いもいくらかはやってただけで
立場の弱い新人若手の後ろ盾の組織なんてのが欲しいなら最初からそう言う事を目的とした組織を一から設立するしかない
根本的に設立された用途が違う
PLAY
405 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:11:51 No.1265824450 del +
>頼まれてないイラスト描きまくって表紙裏とかカバー両面とか出版社側に自腹切らせる漫画家もいれば
久米田康治「紙で買って欲しいからオマケに加えて表紙に高級紙を使うね…うん再版できねえ!」
PLAY
406 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:12:06 No.1265824466 del そうだねx3
    1729617126548.jpg-(323248 B)サムネ表示
ヤマザキマリみたく
勝手に編集が作者描き下ろし監修特典とか宣伝した後に
無償でやれやオラッ
ってやられたら権利全部引き取って絶縁すれば良いだけ
PLAY
407 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:12:14 No.1265824478 del そうだねx2
>コミックの表紙が白紙でガッカリするのは読者だし
>それでコミックが売れなくて困るのは漫画家本人だし
>好きすればって対応されただけじゃね
いやたぶんデザイナーが扉絵とかからなんかでっち上げるよ
PLAY
408 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:12:17 No.1265824484 del そうだねx4
本人がシンプルに口が悪いのと言葉選びが悪いの合わせ技で余計に拗れるっていうの毎回やってない?
PLAY
409 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:12:28 No.1265824506 del そうだねx1
10P以下しか描いてないは何が言いたいかよく分からない
うんそうだねとしか言えない
PLAY
410 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:12:54 No.1265824543 del そうだねx1
むしろほぼ名指しでディスってきてる雑兵にめちゃ丁寧に対応してんじゃん
PLAY
411 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:13:08 No.1265824567 del そうだねx5
流石に今回はジョージの方がまともだろう
PLAY
412 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:13:25 No.1265824590 del そうだねx1
>ヤマザキマリみたく
>勝手に編集が作者描き下ろし監修特典とか宣伝した後に
>無償でやれやオラッ
>ってやられたら権利全部引き取って絶縁すれば良いだけ
またKADOKAWAか
PLAY
413 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:13:38 No.1265824603 del そうだねx2
>いやたぶんデザイナーが扉絵とかからなんかでっち上げるよ
じゃあそれでいいじゃん?
PLAY
414 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:13:39 No.1265824605 del そうだねx1
なんならデザイン会社って美大の上澄みとかだからそりゃデザイン力パネェよ
PLAY
415 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:13:47 No.1265824614 del +
>そんなに出せないもんなんだな
建前としては個人で契約になるけど
出版社としては全体を考える必要あるだろうしね
そこを含めて双方の交渉だといえばそれまでなんだけど
仮に描き下ろし表紙に2万として抱えてる作家と出してる単行本の数が多くなるほどデカい額が出るし
PLAY
416 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:13:50 No.1265824620 del +
>10P以下しか描いてないは何が言いたいかよく分からない
>うんそうだねとしか言えない
森川ジョージの気分一瞬だけ味わえたよ
そこ突っ込むの?って
PLAY
417 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:13:51 No.1265824623 del そうだねx5
なんで出版社と交渉しないで管巻いてるんだ
描かないか絶縁するかそれが嫌なら交渉するしかないだろうに
PLAY
418 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:02 No.1265824641 del +
>10P以下しか描いてないは何が言いたいかよく分からない
>うんそうだねとしか言えない
いや何が言いたいの?
PLAY
419 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:14 No.1265824658 del そうだねx5
>本人がシンプルに口が悪いのと言葉選びが悪いの合わせ技で余計に拗れるっていうの毎回やってない?
いやこの騒動で一番丁寧に話してんのどう見てもスレ画だろ
叩きたさ先行で現実の認知歪めるのやめたら
PLAY
420 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:20 No.1265824670 del そうだねx1
>流石に今回はジョージの方がまともだろう
ちっデスアーミーか?
新種のズレた虫けらが鬱陶しいぞ
あっ部外者は呼応すんなよ

これは個人の意見です
PLAY
421 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:23 No.1265824673 del +
>>いやたぶんデザイナーが扉絵とかからなんかでっち上げるよ
>じゃあそれでいいじゃん?
うん
まあ読者は書き下ろしの方が嬉しいかもねと言うだけで
内容で勝負出来てる漫画ならべつに読者は普通に買うだろう
PLAY
422 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:38 No.1265824695 del そうだねx5
>ヤマザキマリみたく
>勝手に編集が作者描き下ろし監修特典とか宣伝した後に
>無償でやれやオラッ
>ってやられたら権利全部引き取って絶縁すれば良いだけ
というか今回の発端になった人も
『次から有償にするんでお願いします』と言われて描いたら
『あれは嘘でした』って編集部に言われたので描くの止めたってだけの話なのよね
森川ジョージも「約束破られた人の話とは全然別の話よ」と言ってるけど
何故か一緒くたにされて心が無いとか関係ない外野に叩かれてる
PLAY
423 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:39 No.1265824696 del そうだねx2
いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
PLAY
424 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:39 No.1265824697 del そうだねx1
>鋼のメンタルだから直接対決出来ず他人を煽る事しか出来ない奴では勝てないよ
メンタルだのどうでもいいから厄介事に自分から首突っ込んでかき回すのやめてもらえませんかね
PLAY
425 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:14:45 No.1265824705 del +
>>10P以下しか描いてないは何が言いたいかよく分からない
>>うんそうだねとしか言えない
>森川ジョージの気分一瞬だけ味わえたよ
>そこ突っ込むの?って
だから森川ジョージみたいな口調だったのか
PLAY
426 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:09 No.1265824738 del そうだねx3
>ちっデスアーミーか?
>新種のズレた虫けらが鬱陶しいぞ
>あっ部外者は呼応すんなよ
>これは個人の意見です
こういうのがまさに鬱陶しい虫言われるんだろな
PLAY
427 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:20 No.1265824761 del +
>>本人がシンプルに口が悪いのと言葉選びが悪いの合わせ技で余計に拗れるっていうの毎回やってない?
>いやこの騒動で一番丁寧に話してんのどう見てもスレ画だろ
>叩きたさ先行で現実の認知歪めるのやめたら
ジョージのリプ欄にこういうのいるわ〜
PLAY
428 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:22 No.1265824765 del そうだねx1
>いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
Xで人間が発言することは自由なんですけど
何がおかしいのよ
PLAY
429 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:22 No.1265824766 del +
>>交渉失敗で対価なしになったからブラよろもアヒルの空も白紙になったんだよな
>>交渉難度高いのか?
>コミックの表紙が白紙でガッカリするのは読者だし
>それでコミックが売れなくて困るのは漫画家本人だし
>好きすればって対応されただけじゃね
そのコミック売って儲けで食ってる会社が表紙絵で増える儲けよりと漫画家に払う対価や読者をガッカリさせる事による信頼喪失を天秤にかけて
白紙でいいと判断したわけだな
PLAY
430 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:26 No.1265824769 del +
    1729617326870.jpg-(152515 B)サムネ表示
>>コミックの表紙が白紙でガッカリするのは読者だし
>>それでコミックが売れなくて困るのは漫画家本人だし
>>好きすればって対応されただけじゃね
>いやたぶんデザイナーが扉絵とかからなんかでっち上げるよ
あひるの空がそれだったけど途中から「これなら白紙でいいよ」となって途中から白紙なんだっけ?
PLAY
431 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:28 No.1265824772 del そうだねx2
>流石に今回はジョージの方がまともだろう
表紙無料については各々納得してる漫画家からも勝手に描いてる発言は反感買ってる
PLAY
432 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:38 No.1265824790 del +
漫画家にならずサラリーマンになればよかっただけの話
音楽や映像業界みたいに金出す資本家が総取りで
アーティストは買取か印税1%の世界で生きていくのがお望みなら
PLAY
433 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:15:43 No.1265824798 del そうだねx1
>いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
森川は定期的にこういう話に触れてるからいっちょかみじゃないよ
PLAY
434 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:16:01 No.1265824817 del +
なんなら11月からフリーランス新法も施行されることだし弁護士あたりが狙ってそうな感じする
PLAY
435 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:16:22 No.1265824857 del そうだねx1
>あひるの空がそれだったけど途中から「これなら白紙でいいよ」となって途中から白紙なんだっけ?
デザイナーさんがんばってんなぁ
PLAY
436 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:16:23 No.1265824858 del +
>表紙無料については各々納得してる漫画家からも勝手に描いてる発言は反感買ってる
勝手に描いてるはべつの部分の話じゃない?
PLAY
437 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:16:41 No.1265824890 del +
>いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
いやだからわざわざ引用してジョージ引き釣り込んだんでしょこの件に
PLAY
438 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:16:52 No.1265824912 del そうだねx2
勝手に描いてるは面白い
バカの言葉選び
PLAY
439 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:16:57 No.1265824921 del +
自分の話したいだけなんだよなジョージは
そっとしておいてやれよ
PLAY
440 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:08 No.1265824941 del そうだねx3
    1729617428310.jpg-(168242 B)サムネ表示
これ描いてる本人は実際デザイナーさんにきちんとお金を払ってラーメンの写真主体の表紙にしてるしな
PLAY
441 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:12 No.1265824948 del +
ロビー活動とかそういった運動のために協会って枠は必要だしね
PLAY
442 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:18 No.1265824955 del そうだねx1
>>ヤマザキマリみたく
>>勝手に編集が作者描き下ろし監修特典とか宣伝した後に
>>無償でやれやオラッ
>>ってやられたら権利全部引き取って絶縁すれば良いだけ
>というか今回の発端になった人も
>『次から有償にするんでお願いします』と言われて描いたら
>『あれは嘘でした』って編集部に言われたので描くの止めたってだけの話なのよね
普通に詐欺じゃん…
PLAY
443 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:19 No.1265824959 del +
印象操作にしても酷いわ
なんでそこまでヘイト向けられるんだろう
PLAY
444 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:22 No.1265824961 del +
>>いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
>森川は定期的にこういう話に触れてるからいっちょかみじゃないよ
SNS向いてないすね…
PLAY
445 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:46 No.1265825005 del そうだねx5
「反発してる作家もいる!」
いや知らんがな
だからなんだよ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:50 No.1265825014 del +
エロ漫画とかになってくると表紙が売上に直結してくるから作家の下手くそなカラーだと致命的なので編集部で外注彩色までしてくれたりする
PLAY
447 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:51 No.1265825017 del そうだねx2
令和にもなって「慣習です」ってやったら刺されるわ
PLAY
448 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:17:51 No.1265825018 del +
    1729617471819.jpg-(299040 B)サムネ表示
ちなみにあんまりにも先生の表紙センス悪いので
全部書き直させた講談社
もちろん無料で
PLAY
449 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:18:23 No.1265825059 del +
漫画協会ジジイと商材屋しかいなくて笑う
PLAY
450 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:18:24 No.1265825063 del そうだねx1
>ちなみにあんまりにも先生の表紙センス悪いので
>全部書き直させた講談社
>もちろん無料で
いやなら断ればいいだけだから
PLAY
451 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:18:28 No.1265825072 del +
>SNS向いてないすね…
対戦型SNSであるXには向いてる人材だぜ!
PLAY
452 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:18:31 No.1265825077 del +
だからなんだだからなんだって
お前がなんなんだよ
PLAY
453 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:18:40 No.1265825093 del +
>>>いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
>>森川は定期的にこういう話に触れてるからいっちょかみじゃないよ
>SNS向いてないすね…
でも本人スペースとかで炎上の度に無茶苦茶楽しそうだから
炎上を楽しんでる節もちょっとある気がする
PLAY
454 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:18:50 No.1265825109 del そうだねx1
>>>1729616524395.png
>>>人間にあるまじき行為は面白すぎる
>>よくよく考えたら毎週10ページ以上描いて納期守るって普通無理だわ
>ジョージは10ページ未満だけどな
最近は作者が亡くなって未完ってのが
ちらほらあってな
連載してくれてるだけでありがてえ
PLAY
455 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:18:57 No.1265825118 del +
大丈夫かそれ?
PLAY
456 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:04 No.1265825133 del そうだねx1
つーか多分この圧倒的ホワイト化の行き着く先はただ単に単行本の値上げになるんじゃないかと思わんでもない
日本の漫画安すぎるよ普通に
PLAY
457 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:05 No.1265825134 del +
>そのコミック売って儲けで食ってる会社が表紙絵で増える儲けよりと漫画家に払う対価や読者をガッカリさせる事による信頼喪失を天秤にかけて
>白紙でいいと判断したわけだな
そりゃ編集はサラリーマンだから
話が拗れたら最終的にはもう知るか馬鹿ってなるだろ
PLAY
458 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:06 No.1265825136 del そうだねx1
>ちなみにあんまりにも先生の表紙センス悪いので
>全部書き直させた講談社
>もちろん無料で
それは発注なんだからお金払わないと下請法違反よ
PLAY
459 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:11 No.1265825142 del +
>>>>いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
>>>森川は定期的にこういう話に触れてるからいっちょかみじゃないよ
>>SNS向いてないすね…
>でも本人スペースとかで炎上の度に無茶苦茶楽しそうだから
>炎上を楽しんでる節もちょっとある気がする
マジで質悪いな…
PLAY
460 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:14 No.1265825143 del +
>1729617428310.jpg
>これ描いてる本人は実際デザイナーさんにきちんとお金を払ってラーメンの写真主体の表紙にしてるしな
働いてるかどうかは置いといて一時の気分で舞い上がってるだけはわかる
PLAY
461 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:21 No.1265825154 del そうだねx1
>Xで人間が発言することは自由なんですけど
>何がおかしいのよ
匿名の人間が自由につぶやくならかまわないさ
でも立場や実績のある人の発言はそうじゃない
ジョージ以外の大御所漫画家がこの問題に首突っ込んできてるか?
PLAY
462 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:29 No.1265825161 del そうだねx2
>森川ジョージも「約束破られた人の話とは全然別の話よ」と言ってるけど
後から気付いて方向転換したけど初っ端勘違いして首突っ込んで来てたじゃん
PLAY
463 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:33 No.1265825164 del +
    1729617573232.jpg-(68711 B)サムネ表示
編集に無理矢理修正させられた表紙
無償で
PLAY
464 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:36 No.1265825168 del そうだねx5
すげぇーなぁ作家ごとにケースが違い過ぎて一概に言えないねって話が
習慣だから従えって脳内変換されてんだ
PLAY
465 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:19:45 No.1265825180 del +
>つーか多分この圧倒的ホワイト化の行き着く先はただ単に単行本の値上げになるんじゃないかと思わんでもない
>日本の漫画安すぎるよ普通に
いいよそれは
元が安いもの
PLAY
466 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:20:34 No.1265825236 del +
>>Xで人間が発言することは自由なんですけど
>>何がおかしいのよ
>匿名の人間が自由につぶやくならかまわないさ
>でも立場や実績のある人の発言はそうじゃない
>ジョージ以外の大御所漫画家がこの問題に首突っ込んできてるか?
理事だものね
辞めたら?としかいえないけど
PLAY
467 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:20:34 No.1265825237 del そうだねx1
>普通に詐欺じゃん…
というか金銭が発生する事案を口約束で済ませたのがまずい
PLAY
468 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:20:45 No.1265825248 del +
>>森川ジョージも「約束破られた人の話とは全然別の話よ」と言ってるけど
>後から気付いて方向転換したけど初っ端勘違いして首突っ込んで来てたじゃん
だからなんだよ
PLAY
469 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:20:46 No.1265825249 del +
>>ちなみにあんまりにも先生の表紙センス悪いので
>>全部書き直させた講談社
>>もちろん無料で
>それは発注なんだからお金払わないと下請法違反よ
それは契約によるだろ
PLAY
470 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:21:13 No.1265825286 del +
新法を周知させるための盛大な自爆芸なのかもしれん
PLAY
471 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:21:55 No.1265825344 del +
>>>ちなみにあんまりにも先生の表紙センス悪いので
>>>全部書き直させた講談社
>>>もちろん無料で
>>それは発注なんだからお金払わないと下請法違反よ
>それは契約によるだろ
そんな契約ねーよ世間知らず
PLAY
472 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:22:02 No.1265825354 del そうだねx1
>>>いっちょ噛みした時点でジョージもおかしいんだよ……
>>森川は定期的にこういう話に触れてるからいっちょかみじゃないよ
>SNS向いてないすね…
ん?どういう返し?
PLAY
473 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:22:09 No.1265825362 del そうだねx5
結局表紙の金ほしかったら交渉しろって話だろ
交渉決裂したら描かないで終わりだろ
PLAY
474 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:22:22 No.1265825377 del そうだねx1
ひとつ確実に言えるのは森川ジョージ先生がTwitter始めて以降、展開も引きもクソもない「今週は頑張ってここまで描けました」と言わんばかりの中途半端なページ数のはじめの一歩の連載読んだ時に出る舌打ちの大きさが二倍になった
PLAY
475 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:22:23 No.1265825380 del そうだねx1
>ちなみにあんまりにも先生の表紙センス悪いので
>全部書き直させた講談社
>もちろん無料で
作者がそういったの?
PLAY
476 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:22:24 No.1265825382 del +
>>それは発注なんだからお金払わないと下請法違反よ
>それは契約によるだろ
発注があり明確な〆切が切られてる契約なら法的に違反だけど
「まあいつでもいいよ、いつでもね……」とかだと微妙になる
PLAY
477 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:18 No.1265825447 del +
>>流石に今回はジョージの方がまともだろう
>表紙無料については各々納得してる漫画家からも勝手に描いてる発言は反感買ってる
ジョージは作画コストが高くなる80年代から生き残ってきたホンモノで
しかもデビュー当時から今まで画力が高いままというURなので
木っ端漫画家の気持ちがマジで分からないんですよ……
PLAY
478 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:22 No.1265825454 del そうだねx6
いうて下請法を厳密に適用すると落とした漫画家とか締め切りぶっちぎった漫画家とかペナルティ食らうぞ多分
PLAY
479 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:22 No.1265825455 del +
>最近は作者が亡くなって未完ってのが
>連載してくれてるだけでありがてえ
まだ亡くなって無い筈だけどバスタードはやく続き描いて
PLAY
480 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:27 No.1265825464 del +
>匿名の人間が自由につぶやくならかまわないさ
>でも立場や実績のある人の発言はそうじゃない
>ジョージ以外の大御所漫画家がこの問題に首突っ込んできてるか?
言ってること自体正しいんだからそこに絡んで声荒げてる方が今回は分が悪過ぎる
PLAY
481 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:34 No.1265825466 del +
森川先生はボクシング漫画の大家でジムも経営されてるだけあり
相手のパンチを誘う技術が高くそれはTwitterでも遺憾なく発揮されている
PLAY
482 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:40 No.1265825480 del そうだねx2
>ちなみにあんまりにも先生の表紙センス悪いので
>全部書き直させた講談社
>もちろん無料で
編集有能じゃない
PLAY
483 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:54 No.1265825497 del +
>発注があり明確な〆切が切られてる契約なら法的に違反だけど
>「まあいつでもいいよ、いつでもね……」とかだと微妙になる
描き直しは分からんけど通常の単行本作業は表紙もスケジュールに組み込まれて締め切りが提示されてる
PLAY
484 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:23:56 No.1265825502 del +
>令和にもなって「慣習です」ってやったら刺されるわ
刀鍛冶が「徒弟制なので無給です」って言った時は
あんだけここで叩かれてたのに今回の件だと
印税貰える漫画家が贅沢言うなというとしあきが結構いるのが不思議
PLAY
485 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:24:13 No.1265825526 del そうだねx1
>>>流石に今回はジョージの方がまともだろう
>>表紙無料については各々納得してる漫画家からも勝手に描いてる発言は反感買ってる
>ジョージは作画コストが高くなる80年代から生き残ってきたホンモノで
>しかもデビュー当時から今まで画力が高いままというURなので
>木っ端漫画家の気持ちがマジで分からないんですよ……
ジョージ自身表紙を使いまわししてるから普通に分かってるのでは
PLAY
486 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:24:25 No.1265825541 del そうだねx1
>それは発注なんだからお金払わないと下請法違反よ
仕事したことないでしょ君
PLAY
487 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:24:30 No.1265825547 del +
Xみるだけでも解るように全ての出版社がそうって訳じゃないしね
表紙絵に金が出ることが自分の中の優先順位の上の方にあるなら
そこで単行本を出せるように動けば良いだけだし
PLAY
488 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:24:46 No.1265825566 del +
表紙デザインもたった二万円とかおかしいよな
そもそも
漫画家からイラスト貰って打ち合わせして
案を2つ以上作ってってやり取りしてたら
一週間くらいかかるって言ってたわ
PLAY
489 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:03 No.1265825586 del +
>いうて下請法を厳密に適用すると落とした漫画家とか締め切りぶっちぎった漫画家とかペナルティ食らうぞ多分
くらえばいいだろ
能力に見合った契約と連載方法に変えろ
PLAY
490 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:12 No.1265825593 del そうだねx1
>後から気付いて方向転換したけど初っ端勘違いして首突っ込んで来てたじゃん
最初に首突っ込んできたのはなんの話か理解もせずにリポストしたヴァージニアなんだけど?
PLAY
491 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:30 No.1265825620 del そうだねx1
>いうて下請法を厳密に適用すると落とした漫画家とか締め切りぶっちぎった漫画家とかペナルティ食らうぞ多分
Twitterでイメージ毀損した場合の賠償金凄いことになるだろうな
PLAY
492 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:32 No.1265825622 del +
買い切りだったら表紙に金はでるだろうよ
そういう契約にしたらいいんじゃね
PLAY
493 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:33 No.1265825625 del そうだねx5
>>令和にもなって「慣習です」ってやったら刺されるわ
>刀鍛冶が「徒弟制なので無給です」って言った時は
>あんだけここで叩かれてたのに今回の件だと
>印税貰える漫画家が贅沢言うなというとしあきが結構いるのが不思議
本当に頭悪くて笑うわ
無給と印税貰えるの違いがわからないってもうこれ病気だろ
PLAY
494 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:36 No.1265825629 del +
>>それは発注なんだからお金払わないと下請法違反よ
>仕事したことないでしょ君
ジョージの話聞いてた?
PLAY
495 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:38 No.1265825632 del +
Twitterやってると至る所でボヤ起こしてるから自然とジョージが嫌いになっていくな…
PLAY
496 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:25:41 No.1265825634 del +
>>令和にもなって「慣習です」ってやったら刺されるわ
>刀鍛冶が「徒弟制なので無給です」って言った時は
>あんだけここで叩かれてたのに今回の件だと
>印税貰える漫画家が贅沢言うなというとしあきが結構いるのが不思議
ここ漫画家叩きスレ立ちまくってるからな
PLAY
497 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:26:05 No.1265825661 del +
単純に原稿料については出版社と話し合えば良いんじゃないの?
漫画家界の問題みたいにするから色んな人が参戦してややこしくなるんだと思う
PLAY
498 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:26:08 No.1265825665 del そうだねx2
なんせ発注書が貰えないからな
他業種から見たらイカれてる
PLAY
499 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:26:13 No.1265825670 del +
>表紙デザインもたった二万円とかおかしいよな
それな
四万くらいあっても良い仕事だと思う
PLAY
500 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:26:16 No.1265825678 del そうだねx1
>ジョージ以外の大御所漫画家がこの問題に首突っ込んできてるか?
トリリオンゲームとかドクターストーンの稲垣理一郎が
「オマケページとか基本的に無報酬でこっちが読者サービスでやることだけど
それで売り上げが伸びるってデータは特にない」って言ってたの別にやらなくても問題ないって話っぽい
PLAY
501 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:26:24 No.1265825690 del +
仮に厳密に契約交わすようにったら間違いなくジョージが真っ先に引っ掛かると思う
規定のページ数まともに掲載できないのが慣習化してるし
PLAY
502 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:26:26 No.1265825695 del +
森川ジョージ完全にレスバマシーンすぎる
PLAY
503 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:27:01 No.1265825732 del +
発注書ないの!?
インボイス意味ねーな
PLAY
504 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:27:08 No.1265825741 del そうだねx4
逆に漫画家なんだから声優なんだから俺が守る!!意見する奴は敵だ!!!!ってスイッチ入ってる方の言葉の通じなさの方がヤバいわ
PLAY
505 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:27:20 No.1265825756 del +
森川先生ってもしかしてTwitterをリングかなにかだと勘違いしてらっしゃる??
PLAY
506 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:27:26 No.1265825764 del +
>ひとつ確実に言えるのは森川ジョージ先生がTwitter始めて以降、展開も引きもクソもない「今週は頑張ってここまで描けました」と言わんばかりの中途半端なページ数のはじめの一歩の連載読んだ時に出る舌打ちの大きさが二倍になった
いやTwitterやる前からこんなんだったよ
PLAY
507 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:27:31 No.1265825768 del そうだねx1
>Twitterやってると至る所でボヤ起こしてるから自然とジョージが嫌いになっていくな…
まだTwitterやってるの?
早くやめてXにしなよ
PLAY
508 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:27:39 No.1265825779 del そうだねx1
>逆に漫画家なんだから声優なんだから俺が守る!!意見する奴は敵だ!!!!ってスイッチ入ってる方の言葉の通じなさの方がヤバいわ
スイッチ入っちゃったの?
PLAY
509 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:00 No.1265825800 del そうだねx4
契約書確認してもろて
不満があるなら都度掛け合わないと
PLAY
510 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:06 No.1265825806 del そうだねx1
売れない漫画家を食わせてるのは
出版社じゃなくて売れてる漫画家だからな

そもそも
感謝するのは芥見下々先生とか尾田先生とかやぞ
PLAY
511 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:13 No.1265825816 del +
>なんせ発注書が貰えないからな
>他業種から見たらイカれてる
出版業界近寄らんとこってなるなった
PLAY
512 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:17 No.1265825822 del そうだねx1
>仮に厳密に契約交わすようにったら間違いなくジョージが真っ先に引っ掛かると思う
>規定のページ数まともに掲載できないのが慣習化してるし
普通ならもう週刊から手を引くご年齢だからなあ
PLAY
513 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:28 No.1265825836 del そうだねx1
>スイッチ入っちゃったの?
やっぱり言葉が通じないな
PLAY
514 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:47 No.1265825855 del +
発注書あったら
脱税できねぇやろ
PLAY
515 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:51 No.1265825863 del +
>仮に厳密に契約交わすようにったら間違いなくジョージが真っ先に引っ掛かると思う
>規定のページ数まともに掲載できないのが慣習化してるし
厳密にやっても作家は得しないんじゃね
それこそ週刊連載なんてやろうと思わないんじゃ
PLAY
516 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:28:59 No.1265825870 del そうだねx1
口約束が習慣になってるそもそもの原因なんなのよ
ここからまず正していくべきなんじゃないの
PLAY
517 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:03 No.1265825875 del +
自分で交渉できないから協会助けてくださいって何で丁寧に言えないんだろう
PLAY
518 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:07 No.1265825881 del そうだねx5
>そもそも
>感謝するのは芥見下々先生とか尾田先生とかやぞ
流石にそれならジョージもちゃんと感謝する対象だろ
PLAY
519 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:14 No.1265825888 del +
>印税貰える漫画家が贅沢言うなというとしあきが結構いるのが不思議
印税が何か調べてきたら?
PLAY
520 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:27 No.1265825908 del そうだねx1
    1729618167653.jpg-(206007 B)サムネ表示
>森川先生ってもしかしてTwitterをリングかなにかだと勘違いしてらっしゃる??
少なくともXはリングであると申しており
PLAY
521 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:35 No.1265825919 del +
出資でなく原稿掲載料という体裁で作者に権利が丸々残って
出版社は出版権だけを留保するという甘々なシステムにすら不満なら
もう新興宗教か詐欺ぐらいしか儲かるビジネス無いぞ
PLAY
522 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:40 No.1265825932 del +
>トリリオンゲームとかドクターストーンの稲垣理一郎が
>「オマケページとか基本的に無報酬でこっちが読者サービスでやることだけど
>それで売り上げが伸びるってデータは特にない」って言ってたの別にやらなくても問題ないって話っぽい
そりゃ稲垣は手を動かす方じゃないからな
村田、Boichi、池上遼一とURクラスの絵師と組んでいてその発言はないだろ
PLAY
523 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:44 No.1265825937 del そうだねx5
厳密にやるってなったら不利益被る漫画家の方が多そうなイメージ
PLAY
524 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:46 No.1265825940 del +
>流石にそれならジョージもちゃんと感謝する対象だろ
昔はともかく
今の一歩の新刊ってどんだけ売れてるの?
PLAY
525 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:47 No.1265825941 del +
「うちは普通に店舗特典とか表紙にも原稿料出るよ」という漫画家さんもちらほら現れて
騒動は「結局出版社や編集部ごとに違うよね」という形で落ち着いた
PLAY
526 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:29:50 No.1265825945 del +
作家の青色申告の人はどういう処理になるんだ?
発注書がないなら請求書は書いてるのか?
PLAY
527 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:30:14 No.1265825968 del +
そもそも今は休載して数ページしか載らなくとも
今まで140巻描き続けてきたバケモノなんですよ
個人的にはもういい…!休め!って言いたくはなるけど
PLAY
528 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:30:21 No.1265825976 del +
>そりゃ稲垣は手を動かす方じゃないからな
>村田、Boichi、池上遼一とURクラスの絵師と組んでいてその発言はないだろ
とし
オマケページの大半は文章だ
PLAY
529 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:30:24 No.1265825978 del +
>作家の青色申告の人はどういう処理になるんだ?
>発注書がないなら請求書は書いてるのか?
ないです
ガチで
PLAY
530 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:30:36 No.1265825988 del そうだねx2
>森川先生ってもしかしてTwitterをリングかなにかだと勘違いしてらっしゃる??
というかリングにしてないのに第三者が勝手に殴りかかってきてリングになってしまってるだけだよ
PLAY
531 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:31:08 No.1265826024 del +
>普通ならもう週刊から手を引くご年齢だからなあ
ジョージよりも年上で週間連載してるのって高橋留美子しかいないんじゃね?
PLAY
532 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:31:09 No.1265826025 del +
>>作家の青色申告の人はどういう処理になるんだ?
>>発注書がないなら請求書は書いてるのか?
>ないです
>ガチで
支払通知書しか来ない
PLAY
533 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:31:15 No.1265826031 del +
>厳密にやるってなったら不利益被る漫画家の方が多そうなイメージ
若手漫画家が知らないうちに脱税しちゃってたって例がめっちゃ増えそう
PLAY
534 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:31:21 No.1265826040 del +
まず自分の作品である単行本の表紙描くことに報酬が必要だと思ってる作家の方が少ないだろ
多かったらもっと問題提起されてるだろうし
PLAY
535 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:31:21 No.1265826043 del +
>そりゃ稲垣は手を動かす方じゃないからな
>村田、Boichi、池上遼一とURクラスの絵師と組んでいてその発言はないだろ
ボーイチはやらかした漫画家代表やろ
PLAY
536 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:31:22 No.1265826044 del そうだねx1
そもそも店舗特典って店舗側が「ください」っていってくるものだからこの場合お金を払うのは編集部じゃなくて店舗なのでは?
PLAY
537 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:31:55 No.1265826079 del そうだねx1
>そもそも店舗特典って店舗側が「ください」っていってくるものだからこの場合お金を払うのは編集部じゃなくて店舗なのでは?
アニメイトなんかはちゃんとアニメイトサイドからギャラが出る
PLAY
538 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:32:04 No.1265826092 del +
支払い通知書だけでも申告には使えるがやっぱりやべぇな
PLAY
539 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:32:26 No.1265826123 del +
    1729618346279.png-(418666 B)サムネ表示
>なんせ発注書が貰えないからな
>他業種から見たらイカれてる
しかも契約書送り返さなくても何も言われないからな
PLAY
540 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:32:39 No.1265826137 del +
>そもそも店舗特典って店舗側が「ください」っていってくるものだからこの場合お金を払うのは編集部じゃなくて店舗なのでは?
じゃあ悪いのは店舗なの?
PLAY
541 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:32:42 No.1265826144 del そうだねx1
>そもそも店舗特典って店舗側が「ください」っていってくるものだからこの場合お金を払うのは編集部じゃなくて店舗なのでは?
出版社が特典描くから置いてくださいって言ってるんだから
編集の約束なんだわ
PLAY
542 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:32:59 No.1265826161 del +
>今の一歩の新刊ってどんだけ売れてるの?
100巻を越えると重版はまず掛からないと聞いた
PLAY
543 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:33:10 No.1265826177 del そうだねx1
>口約束が習慣になってるそもそもの原因なんなのよ
>ここからまず正していくべきなんじゃないの
契約書描いたら契約違反した場合漫画家が賠償金払うことになるんだがいいのか?
PLAY
544 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:33:37 No.1265826211 del +
ボーイチはアシスタントがフルタイム月収1万円だったな
PLAY
545 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:33:44 No.1265826219 del +
新法で書面必須になるから二等兵の問題は解決だな!
話終わりやんけ
PLAY
546 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:33:52 No.1265826229 del +
>>口約束が習慣になってるそもそもの原因なんなのよ
>>ここからまず正していくべきなんじゃないの
>契約書描いたら契約違反した場合漫画家が賠償金払うことになるんだがいいのか?
馬鹿の一つ覚えだな
PLAY
547 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:33:55 No.1265826234 del +
>鋼のメンタルだから直接対決出来ず他人を煽る事しか出来ない奴では勝てないよ
そう、としあきのような奴ではね
PLAY
548 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:02 No.1265826245 del そうだねx3
>そもそも今は休載して数ページしか載らなくとも
>今まで140巻描き続けてきたバケモノなんですよ
>個人的にはもういい…!休め!って言いたくはなるけど
もういいも何も一歩引退なんて糞イベント発生させて引き伸ばししてるのはジョージなんだよなあ…
PLAY
549 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:04 No.1265826249 del そうだねx2
週刊守れないと賠償とかそっちの方がヤバそう
PLAY
550 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:07 No.1265826254 del +
>>そもそも店舗特典って店舗側が「ください」っていってくるものだからこの場合お金を払うのは編集部じゃなくて店舗なのでは?
>アニメイトなんかはちゃんとアニメイトサイドからギャラが出る
もらったことないなぁ…
PLAY
551 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:18 No.1265826267 del そうだねx1
>>なんせ発注書が貰えないからな
>>他業種から見たらイカれてる
>しかも契約書送り返さなくても何も言われないからな
だけどそれはだらしない作家が多いせいなのは間違いないな
企業はしっかりしたい側だ
PLAY
552 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:22 No.1265826271 del そうだねx1
>もらったことないなぁ…
いやお前誰だよ
PLAY
553 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:24 No.1265826275 del そうだねx2
労働問題はアシスタントの方が遥かにヤバそう
PLAY
554 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:32 No.1265826290 del +
>1729618346279.png
マジかぁ
カドコミ最悪だなあ
PLAY
555 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:34 No.1265826293 del +
>1729618346279.png
>>なんせ発注書が貰えないからな
>>他業種から見たらイカれてる
>しかも契約書送り返さなくても何も言われないからな
ずっと思ってるんだけど文面に残してるならこの人は初手でそれ晒せばよかったんじゃないの?
今こそ使い時でしょ?
PLAY
556 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:45 No.1265826302 del そうだねx2
つか漫画の話になると、関係ない部外者なのに「俺も漫画描いてるから」って理由だけでしゃしゃり出てくるのやめたらいいのにって思うわ
手塚の娘なんかは漫画描いてすらいないのにご意見番気取りで湧いて出てくるし
PLAY
557 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:34:57 No.1265826315 del +
>馬鹿の一つ覚えだな
自己紹介はいいから
PLAY
558 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:35:23 No.1265826341 del +
>週刊守れないと賠償とかそっちの方がヤバそう
そもそもが対等の個人事業主だから
賠償も糞もねーんだわ
勝手に来週打ち切りとか出版社はできるし
WINWIN
PLAY
559 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:35:45 No.1265826360 del そうだねx2
>ずっと思ってるんだけど文面に残してるならこの人は初手でそれ晒せばよかったんじゃないの?
>今こそ使い時でしょ?
それネットに晒すのはただの馬鹿でしょ
PLAY
560 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:35:47 No.1265826363 del そうだねx1
>>口約束が習慣になってるそもそもの原因なんなのよ
>>ここからまず正していくべきなんじゃないの
>契約書描いたら契約違反した場合漫画家が賠償金払うことになるんだがいいのか?
文章として残そうねって言ってんのがジョージなんだが
どこまでの範囲を意図してこの発言したのかわからんが
PLAY
561 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:35:53 No.1265826372 del そうだねx2
契約違反があったなら素直に裁判所に訴えなよ
PLAY
562 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:01 No.1265826381 del +
    1729618561178.jpg-(143056 B)サムネ表示
クソみたいな慣習はもう通用しないぞ
PLAY
563 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:02 No.1265826382 del そうだねx1
>つか漫画の話になると、関係ない部外者なのに「俺も漫画描いてるから」って理由だけでしゃしゃり出てくるのやめたらいいのにって思うわ
せめて漫画家協会理事としての立場で物申してくれるならいいんだがそこは関係ありませんってな態度だもんな
しゃしゃり出てこられるだけ余計
PLAY
564 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:04 No.1265826384 del そうだねx3
>No.1265826302
というかXで文句言わないで編集とやりとりしろよとしか思わないんだけど
PLAY
565 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:04 No.1265826385 del +
ジョージはアシ問題は何か言及してたっけ
このでしゃばりが何も言わないならマジでやばいことしてそう
PLAY
566 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:26 No.1265826405 del +
>労働問題はアシスタントの方が遥かにヤバそう
今は日当二万でも集まらない高給職やぞ
PLAY
567 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:28 No.1265826408 del +
発行されてから契約書が届くってそれなんで漫画家は出版元に是正するように働きかけないの?
そういうとこじゃない?
PLAY
568 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:51 No.1265826434 del そうだねx4
>クソみたいな慣習はもう通用しないぞ
原稿遅れて違約金を払うことになるわけか
PLAY
569 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:36:59 No.1265826445 del +
>>つか漫画の話になると、関係ない部外者なのに「俺も漫画描いてるから」って理由だけでしゃしゃり出てくるのやめたらいいのにって思うわ
>せめて漫画家協会理事としての立場で物申してくれるならいいんだがそこは関係ありませんってな態度だもんな
>しゃしゃり出てこられるだけ余計
立場考えて引っ掻き回す発言は控えて欲しいわ
PLAY
570 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:37:06 No.1265826452 del +
    1729618626839.webp-(44400 B)サムネ表示
出版社が画材代作業場代アシ代全部負担すれば満足なんだろうか
それやってる音楽業界のアーティスト印税率みたら卒倒すると思うけど
PLAY
571 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:37:28 No.1265826484 del +
>>クソみたいな慣習はもう通用しないぞ
>原稿遅れて違約金を払うことになるわけか
願望だけ垂れ流されてもなぁ
PLAY
572 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:37:52 No.1265826508 del そうだねx1
猿先生みたく
月収七万円で必ず一人前にしてやる

25歳以下の覚悟のある男求む
とか正々堂々してりゃ良いのにな
PLAY
573 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:38:18 No.1265826535 del +
>願望だけ垂れ流されてもなぁ
ちゃんとした契約書ができるならそういう部分が出てくる可能性は高くね
PLAY
574 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:38:19 No.1265826538 del +
>それネットに晒すのはただの馬鹿でしょ
なんで?口約束無かったことにされたのにその約束の証拠あるなら晒して破った事を証明できるじゃん
PLAY
575 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:38:36 No.1265826562 del +
フリーランス新法はどうなるのか面白い
そもそも適用されるのか?漫画家とアシスタントの関係は?
漫画家サイドが納期などで違反した場合は?とか
実際動いてみてからかなあ
PLAY
576 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:38:41 No.1265826567 del そうだねx1
>>そもそも店舗特典って店舗側が「ください」っていってくるものだからこの場合お金を払うのは編集部じゃなくて店舗なのでは?
>じゃあ悪いのは店舗なの?
店舗特典って元々はエロゲー業界から来た悪習なのよ
購入者は特典のない同じ商品を地方の店舗で買わなくなって
アキバの2〜3店舗に集中したんだよ
結果的にショップが全国的に壊滅状態に陥った
紙の本の売り上げが下がってる、というタイミングで実本の販売が期待できた
なろう系ノベライズにブレーキ掛けたのも一部店舗限定の特典商法
PLAY
577 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:38:53 No.1265826584 del そうだねx1
>というかXで文句言わないで編集とやりとりしろよとしか思わないんだけど
それはその通りだけど、まあXで愚痴るの含めて本人の好きにすりゃいい部分ではあると思うよ
ただまともな人なら、横から聞こえただけの他人の愚痴に「何々?俺も意見言うけど!?」みたいな絡み方なんてしない訳で
少なくともスレ画の人はマジでネット向いてないと思う
電車の中で他人の会話に勝手に入ってくるような事やってるんだし
PLAY
578 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:39:34 No.1265826631 del そうだねx1
胃が痛い…おやすみ
PLAY
579 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:39:49 No.1265826647 del そうだねx2
>No.1265826584
そもそも他人が参戦してほしくないならネットの海に発言だすなよ
PLAY
580 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:39:56 No.1265826656 del +
実は今は漫画家とアシスタントの数は足りないけど
編集は有り余ってる以上自体なんだよな
作家一人に編集二人とかあったわ
掛け持ちでじゃなくて専属で
PLAY
581 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:40:02 No.1265826664 del +
映像研の人にはジョージから絡んで行ったってマジ?
PLAY
582 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:40:03 No.1265826665 del そうだねx1
>フリーランス新法はどうなるのか面白い
>そもそも適用されるのか?漫画家とアシスタントの関係は?
>漫画家サイドが納期などで違反した場合は?とか
>実際動いてみてからかなあ
出版社・漫画家間だけじゃなくて漫画家・アシスタント間でも適用されるとなると大変ね
PLAY
583 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:40:22 No.1265826690 del そうだねx2
>>それネットに晒すのはただの馬鹿でしょ
>なんで?口約束無かったことにされたのにその約束の証拠あるなら晒して破った事を証明できるじゃん
そりゃイーロンもこういうバカに特化しようとするわな
PLAY
584 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:40:23 No.1265826691 del +
>電車の中で他人の会話に勝手に入ってくるような事やってるんだし
電車で大声出してたらそりゃうるせぇと言われるだろ
PLAY
585 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:40:25 No.1265826697 del そうだねx2
スレ画派は中立の立場で淡々と事実書いてるだけだからむしろ件の二等兵やらとかより全然SNS向いてると思うけど
PLAY
586 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:40:47 No.1265826718 del +
他人の話じゃなくて話題に出されたから当事者の話じゃん
なんかそこ無視するよな
PLAY
587 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:41:00 No.1265826728 del +
>猿先生みたく
>月収七万円で必ず一人前にしてやる
いつか話題になってた告発漫画のこと言ってるんだろうがあれ猿先生と決まって無いだろ
PLAY
588 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:41:04 No.1265826733 del +
定期的にスレ画湧いてくるとあっまた...ってなる
黙ってらんない性格だし権力も持っちゃったからな
誰も止められんのな
PLAY
589 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:41:15 No.1265826744 del +
>>クソみたいな慣習はもう通用しないぞ
>原稿遅れて違約金を払うことになるわけか
左様
としあき達にしても原稿落とされる事が無くなるんだから良い事だろう
PLAY
590 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:41:17 No.1265826750 del +
>猿先生みたく
>月収七万円で必ず一人前にしてやる
>25歳以下の覚悟のある男求む
>とか正々堂々してりゃ良いのにな
どういう一人前かによらない?
PLAY
591 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:41:29 No.1265826763 del +
電子書籍特典ってのは
誰が金だしてるの?


オバロの亡国の吸血鬼はほぼ作者の趣味で一巻描いたって話だが
PLAY
592 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:42:39 No.1265826839 del +
>>>そもそも店舗特典って店舗側が「ください」っていってくるものだからこの場合お金を払うのは編集部じゃなくて店舗なのでは?
>>じゃあ悪いのは店舗なの?
>購入者は特典のない同じ商品を地方の店舗で買わなくなって
>アキバの2〜3店舗に集中したんだよ
てっきり企業側が特定の店舗の売上げよくするためにやってるのかと思ってたけど逆だったのかな?
PLAY
593 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:42:44 No.1265826847 del +
>1729618626839.webp
配信だとアーティスト印税めちゃくちゃ高いようにみえるけど
再生当たりの単価がゴミだからまったく儲けにならないという地獄
PLAY
594 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:43:03 No.1265826862 del +
銀魂のゴリラみたく
少くても大御所が漫画家が搾取されて当たり前
とかは思ってても発言すべきじゃないよ
PLAY
595 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:43:35 No.1265826894 del そうだねx1
>実は今は漫画家とアシスタントの数は足りないけど
>編集は有り余ってる以上自体なんだよな
>作家一人に編集二人とかあったわ
>掛け持ちでじゃなくて専属で
編集が余ってようがどうでもいいことだろう
出版社がどこに人を配置しようが外野が気にすることじゃない
PLAY
596 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:43:43 No.1265826906 del +
特典目当てで複数買い狙いのAKB商法が元だろ
書店に大したメリットねえよ
PLAY
597 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:43:57 No.1265826918 del +
なんかおかしいと思ったら発注書を出す習慣すらないのかよ
そりゃ払う払わないの交渉が後から発生するわ
PLAY
598 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:14 No.1265826937 del +
まぁ昔はアシというか修行みたいな場所だったしな
PLAY
599 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:16 No.1265826940 del +
>配信だとアーティスト印税めちゃくちゃ高いようにみえるけど
最初は1再生0.5円だったんだぜ
今は0.003とか
PLAY
600 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:24 No.1265826954 del +
>電車の中で他人の会話に勝手に入ってくるような事やってるんだし
さっきから何故か森川が絡んだと記憶改竄してるやつって雇われてるの?
PLAY
601 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:33 No.1265826960 del +
>特典目当てで複数買い狙いのAKB商法が元だろ
>書店に大したメリットねえよ
エロマンガのとらのあな特典とかはAKBが出る前からあったよ
PLAY
602 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:38 No.1265826971 del +
>銀魂のゴリラみたく
>少くても大御所が漫画家が搾取されて当たり前
>とかは思ってても発言すべきじゃないよ
言ってないよ
PLAY
603 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:42 No.1265826975 del そうだねx3
例えばアシスタントが出したモノを
これはダメだ修正してくれといった場合
それは成果物の受け取り拒否に漫画家の方が当たってしまうのか?とか
厳密にしていくとどうなるんだろうかは結構気になる
PLAY
604 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:53 No.1265826986 del +
>てっきり企業側が特定の店舗の売上げよくするためにやってるのかと思ってたけど逆だったのかな?
特典でギャラが入るのは声優だけです
メーカーは持ち出し
PLAY
605 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:58 No.1265826996 del +
>銀魂のゴリラみたく
>少くても大御所が漫画家が搾取されて当たり前
>とかは思ってても発言すべきじゃないよ
搾取という認知がおかしいって言われてんだよ気づけ
PLAY
606 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:44:58 No.1265826997 del +
>映像研の人にはジョージから絡んで行ったってマジ?
その人には絡んでない筈だよ
PLAY
607 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:45:02 No.1265827002 del そうだねx2
すぐに極論言い出してカッとなったり、そんな事も知らねーのか馬鹿みたいなレスしないで欲しいって前置きしておいて
単純に馬鹿だからよく分からないから聞くんだけど、単行本が売れる事で漫画家には印税が入って、当然だけど出版社とかにもお金が入って儲かるんだよね?
それなら普通に出版社側も単行本が売れれば売れるほど儲かる訳だし(当然作者も)
そおの単行本を少しでも売るためにキャッチーな表紙は作った方が良い訳で
その為に作者にも絵を描いてもらうって言うなら、普通に表紙を描く分の料金は貰ってもいいんじゃないのって思うんだけど違うの?
なんか「表紙の代金欲しいなら印税を貰うな」とか言ってる人をちらほら見かけるけど、その理屈はおかしい…よね?なんで表紙の金を貰ったら印税を貰うなみたいな話が出てくるの?
PLAY
608 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:45:40 No.1265827035 del +
>その人には絡んでない筈だよ
いや引用ポストで絡んでたよ
PLAY
609 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:45:53 No.1265827045 del +
>>映像研の人にはジョージから絡んで行ったってマジ?
>その人には絡んでない筈だよ
普通に嘘つきおったで
PLAY
610 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:45:58 No.1265827052 del +
表紙代がほしいならイラストレーターみたいに買い切りにしてもらったらいいんじゃない
PLAY
611 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:46:02 No.1265827056 del +
>例えばアシスタントが出したモノを
>これはダメだ修正してくれといった場合
>それは成果物の受け取り拒否に漫画家の方が当たってしまうのか?とか
>厳密にしていくとどうなるんだろうかは結構気になる
アシは成果物じゃなくて時間制じゃないの?
PLAY
612 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:46:07 No.1265827060 del +
>なんかおかしいと思ったら発注書を出す習慣すらないのかよ
>そりゃ払う払わないの交渉が後から発生するわ
口約束が習慣だから気に食わないなら交渉しようって時点でズレてるよな
613 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:46:17 No.1265827065 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
614 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:46:26 No.1265827070 del +
>特典でギャラが入るのは声優だけです
>メーカーは持ち出し
声優からしたらありがたいか
PLAY
615 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:46:47 No.1265827092 del そうだねx2
>口約束が習慣だから気に食わないなら交渉しようって時点でズレてるよな
契約書つくるように交渉しろよ
PLAY
616 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:47:04 No.1265827113 del +
>>その人には絡んでない筈だよ
>いや引用ポストで絡んでたよ
見当たらないけどどこかな?
PLAY
617 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:47:19 No.1265827128 del +
>なんで表紙の金を貰ったら印税を貰うなみたいな話が出てくるの?
少なくともこんなこと言ってる人いる?
PLAY
618 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:47:22 No.1265827131 del +
>>FANZAの同人電書で出せよ
>>コミックの価格帯なら50%だぞ
>まあ電子版の印税は上げていいかもね
>紙と差を付けるのが不都合だというなら代わりに表紙のデザイン料出してあげよう
電子の印税はKindleやコミックシーモアなどの大手書店は専売じゃない限り6割持ってくぞ
残りを出版社と作者で分ける
紙の書店の倍以上もっていくので紙の印刷分の浮いた分がそのまま取られる
更にピッコマなどのアプリ系書店なら別途アップル税3割とられる
PLAY
619 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:47:23 No.1265827132 del +
一歩ちゃんと完結すんのかなあ
PLAY
620 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:47:51 No.1265827154 del そうだねx1
>>口約束が習慣だから気に食わないなら交渉しようって時点でズレてるよな
>契約書つくるように交渉しろよ
だからその契約書を作ることを交渉するって時点で異常なんだよ
PLAY
621 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:47:52 No.1265827156 del そうだねx4
これは金貰うべきとか言ったらむしろ出版社側の方が作家のフォローの為に契約外の労働色々してそう
PLAY
622 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:47:53 No.1265827157 del +
大昔の秋田書店版サンデーコミックスの時代からの習慣を
50年以上更新してなけりゃこの業界何やってんの?
って言われても仕方ないと思う
PLAY
623 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:48:07 No.1265827185 del +
    1729619287780.jpg-(155089 B)サムネ表示
>編集が余ってようがどうでもいいことだろう
>出版社がどこに人を配置しようが外野が気にすることじゃない
正社員だから首切れない編集80人で
角川本社の横に角川食堂とかやってるんだが
そんなもんに金払うなら表紙代金くらい出せや
PLAY
624 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:48:19 No.1265827197 del そうだねx1
>だからその契約書を作ることを交渉するって時点で異常なんだよ
それで納得しないなら口約束もしなきゃいいじゃん
PLAY
625 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:48:38 No.1265827210 del そうだねx5
>印税50%ならジョージの言い分が通るかもね
>現実は10%なので寝言は寝て言えとなる
なんかみんな忘れてるけど
「作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
新刊が大量に返本されて大損害でも作家はそこの赤字を1円も負担しないのに
PLAY
626 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:48:42 No.1265827218 del +
>大昔の秋田書店版サンデーコミックスの時代からの習慣を
>50年以上更新してなけりゃこの業界何やってんの?
>って言われても仕方ないと思う
問題視する人間があまりいなかったからでは?
PLAY
627 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:49:02 No.1265827245 del そうだねx2
    1729619342927.jpg-(222905 B)サムネ表示
>さっきから何故か森川が絡んだと記憶改竄してるやつって雇われてるの?
大童に絡んでいったのはマジじゃん
しかも絡みに行くタイミングまで計って
PLAY
628 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:49:06 No.1265827253 del +
>>配信だとアーティスト印税めちゃくちゃ高いようにみえるけど
>最初は1再生0.5円だったんだぜ
>今は0.003とか
今はもう配信はほとんど無料の宣伝って割り切って
アナログレコードやカセットテープそしてTシャツなんかのグッズ売って稼ぐ悲惨なビジネスになってる
漫画家だと漫画は無料公開でサインや依頼の一枚絵で食いつなぐみたいな感じだな
PLAY
629 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:49:07 No.1265827255 del +
>1729618346279.png
締結してないなら作業するなよ…それは受け手側の落ち度だぞ
PLAY
630 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:49:26 No.1265827271 del そうだねx1
>>だからその契約書を作ることを交渉するって時点で異常なんだよ
>それで納得しないなら口約束もしなきゃいいじゃん
そういうレベルの話なのが頭痛いね
PLAY
631 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:49:34 No.1265827281 del そうだねx1
>店舗特典って元々はエロゲー業界から来た悪習なのよ
話がズレるけど、店舗特典で「全店舗で絵柄違います!」みたいなのをするのは凄い好感度下がるのは自分だけだろうか…
いや売るために必死なのは分かるんだけど、仮に全絵柄集めるために複数店舗で同じ単行本買ったとしてそれ捨てたらいいの?ってなるし
作者はそれ(単行本捨てるとか売るとか)されて嬉しいのか?ってなるし…
儲かるための代替案とか浮かばないから安易にやめろとは言わないけどさ
PLAY
632 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:49:38 No.1265827285 del +
>勝ち逃げ組なんで後進のことなんてかんがえてないんだろう
>赤松も同じ
既得権益を守る方が大事
PLAY
633 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:49:53 No.1265827309 del そうだねx6
なんで絵描きの人たちって個人事業主なのに他力本願なん?
PLAY
634 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:50:10 No.1265827323 del そうだねx4
    1729619410355.jpg-(101616 B)サムネ表示
>見当たらないけどどこかな?
ちょっとは遡れよ阿呆
PLAY
635 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:50:11 No.1265827325 del そうだねx1
>なんかみんな忘れてるけど
>「作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
>新刊が大量に返本されて大損害でも作家はそこの赤字を1円も負担しないのに
漫画家って結構優遇されてるのでは?
PLAY
636 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:50:12 No.1265827327 del そうだねx2
>作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
逆だろ
出版社は売れなくても
作者のスタジオ、画材、アシスタント費用被らないですむ
PLAY
637 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:50:19 No.1265827333 del +
>表紙代がほしいならイラストレーターみたいに買い切りにしてもらったらいいんじゃない
資本主義とはを理解してもらうために漫画本編も全部買い切りにすればいいと思うよ
PLAY
638 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:50:25 No.1265827339 del そうだねx1
絡んだとか喧嘩売ったとか難癖付けて粘着叩きしたいだけのカスはどうでもいいから失せろ
PLAY
639 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:50:47 No.1265827354 del そうだねx1
>>森川先生ってもしかしてTwitterをリングかなにかだと勘違いしてらっしゃる??
>というかリングにしてないのに第三者が勝手に殴りかかってきてリングになってしまってるだけだよ
自分から首突っ込んでますよね?
PLAY
640 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:24 No.1265827389 del +
別に編集個人だって負債ないだろ
PLAY
641 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:25 No.1265827392 del +
>>勝ち逃げ組なんで後進のことなんてかんがえてないんだろう
>>赤松も同じ
>既得権益を守る方が大事
成功者が全体主義的な傾向になるのはどこも一緒か
PLAY
642 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:26 No.1265827394 del そうだねx2
>逆だろ
>出版社は売れなくても
>作者のスタジオ、画材、アシスタント費用被らないですむ
それは原稿料で払ってるんじゃないの?
PLAY
643 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:30 No.1265827402 del +
>1729619342927.jpg
>大童に絡んでいったのはマジじゃん
これは知らなかったわヴァージニアの件とばかり思ってた申し訳ない
PLAY
644 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:33 No.1265827403 del そうだねx3
漫画家の印税増やして表紙にも対価を支払う代わりに赤字が出たら背負わせるようにしたらいいと思う
PLAY
645 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:38 No.1265827405 del そうだねx1
>絡んだとか喧嘩売ったとか難癖付けて粘着叩きしたいだけのカスはどうでもいいから失せろ
画像出されるとこれか
嘘つきはしゃあないな
PLAY
646 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:39 No.1265827408 del そうだねx1
長年電子版マガジンに一歩載せないぐらいWeb時代の流れを嫌悪してたのに一度SNS覚えたら猿みたいにハマリやがって
PLAY
647 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:51:45 No.1265827415 del +
>挿絵で印税を貰えるのは
>スレイヤーズのあらいずみ先生くらいだな
>なお原作者の厚意により色々なスレイヤーズ版権を
>二人で分け合ってる
電撃文庫も昔は一定部数以上の売れた作品はイラストレーターにも印税が出てた
今は知らん
PLAY
648 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:52:16 No.1265827444 del +
>それは原稿料で払ってるんじゃないの?
モーニングの講談社でページ6000円やぞ
PLAY
649 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:52:26 No.1265827454 del そうだねx2
>>なんかみんな忘れてるけど
>>「作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
>>新刊が大量に返本されて大損害でも作家はそこの赤字を1円も負担しないのに
>漫画家って結構優遇されてるのでは?
出資でなく原稿掲載料の体裁で作者に権利がまるっと残るシステムの時点で甘々もいいとこ
PLAY
650 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:52:29 No.1265827456 del そうだねx1
>大童に絡んでいったのはマジじゃん
>しかも絡みに行くタイミングまで計って
これって穿った見方すると「こいつやらかしそうだから失言待ちしてました」ってことだよな…
PLAY
651 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:52:31 No.1265827458 del +
なろう小説の店舗特典とか電書特典は作品が売れれば特典だけまとめて1冊にして出版するからなあ
漫画やゲームの特典とかとは大分話が違うと思う
PLAY
652 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:52:31 No.1265827459 del そうだねx2
クリエイターの味方()をしているオタクの声を見てると社会主義がお望みに見える
PLAY
653 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:52:35 No.1265827460 del そうだねx2
フリーランス新法、勧告・命令した事業者名と内容公表へ 公取委方針
https://www.asahi.com/articles/ASSB133J1SB1UTIL014M.html
11月になったらどこかの出版社が名前出されて恥かくことになるだろう
PLAY
654 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:52:51 No.1265827473 del +
>漫画家の印税増やして表紙にも対価を支払う代わりに赤字が出たら背負わせるようにしたらいいと思う
そこまでいくと同人で稼ぐのと大差なくない?
PLAY
655 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:01 No.1265827481 del そうだねx1
森川先生は殴られまくって割と効いているのに効いてないアピール頑張るからかなりの頑張りやさんで好感は持てない
PLAY
656 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:01 No.1265827482 del そうだねx2
>モーニングの講談社でページ6000円やぞ
納得して描いてるんだろ
納得してないなら描くなよ
PLAY
657 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:07 No.1265827486 del +
黒星もキノの人と組む時は印税貰ってるみたいな話聞いたな
又聞きだから真偽はわからんが
PLAY
658 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:21 No.1265827493 del そうだねx1
原稿も描いた分を1ページ5万円くらいで権利ごと出版社に売り渡したら
単行本化するときに表紙絵が必要なら十万で描くよ?ってできるようになるよね
PLAY
659 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:23 No.1265827495 del +
>クリエイターの味方()をしているオタクの声を見てると社会主義がお望みに見える
貧乏人が多くなればそうなるし
ある意味民主主義が正常に働いている
PLAY
660 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:29 No.1265827499 del +
じゃあ表紙描いてくれたデザイナーにも印税渡すべきだよな!
漫画の内容に色々意見くれた編集にも印税渡すべきだよな!
なんでもかんでも金出すべきって言うのはこれと大差ない
何に金出して何に出さないかは色々な経緯や実際問題が絡んで決まってる
金出すようになれば解決!なんて簡単な話ではない
PLAY
661 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:33 No.1265827500 del +
>声優からしたらありがたいか
声優はユニオンがあるから木っ端仕事だろうと辞書みたいな台本だろうと
ちゃんと金はでるんだよ
それは声優が他の業界や他の声優と協議する中で勝ち取った権利なんだよ
漫画家は編集やアシスタント以外との絡みがないから社会性も薄いし権利意識も低い
ジョージみたいに80年代90年代00年代を編集の力が別格に強いマガジンのトップで
生き延びてきている強者には弱者漫画家の危機意識は理解できていないと思う
PLAY
662 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:37 No.1265827502 del +
>「作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
>新刊が大量に返本されて大損害でも作家はそこの赤字を1円も負担しないのに
それを言うと、雑誌を売るために作家に漫画を描いてもらって
漫画家は新人になるh度アシスタント代やらなんやらで単行本が出て相応に刷られないと大概赤字なのに、そこを出版社側は担保しないのはスルーなの?ってならないかな?
もちろん出版社側もリスクは負ってるんだろうけど、だからと言って一方的に出版社側だけがリスクを背負ってる様に書くのはフェアじゃなくない?
PLAY
663 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:53:37 No.1265827504 del +
>そこまでいくと同人で稼ぐのと大差なくない?
自分で発信できる時代なんだからいつまでも出版社に頼る必要なんてないのよね
PLAY
664 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:54:09 No.1265827522 del そうだねx4
>逆だろ
>出版社は売れなくても
>作者のスタジオ、画材、アシスタント費用被らないですむ
あくまで原稿掲載料だからね
作者のスタジオ、画材、アシスタント費用まで出すならそれはもう出資であって
作者に権利は著作人格権以外残らなくなるけどそれでいいのかな
PLAY
665 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:54:11 No.1265827525 del そうだねx2
原稿はジャンプみたいな専属契約でないならどこに貸してもよくて
溜まった原稿を単行本にするのは自分で同人で出してもいいし同人ではできないルートやスケールメリットで好きな出版社にだしてもらってもいい代わりに%の割合で利益きまる商品ねという原則から考えると
表紙を含めて完成したものを渡すべきだとは思うよ
自分の所有物である同人誌を出す代わりに印刷代とかデザインとか含めて出版社さん協力してよって立場だから表紙代も別途出せよなは違うかなあ
PLAY
666 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:54:15 No.1265827528 del +
ちなみに今集英社だけが漫画家に支払う金上げてるから
他の出版社に新人が持ち込みに来ない現象起きてる

良いんじゃね?
業界の古いルール続けてれば
作家から選ばれないだねやし
PLAY
667 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:54:50 No.1265827559 del +
>挿絵で印税を貰えるのは
>スレイヤーズのあらいずみ先生くらいだな
その話はあくまでスレイヤーズが有名と言うだけで
その辺は作品ごとに作者とイラスト担当でどういう契約がされてるかによるってだけ
PLAY
668 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:00 No.1265827572 del そうだねx1
    1729619700179.jpg-(26662 B)サムネ表示
>モーニングの講談社でページ6000円やぞ
ジャンプってやっぱ凄いんだな…
PLAY
669 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:01 No.1265827575 del +
竹や双葉は払ってるらしいじゃん
大手の出版社が情けないね
でも大手のがお金はもらえるからね
PLAY
670 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:02 No.1265827577 del +
>No.1265826567
別件だけどフィギュアとかでもオンライン限定特典とか直営店限定特典とかやり出したら
一般店舗での売り上げがガタ落ちからだんだん入荷して貰えなくなって
全体の売り上げが下がって寂れていくメーカーとか増えたなぁ…
PLAY
671 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:04 No.1265827580 del そうだねx1
>固定で表紙代出す代わりに印税9%にするといい
>1万未満しか出ない作者は得をするよ
だからそういう交渉は個別にしろってジョージも言ってるだろ
個人事業主毎に状況違うのに逆に一律原稿料払うとかされたら結果的に単行本販売で手元に来る金が損するやつも出て来るぞ
PLAY
672 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:19 No.1265827600 del そうだねx1
エロ漫画だと雑誌違ってもまとめて単行本になってたりするよね
PLAY
673 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:47 No.1265827615 del そうだねx2
漫画家は漫画描いてるだけでいいように周囲はお膳立てするべき!みたいなのはなんか違うんじゃないかね…
PLAY
674 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:55 No.1265827623 del +
>>逆だろ
>>出版社は売れなくても
>>作者のスタジオ、画材、アシスタント費用被らないですむ
>それは原稿料で払ってるんじゃないの?
その費用を出版社に請求して原稿料としてるわけでは無い
原稿料で賄えなければ当然赤字
PLAY
675 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:55:55 No.1265827624 del +
>>作者のスタジオ、画材、アシスタント費用被らないですむ
>それは原稿料で払ってるんじゃないの?
作画コストが上がると原稿料ではペイできない
PLAY
676 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:00 No.1265827629 del +
    1729619760929.jpg-(401984 B)サムネ表示
新人賞とか今はみんな集英社にいくみたいね
そりゃ賞金1億円と

出し渋って200万円を50万円にしする木っ端出版社に人は来ないやろ
PLAY
677 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:00 No.1265827630 del +
>原稿も描いた分を1ページ5万円くらいで権利ごと出版社に売り渡したら
>単行本化するときに表紙絵が必要なら十万で描くよ?ってできるようになるよね
ウェブトゥーンなんかはアメコミと同じ分業なのでそういう形式が多い
PLAY
678 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:13 No.1265827641 del そうだねx1
>別件だけどフィギュアとかでもオンライン限定特典とか直営店限定特典とかやり出したら
>一般店舗での売り上げがガタ落ちからだんだん入荷して貰えなくなって
>全体の売り上げが下がって寂れていくメーカーとか増えたなぁ…
もうさぁこう言う特典商法とかポイントカード商法とか全部辞めて欲しい
みんながやりだして煩わしいことこの上ねぇわ
PLAY
679 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:22 No.1265827649 del +
>1729619410355.jpg
>>見当たらないけどどこかな?
>ちょっとは遡れよ阿呆
つうかこれ大童の文脈的に絡みにいってるの大童じゃん
PLAY
680 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:34 No.1265827658 del +
皆条件が同じじゃないから一概には言えないと言ってるだけなのにね
PLAY
681 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:39 No.1265827660 del +
>その費用を出版社に請求して原稿料としてるわけでは無い
>原稿料で賄えなければ当然赤字
原稿料以内で出費抑えない漫画家が悪くね
PLAY
682 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:45 No.1265827668 del +
>エロ漫画だと雑誌違ってもまとめて単行本になってたりするよね
出版社が持ってるのはあくまで出版権で著作権は作者にあるので
出版社が単行本出す気ないなら他所に持っていける
PLAY
683 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:50 No.1265827672 del そうだねx1
声を上げる若手の足を引っ張るだけのベテラン
笑えねえな
PLAY
684 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:54 No.1265827676 del そうだねx2
>竹や双葉は払ってるらしいじゃん
>大手の出版社が情けないね
摘発されたら飛ぶからな
PLAY
685 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:56:56 No.1265827680 del そうだねx1
>新人賞とか今はみんな集英社にいくみたいね
>そりゃ賞金1億円と
>出し渋って200万円を50万円にしする木っ端出版社に人は来ないやろ
新人みんな集英社で使ってもらえるといいですね
PLAY
686 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:57:02 No.1265827685 del +
>その費用を出版社に請求して原稿料としてるわけでは無い
>原稿料で賄えなければ当然赤字
じゃあアシスタントを雇わないで頑張るしか
PLAY
687 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:57:38 No.1265827723 del +
>固定で表紙代出す代わりに印税9%にするといい
>1万未満しか出ない作者は得をするよ
こういう極端な話出し始めるのが多いよね
PLAY
688 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:57:43 No.1265827731 del +
>じゃあアシスタントを雇わないで頑張るしか
ハンターハンターはアシスタントを雇わず頑張ってる
PLAY
689 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:57:48 No.1265827735 del +
>新人賞とか今はみんな集英社にいくみたいね
>そりゃ賞金1億円と
>
>出し渋って200万円を50万円にしする木っ端出版社に人は来ないやろ
総額って書いてますけど
PLAY
690 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:16 No.1265827760 del そうだねx3
単行本に関しては漫画家が出版業務委託してるんだろ
なんで委託先から金もらうんだよ
PLAY
691 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:17 No.1265827761 del そうだねx1
>No.1265827629
45部門の総額が1億って書いてあるぞ
1部門で分けたら200万ちょいじゃん
PLAY
692 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:20 No.1265827763 del そうだねx6
出版社が「雇用してる」わけじゃないしなぁ
PLAY
693 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:29 No.1265827774 del +
>漫画家は漫画描いてるだけでいいように周囲はお膳立てするべき!みたいなのはなんか違うんじゃないかね…
まあその通りなんだけど漫画描く以外の事がちゃんと出来る人は画業で食ってくぜみたいな境涯まで落ちてこない事が多いからなぁ
PLAY
694 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:31 No.1265827778 del +
>>「作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
>>新刊が大量に返本されて大損害でも作家はそこの赤字を1円も負担しないのに
>それを言うと、雑誌を売るために作家に漫画を描いてもらって
>漫画家は新人になるh度アシスタント代やらなんやらで単行本が出て相応に刷られないと大概赤字なのに、そこを出版社側は担保しないのはスルーなの?ってならないかな?
>もちろん出版社側もリスクは負ってるんだろうけど、だからと言って一方的に出版社側だけがリスクを背負ってる様に書くのはフェアじゃなくない?
そもそも漫画雑誌は広告が少ない雑誌ジャンルでタイアップのコロコロなど以外は基本的に赤字
それなのに原稿料払って作るのは
・作家への先行投資兼毎月単位の生活費支払い
・作品の広告宣伝(特に人気のない作品の)
・定期的に締切を作らないとそもそも作家が描かない
の大体3つ
なのでコミックスでない出せないときは原稿料や人件費含めて出版社丸損よ
PLAY
695 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:41 No.1265827787 del +
ちなみに冬幻舎の印税は4%
恩田陸先生の蜂蜜と遠雷は売れたけど生活費で赤字になったの初めてって驚かれてた
PLAY
696 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:41 No.1265827788 del そうだねx1
>声を上げる若手の足を引っ張るだけのベテラン
>笑えねえな
「今の一般的な状況を説明した」を「足を引っ張るに」に変換するキチガイ
笑えねえな
PLAY
697 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:58:49 No.1265827792 del +
>>固定で表紙代出す代わりに印税9%にするといい
>>1万未満しか出ない作者は得をするよ
>だからそういう交渉は個別にしろってジョージも言ってるだろ
>個人事業主毎に状況違うのに逆に一律原稿料払うとかされたら結果的に単行本販売で手元に来る金が損するやつも出て来るぞ
個人事業主でも立場強い弱いあるから団体で交渉しよう
団体に所属しないで好きに交渉してもOK
みたいにすれば良いんじゃね?
強い漫画家はより多くもらえるし
弱い漫画家も最低限貰えるようになる
PLAY
698 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:59:02 No.1265827798 del そうだねx4
>漫画家って結構優遇されてるのでは?
色々と優遇されてるぞ結局海千山千出版社にとっても博打なんだから投資してくれてるんだよ
その中から当りを生みださないと出版社は赤字垂れ流すだけなんだから実際潰れてる雑誌もいっぱいある
でもその優遇は大童にとっては当たり前の権利なんだろ
何で当たり前なのか説明できないだろうけど
PLAY
699 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:59:05 No.1265827801 del +
週刊連載はチューンナップされた兵士の仕事ってのは
アシスタント回りや人間関係だの一人でやってきただろう部分を誰かに任せるとか
そういうジャンルも叩き込まれるからなんだろうな
PLAY
700 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:59:24 No.1265827821 del +
>>じゃあアシスタントを雇わないで頑張るしか
>ハンターハンターはアシスタントを雇わず頑張ってる
今はもう雇ってるぞ
PLAY
701 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:59:29 No.1265827824 del +
>>固定で表紙代出す代わりに印税9%にするといい
>>1万未満しか出ない作者は得をするよ
>こういう極端な話出し始めるのが多いよね
バカって具体的な数字出されるととつぜんレッテル貼りだすよね
PLAY
702 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:59:44 No.1265827838 del +
>出版社が「雇用してる」わけじゃないしなぁ
やっぱ切る時には気軽に切れる関係じゃないと日本ではやってけないからね
PLAY
703 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:59:45 No.1265827839 del +
>>声優からしたらありがたいか
>声優はユニオンがあるから木っ端仕事だろうと辞書みたいな台本だろうと
>ちゃんと金はでるんだよ
>それは声優が他の業界や他の声優と協議する中で勝ち取った権利なんだよ
つまりネットで文句言うだけで現状に甘んじてる漫画家の怠慢が原因って感じか
PLAY
704 無念 Name としあき 24/10/23(水)02:59:58 No.1265827844 del +
>>その費用を出版社に請求して原稿料としてるわけでは無い
>>原稿料で賄えなければ当然赤字
>じゃあアシスタントを雇わないで頑張るしか
コブスレの漫画の人とかはアシ無しらしいね
そのおかげで連載開始時点から原稿料だけで食っていけるレベルだったとか
PLAY
705 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:03 No.1265827846 del +
>>エロ漫画だと雑誌違ってもまとめて単行本になってたりするよね
>出版社が単行本出す気ないなら他所に持っていける
エロマンガはオリンピック前後から紙の取り扱い店舗が一気に減ったので
単行本を出せるところも減った
PLAY
706 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:07 No.1265827852 del +
契約やら交渉やらを自らやることも含めて漫画家という職業だってことを誰も教えてあげないから…
PLAY
707 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:10 No.1265827857 del +
>そりゃ賞金1億円と
>出し渋って200万円を50万円にしする木っ端出版社に人は来ないやろ
 総 額 一 億 を45部門で分けると
大体一部門222万円みたいですけど…
PLAY
708 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:14 No.1265827862 del そうだねx1
>出版社が「雇用してる」わけじゃないしなぁ
雇用してるならアシスタント費用とか経費で全部出さないとだしね
PLAY
709 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:33 No.1265827880 del +
コミカライズ作家ならやっぱり出版社が発注する形にならね?
払ったら?
PLAY
710 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:39 No.1265827887 del +
    1729620039873.jpg-(711077 B)サムネ表示
タツキ先生だって無償で特典描いてるんだ

でもチェンソーマンと違って楽しそうに描いてるなぁ
PLAY
711 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:48 No.1265827893 del そうだねx1
>>声を上げる若手の足を引っ張るだけのベテラン
>>笑えねえな
>「今の一般的な状況を説明した」を「足を引っ張るに」に変換するキチガイ
>笑えねえな
「漫画家が勝手に描いた表紙絵」が説明ねえ
こういうのは嘘というのだ
PLAY
712 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:51 No.1265827895 del +
>やっぱ切る時には気軽に切れる関係じゃないと日本ではやってけないからね
ガチガチに契約結んでるとそれはそれで面倒なことも出てくるし
PLAY
713 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:00:59 No.1265827898 del そうだねx1
    1729620059043.jpg-(163847 B)サムネ表示
こんな手抜きの絵見せられ続けてもうんざりするだけやろ
せっかくプロが描いてくれるなら金払ってちゃんとした絵を鑑賞しようや
読者側としてはメリットしかない
PLAY
714 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:01:09 No.1265827904 del +
その声優で言ったってあんまり個別交渉で煩いと神谷明みたいな超大物でも干されたからなぁ
PLAY
715 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:01:29 No.1265827924 del +
>雇用してるならアシスタント費用とか経費で全部出さないとだしね
画材やアシスタントの費用も出版社が出してやれ!ってのは変だよね
PLAY
716 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:01:38 No.1265827930 del そうだねx5
よく出版社が連載を続けさせてくれない〜なんとか連載を続けるために皆さん1巻を買ってください!
とかいつもの聞き飽きてるけど
電子ならともかく紙で売れない作品の単行本を出してもらってる時点でどんだけ損害与えてると思ってんだと
PLAY
717 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:01:41 No.1265827933 del +
>エロ漫画だと雑誌違ってもまとめて単行本になってたりするよね
契約次第だな
原稿自体は漫画家の物だが大概出版権は出版社の物って契約だから一番掲載本数が多い所か一番力関係が強い所が掲載本数少ない所か弱小から出版権買い取ってくれる
PLAY
718 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:02 No.1265827948 del そうだねx1
>別件だけどフィギュアとかでもオンライン限定特典とか直営店限定特典とかやり出したら
>一般店舗での売り上げがガタ落ちからだんだん入荷して貰えなくなって
>全体の売り上げが下がって寂れていくメーカーとか増えたなぁ…
地域別の特典もこれになるのかな
例えば会場限定の特典とか
後々一般販売してくれたらいいんだけど
PLAY
719 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:05 No.1265827951 del そうだねx1
>こんな手抜きの絵見せられ続けてもうんざりするだけやろ
>せっかくプロが描いてくれるなら金払ってちゃんとした絵を鑑賞しようや
>読者側としてはメリットしかない
書きたくないという気持ちは伝わってくる
PLAY
720 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:11 No.1265827953 del そうだねx1
>コミカライズ作家ならやっぱり出版社が発注する形にならね?
結局そこら辺になってくると一周した原点である
「契約時に良く確認しろ!!」ってなってしまう
PLAY
721 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:16 No.1265827959 del そうだねx1
納得した原稿料で描こうよ大人なんだからさ
PLAY
722 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:22 No.1265827962 del そうだねx1
アシの費用だってまちまちだし出せって無理な話だろ
PLAY
723 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:24 No.1265827964 del そうだねx3
会社が命じて作らせてるなら漫画の権利も会社のものになるよ
PLAY
724 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:35 No.1265827975 del +
>>声優からしたらありがたいか
>声優はユニオンがあるから木っ端仕事だろうと辞書みたいな台本だろうと
>ちゃんと金はでるんだよ
その辺も契約による
何字とかもあるし、拘束時間にもよったりするし
場合によってはサブキャラで「あ」しか喋ってないのに、喋り通しのメインキャラと同じギャラが貰えるようなパターンもある
一概にどうなってるかなんて言えない
PLAY
725 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:41 No.1265827980 del そうだねx2
「勝手に描いた」はちょっと失言だったな
慣習的必要に迫られてるから描いてるんであって勝手に描いてんじゃないだろうよ
PLAY
726 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:42 No.1265827982 del +
>なんかみんな忘れてるけど
>「作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
>新刊が大量に返本されて大損害でも作家はそこの赤字を1円も負担しないのに
だからこそ自由に打ち切りできるんでしょう
PLAY
727 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:02:58 No.1265827996 del +
>アシの費用だってまちまちだし出せって無理な話だろ
だから普通に原稿料上げようぜって話でいいよね
PLAY
728 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:00 No.1265828001 del そうだねx1
>個人事業主でも立場強い弱いあるから団体で交渉しよう
>団体に所属しないで好きに交渉してもOK
>みたいにすれば良いんじゃね?
誰が団体作るんだよ
文句言ってるの数人なんだから
まずはそいつらが音頭取って団体作るなり交渉しろ
何で無関係の奴等を都合よく利用しようとしてんだろ
PLAY
729 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:08 No.1265828004 del そうだねx3
クリエイターが一番偉い!
クリエイターが絶対であるべき!
って感じの思想がXにはあるよな
PLAY
730 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:14 No.1265828007 del そうだねx3
>つまり悪いのはどっちなんだ(うずうず
割と本気で言うけど
対立煽りしてる奴
PLAY
731 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:19 No.1265828013 del +
こうなぁなぁになってるとこって
どっちも利益不利益あるけど
そこら辺飲み込んで
一発当ててやろうって業界じゃないのか
こういろいろ明文化されて
なんか堅苦しい時代だなあ
PLAY
732 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:20 No.1265828014 del +
>>雇用してるならアシスタント費用とか経費で全部出さないとだしね
>画材やアシスタントの費用も出版社が出してやれ!ってのは変だよね
出版社が金出すのはいついつまでに何ページ描いた漫画に対してだから極論その漫画をどう描こうが知ったこっちゃないしな
PLAY
733 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:24 No.1265828016 del +
>声を上げる若手の足を引っ張るだけのベテラン
>笑えねえな
声すら上げない若手は放置してる他のベテランよりマシだろ
PLAY
734 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:40 No.1265828028 del +
>ちなみに冬幻舎の印税は4%
>恩田陸先生の蜂蜜と遠雷は売れたけど生活費で赤字になったの初めてって驚かれてた
柳美里も困窮してたな
書かなくなったのと趣味に走った書店の経営に失敗したからだからだけど
PLAY
735 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:43 No.1265828034 del そうだねx2
    1729620223011.webp-(63132 B)サムネ表示
先生だってちゃんと描き下ろしてるぞ
PLAY
736 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:03:47 No.1265828037 del +
>だから普通に原稿料上げようぜって話でいいよね
アシの費用まで鑑みて出してやらなきゃいけないの?
PLAY
737 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:04:17 No.1265828063 del そうだねx1
>>それは声優が他の業界や他の声優と協議する中で勝ち取った権利なんだよ
>つまりネットで文句言うだけで現状に甘んじてる漫画家の怠慢が原因って感じか
元々横の繋がりが弱く金額のことをストレートに出しにくい漫画家は
原稿料でも抑えられていた歴史がある
有名なのが「高橋留美子先生でも○○円ですよ」と若手の原稿料増額要請を蹴り続けた
サンデー編集部
PLAY
738 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:04:20 No.1265828068 del +
なんで本垢でしちゃうかなぁ
捨て垢で喧嘩売って正体ばれて「乗っ取られた」って言い訳が聞きたいのに
PLAY
739 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:04:28 No.1265828076 del +
>アシの費用まで鑑みて出してやらなきゃいけないの?
アシの費用がオーバーすると思うならそもそもそんな原稿料で描くな
PLAY
740 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:04:29 No.1265828077 del +
>だからこそ自由に打ち切りできるんでしょう
出版側の「売れなかったら打ち切りね」っていうぶっちゃけ生殺与奪のカードを持ってる側を
何故か作者を生かすためにリスクだけ背負ってる側みたいな極端な事言う奴絶対出てくるよな
PLAY
741 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:04:54 No.1265828092 del +
出版社も儲けをガメるんだから当然儲けの割合ぶんの原稿料を支払うべき
ただし表紙代を出すと赤字になるほどのしょーもない作品の場合は代金支払わなくても良い
というか数万円すら儲からないなら出版しないほうがいい
PLAY
742 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:04:56 No.1265828094 del +
若手とやらはちゃんと動いてるの?
最初から交渉しても無駄だし…って諦めて何もしてないんなら話にならんぞ
PLAY
743 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:04:59 No.1265828101 del そうだねx1
    1729620299211.jpg-(235823 B)サムネ表示
って先生
それ描き下ろしちゃいまんがな
PLAY
744 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:06 No.1265828106 del +
>コミカライズ作家ならやっぱり出版社が発注する形にならね?
>払ったら?
原作使用料払ってくださいね
PLAY
745 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:11 No.1265828107 del +
>>出版社が「雇用してる」わけじゃないしなぁ
>やっぱ切る時には気軽に切れる関係じゃないと日本ではやってけないからね
出版社がクリエイターをサラリーマンにするスタジオ製のアメコミや韓国漫画は結局作品数が少なかったり内容に多様性なくて日本漫画に全然勝ててないけどね
業務委託単位で好きに作品作って持ち込みまくれる日本形式があってこその日本漫画の市場だとは思うよ
PLAY
746 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:12 No.1265828108 del +
一歩が引退してから何年たった
PLAY
747 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:16 No.1265828111 del +
まあポケットマネーからぽんと当座の政活費を新人に金を渡して
別に返さなくていい君が成功しなかったら俺の目が悪かっただけみたいにいう編集はもう居ないだろうしな
PLAY
748 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:17 No.1265828115 del +
ジョージは定期的にカラー原稿描くからそれが表紙に流用される
ただ他の作家は必ずしもそうじゃないから編集部とやりとりしながら描く
ジョージはそれを知らんからああいう言い方したら燃えた
PLAY
749 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:47 No.1265828135 del そうだねx3
>出版側の「売れなかったら打ち切りね」っていうぶっちゃけ生殺与奪のカードを持ってる側を
当たり前じゃん道楽じゃないんだぞ
PLAY
750 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:50 No.1265828143 del +
>クリエイターが一番偉い!
>クリエイターが絶対であるべき!
>って感じの思想がXにはあるよな
社会性の無い自己評価が無駄に高い人がだな
小島監とかもクリエイターに版権著作権を企業は譲渡しろとか言ってるし
クリエイターは自己中心的なの頭おかしいんが多い気がする
PLAY
751 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:05:55 No.1265828152 del そうだねx1
別にカラーページ流用でええやん
元から表紙ってそういうものやし
火元になったコミカライズの人も自分の権利の元の著作とは言い難いしそういう業務の請け方でいいんじゃないかな
PLAY
752 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:06:23 No.1265828174 del +
主人公が引退してるのに続けてる作品
PLAY
753 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:06:30 No.1265828178 del +
>若手とやらはちゃんと動いてるの?
>最初から交渉しても無駄だし…って諦めて何もしてないんなら話にならんぞ
むしろ表紙に関して無駄って言ってんのがベテラン側
で若手がキレて交渉してる
PLAY
754 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:06:33 No.1265828182 del +
>>作家は売れなくてもその損害をすべて出版社にかぶってもらってる」って点はスルーなの?
>逆だろ
>出版社は売れなくても
>作者のスタジオ、画材、アシスタント費用被らないですむ
売れなかった漫画抱え込むよりいいんじゃないの?というかスタジオや画材アシスタントまで出版が出してたら漫画家は個人事業じゃなくなるじゃん
PLAY
755 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:06:38 No.1265828186 del +
>先生だってちゃんと描き下ろしてるぞ
最終回とか、本当に決める時の伝家の宝刀として使うならともかく
同じ構図で同じ絵っていう「過去絵のリメイク」ってただの「手抜き」の王道パターンじゃねって気もする…
PLAY
756 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:06:38 No.1265828187 del +
>よく出版社が連載を続けさせてくれない〜なんとか連載を続けるために皆さん1巻を買ってください!
>とかいつもの聞き飽きてるけど
>電子ならともかく紙で売れない作品の単行本を出してもらってる時点でどんだけ損害与えてると思ってんだと
コミックスそのものが赤字の時点で雑誌原稿料は更に丸々赤字だからね
PLAY
757 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:06:40 No.1265828188 del そうだねx2
購買意欲に直結する表紙絵が無給のボランティアで描かれているのが判明したのがキチい
マジで意味分からん悪習でしかない
PLAY
758 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:06:58 No.1265828209 del そうだねx1
>って先生
>それ描き下ろしちゃいまんがな
だから流用でいいんだよ表紙なんて
PLAY
759 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:07:05 No.1265828215 del +
現状は間違いなく作家の為のものになってると思いますよ
変えたら不利益が出るのは間違いなく作家側
出版社は常に作家の利益の為に動いてる
せれが自社の利益になるから
PLAY
760 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:07:11 No.1265828219 del +
>でもチェンソーマンと違って楽しそうに描いてるなぁ
このジャンル見ていつも思うけど登場人物が漫画書いたり漫画論展開するやつってどこか楽しそう
自分の好きな物シンプルに語ったり描いたりしてるからかな
PLAY
761 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:07:27 No.1265828230 del +
>別にカラーページ流用でええやん
表紙で金貰ってる奴が無料自慢してた謎

森山先生の前提がそもそも他の作家と違う
PLAY
762 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:07:35 No.1265828234 del そうだねx3
融通効かせれるぐらい実力つけるか融通効かせれるように出版社と仲良くするかだな
PLAY
763 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:07:42 No.1265828237 del そうだねx2
>>出版側の「売れなかったら打ち切りね」っていうぶっちゃけ生殺与奪のカードを持ってる側を
>当たり前じゃん道楽じゃないんだぞ
ネットで個人で続けりゃいいのにな
原稿料も出ないし単行本も自費出版になるが
PLAY
764 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:07:57 No.1265828249 del +
>購買意欲に直結する表紙絵が無給のボランティアで描かれているのが判明したのがキチい
>マジで意味分からん悪習でしかない
あひるの空の時から結構言われてたじゃん
PLAY
765 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:09 No.1265828259 del そうだねx1
>このジャンル見ていつも思うけど登場人物が漫画書いたり漫画論展開するやつってどこか楽しそう
ミュージシャンがミュージシャンの曲を作るようなもんだな
PLAY
766 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:11 No.1265828263 del そうだねx1
雑誌の表紙用で気合入れて描いたカラーならむしろ流用しない方が損でしょ
PLAY
767 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:15 No.1265828267 del +
>>漫画家って結構優遇されてるのでは?
>色々と優遇されてるぞ結局海千山千出版社にとっても博打なんだから投資してくれてるんだよ
>その中から当りを生みださないと出版社は赤字垂れ流すだけなんだから実際潰れてる雑誌もいっぱいある
>でもその優遇は大童にとっては当たり前の権利なんだろ
>何で当たり前なのか説明できないだろうけど
なんというか与えられてる環境が当たり前になってメリットデメリット考え無くなるとああなるのかな
PLAY
768 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:23 No.1265828274 del +
好きな作家がより力入れて表紙描いてくれるなら読者側は嬉しいね
PLAY
769 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:26 No.1265828275 del そうだねx1
    1729620506272.jpg-(32630 B)サムネ表示
漫画家協会理事という立場、かつこれだけしょっちゅういろんな話に首突っ込んで来てて「代表面してない」は通用しないよ先生
少なくとも一漫画家以上の影響力はあるし問題提起してる側もそれを期待してしまう
PLAY
770 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:30 No.1265828280 del そうだねx1
遅筆でアシ依存度が高いイコール原価が採算割れってだし
漫画家やめたらって思うけどな
PLAY
771 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:35 No.1265828285 del そうだねx1
扉絵流用したらいいんじゃないの
PLAY
772 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:37 No.1265828288 del +
著名人に物申すってさぞかし気持ちいいんだろうな
自分にはやる勇気ないわ
PLAY
773 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:44 No.1265828293 del そうだねx1
>当たり前じゃん道楽じゃないんだぞ
だったら漫画家だって道楽じゃないんだから、何かを描いたら対価を払うべきだし
「無償でやるのはおかしいからお金払って」って言われたら「これがこの業界のしきたりだから」じゃなくて
「ちゃんと対価は払わないとね」って返さないと駄目だよね
PLAY
774 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:08:44 No.1265828294 del そうだねx2
>>出版側の「売れなかったら打ち切りね」っていうぶっちゃけ生殺与奪のカードを持ってる側を
>当たり前じゃん道楽じゃないんだぞ
商品展示のスペース貸してるわけだし利益出るもの載せたいに決まってるね
PLAY
775 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:09:05 No.1265828317 del +
>>だからこそ自由に打ち切りできるんでしょう
>出版側の「売れなかったら打ち切りね」っていうぶっちゃけ生殺与奪のカードを持ってる側を
>何故か作者を生かすためにリスクだけ背負ってる側みたいな極端な事言う奴絶対出てくるよな
雑誌で利益なんて出ないのに原稿料を毎月先に払いロゴデザイン払い取材手伝いってやるだけやってコミックスが売れなかったら損切りするしかないじゃん
PLAY
776 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:09:16 No.1265828328 del そうだねx3
>購買意欲に直結する表紙絵が無給のボランティアで描かれているのが判明したのがキチい
>マジで意味分からん悪習でしかない
自分の作品の一部を手掛ける事がなんで「無給のボランティア」になるんだよ
PLAY
777 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:09:20 No.1265828332 del +
>扉絵流用したらいいんじゃないの
定期的にカラー描いてる人って多くないんじゃないかな?
PLAY
778 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:09:26 No.1265828339 del +
むしろもっと代表面して責任ある発言したら?
PLAY
779 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:09:36 No.1265828344 del +
>>出版側の「売れなかったら打ち切りね」っていうぶっちゃけ生殺与奪のカードを持ってる側を
>当たり前じゃん道楽じゃないんだぞ
道楽じゃ無いならお金払って
PLAY
780 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:09:49 No.1265828354 del +
無給のボランティアとみるか
出版物に対する自分で行う装丁とみるか
PLAY
781 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:09:59 No.1265828363 del そうだねx1
ジョージ自体はただの老害だしオマケで周りが都合よく利用するしな
PLAY
782 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:05 No.1265828366 del そうだねx1
>定期的にカラー描いてる人って多くないんじゃないかな?
白黒でも扉絵って書くことあるんじゃないの?
PLAY
783 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:10 No.1265828372 del そうだねx1
>漫画家協会理事という立場、かつこれだけしょっちゅういろんな話に首突っ込んで来てて「代表面してない」は通用しないよ先生
>少なくとも一漫画家以上の影響力はあるし問題提起してる側もそれを期待してしまう
あいにくだけど漫画家協会は労働組合系の組織ではないんだ
PLAY
784 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:14 No.1265828376 del そうだねx3
    1729620614495.jpg-(58948 B)サムネ表示
ちなみにヴァージニア先生の無料で描いてる特典イラスト

そりゃ流用してる森山先生と新規描き下ろしのヴァージニア先生とで差があるのは当然
PLAY
785 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:18 No.1265828378 del +
>クリエイターが一番偉い!
>クリエイターが絶対であるべき!
>って感じの思想がXにはあるよな
ジョージもクリエイターなんやけどな
PLAY
786 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:25 No.1265828384 del そうだねx2
>>購買意欲に直結する表紙絵が無給のボランティアで描かれているのが判明したのがキチい
>>マジで意味分からん悪習でしかない
真面目に文句あるなら出版も広告も全部自分でやればいいんだよ
原価中と一緒で個人じゃ効果が小さかったり面倒な事を肩代わりする事を過小評価しすぎ
PLAY
787 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:28 No.1265828386 del +
流石に勝手に描いたは言葉のチョイスが悪すぎた
PLAY
788 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:31 No.1265828387 del そうだねx2
>漫画家協会理事という立場、かつこれだけしょっちゅういろんな話に首突っ込んで来てて「代表面してない」は通用しないよ先生
>少なくとも一漫画家以上の影響力はあるし問題提起してる側もそれを期待してしまう
お前みたいなクズや画像のクズに絡まれて大変だな…
PLAY
789 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:32 No.1265828388 del そうだねx2
>漫画家協会理事という立場、かつこれだけしょっちゅういろんな話に首突っ込んで来てて「代表面してない」は通用しないよ先生
聞かれたから答えてるっていうスタンスならともかく
この人毎回横から「俺の考えは〜」みたいな感じで湧いて出てくるからな
PLAY
790 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:53 No.1265828408 del そうだねx4
>>当たり前じゃん道楽じゃないんだぞ
>だったら漫画家だって道楽じゃないんだから、何かを描いたら対価を払うべきだし
>「無償でやるのはおかしいからお金払って」って言われたら「これがこの業界のしきたりだから」じゃなくて
>「ちゃんと対価は払わないとね」って返さないと駄目だよね
表紙描きたくなかったら別に描かなくてもいいんだよ
PLAY
791 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:10:55 No.1265828411 del +
>道楽じゃ無いならお金払って
単行本作ってやってんじゃん
PLAY
792 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:11:02 No.1265828418 del そうだねx2
>購買意欲に直結する表紙絵が無給のボランティアで描かれているのが判明したのがキチい
>マジで意味分からん悪習でしかない
売れたら自分の印税として金が入る自分の漫画を自分で宣伝しろって話だろ
PLAY
793 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:11:04 No.1265828421 del そうだねx1
勝手に描いたってオマケページの話じゃない?
PLAY
794 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:11:15 No.1265828433 del そうだねx2
>元々横の繋がりが弱く金額のことをストレートに出しにくい漫画家は
>原稿料でも抑えられていた歴史がある
>有名なのが「高橋留美子先生でも○○円ですよ」と若手の原稿料増額要請を蹴り続けた
そこに異を唱えないのがあまり理解できないな
昔と時代が違うのであれば漫画家側も金額の事をストレートに言っていいわけじゃん?
PLAY
795 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:11:25 No.1265828443 del そうだねx4
そこまで搾取されてるって出版社を悪にしたいなら自費出版でもなんでもすればいいのに…
PLAY
796 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:11:28 No.1265828445 del +
>ちなみにヴァージニア先生の無料で描いてる特典イラスト
>
>そりゃ流用してる森山先生と新規描き下ろしのヴァージニア先生とで差があるのは当然
普通にクソ手間かかっててワロタ
PLAY
797 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:11:34 No.1265828449 del そうだねx3
もう文句があるなら自費出版しろよ
PLAY
798 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:11:46 No.1265828465 del +
>ジョージもクリエイターなんやけどな
反AIもだけどクリエイター至上主義の奴がクリエイター攻撃してる構図はオモロイ
PLAY
799 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:08 No.1265828485 del そうだねx1
    1729620728495.jpg-(74963 B)サムネ表示
森山先生「鬱陶しいズレた新種のむっ  ゴホンゴホン  先生もエースで表紙描きまくってる売れっ子なんだし流用すれば?」
PLAY
800 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:10 No.1265828488 del そうだねx5
>もう文句があるなら自費出版しろよ
結局これなんよな
PLAY
801 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:11 No.1265828491 del そうだねx2
>表紙で金貰ってる奴が無料自慢してた謎

マジ何言ってるのか分からない
PLAY
802 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:27 No.1265828501 del そうだねx1
>クリエイターが一番偉い!
>クリエイターが絶対であるべき!
>って感じの思想がXにはあるよな
他の業界だとプロデューサーが一番偉いんだけどな
金を集めてクリエイターに作らせて利益を出すお仕事が一番偉い
しかし日本の漫画家って出版社に甘やかされて
自分がプロデューサーの立場である自覚無いからこういう問題が出てくる
PLAY
803 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:28 No.1265828502 del そうだねx1
>>当たり前じゃん道楽じゃないんだぞ
>だったら漫画家だって道楽じゃないんだから、何かを描いたら対価を払うべきだし
>「無償でやるのはおかしいからお金払って」って言われたら「これがこの業界のしきたりだから」じゃなくて
>「ちゃんと対価は払わないとね」って返さないと駄目だよね
他の雑誌に寄稿しまくった漫画の寄せ集めの同人誌を出すときに出すのを協力してくれるって人に対して表紙代出してっていうようなもんだぞ
権利は作家のものの本で出版費用も出さなくてよくて売れなくてもお金をとられることはなく刷った部数だけ印税くれるという契約の
PLAY
804 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:28 No.1265828504 del +
>勝手に描いたってオマケページの話じゃない?
描き下ろし表紙や特典イラストも含まれます
PLAY
805 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:38 No.1265828513 del そうだねx3
おまけページだって描きたくなかったら適当にタイトルロゴ入れておいたり他の作家のコミックスの広告とか巻末に付けるだけだし
PLAY
806 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:41 No.1265828517 del そうだねx1
>ちなみにヴァージニア先生の無料で描いてる特典イラスト
>そりゃ流用してる森山先生と新規描き下ろしのヴァージニア先生とで差があるのは当然
これのレベルならお金取っていいですね…
PLAY
807 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:47 No.1265828523 del そうだねx2
とりあえずいっちょ噛みする癖は治せジョージ
何度目だアンタ
PLAY
808 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:55 No.1265828527 del +
表紙使い回しについては作家とデザイナーの方向性ありきだと思うけどまず集英社では使い回し見ないわ
それぞれの顔に新しい絵を入れるのがスタンダードとは考えないんだろうジョージと講談社は
PLAY
809 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:12:55 No.1265828531 del +
>反AIもだけどクリエイター至上主義の奴がクリエイター攻撃してる構図はオモロイ
作品がカスになり過ぎたからってどんだけでも貶していいって思われてるのホント可哀想
PLAY
810 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:03 No.1265828535 del そうだねx2
誰だよ森山
PLAY
811 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:12 No.1265828543 del そうだねx3
>だったら漫画家だって道楽じゃないんだから、何かを描いたら対価を払うべきだし
>「無償でやるのはおかしいからお金払って」って言われたら「これがこの業界のしきたりだから」じゃなくて
>「ちゃんと対価は払わないとね」って返さないと駄目だよね
ほなら締め切り破ったら契約違反金貰うね…になるけどいいんですかって話が見えないのかな
PLAY
812 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:20 No.1265828554 del そうだねx1
>単行本作ってやってんじゃん
単行本作って出版社側に全然お金が入らないならそういう言い分も通るけど
売れたら結局自分達も儲かるんだから「作ってやってる」って言い方はおかしいよね
出版社も儲かるし、作者だって単行本発売の為に作業する訳だから、どっちの立場も上も下もなく同じでしょ
PLAY
813 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:27 No.1265828560 del +
この絵で無料なのか
何か言いたくなるのは当然かもしれんな
PLAY
814 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:37 No.1265828570 del +
>描き下ろし表紙や特典イラストも含まれます
勝手にそれも含んで読んでるだけじゃなくて?
PLAY
815 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:39 No.1265828571 del そうだねx2
もしかして仕事に真摯で真面目なのって
ヴァージニア先生の方なの?
PLAY
816 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:45 No.1265828579 del +
>よく出版社が連載を続けさせてくれない〜なんとか連載を続けるために皆さん1巻を買ってください!
>電子ならともかく紙で売れない作品の単行本を出してもらってる時点でどんだけ損害与えてると思ってんだと
確かに赤字になるから連載終わりを告げられるわけだから
続けさせてくれないは意味わからんな
PLAY
817 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:46 No.1265828584 del そうだねx1
単行本でお金を取る相手は売った読者だろ…
PLAY
818 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:50 No.1265828588 del +
>>購買意欲に直結する表紙絵が無給のボランティアで描かれているのが判明したのがキチい
>>マジで意味分からん悪習でしかない
>自分の作品の一部を手掛ける事がなんで「無給のボランティア」になるんだよ
出版社が作品に対して多くの権利を主張してんだからそれは通らない
PLAY
819 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:54 No.1265828591 del +
>>だったら漫画家だって道楽じゃないんだから、何かを描いたら対価を払うべきだし
>>「無償でやるのはおかしいからお金払って」って言われたら「これがこの業界のしきたりだから」じゃなくて
>>「ちゃんと対価は払わないとね」って返さないと駄目だよね
>表紙描きたくなかったら別に描かなくてもいいんだよ
それが出来るの売れてる作者だけだよねって話
じゃあ売れるようになれやって言われると弱い立場の作家はどうにもならんよね
PLAY
820 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:13:58 No.1265828595 del +
>ちなみにヴァージニア先生の無料で描いてる特典イラスト
>
>そりゃ流用してる森山先生と新規描き下ろしのヴァージニア先生とで差があるのは当然
ファンにっこりじゃん
これは作家側に報酬ついてもいい出来
PLAY
821 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:14:02 No.1265828597 del そうだねx1
ずーっと森山って言ってるのに自演くせえレス付けてるのがいるなあ
PLAY
822 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:14:07 No.1265828603 del そうだねx1
漫画家に社会人と個人事業主としての講習はやってあげた方がいい気がした
PLAY
823 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:14:10 No.1265828606 del そうだねx1
>>扉絵流用したらいいんじゃないの
>定期的にカラー描いてる人って多くないんじゃないかな?
定期的に表紙貰えるぐらいの人気作描けばいいじゃん
PLAY
824 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:14:30 No.1265828620 del そうだねx2
おまけページのない漫画なんて普通にあるよね
PLAY
825 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:14:45 No.1265828631 del +
これ無料はまずくないですかジョジセンセ…
PLAY
826 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:14:54 No.1265828640 del +
>>だったら漫画家だって道楽じゃないんだから、何かを描いたら対価を払うべきだし
>>「無償でやるのはおかしいからお金払って」って言われたら「これがこの業界のしきたりだから」じゃなくて
>>「ちゃんと対価は払わないとね」って返さないと駄目だよね
>ほなら締め切り破ったら契約違反金貰うね…になるけどいいんですかって話が見えないのかな
むしろそこはそうすべき
PLAY
827 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:10 No.1265828656 del そうだねx2
むしろオマケページ入れていいよってよく出版社許すよな
PLAY
828 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:14 No.1265828663 del +
>金を集めてクリエイターに作らせて利益を出すお仕事が一番偉い
宣伝してが抜けてた
そう表紙を書き下ろすのも単行本オマケつけるのもそれ
漫画家が自分がプロデューサーだと自覚してりゃ
出版社に原稿料要求するような恥知らずにはならんのよ
PLAY
829 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:20 No.1265828667 del +
描き下ろしで描いてる人はラフから担当チェックしてから仕上げてるっていうからなぁ
依頼受けて描くのと変わらんわけだし無給はないわな
おまけページとかはまぁいいとして
PLAY
830 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:23 No.1265828670 del そうだねx2
>>だからこそ自由に打ち切りできるんでしょう
>出版側の「売れなかったら打ち切りね」っていうぶっちゃけ生殺与奪のカードを持ってる側を
>何故か作者を生かすためにリスクだけ背負ってる側みたいな極端な事言う奴絶対出てくるよな
あのとしあきおじいちゃん?
昔なら媒体がなかったから出版社と対立することを生殺与奪握られてるって言えたけど今ネットでも電子書籍でも「雑誌出版社を通す必要ないのよ?」
出版社に打ち切られたらその人は個人としても漫画二度と描けなくなるの?
PLAY
831 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:24 No.1265828673 del そうだねx4
なぁなぁの慣習でやってることの利点とデメリット比べたら
なぁなぁの方が色々漫画家には得な気がするけどねぇ
PLAY
832 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:32 No.1265828682 del そうだねx3
>ほなら締め切り破ったら契約違反金貰うね…になるけどいいんですかって話が見えないのかな
ガチガチに契約を結び始めるとこうなるよね…
PLAY
833 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:36 No.1265828684 del +
雑誌は出版社のもので掲載料として原稿料払っているけど媒体の権利は出版社のもの
コミックスは作家のもので権利も作家のもので出版社はそれを全国に売る手助けをするという大前提を考えると表紙は作家が自分の権利物のために用意するべきものだとおもわれ
PLAY
834 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:37 No.1265828686 del そうだねx1
せめて毎週決まったページ描き上げてたらもうちょっとみんなお手柔らかなんだろうけどな…
「Xしてねーで描けや」ってみんな心の中で思ってるだろ
PLAY
835 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:40 No.1265828687 del そうだねx1
    1729620940148.jpg-(24122 B)サムネ表示
>ネットで個人で続けりゃいいのにな
>原稿料も出ないし単行本も自費出版になるが
そんな人居たな…
たしかJinbaとかいうつまんねえマンガ描いてて打ち切り後に続編を自費出版でだして爆死して自意識過剰で笑われてたな…
今何してんだろ…と調べたら変な漫画一生懸命描いてる…
PLAY
836 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:50 No.1265828694 del +
>森山先生「鬱陶しいズレた新種のむっ  ゴホンゴホン  先生もエースで表紙描きまくってる売れっ子なんだし流用すれば?」
ジョージはこんなかわいい女の子書けないしな...ハハ...
PLAY
837 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:15:52 No.1265828696 del そうだねx1
>>有名なのが「高橋留美子先生でも○○円ですよ」と若手の原稿料増額要請を蹴り続けた
>そこに異を唱えないのがあまり理解できないな
この話を聞いて激怒したのが高橋留美子だったというオチがある
当人は印税収入が大きいから原稿料の多寡は拘泥していなかったのが
それを他のサンデー作家陣の原稿料抑制に使われたので
PLAY
838 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:02 No.1265828702 del +
冨樫先生1年分の違約金払ってとかになりかねないよな
PLAY
839 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:03 No.1265828703 del +
>漫画家に社会人と個人事業主としての講習はやってあげた方がいい気がした
個人事業主でも組合は作れるから
団体作ってストライキ権確立して交渉せえよ
って話はしてあげたい
PLAY
840 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:17 No.1265828709 del +
>ほなら締め切り破ったら契約違反金貰うね…になるけどいいんですかって話が見えないのかな
いや、それでいいじゃん
むしろなんでそこで「俺の子の一言でお前は何も言えなくなるぞ」みたいにそれを言い出してるのかが分からん
PLAY
841 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:19 No.1265828711 del +
>>単行本作ってやってんじゃん
>単行本作って出版社側に全然お金が入らないならそういう言い分も通るけど
>売れたら結局自分達も儲かるんだから「作ってやってる」って言い方はおかしいよね
>出版社も儲かるし、作者だって単行本発売の為に作業する訳だから、どっちの立場も上も下もなく同じでしょ
そもそも単行本って出されて初めて対価が発生するものでその単行本を出す為の原稿は作家が用意して初めて発行が出来る
PLAY
842 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:22 No.1265828713 del +
>むしろオマケページ入れていいよってよく出版社許すよな
掲載時の関係でページ空いたりすんのよ
PLAY
843 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:26 No.1265828714 del そうだねx1
>>ほなら締め切り破ったら契約違反金貰うね…になるけどいいんですかって話が見えないのかな
>ガチガチに契約を結び始めるとこうなるよね…
しかも漫画家の方が立場が弱いって主張してるから当然漫画家有利な契約が結べるわけもなく
PLAY
844 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:31 No.1265828718 del そうだねx2
>じゃあ売れるようになれやって言われると弱い立場の作家はどうにもならんよね
実力主義の業界で何言ってんの?
PLAY
845 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:16:36 No.1265828720 del そうだねx2
>ジョージはこんなかわいい女の子書けないしな...ハハ...
初期の久美ちゃんは普通に可愛かったぞ
いつしか妖怪変顔女になってしまったが
PLAY
846 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:23 No.1265828749 del そうだねx3
>それが出来るの売れてる作者だけだよねって話
>じゃあ売れるようになれやって言われると弱い立場の作家はどうにもならんよね
じゃあ売れる漫画描けよ
PLAY
847 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:24 No.1265828750 del そうだねx3
>それが出来るの売れてる作者だけだよねって話
>じゃあ売れるようになれやって言われると弱い立場の作家はどうにもならんよね
売れてない作家の単行本なんて正直出したくねぇんだ
「慣例」だからみんな出してるだけで
PLAY
848 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:29 No.1265828753 del そうだねx4
自分の作品なんだから出版関連の作業ではない表紙の絵は自分で描く。別に手抜きしたいなら文字だけの手抜きでもいい
これにそんなに納得できないか? 大体の人は納得してるから未だに問題視されてないんじゃないの
PLAY
849 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:33 No.1265828755 del そうだねx1
>出版社が作品に対して多くの権利を主張してんだからそれは通らない
他の業界に比べたら出版委託くらいしか主張してねえクソ甘々な世界だぞ
音楽業界とか映像業界のことをちょっとは調べてみろボンクラ
PLAY
850 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:33 No.1265828756 del +
>>>ほなら締め切り破ったら契約違反金貰うね…になるけどいいんですかって話が見えないのかな
>>ガチガチに契約を結び始めるとこうなるよね…
>しかも漫画家の方が立場が弱いって主張してるから当然漫画家有利な契約が結べるわけもなく
なのでアメリカの映画業界みたいな強い協会を作るしか無い
個人で弱いなら群れるしか無い
PLAY
851 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:33 No.1265828757 del +
交渉しろよ派だけど絵を見ちゃうと普通に金払ったれやって気持ちになるから不思議だ
PLAY
852 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:39 No.1265828761 del +
>>漫画家協会理事という立場、かつこれだけしょっちゅういろんな話に首突っ込んで来てて「代表面してない」は通用しないよ先生
>聞かれたから答えてるっていうスタンスならともかく
>この人毎回横から「俺の考えは〜」みたいな感じで湧いて出てくるからな
本当これ
自分から首突っ込んできといて「なんで分かってくれない?」ってのが毎度のパターン
PLAY
853 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:41 No.1265828765 del +
>1729620299211.jpg
>それ描き下ろしちゃいまんがな
描きなおしと描き下ろしって同じ意味なの?
PLAY
854 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:42 No.1265828766 del そうだねx2
むしろ休載しまくるの許してる時点で編集の立場の方が弱い気が
PLAY
855 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:44 No.1265828768 del そうだねx1
>>単行本作ってやってんじゃん
>単行本作って出版社側に全然お金が入らないならそういう言い分も通るけど
>売れたら結局自分達も儲かるんだから「作ってやってる」って言い方はおかしいよね
>出版社も儲かるし、作者だって単行本発売の為に作業する訳だから、どっちの立場も上も下もなく同じでしょ
漫画家個人が出版印刷流通広告と複合的な能力もってないでしょ
沢山の人が関わってる業界なんだから漫画家個人の資本力でやろうとしても無理なのよ
PLAY
856 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:48 No.1265828772 del +
>>ほなら締め切り破ったら契約違反金貰うね…になるけどいいんですかって話が見えないのかな
>いや、それでいいじゃん
>むしろなんでそこで「俺の子の一言でお前は何も言えなくなるぞ」みたいにそれを言い出してるのかが分からん
だから不満があるなら契約頑張ればって話
森川が言ったように作家個人の裁量でどう契約するか次第って話に戻るだけ
PLAY
857 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:17:51 No.1265828776 del そうだねx2
単行本赤字出たら何割払ってね…という未来が来るかもしれん
PLAY
858 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:04 No.1265828786 del +
>>それが出来るの売れてる作者だけだよねって話
>>じゃあ売れるようになれやって言われると弱い立場の作家はどうにもならんよね
>じゃあ売れる漫画描けよ
ね?話進まない
PLAY
859 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:27 No.1265828801 del +
きららとかは一定の反応がないとコミックス化されない
誌面からは想像出来ないハードな面がある
PLAY
860 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:27 No.1265828802 del +
>この話を聞いて激怒したのが高橋留美子だったというオチがある
ソース無し
PLAY
861 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:29 No.1265828807 del +
>出版社が作品に対して多くの権利を主張してんだからそれは通らない
出版社側が流通宣伝コストも在庫リスクもかなり負ってるしそれらを踏まえてお互い納得して出版契約を結んでるだろ
PLAY
862 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:33 No.1265828814 del そうだねx2
>交渉しろよ派だけど絵を見ちゃうと普通に金払ったれやって気持ちになるから不思議だ
交渉するしない以前に
そもそもそういう決まりみたいなのが出来てるのが狂ってる感じ
PLAY
863 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:36 No.1265828818 del そうだねx2
そりゃ売れなきゃ食えないってだけじゃん…
会社員じゃないんだし
PLAY
864 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:36 No.1265828820 del そうだねx1
    1729621116637.jpg-(289445 B)サムネ表示
ヴァージニア先生の特典イラスト
毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
PLAY
865 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:41 No.1265828825 del そうだねx1
>>1729620299211.jpg
>>それ描き下ろしちゃいまんがな
>描きなおしと描き下ろしって同じ意味なの?
雑誌の表紙用に描いたカットの流用だからコミックスのための描き下ろしでは無い
PLAY
866 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:18:51 No.1265828828 del そうだねx3
そもそも納得してない契約内容で描くなよ
PLAY
867 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:07 No.1265828848 del +
>今何してんだろ…と調べたら変な漫画一生懸命描いてる…
この生き様好きだわ
ウンコの話で単行本1冊出してるのかよ
PLAY
868 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:23 No.1265828858 del +
    1729621163019.jpg-(86494 B)サムネ表示
楽しんで無料で描いてる筈のジョージ先生の特典は100巻記念くらい
しかも流用
PLAY
869 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:24 No.1265828859 del そうだねx1
>いや、それでいいじゃん
>むしろなんでそこで「俺の子の一言でお前は何も言えなくなるぞ」みたいにそれを言い出してるのかが分からん
クリエイター様が気持ちよく漫画描けるようにお膳立てしろってのがXの総意なんだからそんな不利益になるような契約は受け入れられないだろう
PLAY
870 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:26 No.1265828863 del そうだねx2
この騒動で一個学んだのはたまにおまけページでアシスタントが好きなキャラとか書いてるやつあるけど
あれは作家は描くページ減らせてアシは名前と絵を売れて出版社はページが埋まるって三方一両得の方法だったんだなって初めて意識した
PLAY
871 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:30 No.1265828865 del そうだねx4
>>>漫画家協会理事という立場、かつこれだけしょっちゅういろんな話に首突っ込んで来てて「代表面してない」は通用しないよ先生
>>聞かれたから答えてるっていうスタンスならともかく
>>この人毎回横から「俺の考えは〜」みたいな感じで湧いて出てくるからな
>本当これ
>自分から首突っ込んできといて「なんで分かってくれない?」ってのが毎度のパターン
そんなお気持ちで殴りかかった所で今回は森川の方が正しいこと言ってんだから
あーだこーだ重箱の隅つついたり言い方がーとかグチグチ言ってる周りがアホにしか見えんわ
PLAY
872 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:40 No.1265828876 del そうだねx3
>>>購買意欲に直結する表紙絵が無給のボランティアで描かれているのが判明したのがキチい
>>>マジで意味分からん悪習でしかない
>>自分の作品の一部を手掛ける事がなんで「無給のボランティア」になるんだよ
>出版社が作品に対して多くの権利を主張してんだからそれは通らない
著作権は基本的に作家だぜ
更にコミックスを出す時に結ぶ出版契約の契約書内の期間が過ぎれば他にもっていくのは可能だぞ
そうやって移籍している作品いっぱいある
契約書の文面でのグッズの優先権やメディア化交渉権などが気に食わないなら契約書を結ぶときに交渉すればいいだけだし
PLAY
873 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:43 No.1265828881 del +
>何故か作者を生かすためにリスクだけ背負ってる側みたいな極端な事言う奴絶対出てくるよな
なら私返本されたぶんすべて引き取ります それにかかった経費もすべて負担しますってやれよ
それなら売れた時にリスク取らず出版社がいいとこ取りするなって話になるけど
PLAY
874 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:48 No.1265828887 del そうだねx1
>交渉しろよ派だけど絵を見ちゃうと普通に金払ったれやって気持ちになるから不思議だ
むしろこういう無償なのにクオリティ高い物作っちゃう作家がいるから後発の人達が困るのでは?
PLAY
875 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:19:51 No.1265828888 del そうだねx2
>交渉するしない以前に
>そもそもそういう決まりみたいなのが出来てるのが狂ってる感じ
納得してないのに無料で描いてる方が狂ってるだろ
PLAY
876 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:08 No.1265828896 del そうだねx1
>ヴァージニア先生の特典イラスト
>毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
少なくともそんなに書かなくていいだろって思うわ
一枚書いて全店舗で配布で良いやん
PLAY
877 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:09 No.1265828898 del そうだねx1
>ヴァージニア先生の特典イラスト
>毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
もうここまでするなら交渉するまでもなく金払ってやれよ!?
PLAY
878 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:11 No.1265828899 del そうだねx1
出版社としては余程のことがないかぎり
単行本の装丁にボツしますとかデザインの指示とか口は出せないし
作家も別に描かなくても良いし流用を投げていくだけでもいい
その上で作家が勝手に新規で描きたいならそれを止める権利は別に出版社にはない
PLAY
879 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:20 No.1265828910 del そうだねx3
そんなに出版が気に入らないなら自分で刷って自分で販路見つけて自分で売ればいいんじゃないの?
ぶーぶー文句垂れてるだけって子供だよ
PLAY
880 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:23 No.1265828913 del そうだねx6
「こんなに頑張って絵描いてるんだから!」とか言われてもそれこそ無意味な感情論だわ
んなこと言ったら下手くそな絵には金出さないようにするのが適切なことにもなりかねんぞ
PLAY
881 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:27 No.1265828915 del そうだねx2
漫画描いてみんなに見てもらいたいだけなら「漫画家」になる必要はないんやで
PLAY
882 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:35 No.1265828923 del +
>ヴァージニア先生の特典イラスト
>毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
そのうち努力が認められるように...と頑張って描かれてるんだと思うとね...
PLAY
883 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:37 No.1265828924 del そうだねx3
要は不満持ってる作家が一斉にあひるの空スタイルやれば良い話
PLAY
884 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:39 No.1265828925 del +
セクシー田中さん騒動の時に褒めそやされたのがある種の成功体験になっちゃったのかなあジョージ
PLAY
885 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:53 No.1265828935 del そうだねx8
ジョージ叩いてる勢の理解力があまりにも低い
PLAY
886 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:55 No.1265828936 del +
>なのでアメリカの映画業界みたいな強い協会を作るしか無い
資本家による支配がお望みか監督ですら作品に意見できない世界なのに
ポリコレは資本家による陰謀ってわめいてるmayでこのレス笑うわ
PLAY
887 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:20:59 No.1265828939 del +
>クリエイター様が気持ちよく漫画描けるようにお膳立てしろってのがXの総意なんだからそんな不利益になるような契約は受け入れられないだろう
>Xの総意
主語がデカいって言葉知ってる?
PLAY
888 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:12 No.1265828951 del +
単行本化と表紙がセットなのがそんなにおかしいことか?
PLAY
889 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:14 No.1265828954 del +
>この生き様好きだわ
>ウンコの話で単行本1冊出してるのかよ
1巻じゃなくて7巻なんだ・・・
PLAY
890 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:20 No.1265828959 del +
>「こんなに頑張って絵描いてるんだから!」とか言われてもそれこそ無意味な感情論だわ
>んなこと言ったら下手くそな絵には金出さないようにするのが適切なことにもなりかねんぞ
実力主義ならそうなのでは?
PLAY
891 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:26 No.1265828963 del +
>この騒動で一個学んだのはたまにおまけページでアシスタントが好きなキャラとか書いてるやつあるけど
>あれは作家は描くページ減らせてアシは名前と絵を売れて出版社はページが埋まるって三方一両得の方法だったんだなって初めて意識した
マガジン系がやってるの多かったな
それで見た名前が後に連載デビューしたり
大久保篤の名前もゲットバッカーズのアシおまけページで見たな
PLAY
892 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:30 No.1265828965 del +
>むしろこういう無償なのにクオリティ高い物作っちゃう作家がいるから後発の人達が困るのでは?
単行本の付加価値高めて自分の印税に繋がる行為してるだけだから別に
PLAY
893 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:38 No.1265828969 del そうだねx4
何かジョージ先生
言うほど特典も表紙も描いてなくね?
PLAY
894 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:43 No.1265828972 del +
まずい画力で殴られて混乱してるとしあきがいる
PLAY
895 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:21:50 No.1265828976 del +
>要は不満持ってる作家が一斉にあひるの空スタイルやれば良い話
業界ごと死にそう
PLAY
896 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:04 No.1265828982 del +
>>クリエイター様が気持ちよく漫画描けるようにお膳立てしろってのがXの総意なんだからそんな不利益になるような契約は受け入れられないだろう
>>Xの総意
>主語がデカいって言葉知ってる?
どういう意味?Xで発言してるんだからみんなそう思ってるでしょ?
PLAY
897 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:24 No.1265828999 del +
本人潜伏してる?
PLAY
898 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:26 No.1265829002 del そうだねx3
作者に報われて欲しいならお布施で単行本いっぱい買ってあげなよ
PLAY
899 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:32 No.1265829005 del +
>ジョージ叩いてる勢の理解力があまりにも低い
楽よね、逆張りキャラ……
PLAY
900 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:35 No.1265829007 del +
>ジョージ叩いてる勢の理解力があまりにも低い
ジョージ自体もう漫画家っていうよりTwitter芸人だから
PLAY
901 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:35 No.1265829008 del そうだねx1
>>ヴァージニア先生の特典イラスト
>>毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
>そのうち努力が認められるように...と頑張って描かれてるんだと思うとね...
そのお陰で単行本の売り上げ伸びてんじゃね?
PLAY
902 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:43 No.1265829011 del +
>ヴァージニア先生の特典イラスト
>毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
単行本売れるといいですね
PLAY
903 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:44 No.1265829012 del そうだねx1
>何かジョージ先生
>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
普段単行本のそういう作業してないからああいう感じのこと書いたんだよ
知らないことに首突っ込まなきゃよかったのに
PLAY
904 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:22:45 No.1265829013 del +
>1巻じゃなくて7巻なんだ・・・
や...やるじゃん!
PLAY
905 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:03 No.1265829021 del そうだねx3
>作者に報われて欲しいならお布施で単行本いっぱい買ってあげなよ
誰も買わないのである!!
PLAY
906 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:11 No.1265829027 del そうだねx1
>ジョージ叩いてる勢の理解力があまりにも低い
切り抜きとか一部のツイート見て脊髄反射でポストしてるだけだからな
PLAY
907 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:14 No.1265829028 del +
こんだけ描いてるならまぁ確かに金もらっていいな
払う言ったのになしにしたやつは恥を知れよ
PLAY
908 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:14 No.1265829029 del そうだねx1
>>要は不満持ってる作家が一斉にあひるの空スタイルやれば良い話
>業界ごと死にそう
まあそこから交渉できるかどうかやね
PLAY
909 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:17 No.1265829031 del そうだねx3
>何かジョージ先生
>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
だからやらなくていいならやらないんだろ
PLAY
910 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:17 No.1265829032 del そうだねx2
ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
PLAY
911 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:24 No.1265829038 del +
>>要は不満持ってる作家が一斉にあひるの空スタイルやれば良い話
>業界ごと死にそう
有名で内容がいい漫画は売れると思うぞ
新人や新連載とかは御臨終だろうけど
PLAY
912 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:27 No.1265829041 del そうだねx2
>何かジョージ先生
>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
言うほども何も表紙は流用ですと言ってるじゃん
PLAY
913 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:30 No.1265829043 del そうだねx1
>ジョージ叩いてる勢の理解力があまりにも低い
そりゃクリエイター様を崇める宗教だからな
PLAY
914 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:30 No.1265829044 del そうだねx1
なんで報酬っていう1番デリケートな所を口約束で済ますんですか?(震え声)
PLAY
915 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:32 No.1265829045 del +
>本人潜伏してる?
お前を見てるぞ
PLAY
916 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:34 No.1265829048 del そうだねx3
同人誌描いて印刷所に表紙代よこせって言ってるようなもん
PLAY
917 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:34 No.1265829049 del +
金にならんのが嫌なら描いたカラーイスト使って作者がグッズでも作って売れば? それなら無駄無いでしょ
PLAY
918 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:36 No.1265829051 del そうだねx4
慣例が悪だって話をすると
打ち切りが決まった作品をそこまでは載せてあげるのも
人気が無くて打ち切られた作品の単行本を出してあげるのも
基本的には「慣例」だもんな・・・
勿論その慣例はそれ以降の人達が最低でもこれぐらいはやってくれるんだって信用を得るためでもあるけど
PLAY
919 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:51 No.1265829059 del +
ジョージ先生...即ブロされたご経験は?
PLAY
920 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:23:55 No.1265829060 del そうだねx1
>何かジョージ先生
>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
いつジョージが自分は特典や表紙いっぱい描きおろししてますって言ったの?
PLAY
921 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:03 No.1265829066 del そうだねx1
>>>要は不満持ってる作家が一斉にあひるの空スタイルやれば良い話
>>業界ごと死にそう
>有名で内容がいい漫画は売れると思うぞ
>新人や新連載とかは御臨終だろうけど
実力主義の世界だから正しい
PLAY
922 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:10 No.1265829070 del そうだねx1
>>本人潜伏してる?
>お前を見てるぞ
本当によく頑張ったな
PLAY
923 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:12 No.1265829071 del そうだねx2
引用で叩いてるやつも大半がジョージのお客さんじゃないだろうしな
PLAY
924 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:16 No.1265829073 del +
>そんなに出版が気に入らないなら自分で刷って自分で販路見つけて自分で売ればいいんじゃないの?
>ぶーぶー文句垂れてるだけって子供だよ
双方納得できるように交渉すればいいだけでしょ
少なくとも絵を描いて稼いでる人が、公式的な流れの一つの絵を描いたのに金が発生しないのはやりがい搾取も同然なんだから
そこは改善させるために交渉するべきだし、いきなり極論言い出して「気に入らないなら出ていけ」は大馬鹿だって気付こうぜ…
PLAY
925 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:17 No.1265829075 del そうだねx3
>ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
自分の頭の悪さを恥じた方がいいよ
PLAY
926 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:20 No.1265829080 del +
だったら漫画家辞めたらって意味じゃないの?
PLAY
927 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:31 No.1265829084 del +
>ヴァージニア先生の特典イラスト
>毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
>単行本売れるといいですね
670万部やし
原作ありでも人生アガリ作家やろ
PLAY
928 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:32 No.1265829087 del そうだねx2
>ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
暇さんの連投だろどうせ
PLAY
929 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:32 No.1265829090 del +
>>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
>普段単行本のそういう作業してないからああいう感じのこと書いたんだよ
今時の若手漫画家がどれほど必死で追いつめられているか
そういう認識が欠片もないんだよね
PLAY
930 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:33 No.1265829091 del そうだねx3
>何かジョージ先生
>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
いやだから別に書かなきゃいけないわけじゃないんですって何度も何度も何度も言われてますやん
PLAY
931 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:33 No.1265829092 del そうだねx3
>なぁなぁの慣習でやってることの利点とデメリット比べたら
>なぁなぁの方が色々漫画家には得な気がするけどねぇ
それこそすでに言われてるように締め切りを守れない場合ペナルティとかになるわな
喧嘩商売の作者とか然りもしそのへんきっちり連載数の契約交わしてたら長期休載作家がノーリスクでもう何年も描きませんなんて許されなくなる
PLAY
932 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:35 No.1265829095 del そうだねx2
>ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
逆張り大好きマン多いからな、ここ
PLAY
933 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:41 No.1265829100 del +
>ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
年寄りなのと長いものに巻かれるスタイルが板についてるのが多いんだよ
PLAY
934 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:46 No.1265829102 del そうだねx2
>ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
そもそも現状の解説してるだけでジョージの意見すらほぼねえじゃん
何を叩くんだよこれで
PLAY
935 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:24:54 No.1265829106 del +
>何かジョージ先生
>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
気付いてしまったか…
PLAY
936 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:04 No.1265829117 del そうだねx3
>売れたら自分の印税として金が入る自分の漫画を自分で宣伝しろって話だろ
そもそも装丁デザインとか出版側は金出してんだよ
出版権側の出すべきものは出してんの
表紙や加筆や追加ページやその他おまけの追加も提案するだろうし作者側の提案も相談に乗る
やるやらないは選択できる
赤字が出ても返本の山渡されて損害を請求もされない
そもそも個人はそんなリスク負えないだろ(負っても払えないって意味)
色々と漫画家が有利な部分もあるのにそこは一切触れないからおかしな話になる
PLAY
937 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:19 No.1265829125 del そうだねx6
ジョージよりというか納得しないなら描かないって普通の事だからね
PLAY
938 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:21 No.1265829126 del +
>本当によく頑張ったな
一歩のチクビを2回タップしろ!
PLAY
939 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:27 No.1265829133 del そうだねx3
>1729621116637.jpg
報酬出るって聞いてこれ描いた後でやっぱナシされた件と表紙絵に原稿料出ない件ってまるきり別の話じゃね…?
PLAY
940 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:35 No.1265829139 del +
>いやだから別に書かなきゃいけないわけじゃないんですって何度も何度も何度も言われてますやん
ジョージはそうだけど他の作家全員がそういうわけじゃないってだけの話じゃん
PLAY
941 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:41 No.1265829148 del +
>暇さんの連投だろどうせ
うわー見破られたー!
病院行った方がいいやつ湧いてるな
PLAY
942 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:49 No.1265829153 del そうだねx2
>だったら漫画家辞めたらって意味じゃないの?
ジョージは基本漫画家なんてなるもんではないってスタンスだからな
PLAY
943 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:51 No.1265829156 del +
>何を叩くんだよこれで
休載するな
PLAY
944 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:51 No.1265829157 del +
>>ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
>年寄りなのと長いものに巻かれるスタイルが板についてるのが多いんだよ
何でもかんでも自分の都合通り行くわけない
PLAY
945 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:52 No.1265829159 del +
指示は出した、きちんとやれ、カネは出さない、あとはわかるな?
うーん滅べ
PLAY
946 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:55 No.1265829160 del +
コミックスは作家の裁量で作られるものなんだから表紙描き下ろししたくなきゃ流用でいいし気分で描いちゃおっかなって思ったら描けばいい
PLAY
947 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:25:57 No.1265829161 del そうだねx3
なろうコミカライズ作家が世間知らずだったってオチ
PLAY
948 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:01 No.1265829167 del +
>1729620506272.jpg
>漫画家協会理事という立場、かつこれだけしょっちゅういろんな話に首突っ込んで来てて「代表面してない」は通用しないよ先生
まあこんな虫大量に居たら誰でもイライラするわ同情する
PLAY
949 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:14 No.1265829178 del +
>色々と漫画家が有利な部分もあるのにそこは一切触れないからおかしな話になる
漫画家の有利な部分は語るのに
出版側の有利な部分は語らない不思議
PLAY
950 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:25 No.1265829187 del そうだねx1
描かなくて良いじゃんとか
やる気ないジョージ先生とヴァージニア先生を一緒にしないで欲しいんだが
金もらえたら描くなら
読者からしたら出版社だせよってなるだろ
PLAY
951 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:26 No.1265829188 del そうだねx6
こういう理屈なんですよって何回も何回も説明されてるのに
いや!搾取だ!悪しき慣習に違いないんだ!出版社がケチなんだ!って
馬鹿なふりしてんの?
それとも本当にバカなの?
PLAY
952 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:48 No.1265829196 del そうだねx2
>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
そうだよ
描かなくても良いんだよってやってる
そういうスタイルもある
PLAY
953 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:50 No.1265829198 del +
>それとも本当にバカなの?
はい
PLAY
954 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:52 No.1265829199 del +
>>普段単行本のそういう作業してないからああいう感じのこと書いたんだよ
>今時の若手漫画家がどれほど必死で追いつめられているか
>そういう認識が欠片もないんだよね
ワザと誤読することずっとやってたなあ
PLAY
955 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:26:55 No.1265829202 del そうだねx3
>>いやだから別に書かなきゃいけないわけじゃないんですって何度も何度も何度も言われてますやん
>ジョージはそうだけど他の作家全員がそういうわけじゃないってだけの話じゃん
いや元のコミカライズの人も約束してたギャラ無いから特典描きませんってなったんでしょ
それでいいんだよ
PLAY
956 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:00 No.1265829205 del +
>年寄りなのと長いものに巻かれるスタイルが板についてるのが多いんだよ
若者は甘えてばっかで自分の要求ばかりであきまへんな
少しは自分で動きたまえ
PLAY
957 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:00 No.1265829207 del そうだねx1
>>色々と漫画家が有利な部分もあるのにそこは一切触れないからおかしな話になる
>漫画家の有利な部分は語るのに
>出版側の有利な部分は語らない不思議
それこそ表紙は無料で描かせるってのはそこに当てはまる話だろ
PLAY
958 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:08 No.1265829213 del そうだねx1
>そもそも現状の解説してるだけでジョージの意見すらほぼねえじゃん
>何を叩くんだよこれで
漫画家に寄り沿わなかった罪?
PLAY
959 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:11 No.1265829214 del +
これだけキツイ性格ならボランティア精神見たいのは持たずにキッパリなんでもやる人なんだろうなジョージ
ただそれだけですってだけなんだがお喋りなんだよなぁ...
PLAY
960 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:17 No.1265829217 del +
発言は構わんだろ
黙れって言ってる奴は民主主義国家から出てけばいい
お隣の国は社会主義やで
PLAY
961 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:25 No.1265829221 del そうだねx2
>そんなに出版が気に入らないなら自分で刷って自分で販路見つけて自分で売ればいいんじゃないの?
>ぶーぶー文句垂れてるだけって子供だよ
もっというなら雑誌にも載せず原稿料も貰わず自費出版の印税一本で頑張れだな
コミックスにならない作家に原稿料払うメリットは出版社にはないし
PLAY
962 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:31 No.1265829223 del +
>描かなくて良いじゃんとか
>やる気ないジョージ先生とヴァージニア先生を一緒にしないで欲しいんだが
>金もらえたら描くなら
>読者からしたら出版社だせよってなるだろ
契約書読めアホで終わる
PLAY
963 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:46 No.1265829234 del そうだねx1
漫画のアイディア一緒に考える編集が印税貰えないなんておかしいよな?
アシスタントも作品の一部描いてるんだから印税貰うべきだよな?
PLAY
964 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:48 No.1265829235 del そうだねx1
>ちなみにヴァージニア先生の無料で描いてる特典イラスト
>そりゃ流用してる森山先生と新規描き下ろしのヴァージニア先生とで差があるのは当然
そりゃあ原作は他人の借りてコミカライズのデザインしてるだけだから差があるのは当たり前だよ
PLAY
965 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:53 No.1265829238 del そうだねx1
>指示は出した、きちんとやれ、カネは出さない、あとはわかるな?
>うーん滅べ
困るの漫画家じゃん
PLAY
966 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:27:57 No.1265829241 del +
>ジョージはそうだけど他の作家全員がそういうわけじゃないってだけの話じゃん
出版社の人達は半分出版コンサル業として
「特典や表紙は描き下ろしたほうが売れますよ」っていってるだけで
書け!やれ!とか言ってるわけじゃないの
PLAY
967 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:08 No.1265829245 del そうだねx1
>>単行本作ってやってんじゃん
>単行本作って出版社側に全然お金が入らないならそういう言い分も通るけど
>売れたら結局自分達も儲かるんだから「作ってやってる」って言い方はおかしいよね
>出版社も儲かるし、作者だって単行本発売の為に作業する訳だから、どっちの立場も上も下もなく同じでしょ
じゃぁなんで印税10%なのか判るか?五分なら50%貰えるはずだろ
実際は個人でしかない漫画家は10%分しかリスク負って無いんだよ
優遇して欲しかったらリスクも負わなきゃ負えないだろうけどな
交渉次第で契約変えられるぞ担保が必要だろうけど
PLAY
968 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:14 No.1265829249 del +
>>ふたばは割とジョージ寄りの意見が多くてびっくり
>暇さんの連投だろどうせ
乳酸菌が見えてそうな病人来ちゃった
PLAY
969 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:17 No.1265829253 del +
>こういう理屈なんですよって何回も何回も説明されてるのに
>いや!搾取だ!悪しき慣習に違いないんだ!出版社がケチなんだ!って
>馬鹿なふりしてんの?
>それとも本当にバカなの?
フリーランス法を無視した業界の理屈を振りかざしてる方がバカみたいですけど
いいから法に従え
PLAY
970 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:21 No.1265829255 del +
>ヴァージニア先生の特典イラスト
>毎巻丁寧に沢山無料で描いてる
時々思うんだけど原作小説付きのコミカライズ作品って声優CD同様買い切り(いくらヒットしても版権が完全には作画担当にないので定額)
とかもあると聞いたがそのケースなら作家側に立ってあげたい
PLAY
971 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:23 No.1265829257 del +
報酬約束しながらやっぱり出しませんは流石に出版社が悪い
PLAY
972 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:23 No.1265829258 del そうだねx1
>これだけキツイ性格ならボランティア精神見たいのは持たずにキッパリなんでもやる人なんだろうなジョージ
>ただそれだけですってだけなんだがお喋りなんだよなぁ...
実際にボクシングジムまで作るようなやつだぞ
PLAY
973 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:24 No.1265829259 del そうだねx1
漫画家に寄り沿って悪の編集者をインターネットリンチして欲しかったの‥…
PLAY
974 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:33 No.1265829265 del そうだねx2
>こういう理屈なんですよって何回も何回も説明されてるのに
>いや!搾取だ!悪しき慣習に違いないんだ!出版社がケチなんだ!って
>馬鹿なふりしてんの?
>それとも本当にバカなの?
クリエイターは神で出版社は絶対悪だからね
PLAY
975 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:33 No.1265829266 del そうだねx2
>>>色々と漫画家が有利な部分もあるのにそこは一切触れないからおかしな話になる
>>漫画家の有利な部分は語るのに
>>出版側の有利な部分は語らない不思議
>それこそ表紙は無料で描かせるってのはそこに当てはまる話だろ
「表紙を描き下ろしすれば売れるかもしれない」は出版社だけじゃなく漫画家にとっても得な事なので
そのメリットに納得出来なきゃ別に描かなくていい
PLAY
976 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:37 No.1265829271 del +
対価が発生しないならやりません
それじゃあ日本で仕事なんて出来無いし
自営で仕事は請けられない貰えないよ
PLAY
977 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:57 No.1265829286 del +
>今時の若手漫画家がどれほど必死で追いつめられているか
>そういう認識が欠片もないんだよね
なんで漫画家になったの?
PLAY
978 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:28:58 No.1265829287 del +
>漫画のアイディア一緒に考える編集が印税貰えないなんておかしいよな?
>アシスタントも作品の一部描いてるんだから印税貰うべきだよな?
写植まで漫画家に今やらせてるのに
それ言える訳ねーやろ
PLAY
979 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:04 No.1265829293 del +
>報酬約束しながらやっぱり出しませんは流石に出版社が悪い
それを是としてる人なんてどこにもいないんだけど
何故か森川がそう言ってるみたいな勘違いしてるのはもう手に負えないわ
PLAY
980 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:08 No.1265829295 del +
>報酬約束しながらやっぱり出しませんは流石に出版社が悪い
それはそう
PLAY
981 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:10 No.1265829296 del そうだねx2
ジョージ叩きたいだけのキチガイに粘着されてっから仕方ない
PLAY
982 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:16 No.1265829303 del +
>それじゃあ日本で仕事なんて出来無いし
してる人いるけど
PLAY
983 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:20 No.1265829306 del そうだねx4
お気持ちあればルールは無用なのが今の創作界隈
PLAY
984 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:23 No.1265829308 del +
本誌掲載時のカラー原稿料と同額でも出るようになれば丸く収まるんじゃね
売れなきゃ困るのは出版社も一緒なんだし
PLAY
985 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:39 No.1265829323 del そうだねx1
出版社と交渉しろって先生も言ってるじゃん
PLAY
986 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:52 No.1265829331 del そうだねx1
また反AIが社会に迷惑かけてる
PLAY
987 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:55 No.1265829335 del そうだねx1
真面目なヴァージニア先生側になったわ

ジョージは適当過ぎる
PLAY
988 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:57 No.1265829336 del +
>>報酬約束しながらやっぱり出しませんは流石に出版社が悪い
>それを是としてる人なんてどこにもいないんだけど
>何故か森川がそう言ってるみたいな勘違いしてるのはもう手に負えないわ
それは別にジョージにはかかってないんだけど何が見えてるんだ?
PLAY
989 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:57 No.1265829338 del そうだねx2
下請け法を旗にするなら漫画家も見積出したり契約書締結したりしようよ
PLAY
990 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:29:58 No.1265829341 del +
>とりあえずいっちょ噛みする癖は治せジョージ
今回はいっちょかみじゃないが?
PLAY
991 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:04 No.1265829348 del +
>発言は構わんだろ
>黙れって言ってる奴は民主主義国家から出てけばいい
>お隣の国は社会主義やで
逆張りの対象にされてるしまるまる構わないとは言えないね
それよりもド極論で話にならないっすね
PLAY
992 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:06 No.1265829349 del +
交渉して決裂したら描かない
なんでそれが出来ねぇで文句言ってるのとしか思えないし
PLAY
993 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:17 No.1265829355 del +
>発言は構わんだろ
>黙れって言ってる奴は民主主義国家から出てけばいい
>お隣の国は社会主義やで
内輪でやってろインターネットでやっていい結果出たことあるか?
PLAY
994 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:17 No.1265829356 del +
>漫画のアイディア一緒に考える編集が印税貰えないなんておかしいよな?
>アシスタントも作品の一部描いてるんだから印税貰うべきだよな?
甘えんなよ
PLAY
995 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:21 No.1265829359 del +
>>>言うほど特典も表紙も描いてなくね?
>>普段単行本のそういう作業してないからああいう感じのこと書いたんだよ
>今時の若手漫画家がどれほど必死で追いつめられているか
>そういう認識が欠片もないんだよね
若手芸人が体張って笑いとってるのを「可哀想」とか「テレビ局側に強要されてる搾取されてる」みたいに言う奴がいるのと似たような感じだな
PLAY
996 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:29 No.1265829368 del +
>同人誌描いて印刷所に表紙代よこせって言ってるようなもん
印刷代も全国にばら撒く書店委託の手配も全部やってあげるよ
君にお金の請求は一切しないよっていうパトロンの提案に表紙代も出してっていうようなもん
PLAY
997 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:37 No.1265829372 del +
>先生
PLAY
998 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:38 No.1265829373 del +
曲がらねば夜は渡れず
今の若いやつ知らんのかな
PLAY
999 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:42 No.1265829374 del +
>お気持ちあればルールは無用なのが今の創作界隈
反AIなんかでも思う
PLAY
1000 無念 Name としあき 24/10/23(水)03:30:44 No.1265829375 del +
極論には極論で返すと、じゃあ漫画家が全員出奔して困るのは漫画家の漫画で稼いでる出版社側なんだから
やっぱり出版社と漫画家の立場はイーブンだよ
出版社は本を出して稼いでるんだから
漫画家には絵を描かせたら対価は支払うべき
単行本出した売り上げの100%が印税で作家に入るとかならともかく、単行本が売れたら出版社も儲かってるんだから
10/26 12:31頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト