バイトルのメールなりすましと堀口英利
2023年3月27日、堀口英利は自身のメールアドレスのなりすましによる被害を受けていると投稿している。その投稿では、結婚相談所のマッチング無料体験予約、タウンワークのアルバイト応募、バイトルのアルバイト応募、引っ越しの見積もり依頼で被害を受けたとしている。
特にバイトルのなりすましでは東京大学の池内恵教授や渡辺輝人弁護士等も被害をうけており、2024年4月にバイトル運営会社が提訴された。
堀口は2月26日からなりすましによる被害を受けていたと3月3日に報告しているが、この記事では特に求人情報サイト バイトルでなりすましをされた件についてとりあげる。
バイトル
ディップ株式会社(バイトル運営)
時系列
2023/2/26~28 メールマガジンやレストラン予約等のなりすまし被害発生
2023/3/3 「メールアドレスへの嫌がらせ被害に関するお知らせ」を堀口がtwitterで報告
2023/3/26 堀口英利のメールアドレス宛に大量のメールが届く
2023/3/27 なりすましメールが届いてると堀口がtwitterで報告
2023/12/4 池内教授のメールアドレス宛に大量のアルバイト応募の受領メールが届く
2023/12/4 同様の被害が発生していると堀口が投稿
2023/12/4 筑波大学 東野篤子教授にも同様の被害が発生していると投稿
2024/1/末 複数の弁護士に対して被害が発生
2024/4/26 バイトル運営会社DIPに対して弁護士5人が提訴
堀口英利の報告(2023年3月3日)
2023年2月26日からなりすましによる被害を受けていたとして、3月3日にtwitterで報告している「公開メールアドレスへの嫌がらせ被害に関するお知らせ」について。
堀口英利の報告(2023年3月27日)
2023年3月27日、堀口英利はメールアドレスへの嫌がらせメールが届いていることをtwitterに投稿した。
その報告では、結婚相談所ツヴァイのマッチング無料体験予約、タウンワークのアルバイト応募、バイトルのアルバイト応募、引っ越し侍の見積もり依頼で成りすまし被害を受けたとして、受信メールの一覧を公開している。
【ご報告】このたび、大学から割り当てられているメールアドレスに宛てて、身に覚えのない連絡が相次ぐようになりました。
氏名とメールアドレスが第三者に悪用された「なりすまし」と判断しています。
この悪質な「なりすまし」について、捜査機関に刑事事件として厳正な対処を依頼いたします。
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640432960196464640
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640432960196464640
「マッチング無料体験」申し込み完了メール(大手結婚相手紹介サービス)
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640432960196464640
アルバイト求人への応募完了メール(大手アルバイト求人情報サービス)
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640432960196464640
アルバイト求人への応募完了メール(引っ越し一括見積サービス)
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640432960196464640
【続報】27日にもアルバイト求人情報サービス「バイトル」を悪用した「なりすまし」被害がありました。
これらも証拠として捜査機関と弁護士に共有するとともに、損害賠償請求のため「バイトル」運営会社に宛てた発信者情報開示請求を実施します。
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640440543531630593
3月26日及び同27日(いずれも日本時間)に受診したメールの一覧(1)
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640440543531630593
3月26日及び同27日(いずれも日本時間)に受診したメールの一覧(2)
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640440543531630593
3月26日及び同27日(いずれも日本時間)に受診したメールの一覧(3)
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640440543531630593
3月26日及び同27日(いずれも日本時間)に受診したメールの一覧(4)
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi - Mar 27, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1640440543531630593
池内恵教授宛にメールボム(2023年12月4日)
2023年12月4日、東京大学の池内恵教授が同様の被害を受けているとtwitterで報告している。
本日、私のメールアドレスを使って、おそらく100件を超える数の、求人サイトで面接登録をした人がおり、業務が滞り、非常に迷惑しています。このような悪質な犯罪行為を行う人たちを相手にしているということを、第三者の皆様にお知らせします。
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) December 4, 2023
100件では済まない、数百件です。サイバーアタックに近い効果を生んでいます。
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) December 4, 2023
継続的に大量の、アルバイト応募の受領通知が来るため、メールを使った仕事が不可能になっています。
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) December 4, 2023
私にも池内先生と同様の被害が発生しています。
大量の求人応募により、求人サービスや企業・店舗から数百件の電子メールが届いています。
求人サービスの運営会社に連絡したものの、返信にタイムラグがあるのはもちろん、配信停止の処理にも時間が掛かるようです。あまりにも理不尽な被害です。
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1731606573867204962
筑波大学 東野篤子教授にも同様の被害が発生していると投稿
「我々の仕事の邪魔をしないで下さい」とお願いした先ほどのツイートの結果がこれです。
https://twitter.com/AtsukoHigashino/status/1731650071656292445
https://twitter.com/AtsukoHigashino/status/1731650071656292445
これは本当にそう。そして支持者が連動して、私を含む攻撃対象に虚偽のアルバイト応募を千通を超える規模で繰り返し行い、業務を遅滞させた。 https://t.co/GTsOY3XHbo
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) July 2, 2024
バイトルを提訴(2024年4月26日)
2024年4月26日、なりすましでバイトル経由で求人応募がされ、大量の電話やメールで業務を妨害されたとして、渡辺輝人、神原元、岡村晴美、太田啓子、端野真の5弁護士がバイトルの運営会社DIPに計500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
本日、私自身が他の弁護士の方々と一緒に原告なり、ディップ株式会社(証券コード2379)に対して慰謝料請求の訴訟を提起しました。14時から東京地裁で記者会見を行います。
— 渡辺輝人 🇺🇦連帯 (@nabeteru1Q78) April 26, 2024
事案は同社の「バイトル」を不明の第三者が悪用し、原告各弁護士の氏名、業務用電話番号、業務用メールアドレス等を冒用して短時間に多数(各弁護士について数百以上)の求人応募をしたことで、ディップ社顧客企業から各弁護士に面接日設定のための電話やメールが多数され、業務妨害を受けた件です。
— 渡辺輝人 🇺🇦連帯 (@nabeteru1Q78) April 26, 2024
プラットフォーマーであるディップ社はこのような案件を従前から把握していたにもかかわらず防止措置を取らずに今回の被害を発生させ、また、今回の冒用が起こった後も事態を放置して業務妨害の被害を拡大させました。今回の訴訟はディップ社の責任を問うものです。
— 渡辺輝人 🇺🇦連帯 (@nabeteru1Q78) April 26, 2024
今回提訴する弁護士は私を含めて5名。被害の時期はいずれも今年の1月末です。ディップ社には不明の第三者を刑事告訴するように求め、私たちとも協議するように求めましたが、そのことについて連絡はなく、ディップ社は刑事告訴をしていないと思われます。
— 渡辺輝人 🇺🇦連帯 (@nabeteru1Q78) April 26, 2024
このように去年の3月にはすでに同種の被害が発生していたことが判明している。事態を放置したディップ社の責任は大きいと思料します。https://t.co/XagLOGMDXW
— 渡辺輝人 🇺🇦連帯 (@nabeteru1Q78) April 26, 2024
関連動画
堀口英利くんのメールボム問題解説スペシャル
暇空茜 2023/12/04
堀口英利くんのまわりでおこる嫌がらせについて
暇空茜 2024/02/06
緊急配信 なりすまし犯へ、危険なので自首を
暇空茜 2024/04/26
バイトル訴訟と堀口英利くんに嫌がらせする犯人について
暇空茜 2024/05/09
帰ってきて堀口英利スペシャル
暇空茜 2024/08/30
あわせて読みたい
※ 本記事は無料公開し「投げ銭」形式をとっています。購入いただいても追加の情報はありませんが、作者の励みになります。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?
購入者のコメント