[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1729665598035.jpg-(205224 B)
205224 B無念Nameとしあき24/10/23(水)15:39:58No.1265926720そうだねx101 21:18頃消えます
失敗展開を挙げてくスレ
ニカは漫画史上最悪の失敗展開だと思う
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/10/23(水)15:40:23No.1265926793そうだねx119
どこが?
2無念Nameとしあき24/10/23(水)15:41:57No.1265927054そうだねx62
>漫画史上最悪
ほんとう?
3無念Nameとしあき24/10/23(水)15:43:09No.1265927259そうだねx23
Xやここで不評→失敗か不明(購買層と一致を証明できない)
売上が落ちてる→失敗か不明(下がった要因は別にあってむしろその展開が売上低下を少し食い止めてるかも)
打ち切り→失敗かも…
4無念Nameとしあき24/10/23(水)15:45:09No.1265927641そうだねx138
エース無駄死によりマシ
5無念Nameとしあき24/10/23(水)15:45:55No.1265927782そうだねx18
個人的にははじめの一歩の新型デンプシー不発を超えるのは見た事ない
6無念Nameとしあき24/10/23(水)15:47:38No.1265928087そうだねx33
スレあきの人生
7無念Nameとしあき24/10/23(水)15:47:44No.1265928103そうだねx18
漫画は惰性で買ってるけどニカは好きではない俺が居る
こういう声はデータには残らんのだろうな
8無念Nameとしあき24/10/23(水)15:48:02No.1265928164そうだねx80
ニカの設定が唐突に生えすぎた
9無念Nameとしあき24/10/23(水)15:48:58No.1265928311そうだねx8
いつから考えてたんだろうな実際
10無念Nameとしあき24/10/23(水)15:49:31No.1265928418そうだねx5
ルフィが太陽神は当初から考えてたと思う
11無念Nameとしあき24/10/23(水)15:49:40No.1265928450+
ニカが到達点だからこれ以上は出てこないよ
からの後5年以上連載か…
12無念Nameとしあき24/10/23(水)15:49:46No.1265928469そうだねx24
>ニカの設定が唐突に生えすぎた
失敗っていうか伏線をちゃんと張っておけという感じだった
ゴムゴムの実の正体とか今までいくらでも描写しようがあったろうに
13無念Nameとしあき24/10/23(水)15:50:36No.1265928631そうだねx4
>いつから考えてたんだろうな実際
「ルフィが食べた悪魔の実が実はゴムゴムの実ではない」は最初からだと思う
14無念Nameとしあき24/10/23(水)15:51:25No.1265928781+
今後何をやったとしても愛してくれてありがとうを越えられない
15無念Nameとしあき24/10/23(水)15:51:39No.1265928821+
超大事な悪魔の実を子供に食べられる失態ってどういうことなんだ
16無念Nameとしあき24/10/23(水)15:52:33No.1265928987そうだねx56
    1729666353445.png-(478023 B)
478023 B
>いつから考えてたんだろうな実際
この時でしょ
超重大設定なのに小さいコマでどうでもいいキャラに説明させてるし
慌ててこのコマ描いたとしか思えない
17無念Nameとしあき24/10/23(水)15:52:51No.1265929043+
>超大事な悪魔の実を子供に食べられる失態ってどういうことなんだ
政府にとっては超大事でも
奪ったシャンクスは雑な扱いだったんだろ
18無念Nameとしあき24/10/23(水)15:52:56No.1265929063そうだねx18
クソ展開っていうか一気に展開しすぎたっていうか
とりあえずギア6てことにして
姿の謎に迫ってく展開にしたらよかった
終わらせるために急ぎ過ぎたな
19無念Nameとしあき24/10/23(水)15:54:20No.1265929313そうだねx12
・魚人島で存在が明かされたジョイボーイに対してニカの設定が明かされるのが直前すぎる
・真剣勝負の最中に突然笑い出すのでルフィの人格が悪魔の実に乗っ取られたかのように見える
・作中の神様がモデルのゾオンを出すのは無茶がある
・モブ同然のキャラに同名のキャラクターがいる
20無念Nameとしあき24/10/23(水)15:54:44No.1265929396+
>この時でしょ
>超重大設定なのに小さいコマでどうでもいいキャラに説明させてるし
>慌ててこのコマ描いたとしか思えない
作者的にはこれから数年経ってるから
ルフィの見た目でニカってすぐわかんだろって想定だったんだろうな
21無念Nameとしあき24/10/23(水)15:54:49No.1265929405そうだねx2
>>いつから考えてたんだろうな実際
>「ルフィが食べた悪魔の実が実はゴムゴムの実ではない」は最初からだと思う
え?そうなの?
22無念Nameとしあき24/10/23(水)15:56:03No.1265929642そうだねx3
覇気はどうなの?
23無念Nameとしあき24/10/23(水)15:56:07No.1265929651そうだねx1
太陽神まではだいぶ初期に考えてるはず
モンキーだし
24無念Nameとしあき24/10/23(水)15:56:28No.1265929714+
見聞持ちが逃亡を許す煙幕をその辺の山賊が持ってるのは何で?
25無念Nameとしあき24/10/23(水)15:57:05No.1265929835そうだねx45
最後まで普通のゴム人間でいて欲しかったな
26無念Nameとしあき24/10/23(水)15:57:17No.1265929870そうだねx3
>見聞持ちが逃亡を許す煙幕をその辺の山賊が持ってるのは何で?
当時のシャンクスはそこまで強くなかったでFA
27無念Nameとしあき24/10/23(水)15:57:44No.1265929965そうだねx14
読者からのある程度のツッコミはネタとして消化してるのに
ヒグマには一切触れない作者
28無念Nameとしあき24/10/23(水)15:57:59No.1265930016そうだねx10
>当時のシャンクスはそこまで強くなかったでFA
強かったんだよなあ
29無念Nameとしあき24/10/23(水)15:58:35No.1265930139そうだねx22
ハズレスキルと思ってたら実は解放の力を持つ神スキルだった件~チート能力無双で海賊王に俺はなる!~
30無念Nameとしあき24/10/23(水)15:58:57No.1265930219そうだねx4
ニカが先代のゴムゴム覚醒者で、ゴムゴムの通称が太陽の実とかじゃなんでダメだったんだろうなぁ
それ次第かな
31無念Nameとしあき24/10/23(水)15:59:08No.1265930261そうだねx8
>読者からのある程度のツッコミはネタとして消化してるのに
>ヒグマには一切触れない作者
ヒグマに関するツッコミはもう「再登場を黙って待ってろ」でしかない
32無念Nameとしあき24/10/23(水)15:59:10No.1265930266+
本当は神の実でしただとそれに操られててルフィの意思ってあったのかってなる
33無念Nameとしあき24/10/23(水)15:59:57No.1265930411+
電気が効かないという謎にゴムに寄せてる神
34無念Nameとしあき24/10/23(水)16:00:25No.1265930508そうだねx4
「ゴムゴムの実じゃなかった」と言うのがね
輪ゴムでゴムゴムのピストル!とか言って遊んでた俺馬鹿みたいじゃないですか尾田先生
35無念Nameとしあき24/10/23(水)16:00:52No.1265930592+
>電気が効かないという謎にゴムに寄せてる神
雷神が太陽神に勝てるわけねぇだろ!ドン!(ニカッ)
36無念Nameとしあき24/10/23(水)16:01:13No.1265930665+
電気が効かないは古代文明において強いかもな
37無念Nameとしあき24/10/23(水)16:01:41No.1265930760そうだねx26
    1729666901579.jpg-(21888 B)
21888 B
伝説
38無念Nameとしあき24/10/23(水)16:01:45No.1265930768そうだねx28
>失敗展開を挙げてくスレ
ワノ国編の全て
つまらんし長い
39無念Nameとしあき24/10/23(水)16:01:46No.1265930772そうだねx2
>「ゴムゴムの実じゃなかった」と言うのがね
>輪ゴムでゴムゴムのピストル!とか言って遊んでた俺馬鹿みたいじゃないですか尾田先生
ルフィ海賊団の悪魔の実数字説が公式で潰されて笑ったわ
40無念Nameとしあき24/10/23(水)16:02:40No.1265930943そうだねx2
チョッパーのヒトヒトは単なる一般人なの?
41無念Nameとしあき24/10/23(水)16:02:48No.1265930979+
ゴムにできて餅にできないことはないってドヤってたカタクリが馬鹿みたいじゃん
相手は神だぞ
42無念Nameとしあき24/10/23(水)16:03:03No.1265931023そうだねx32
ゴムゴムの実じゃないけどニカはゴムの性質持ってますが意味分からなすぎる
43無念Nameとしあき24/10/23(水)16:03:13No.1265931048そうだねx1
一番読者が離れたのは魚人島編だと思うからそこで
44無念Nameとしあき24/10/23(水)16:03:26No.1265931088そうだねx30
神なのはもういいけどカートゥーン調の戦闘スタイルと不自然に笑うのはどうかと思うんだ
ギアセカンドあたりのカッコよさ見てよ
45無念Nameとしあき24/10/23(水)16:04:54No.1265931368そうだねx15
>神なのはもういいけどカートゥーン調の戦闘スタイルと不自然に笑うのはどうかと思うんだ
>ギアセカンドあたりのカッコよさ見てよ
最も自由な力とか言われても作中でそれが表現できてない
46無念Nameとしあき24/10/23(水)16:04:56No.1265931373そうだねx2
エレンが巨人になったこと
47無念Nameとしあき24/10/23(水)16:05:01No.1265931383+
目の手術する前になんとかしてワンピ最大の秘密を出しておこうと思ったのかもしれない
まあ必要なかった
48無念Nameとしあき24/10/23(水)16:05:28No.1265931459+
まあご都合展開だよな
今のエルバフも×印の事知ってる奴だけ攫われるし
ご都合主義が目立つようになってきた
49無念Nameとしあき24/10/23(水)16:05:28No.1265931461そうだねx33
いや急にニカって言われても
25年間ゴムゴムだったでしょ
50無念Nameとしあき24/10/23(水)16:05:40No.1265931498+
いくら伏線があったとしてもゴム人間として世界的に愛されていた設定を棄損したのは変わらない
51無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:02No.1265931571そうだねx14
死滅回遊
52無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:13No.1265931598そうだねx3
ニカになったなら笑い声もニッカッカとかにしろよ!
53無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:40No.1265931689そうだねx6
悪魔の実としては普通レベルの能力で頑張って格上の能力者に勝つのが少年漫画してて良かったのに神の能力ですとか言われてなろう小説並に堕ちた
54無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:44No.1265931702+
各章の終わらせ方を見れば話畳むの上手には見えないんだよな
そして数々の不整合や不満をワンピースとは何なのかの一点で支えてる状態
ワンピース最終回は漫画史上最大の大炎上になりそう
55無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:46No.1265931710そうだねx11
エネル戦もゴムだから!じゃなくて神だから!ってなると思うと味わいが変わってしまうな
56無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:49No.1265931720そうだねx41
    1729667209677.jpg-(414415 B)
414415 B
>ギアセカンドあたりのカッコよさ見てよ
初お披露目のときのセリフ好き
57無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:53No.1265931730そうだねx2
神かはともかくゴムは真の能力の一端でしたってのは最初から考えてたと思う
58無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:54No.1265931737+
ルフィは物を食いながらじゃないと完全に戦えなくなったのがね…
エッグヘッドでどんだけ補給してんだよ
59無念Nameとしあき24/10/23(水)16:06:57No.1265931746+
>死滅回遊
無理難題の縛り
60無念Nameとしあき24/10/23(水)16:07:13No.1265931788そうだねx5
>悪魔の実としては普通レベルの能力で頑張って格上の能力者に勝つのが少年漫画してて良かったのに神の能力ですとか言われてなろう小説並に堕ちた
いや少年漫画の主人公なんだから特殊な才能は欲しいぜ
61無念Nameとしあき24/10/23(水)16:07:37No.1265931851そうだねx13
>神なのはもういいけどカートゥーン調の戦闘スタイルと不自然に笑うのはどうかと思うんだ
アッヒャッヒャはねーだろアッヒャッヒャは…
62無念Nameとしあき24/10/23(水)16:07:42No.1265931866そうだねx6
>神かはともかくゴムは真の能力の一端でしたってのは最初から考えてたと思う
いやただのゴム人間でしょ
63無念Nameとしあき24/10/23(水)16:07:53No.1265931910そうだねx5
>無理難題の縛り
縛りって設定がそもそもガバガバ過ぎる上に破った時のペナルティも最後までよくわからないままだったな
64無念Nameとしあき24/10/23(水)16:08:04No.1265931944そうだねx7
    1729667284228.jpg-(35019 B)
35019 B
>>当時のシャンクスはそこまで強くなかったでFA
>強かったんだよなあ
少なくとも鷹の目と同等程度には強いからなあ
65無念Nameとしあき24/10/23(水)16:08:05No.1265931951+
>エネル戦もゴムだから!じゃなくて神だから!ってなると思うと味わいが変わってしまうな
偽神vs神だったわけだ
66無念Nameとしあき24/10/23(水)16:08:07No.1265931960+
もっとピンチの時に覚醒とかじゃなくて普通にニカになれるんかい
67無念Nameとしあき24/10/23(水)16:08:27No.1265932012そうだねx3
ルフィの誕生日は初期から5月6日(ゴムの日)ではなく5月5日(ニカの日)なんだよなあ
68無念Nameとしあき24/10/23(水)16:09:01No.1265932115+
ジムキャリーのマスクでシリアスな戦闘やるようなもんだと思うと無理では?ってなるよな
69無念Nameとしあき24/10/23(水)16:09:15No.1265932151そうだねx17
ニカはもうちょっと伏線というか直球で疑問を描いてて欲しかったな
それ本当にゴムか?みたいな
70無念Nameとしあき24/10/23(水)16:09:35No.1265932207+
>>無理難題の縛り
>縛りって設定がそもそもガバガバ過ぎる上に破った時のペナルティも最後までよくわからないままだったな
縛りは基本後出しで言ったもん勝ちの子供の遊びだからな
71無念Nameとしあき24/10/23(水)16:10:00No.1265932290+
ジョイボーイの日誌は漫画形式で書かれてると踏んでんだ俺は
ニカだからな
72無念Nameとしあき24/10/23(水)16:10:37No.1265932387そうだねx11
ゴムゴムにそんな能力はねぇはずだ!→主人公が特別凄いみたいなミスリードが以前にあったらもっと気持ちよく読めたと思う
73無念Nameとしあき24/10/23(水)16:10:39No.1265932399そうだねx8
べべんっ
74無念Nameとしあき24/10/23(水)16:11:12No.1265932515そうだねx13
よわよわのゴム能力のままで工夫して戦っていたルフィはもういないんだ
今はアヒャヒャ神になったアホしかいないんだ
75無念Nameとしあき24/10/23(水)16:12:13No.1265932703そうだねx16
>1729667209677.jpg
ここがワンピースの最高潮とすら思ってる
新形態手に入れたら最初は無双するってのもちゃんとハマってて読んでてスカっとする
76無念Nameとしあき24/10/23(水)16:12:37No.1265932784そうだねx8
途中からニカというワードが出てれば説得力あったんだけどね
カイドウの途中で思いついたとしか思えない
77無念Nameとしあき24/10/23(水)16:13:35No.1265932935そうだねx9
別に神にしなくてもなあ
78無念Nameとしあき24/10/23(水)16:13:35No.1265932937+
カイドウの倒し方まだ思いついてません!とは言ってたな
ニカはいつから考えてたかはわからんが
79無念Nameとしあき24/10/23(水)16:13:54No.1265933005そうだねx10
何度かニカ化の予兆みたいのを見せてくれてれば受け入れやすかったと思う
80無念Nameとしあき24/10/23(水)16:14:13No.1265933056+
ギア2もクソ叩かれてたのに
81無念Nameとしあき24/10/23(水)16:14:20No.1265933081そうだねx8
中盤で本当のゴムゴムの能力者が出てきてもよかったのにね
じゃあルフィのは何なんだってなるじゃん
82無念Nameとしあき24/10/23(水)16:14:21No.1265933082そうだねx3
ゴムゴムはゴムゴムのままでよかった気がする
Dの遺伝子とかそっちの方が良かった気がする
83無念Nameとしあき24/10/23(水)16:14:24No.1265933088そうだねx57
    1729667664580.jpg-(58083 B)
58083 B
一発ギャグのための使い捨てキャラと名前被りしてるのひどすぎる
84無念Nameとしあき24/10/23(水)16:15:11No.1265933212そうだねx7
無駄な体力消耗設定マジで要らない
85無念Nameとしあき24/10/23(水)16:15:21No.1265933237+
>ゴムゴムにそんな能力はねぇはずだ!→主人公が特別凄いみたいなミスリードが以前にあったらもっと気持ちよく読めたと思う
モリアがルフィからパラミシア系って聞いてえ?!みたいな表情したコマあるけど
伏線と言えば伏線だし思い過ごしと言えば思い過ごしかな…
86無念Nameとしあき24/10/23(水)16:15:30No.1265933275そうだねx12
>途中からニカというワードが出てれば説得力あったんだけどね
>カイドウの途中で思いついたとしか思えない
メダカ人魚のモブにニカなんて名付けないからな
87無念Nameとしあき24/10/23(水)16:15:36No.1265933291そうだねx2
伏線回収の好きな作者がニカに関して用意してなかったのは事実
88無念Nameとしあき24/10/23(水)16:15:36No.1265933294そうだねx1
カイドウって初登場時から話が進むにつれて弱くなってる気がする
89無念Nameとしあき24/10/23(水)16:16:03No.1265933370+
>無駄な体力消耗設定マジで要らない
解放と自由の力ってなんなのかな
要介護のクソ能力じゃんか
90無念Nameとしあき24/10/23(水)16:16:27No.1265933435そうだねx10
マムの最後ひどかったからちゃんと考えて敵作ってと思った
91無念Nameとしあき24/10/23(水)16:16:41No.1265933471そうだねx10
あの戦闘も終わってないのにヨボヨボになるのしつこいよな…
92無念Nameとしあき24/10/23(水)16:16:56No.1265933513+
かなり前にそもそもゴムゴムの実なんて存在しなかった
シャンクスは分かっててルフィが食べるように仕向けてた説あったなぁ
93無念Nameとしあき24/10/23(水)16:16:56No.1265933514そうだねx8
超サイヤ人ほどの驚きや人気もないね
94無念Nameとしあき24/10/23(水)16:17:06No.1265933541そうだねx3
>ギア2もクソ叩かれてたのに
聞いた事無いな…
むしろ旧ヒで絶賛されてて空島で脱落してた人達が復帰してきたのを見たわ
95無念Nameとしあき24/10/23(水)16:17:40No.1265933630そうだねx5
>一発ギャグのための使い捨てキャラと名前被りしてるのひどすぎる
完全に忘れてて後で気付いてしくったと思ったろうな
96無念Nameとしあき24/10/23(水)16:17:43No.1265933642そうだねx25
>1729667664580.jpg
少なくともこの時点では考えてないよね…
97無念Nameとしあき24/10/23(水)16:17:50No.1265933668そうだねx1
ギア2は流石にカッコいいだろ
その後ドンドンダサクなっていったけど
98無念Nameとしあき24/10/23(水)16:17:54No.1265933677そうだねx50
    1729667874893.png-(75890 B)
75890 B
ギア4もダサいし好きじゃない
歌舞伎が好きなんだろうけど
99無念Nameとしあき24/10/23(水)16:18:13No.1265933739+
誰かが食い物持って補助しないと戦えないのはショボすぎる
連戦になったら終わりの海賊王って何?
100無念Nameとしあき24/10/23(水)16:18:16No.1265933744そうだねx1
>カイドウって初登場時から話が進むにつれて弱くなってる気がする
攻撃手段が尾田先生にしてはワンパターンなのはそう
101無念Nameとしあき24/10/23(水)16:18:35No.1265933794そうだねx6
    1729667915986.jpg-(77060 B)
77060 B
>かなり前にそもそもゴムゴムの実なんて存在しなかった
>シャンクスは分かっててルフィが食べるように仕向けてた説あったなぁ
102無念Nameとしあき24/10/23(水)16:19:16No.1265933886そうだねx1
チビになる形態も使い難いし何か微妙なギアばかり
103無念Nameとしあき24/10/23(水)16:19:22No.1265933906そうだねx16
戦闘スタイルがおふざけなのは正直好きじゃない
104無念Nameとしあき24/10/23(水)16:19:23No.1265933910そうだねx7
>ギア4もダサいし好きじゃない
>歌舞伎が好きなんだろうけど
スネイクマンはまぁ
105無念Nameとしあき24/10/23(水)16:19:27No.1265933917+
ワンパンマンが半年分連載無かったことにしたね
106無念Nameとしあき24/10/23(水)16:19:59No.1265934000そうだねx8
ギアっていつ習得したんだよ?って疑問はあった
107無念Nameとしあき24/10/23(水)16:21:15No.1265934217+
>ギアっていつ習得したんだよ?って疑問はあった
描写はないけど青雉に負けてから開発したんだっけか
108無念Nameとしあき24/10/23(水)16:21:15No.1265934218+
せめて五老星に説明させないと駄目だよニカの存在
109無念Nameとしあき24/10/23(水)16:21:15No.1265934220そうだねx13
武装色纏うとテカテカ黒光りするのがまずあんまりかっこよくないんだよな
110無念Nameとしあき24/10/23(水)16:21:19No.1265934229+
>ギアっていつ習得したんだよ?って疑問はあった
ルフィがその場の思いつきで新技を出すのは初期からなのでその流れで
111無念Nameとしあき24/10/23(水)16:21:28No.1265934253そうだねx1
>>ギア2もクソ叩かれてたのに
>聞いた事無いな…
>むしろ旧ヒで絶賛されてて空島で脱落してた人達が復帰してきたのを見たわ
2005年にツイッターないんだが
当時ネットで叩かれてたのは記憶にあるよ
112無念Nameとしあき24/10/23(水)16:22:08No.1265934375そうだねx11
>当時ネットで叩かれてたのは記憶にあるよ
そういう場所に入り浸ってただけじゃないのそれ
113無念Nameとしあき24/10/23(水)16:22:33No.1265934457+
>武装色纏うとテカテカ黒光りするのがまずあんまりかっこよくないんだよな
オーラとかでよかったよな
まぁ他と被るけどバトルものなんてそんなもんだろう
114無念Nameとしあき24/10/23(水)16:22:56No.1265934512そうだねx9
超サイヤ人はずっと言われてきていて今の悟空の強さが超サイヤ人って存在なんだってベジータに言わせたところからのアレだからね
本当に上手いわ
115無念Nameとしあき24/10/23(水)16:23:29No.1265934622+
>ルフィがその場の思いつきで新技を出すのは初期からなのでその流れで
ギア2の時はちゃんと試してぇ新技があるんだって言ってたような
116無念Nameとしあき24/10/23(水)16:23:33No.1265934634そうだねx11
ギア2は普通に評判良かったよ
117無念Nameとしあき24/10/23(水)16:24:01No.1265934708そうだねx6
>>当時ネットで叩かれてたのは記憶にあるよ
>そういう場所に入り浸ってただけじゃないのそれ
当時は壷が主流だったけど
唐突すぎ!いつ覚えたの?とか突っ込み入りまくってたぞ
118無念Nameとしあき24/10/23(水)16:24:24No.1265934770+
ギア2不評は流石に無理があるだろ一部の少数派だけだろ
119無念Nameとしあき24/10/23(水)16:25:05No.1265934879そうだねx1
技に関してはルフィだけじゃなく皆急に使うからな…
120無念Nameとしあき24/10/23(水)16:25:11No.1265934897そうだねx1
>当時は壷が主流だったけど
>唐突すぎ!いつ覚えたの?とか突っ込み入りまくってたぞ
お前がアンチスレの住人だっただけじゃないの?
121無念Nameとしあき24/10/23(水)16:25:24No.1265934932そうだねx9
最初から考えたならもっと早くニカの設定出してたよ
遅くとも空島の頃には
122無念Nameとしあき24/10/23(水)16:26:19No.1265935115+
>ギアっていつ習得したんだよ?って疑問はあった
からくり城で
123無念Nameとしあき24/10/23(水)16:26:56No.1265935220そうだねx21
    1729668416527.jpg-(37547 B)
37547 B
チャン一は迷走しすぎだった
いまだに斬月二刀流は慣れない
124無念Nameとしあき24/10/23(水)16:27:00No.1265935236そうだねx6
そりゃまぁ信者スレの住人は都合の悪い意見に触れないだろうからな
125無念Nameとしあき24/10/23(水)16:27:24No.1265935291+
>技に関してはルフィだけじゃなく皆急に使うからな…
悪魔風脚…
126無念Nameとしあき24/10/23(水)16:27:44No.1265935340そうだねx1
>チャン一は迷走しすぎだった
>いまだに斬月二刀流は慣れない
二刀流はかなり説得力ある方じゃない
127無念Nameとしあき24/10/23(水)16:29:24No.1265935619そうだねx21
    1729668564593.jpg-(44147 B)
44147 B
後のラブコメ漫画がヘイト管理するようになったくらい有名な奴
反省例としてさんざん研究対象になってそう
128無念Nameとしあき24/10/23(水)16:29:33No.1265935649+
>そりゃまぁ信者スレの住人は都合の悪い意見に触れないだろうからな
というか不評なの見たことねぇから実際
ギア4とニカはガッツリ不評だって記憶にあるけど
129無念Nameとしあき24/10/23(水)16:29:40No.1265935674そうだねx1
    1729668580389.jpg-(42275 B)
42275 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき24/10/23(水)16:30:05No.1265935735+
ギア2は別に不満とかはないけどそういうネーミングでモード変えるんだとは思った
131無念Nameとしあき24/10/23(水)16:30:22No.1265935787そうだねx2
>後のラブコメ漫画がヘイト管理するようになったくらい有名な奴
>反省例としてさんざん研究対象になってそう
何があった‥‥
132無念Nameとしあき24/10/23(水)16:31:25No.1265935948+
ヒロイン複数出すラブコメも一歩間違えると面倒だからな
133無念Nameとしあき24/10/23(水)16:31:28No.1265935956そうだねx4
>後のラブコメ漫画がヘイト管理するようになったくらい有名な奴
そうなの?
全然知らない…
134無念Nameとしあき24/10/23(水)16:31:47No.1265936001+
>>チャン一は迷走しすぎだった
>>いまだに斬月二刀流は慣れない
>二刀流はかなり説得力ある方じゃない
由来は説得力あると思うけど能力まるでわからんのはどうかと思う
135無念Nameとしあき24/10/23(水)16:32:22No.1265936103そうだねx8
>ヒロイン複数出すラブコメも一歩間違えると面倒だからな
マルチエンドにしたのマジで失敗だったと思うよ
136無念Nameとしあき24/10/23(水)16:33:47No.1265936324そうだねx2
>>ヒロイン複数出すラブコメも一歩間違えると面倒だからな
>マルチエンドにしたのマジで失敗だったと思うよ
マルチエンドより最終回でマルチエンドの記憶浮かんできたが意味不明だった
137無念Nameとしあき24/10/23(水)16:35:34No.1265936636+
上手く纏めてくれるならマルチエンドは要らんな
まあ下手だったとしてもそういう作品だったという事で要らんけど…
138無念Nameとしあき24/10/23(水)16:36:40No.1265936811+
00年頃の壺のジャンプマガジンサンデーなんて連載作全部叩いてナンボみたいな空気だったような気もする
139無念Nameとしあき24/10/23(水)16:36:45No.1265936822+
マルチエンドしてもいいけど完結させてからオマケでだせ
140無念Nameとしあき24/10/23(水)16:41:02No.1265937564+
>死滅回遊
案外そうだねつかないな
ヤミドク達はみんな呪術師に祓われてしまったのか
141無念Nameとしあき24/10/23(水)16:41:13No.1265937598+
難聴系主人公はラブコメでも淘汰されつつある
142無念Nameとしあき24/10/23(水)16:41:34No.1265937659そうだねx5
>技に関してはルフィだけじゃなく皆急に使うからな…
悪魔風脚と阿修羅は当時かなり文句が出てた覚えがある
143無念Nameとしあき24/10/23(水)16:42:01No.1265937737そうだねx4
呪術スレはもはや批判スレとかアンチスレですらない奇祭になってしまったから
144無念Nameとしあき24/10/23(水)16:42:08No.1265937754そうだねx10
>案外そうだねつかないな
>ヤミドク達はみんな呪術師に祓われてしまったのか
巣の外でまで専門用語使うのやめてくれるかな
145無念Nameとしあき24/10/23(水)16:42:35No.1265937842+
>>技に関してはルフィだけじゃなく皆急に使うからな…
>悪魔風脚と阿修羅は当時かなり文句が出てた覚えがある
あそこら辺全体的におかしかったよね
146無念Nameとしあき24/10/23(水)16:43:48No.1265938057+
>>技に関してはルフィだけじゃなく皆急に使うからな…
>悪魔風脚と阿修羅は当時かなり文句が出てた覚えがある
阿修羅よりぽんど砲の方がビックリしたわ
あれぽっと出していい技じゃないだろ
147無念Nameとしあき24/10/23(水)16:44:30No.1265938181そうだねx13
ワンピは何でこいつら急に新技習得してんの…?は作品通してチラホラみる印象あるわ
148無念Nameとしあき24/10/23(水)16:44:31No.1265938184+
最初1日からのパラレルルートするなありだけど
雑誌掲載だしマルチは無理
149無念Nameとしあき24/10/23(水)16:44:54No.1265938257そうだねx3
>後のラブコメ漫画がヘイト管理するようになったくらい有名な奴
>反省例としてさんざん研究対象になってそう
たいして有名でもないのを大袈裟に言うヤツ
150無念Nameとしあき24/10/23(水)16:45:36No.1265938375そうだねx1
パワーアップに反動があるのはわかるんだけど
その反動が割とすぐ回復するからその設定必要?って思う
151無念Nameとしあき24/10/23(水)16:46:39No.1265938563そうだねx1
>>技に関してはルフィだけじゃなく皆急に使うからな…
>悪魔風脚と阿修羅は当時かなり文句が出てた覚えがある
特に悪魔風脚は海列車の時使えよと思った
152無念Nameとしあき24/10/23(水)16:48:04No.1265938827+
>特に悪魔風脚は海列車の時使えよと思った
まだ助けていいか分からなかったから…
153無念Nameとしあき24/10/23(水)16:48:22No.1265938870+
海列車のラーメンに使っても
154無念Nameとしあき24/10/23(水)16:49:20No.1265939064そうだねx7
急に別物になってパワーアップは萎える
幽助妖怪化で一気にS級になって仙水を圧倒はなんだかなぁと
155無念Nameとしあき24/10/23(水)16:49:39No.1265939127+
あと数巻くらいしたらニカの常に笑って設定消えてそう
156無念Nameとしあき24/10/23(水)16:49:43No.1265939137そうだねx1
>>後のラブコメ漫画がヘイト管理するようになったくらい有名な奴
>>反省例としてさんざん研究対象になってそう
>たいして有名でもないのを大袈裟に言うヤツ
本当に酷いのなかったことになったぼく勉の方なのにな
157無念Nameとしあき24/10/23(水)16:51:28No.1265939438+
オールマイトは死んだ方が盛り上がるって言う意見を割と聞いたことあるな
でも五条悟が死んだら死ぬ必要あった?って言われたから結局加減なのかな
158無念Nameとしあき24/10/23(水)16:51:49No.1265939494そうだねx8
    1729669909309.jpg-(39731 B)
39731 B
無理筋でヒロイン下して別のヒロインを上げる
159無念Nameとしあき24/10/23(水)16:51:54No.1265939514そうだねx22
    1729669914557.jpg-(48918 B)
48918 B
一度終了させてクラピカ編は外伝扱いの仕切り直しでよかったんじゃねえかな
せっかく面白い作品なのに新規に勧めにくいことこの上ない
160無念Nameとしあき24/10/23(水)16:52:04No.1265939549+
>急に別物になってパワーアップは萎える
>幽助妖怪化で一気にS級になって仙水を圧倒はなんだかなぁと
急に虚の力でパワーアップを何度もやったBLEACH
161無念Nameとしあき24/10/23(水)16:52:07No.1265939562そうだねx2
>オールマイトは死んだ方が盛り上がるって言う意見を割と聞いたことあるな
>でも五条悟が死んだら死ぬ必要あった?って言われたから結局加減なのかな
死に方による
162無念Nameとしあき24/10/23(水)16:52:33No.1265939646そうだねx1
>オールマイトは死んだ方が盛り上がるって言う意見を割と聞いたことあるな
>でも五条悟が死んだら死ぬ必要あった?って言われたから結局加減なのかな
五条は復活のために数巻かけたのに負けたのがいけなかった
163無念Nameとしあき24/10/23(水)16:52:46No.1265939691+
>無理筋でヒロイン下して別のヒロインを上げる
馬場はリメDのイレーヌの扱いも悪くしてたな
唯一の味方のスタンですらイレーヌのこと悪くいう人間をあまり止めないという
164無念Nameとしあき24/10/23(水)16:53:13No.1265939785そうだねx14
>一度終了させてクラピカ編は外伝扱いの仕切り直しでよかったんじゃねえかな
>せっかく面白い作品なのに新規に勧めにくいことこの上ない
大きな声で言えないけど俺の中ではHUNTER×HUNTERはそこで終わっている
今やってるやつは文字多すぎキャラ多すぎで何やってるか分からなくて読んでない
165無念Nameとしあき24/10/23(水)16:53:18No.1265939807+
>無理筋でヒロイン下して別のヒロインを上げる
正直無能ヒロインの方も別に共感できないからなぁ
166無念Nameとしあき24/10/23(水)16:53:32No.1265939845+
>あと数巻くらいしたらニカの常に笑って設定消えてそう
カイドウ戦の時点でガチの顔してなかった?
167無念Nameとしあき24/10/23(水)16:54:16No.1265939988そうだねx1
ハンターは描かない作者にまだ連載していいと判断したのが最大の失敗だろ
168無念Nameとしあき24/10/23(水)16:54:28No.1265940037+
そもそも最初から常に笑ってるわけじゃないし
169無念Nameとしあき24/10/23(水)16:54:45No.1265940089そうだねx6
    1729670085671.jpg-(270529 B)
270529 B
ギア2バレが出た時の当時のワンピーススレ
170無念Nameとしあき24/10/23(水)16:55:08No.1265940148+
保護者ポジってのは基本的に主人公の邪魔なんだよ
だから何らかの形で退場を考えたほうが話が進めやすくなる
171無念Nameとしあき24/10/23(水)16:55:10No.1265940156+
    1729670110593.jpg-(301052 B)
301052 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき24/10/23(水)16:55:18No.1265940185+
    1729670118527.jpg-(325971 B)
325971 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
173無念Nameとしあき24/10/23(水)16:55:47No.1265940267+
    1729670147513.jpg-(102643 B)
102643 B
>無理筋でヒロイン下して別のヒロインを上げる
真の仲間でやらかしたバンナムが後にやったのがこれ
3や4みたいに裏切り者がぽっと出のキャラなら何も言われなかった
174無念Nameとしあき24/10/23(水)16:56:05No.1265940327そうだねx7
まあクロコダイルの時にギア2使えよはあんま読めてない奴の意見やな
175無念Nameとしあき24/10/23(水)16:56:19No.1265940364+
>ギア2バレが出た時の当時のワンピーススレ
俺の記憶だとギア2の引きで困惑と叩きに溢れて
実際にブルーノ戦終わったら困惑したけどJETピストルかっこいいねくらいで落ち着いてた気がする
176無念Nameとしあき24/10/23(水)16:56:24No.1265940373+
>保護者ポジってのは基本的に主人公の邪魔なんだよ
>だから何らかの形で退場を考えたほうが話が進めやすくなる
遊戯王も主人公の父ちゃんは出なかったな
爺ちゃんはよくピンチになるし母ちゃんはそこまでストーリーに関わらないし
177無念Nameとしあき24/10/23(水)16:56:30No.1265940389そうだねx13
>ギア2バレが出た時の当時のワンピーススレ
冷静に考えると確かにギアはよく分からない
178無念Nameとしあき24/10/23(水)16:57:01No.1265940481そうだねx10
なんのスレかわからない画像貼って何がしたいの?
179無念Nameとしあき24/10/23(水)16:57:59No.1265940653そうだねx5
ギア2が19年前か…
180無念Nameとしあき24/10/23(水)16:58:00No.1265940659+
苦戦したら話長くなるからニカで無双してさっさと終わらせていいよ
181無念Nameとしあき24/10/23(水)16:58:04No.1265940678そうだねx2
>遊戯王も主人公の父ちゃんは出なかったな
>爺ちゃんはよくピンチになるし母ちゃんはそこまでストーリーに関わらないし
そういう保護者も主人公の挑む危険をほっとくわけ無いから邪魔だし師匠とかも強いし色々知ってるから邪魔になることが多い
超えるとか死ぬとかで退場させないと
182無念Nameとしあき24/10/23(水)16:59:07No.1265940894そうだねx2
遊戯王は父ちゃんキャラにこだわりがある漫画だから主人公の父親はフラットにしておきたいから出さなかったのかもね
183無念Nameとしあき24/10/23(水)16:59:34No.1265940980+
ニカに関しては主人公側これ以上どうやって強くすんだ?って描いてる側も苦慮してたんだろなってのはなんとなく想像つく
184無念Nameとしあき24/10/23(水)17:00:23No.1265941140そうだねx7
>ニカに関しては主人公側これ以上どうやって強くすんだ?って描いてる側も苦慮してたんだろなってのはなんとなく想像つく
ニカでもカイドウに勝てたっていう説得力あんまないけどな
結局デカパンチで勝ったし
185無念Nameとしあき24/10/23(水)17:00:40No.1265941201そうだねx13
ギア2とか3はゴムの性質を利用してるってことで納得できるっちゃできた
186無念Nameとしあき24/10/23(水)17:01:02No.1265941256そうだねx1
ニカセカンドやニカサードがあるんじゃないのか?
187無念Nameとしあき24/10/23(水)17:01:12No.1265941297+
無双どころか戦闘中に消耗して戦えないっての挟むのがな
188無念Nameとしあき24/10/23(水)17:01:22No.1265941340+
ルフィの技や形態のネーミング語彙はどこから来てるんだろう
ピストルやらバズーカはまだしもUFOとかシュナイダーとかカルヴァリンとかどこで知ったんだろ
189無念Nameとしあき24/10/23(水)17:01:25No.1265941355そうだねx2
>ギア2とか3はゴムの性質を利用してるってことで納得できるっちゃできた
4も一応ゴムの性質
190無念Nameとしあき24/10/23(水)17:02:22No.1265941520+
>ルフィの技や形態のネーミング語彙はどこから来てるんだろう
>ピストルやらバズーカはまだしもUFOとかシュナイダーとかカルヴァリンとかどこで知ったんだろ
最序盤でロケットやってるしその辺はあんま気にしなくていいんじゃない
191無念Nameとしあき24/10/23(水)17:02:25No.1265941531そうだねx6
一応と言うかギア4が一番ゴムっぽくない?
192無念Nameとしあき24/10/23(水)17:02:27No.1265941538そうだねx11
    1729670547147.jpg-(49555 B)
49555 B
ゲームならこれ
元々別キャラだったのに完成間近Pの旧キャラ入れろの一声でめちゃくちゃになり申した
193無念Nameとしあき24/10/23(水)17:02:31No.1265941548+
>ニカセカンドやニカサードがあるんじゃないのか?
スーパーニカ人ゴッドスーパーニカ人まであるぞ
194無念Nameとしあき24/10/23(水)17:02:57No.1265941629+
>ニカに関しては主人公側これ以上どうやって強くすんだ?って描いてる側も苦慮してたんだろなってのはなんとなく想像つく
どうやって倒すのこいつ?って作者本人が言ってた気がする
ゴムゴムが覚醒してなんやかんや倒すんだろうとは思ってたけど予想外すぎたわ
195無念Nameとしあき24/10/23(水)17:03:01No.1265941641そうだねx7
平気で壺のスクショとか貼り付けるような掲示板になったんやな
196無念Nameとしあき24/10/23(水)17:03:48No.1265941777そうだねx7
オールマイトはAFO撃破で死んでれば役目果たして死んだと言える
五条はあのタイミングで花にしか見えないとかわけわかんねえこと言い出して死んだから役目果たせてねえ
197無念Nameとしあき24/10/23(水)17:03:53No.1265941792+
>ゲームならこれ
>元々別キャラだったのに完成間近Pの旧キャラ入れろの一声でめちゃくちゃになり申した
稲船は色んなIPめちゃくちゃにしたからな
198無念Nameとしあき24/10/23(水)17:04:11No.1265941857そうだねx5
まあいきなりゴムの性質を持つ神はね…
199無念Nameとしあき24/10/23(水)17:04:15No.1265941875+
>一応と言うかギア4が一番ゴムっぽくない?
武装色とゴムを両立させたってのは良いと思った
バウンドマンは見た目がカッコ悪い
スネイクマンが好き
200無念Nameとしあき24/10/23(水)17:04:45No.1265941967そうだねx3
>一応と言うかギア4が一番ゴムっぽくない?
ワンピ歌舞伎になったしルフィに歌舞伎要素入れたいんだなぁクソだせえとしか思えなかった
201無念Nameとしあき24/10/23(水)17:05:03No.1265942031+
ギア4はダサいという最大の問題点があるからその点はニカはよかった
202無念Nameとしあき24/10/23(水)17:05:10No.1265942047そうだねx7
五条は死ぬにしても状況的にも棒立ちで攻撃されていきなり真っ二つだもの
203無念Nameとしあき24/10/23(水)17:05:20No.1265942073そうだねx4
>エース無駄死によりマシ
あれめちゃくちゃ叩かれてるけど人間は時には不合理な行動してしまうものだから別に許せる
204無念Nameとしあき24/10/23(水)17:05:52No.1265942161+
    1729670752736.jpg-(225402 B)
225402 B
攻撃なかったことにするの繰り返しでしぶとすぎたのはどうかと思う
しかも最後は勝ち逃げ死みたいなものだから釈然としない
205無念Nameとしあき24/10/23(水)17:06:07No.1265942206そうだねx2
>五条は死ぬにしても状況的にも棒立ちで攻撃されていきなり真っ二つだもの
あれその前の回で大技は呪力の起こりがあるから発生前にわかるって六眼もってねー宿儺が言ってたのも酷かった
206無念Nameとしあき24/10/23(水)17:06:18No.1265942241そうだねx41
    1729670778176.jpg-(672790 B)
672790 B
>ニカの設定が唐突に生えすぎた
まあ確かに…
207無念Nameとしあき24/10/23(水)17:06:51No.1265942349そうだねx1
まあなんだかんだ見てくとかっこいいからニカ好きだぜ
大将と五老星相手にヤバそうな雰囲気にならずに笑ってたのは好き
208無念Nameとしあき24/10/23(水)17:06:54No.1265942359そうだねx8
ニカはダサいというのは違うとは思うが
カッコイイ!とか憧れる!みたいな感情は一切ないな
209無念Nameとしあき24/10/23(水)17:07:31No.1265942467そうだねx7
>>エース無駄死によりマシ
>あれめちゃくちゃ叩かれてるけど人間は時には不合理な行動してしまうものだから別に許せる
あれは親父の命かけた覚悟すらも無にするのがアカンのだと思うよ
受け継がれる意志とは…
210無念Nameとしあき24/10/23(水)17:07:52No.1265942533+
    1729670872293.png-(230535 B)
230535 B
>>エース無駄死によりマシ
>あれめちゃくちゃ叩かれてるけど人間は時には不合理な行動してしまうものだから別に許せる
白ひげ絡みだとエースは無謀な行動するって伏線もちゃんとあったしな
211無念Nameとしあき24/10/23(水)17:08:01No.1265942556そうだねx2
>大将と五老星相手にヤバそうな雰囲気にならずに笑ってたのは好き
今までも含めて状況分かってねーからずっと笑ってるって印象しかないわ
212無念Nameとしあき24/10/23(水)17:08:02No.1265942562+
>>ゲームならこれ
>>元々別キャラだったのに完成間近Pの旧キャラ入れろの一声でめちゃくちゃになり申した
>稲船は色んなIPめちゃくちゃにしたからな
イナフはその頃ほとんどノータッチで松川って女Pが中心だったよ
発売前雑誌でタクシューと対談して私がねじ込みましたってはっきり言ってる
発売後表舞台に出てこなくなったが
213無念Nameとしあき24/10/23(水)17:08:06No.1265942578そうだねx2
としあきは本当に頭が固いな
もっと自由じゃないと面白い漫画は作れないぞ
214無念Nameとしあき24/10/23(水)17:08:10No.1265942588そうだねx5
五条はせめて空港がなかったら先生の仇を取る!みたいなストーリー上の役目を果たせたんだけど
生徒との間にえらい隔絶がある感じになっちゃったのでストーリーの邪魔しかしてない奴に…
215無念Nameとしあき24/10/23(水)17:08:15No.1265942606そうだねx10
エースがバカやって死んだことより白ひげが本当に無駄死にしたのが最悪でしょ
216無念Nameとしあき24/10/23(水)17:08:55No.1265942743+
>今までも含めて状況分かってねーからずっと笑ってるって印象しかないわ
ベガパンクがどうこうとかはわかってなくても明らかに今までだと勝てなかった強い敵を前にして笑ってるのは頼もしいぜ
217無念Nameとしあき24/10/23(水)17:09:03No.1265942767+
それよりエルバフが失敗展開になりそう
面白くなるのかねここから
218無念Nameとしあき24/10/23(水)17:09:15No.1265942803+
>>大将と五老星相手にヤバそうな雰囲気にならずに笑ってたのは好き
>今までも含めて状況分かってねーからずっと笑ってるって印象しかないわ
状況判断出来る奴なのはシャボンでわかってんだけどな
219無念Nameとしあき24/10/23(水)17:10:25No.1265943008+
>>エース無駄死によりマシ
>あれめちゃくちゃ叩かれてるけど人間は時には不合理な行動してしまうものだから別に許せる
まぁもうちょっと話的にきれいな展開あったやろって残念なだけで
そういう身勝手な事しそうな奴ではあったもんなエース
主人公補正無いのに主人公ぶった行動した奴みたいな展開
220無念Nameとしあき24/10/23(水)17:11:03No.1265943137+
愛してくれてありがとうはしらける
221無念Nameとしあき24/10/23(水)17:11:18No.1265943188+
>それよりエルバフが失敗展開になりそう
>面白くなるのかねここから
作画カロリー的にも島との縮尺めんどくさそうに見えてしまう
222無念Nameとしあき24/10/23(水)17:11:30No.1265943235そうだねx1
エースは挑発シーンさえなかったらよかったんだけどな
223無念Nameとしあき24/10/23(水)17:12:02No.1265943323そうだねx2
映画でもゲームでも漫画でも超本格推理系ホラーかと思ったら超常現象起き始めた時すごいガッカリする
224無念Nameとしあき24/10/23(水)17:12:07No.1265943339そうだねx3
エルバフはロキが思ってたより魅力ありそうだからそれ次第
225無念Nameとしあき24/10/23(水)17:12:20No.1265943384+
    1729671140375.png-(40173 B)
40173 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき24/10/23(水)17:12:36No.1265943430+
取り消せよ!今の言葉!
227無念Nameとしあき24/10/23(水)17:13:28No.1265943570そうだねx1
チョッパーと同系統の実だったとはね…
228無念Nameとしあき24/10/23(水)17:13:40No.1265943611そうだねx1
エースの死に様はエースが最後死んで戦争が終わることは決めてたけど描きたいもの全部ぶち込んだら死なすタイミング見失って慌てて死なせたように感じた
229無念Nameとしあき24/10/23(水)17:13:42No.1265943624+
ニカは正しく伏線を張れてれば熱い展開になれたかもしれないけどほぼ皆無からやっちゃったからなんとも…
230無念Nameとしあき24/10/23(水)17:13:47No.1265943640そうだねx1
ご都合展開でもうおおおおってさせるのが王道漫画
231無念Nameとしあき24/10/23(水)17:14:32No.1265943783そうだねx1
正直サボは兄貴としてはいらなかったと思う
232無念Nameとしあき24/10/23(水)17:14:42No.1265943814そうだねx3
言うほど五条の死に方駄目と思わない
まぁちゃんと負けるシーンは描いた方が絶対良かったとは思うけど
233無念Nameとしあき24/10/23(水)17:14:49No.1265943829+
五老星が悪いよ
すぐにニカとかネタバレしちゃうから
234無念Nameとしあき24/10/23(水)17:14:52No.1265943838そうだねx1
映画で伏線あったという事にするか……?
235無念Nameとしあき24/10/23(水)17:15:09No.1265943899そうだねx1
そもそもゾオン系もすげぇ唐突に登場したような
236無念Nameとしあき24/10/23(水)17:15:16No.1265943933そうだねx1
    1729671316123.jpg-(226379 B)
226379 B
なんで逆にした
237無念Nameとしあき24/10/23(水)17:15:40No.1265944012そうだねx4
ヒトヒトの実なのが嫌だ
いっそニカニカの実みたいな固有種にしてくれ
238無念Nameとしあき24/10/23(水)17:16:08No.1265944091そうだねx4
唐突なのはいいんだが
変に理屈付けるから突かれる
239無念Nameとしあき24/10/23(水)17:16:22No.1265944139+
>ヒトヒトの実なのが嫌だ
>いっそニカニカの実みたいな固有種にしてくれ
それだとニカが種族名になっちゃうから
240無念Nameとしあき24/10/23(水)17:16:46No.1265944210+
ゴムゴムの実覚醒体
通称ニカとかにしとけば
241無念Nameとしあき24/10/23(水)17:16:47No.1265944215+
>そもそもゾオン系もすげぇ唐突に登場したような
ドラム王国でゾオン系の概念出て
空島でロギアとパラミシアの分類ダサれた
242無念Nameとしあき24/10/23(水)17:17:02No.1265944271そうだねx5
>言うほど五条の死に方駄目と思わない
>まぁちゃんと負けるシーンは描いた方が絶対良かったとは思うけど
五条は空港でもう少しまともな台詞を言ってさえいれば全く印象変わっただろうな
結局誰も理解できないされない孤高の天才だったって表現なのかもしれないけど
243無念Nameとしあき24/10/23(水)17:17:12No.1265944307そうだねx5
ニカダサいよ・・・
244無念Nameとしあき24/10/23(水)17:17:42No.1265944391そうだねx3
    1729671462519.jpg-(43396 B)
43396 B
スレ画がバレで判明したあの悪夢の木曜日はいまだに忘れんよ…
245無念Nameとしあき24/10/23(水)17:18:34No.1265944552そうだねx26
早バレで話してる奴がいる方が悪夢じゃ
246無念Nameとしあき24/10/23(水)17:18:36No.1265944558+
ニカは別によくね?
エースの方がアレが感動したシーンに入るのは無理だと思う
247無念Nameとしあき24/10/23(水)17:20:38No.1265944959そうだねx10
バレを当たり前に言うのは間隔おかしくね?
248無念Nameとしあき24/10/23(水)17:20:51No.1265945008そうだねx2
ニカは設定どうこうよりもデザインがダサイから
249無念Nameとしあき24/10/23(水)17:20:54No.1265945015そうだねx3
エルバフ編くそつまらん
250無念Nameとしあき24/10/23(水)17:21:04No.1265945052+
バレのシステムをしらんが
バレで早く知った所で
その次のバレは1週間後だろ?
何か意味あんのそれ
251無念Nameとしあき24/10/23(水)17:21:10No.1265945071そうだねx1
ゴムゴムのままでジョイボーイも使ってた能力程度でも十分だったとは思う
252無念Nameとしあき24/10/23(水)17:21:12No.1265945077そうだねx10
    1729671672218.png-(113932 B)
113932 B
ルフィいよいよ覚醒!
本当はゴムゴムじゃなくヒトヒトの実モデルニカだ!
253無念Nameとしあき24/10/23(水)17:21:27No.1265945121そうだねx1
>五条は空港でもう少しまともな台詞を言ってさえいれば全く印象変わっただろうな
>結局誰も理解できないされない孤高の天才だったって表現なのかもしれないけど
それに意味が何もなかったのが問題視されてるわけでな
読者の中に「で…?」しか残らないのは成功した描写なのかと言うと…
254無念Nameとしあき24/10/23(水)17:21:53No.1265945208そうだねx2
ニカダサいって奴はバレで読んでるという風評をつけるためのニカかっこいい派の工作かもしれない
255無念Nameとしあき24/10/23(水)17:21:57No.1265945225そうだねx3
>エルバフ編くそつまらん
まだ3話ぞ
256無念Nameとしあき24/10/23(水)17:22:04No.1265945241+
???「ロキよりオタク野郎の方が恥!」
257無念Nameとしあき24/10/23(水)17:23:03No.1265945408+
伏黒の術式無くても勝てるか怪しいとか宿儺をそこまで強く描けてないのも駄目だった
258無念Nameとしあき24/10/23(水)17:23:04No.1265945410そうだねx2
ニカはもっと伏線張ってればね
絶対直前に考えたでしょ
259無念Nameとしあき24/10/23(水)17:24:02No.1265945597そうだねx7
    1729671842336.jpg-(15033 B)
15033 B
>ニカは別によくね?
>エースの方がアレが感動したシーンに入るのは無理だと思う
赤犬がほぼ負け確からちょっと煽ったらそこからトントン上手く進んで
260無念Nameとしあき24/10/23(水)17:24:13No.1265945641+
>どこが?
擁護失敗だね
261無念Nameとしあき24/10/23(水)17:24:18No.1265945659+
>ニカはもっと伏線張ってればね
>絶対直前に考えたでしょ
マム編でマムがゴムゴムの実に異常にこだわるとかやっていれば良かったんだけどな
262無念Nameとしあき24/10/23(水)17:24:50No.1265945768+
>ニカは漫画史上最悪の失敗展開だと思う
ワンピはそれでもまだ注目度高いし人気があるから
漫画史上最悪の失敗展開は多分もっと別にある
263無念Nameとしあき24/10/23(水)17:24:53No.1265945781そうだねx3
    1729671893983.png-(508606 B)
508606 B
>>エルバフ編くそつまらん
>まだ3話ぞ
こいつが出てもう何ヶ月経った?
264無念Nameとしあき24/10/23(水)17:25:06No.1265945823+
まあ色々言われてるけど絵面がかっこよくないというのが一番
265無念Nameとしあき24/10/23(水)17:25:24No.1265945871+
五老星が事前にゴムゴムについてもっと匂わせてくれてれば
いきなりニカだって言われても
そこら辺わかってないよな五老星は
266無念Nameとしあき24/10/23(水)17:26:04No.1265946015そうだねx2
>>>エルバフ編くそつまらん
>>まだ3話ぞ
>こいつが出てもう何ヶ月経った?
>まだ3話ぞ
267無念Nameとしあき24/10/23(水)17:26:50No.1265946174そうだねx7
    1729672010062.webp-(41764 B)
41764 B
展開として成功してるなぁと思えた方が少ない
268無念Nameとしあき24/10/23(水)17:26:55No.1265946198+
主人公の覚醒パワーアップで超サイヤ人超えるもの出すの永遠に無理だと思うわ
269無念Nameとしあき24/10/23(水)17:27:54No.1265946408+
>主人公の覚醒パワーアップで超サイヤ人超えるもの出すの永遠に無理だと思うわ
卍解は相当かっこいい部類じゃない?
270無念Nameとしあき24/10/23(水)17:28:01No.1265946428+
>チャン一は迷走しすぎだった
今やってるアニメ色々で補完されまくってるらしいけど
チャンイチまわりはどうなんだろ
少しはかっこよくなった?
271無念Nameとしあき24/10/23(水)17:28:06No.1265946452+
分かりやすい格好良さが無いのがなニカ
272無念Nameとしあき24/10/23(水)17:28:32No.1265946562そうだねx9
鰤は長くやり過ぎた
273無念Nameとしあき24/10/23(水)17:28:44No.1265946602そうだねx5
>展開として成功してるなぁと思えた方が少ない
なんつーか一護って力って後ろ盾がなくても戦えた事が全然ないから
そのシーンに重みがないんだよね…
274無念Nameとしあき24/10/23(水)17:29:41No.1265946824そうだねx6
作者も途中からやる気無くなってたでしょ鰤
275無念Nameとしあき24/10/23(水)17:30:20No.1265946962そうだねx5
まぁナルトもブリーチも引き延ばしの犠牲になってはいたな
276無念Nameとしあき24/10/23(水)17:30:52No.1265947088そうだねx14
終わりだ自体は最強のラスボス相手に折れかける主人公という王道展開なんだけど
あの一護が…!じゃなくてまたか一護くん…みたいな感想になってしまうのが
277無念Nameとしあき24/10/23(水)17:30:53No.1265947094+
鰤のアニメは一護絨毯そろそろか?
278無念Nameとしあき24/10/23(水)17:33:00No.1265947533そうだねx8
    1729672380152.png-(283497 B)
283497 B
本当にいい加減にしろよというセリフには同意しかないんだが
その感想になるのが失敗なんだよなぁ……
279無念Nameとしあき24/10/23(水)17:33:55No.1265947746+
エルバフは来週にでも終わらせて先進めて欲しい
ワノ国みたいに何年も時間かけないで
280無念Nameとしあき24/10/23(水)17:34:01No.1265947768そうだねx1
>>ニカは漫画史上最悪の失敗展開だと思う
>ワンピはそれでもまだ注目度高いし人気があるから
>漫画史上最悪の失敗展開は多分もっと別にある
というかワンピってここ10年くらい各種業績がずっと右肩上がりで好調だから失敗って認識がズレているとしか
281無念Nameとしあき24/10/23(水)17:34:08No.1265947798そうだねx5
BLEACHのアニメは色んなアニオリぶち込まれてて面白いんだけど零番隊の活躍が盛られまくったせいで
千手丸が他の親衛隊メンバーのついでに瞬殺したヤツに手も足も出ずに絨毯にされる覚醒主人公の図になってしまうな…
282無念Nameとしあき24/10/23(水)17:34:13No.1265947814そうだねx5
    1729672453614.png-(18236 B)
18236 B
ゴムとは何も関係ないわけのわからんゾオン系の神とか言い出した上
あんなマスクの出来損ないみたいなのだされてもな
283無念Nameとしあき24/10/23(水)17:36:15No.1265948263そうだねx4
ライブ感とは言うけど長期連載週刊ものは大変なんだなって
284無念Nameとしあき24/10/23(水)17:36:30No.1265948323そうだねx3
ぶっ倒れたイチゴカットしたらいいんじゃねと思う
285無念Nameとしあき24/10/23(水)17:37:00No.1265948412+
>終わりだ自体は最強のラスボス相手に折れかける主人公という王道展開なんだけど
>あの一護が…!じゃなくてまたか一護くん…みたいな感想になってしまうのが
悟空気取りで遅れて登場して
ナッパに負けたり苦戦した様な展開って揶揄されていたな…
286無念Nameとしあき24/10/23(水)17:37:40No.1265948570+
ニカによる開放の物語が話が乗っ取られた
ベガパンクの死体の上でアヒャヒャして後で落ち込むキチガイになった
ダメさは一つじゃないんだよな
287無念Nameとしあき24/10/23(水)17:39:01No.1265948859+
みっともねェな
ベガパンクの死体の上でアヒャヒャして後で落ち込むキチガイになったくれェで
288無念Nameとしあき24/10/23(水)17:39:10No.1265948891+
>ライブ感とは言うけど長期連載週刊ものは大変なんだなって
常にエチュードやらされて一度ミスると修正不可能になるからな
289無念Nameとしあき24/10/23(水)17:39:19No.1265948917+
漫画史上とか軽々しく言える程
漫画を読んでいないんだろスレあき…
290無念Nameとしあき24/10/23(水)17:40:26No.1265949143+
>ぶっ倒れたイチゴカットしたらいいんじゃねと思う
アレを無くすだけでも
いくらかマシにはなるかもな
291無念Nameとしあき24/10/23(水)17:40:53No.1265949237そうだねx2
前も言ったがゴムゴムという格下の悪魔の実の能力で
ロギアや幻獣種チート級の悪魔の実と戦うのが最高に格好良いのに
ニカニカの実になって台無しになったんだよ
292無念Nameとしあき24/10/23(水)17:41:03No.1265949267そうだねx4
卍解しないでボコられるのと卍解してボコられるのどっちがいいかは正直よくわからないなとなった
293無念Nameとしあき24/10/23(水)17:41:47No.1265949429そうだねx5
>No.1265949237
それなら生身のゾロが一番かっこよくなるじゃん
294無念Nameとしあき24/10/23(水)17:42:36No.1265949620+
>エルバフは来週にでも終わらせて先進めて欲しい
>ワノ国みたいに何年も時間かけないで
2週連続休載らしいぞ
295無念Nameとしあき24/10/23(水)17:42:44No.1265949641そうだねx2
別に言うほどゴムゴムが格下の悪魔の実と思ったこともないわ
悪魔の実食べてないゾロとサンジがあのレベルで戦えてるんだし
296無念Nameとしあき24/10/23(水)17:43:23No.1265949777そうだねx3
>卍解しないでボコられるのと卍解してボコられるのどっちがいいかは正直よくわからないなとなった
卍解しないでボコられるのはまだ勝てる可能性を残してるからいい
卍解した上で能力をベラベラ喋って殺されるのが一番良くない
297無念Nameとしあき24/10/23(水)17:43:27No.1265949793+
ゴムゴムの実にニカが宿ってるくらいの扱いでよかったんじゃないかな
298無念Nameとしあき24/10/23(水)17:43:38No.1265949837+
ゴムゴムが格下って感じはなかったなぁ別に
全ては能力者の練度次第だし今となっては覇気次第
299無念Nameとしあき24/10/23(水)17:44:21No.1265950000+
動物系幻獣種を食ったカイドウと同条件にしたってだけだし別に不満とか無いな…
ギャーギャー騒いでいる奴って超人系のまま勝ったら勝ったで
今度はカイドウを延々とコケにして騒ぐ無敵の人だろうし
300無念Nameとしあき24/10/23(水)17:44:37No.1265950052そうだねx5
ゴムはめっちゃ強いわけじゃないけど応用効くからちょうどいいと思ったけどな
301無念Nameとしあき24/10/23(水)17:45:54No.1265950329そうだねx6
悪魔の実の能力者で強い奴って
極端な話悪魔の実食ってなくても強いよな
302無念Nameとしあき24/10/23(水)17:47:56No.1265950785+
頂点を狙うならフィジカル鍛えて覇気を極めろってのは
ロジャーやカイドウやガープの存在が証明している
303無念Nameとしあき24/10/23(水)17:48:28No.1265950905そうだねx1
怪獣8号の早々正体バレ
304無念Nameとしあき24/10/23(水)17:49:00No.1265951024+
>悪魔の実の能力者で強い奴って
>極端な話悪魔の実食ってなくても強いよな
実の力だけ強い奴が勝てる世界じゃないからな
カリブー辺りが関の山
305無念Nameとしあき24/10/23(水)17:49:17No.1265951087そうだねx3
    1729673357661.jpg-(68020 B)
68020 B
>悪魔の実の能力者で強い奴って
>極端な話悪魔の実食ってなくても強いよな
世界最強の生物もそう言ってる
306無念Nameとしあき24/10/23(水)17:49:40No.1265951189そうだねx3
>ギアっていつ習得したんだよ?って疑問はあった
まあ修行パート省いたのある意味英断だと思うよ
307無念Nameとしあき24/10/23(水)17:49:53No.1265951228そうだねx10
>怪獣8号の早々正体バレ
あの漫画はもうどこが悪かったかとかいうレベルの問題じゃない
308無念Nameとしあき24/10/23(水)17:50:53No.1265951455+
>漫画史上最悪の失敗展開
サム八
309無念Nameとしあき24/10/23(水)17:50:54No.1265951458そうだねx2
あーニカのガッカリ感って才能が無いわけじゃないけど努力で強いやつらと渡り合ってるのがよかったのに
実はものすごい血筋だったんですって後から言われたときのガッカリ感に近いものがあるのか
310無念Nameとしあき24/10/23(水)17:51:28No.1265951590+
ニカ化が複数いるってのも急に格落ちた感あるよな…
ギア5が最終っぽいしもう最終章とは言ってるけど次の形態とか出んの?
311無念Nameとしあき24/10/23(水)17:51:35No.1265951619そうだねx1
まぁギア4まではゴムの特性を利用してどうのって考えてやってたわけだから
神だから!はオチがそれかよ…みたいになるのは判る
312無念Nameとしあき24/10/23(水)17:51:36No.1265951626そうだねx1
時系列でいうなら青雉かルッチに負けた辺りで編み出したんだろう
313無念Nameとしあき24/10/23(水)17:51:46No.1265951684そうだねx5
    1729673506863.jpg-(31468 B)
31468 B
覚えていますか「とどろけ!一番」
314無念Nameとしあき24/10/23(水)17:52:16No.1265951788+
努力せんと覚醒せんだろ…
315無念Nameとしあき24/10/23(水)17:52:35No.1265951875+
デザインはめちゃ好きよギア5
バウンドマンやスネイクマンがちょい気色悪かったから
316無念Nameとしあき24/10/23(水)17:53:33No.1265952076そうだねx3
>>漫画史上最悪の失敗展開
>サム八
壮大な設定を組んでだらだらと前置きして打ち切りコースに行くのは
キャプテン翼の人の次作とか星矢の人の次作とかジャンプで当てた人あるあるだよな
317無念Nameとしあき24/10/23(水)17:53:34No.1265952081そうだねx1
>時系列でいうなら青雉かルッチに負けた辺りで編み出したんだろう
青キジに凍らされたおかげで体温上げて身体能力ブーストする術を思いついたって考察があった気がする
318無念Nameとしあき24/10/23(水)17:53:47No.1265952131そうだねx4
>あーニカのガッカリ感って才能が無いわけじゃないけど努力で強いやつらと渡り合ってるのがよかったのに
>実はものすごい血筋だったんですって後から言われたときのガッカリ感に近いものがあるのか
山のようにある悪魔の実の中でいきなり「ゴムゴムの実…別名・タイプ ニカ!」と言われても
みたいな戸惑いがある…どんだけ最初の時点でアタリ引いてたんだよ
319無念Nameとしあき24/10/23(水)17:53:55No.1265952162+
強化形態は悟空やナルトと差別化せんといけないから大変だろうなぁって思う
320無念Nameとしあき24/10/23(水)17:54:10No.1265952220そうだねx2
キン肉マンのオメガ編からずっと失敗展開だと思ってる
321無念Nameとしあき24/10/23(水)17:54:11No.1265952223+
>サム八
失敗したのは作品の展開以前に
激押ししたジャンプ編集部とそれに全力で乗っかった岸本とおにぎりのあれの時点でなので
322無念Nameとしあき24/10/23(水)17:54:50No.1265952362そうだねx2
>>いつから考えてたんだろうな実際
>「ルフィが食べた悪魔の実が実はゴムゴムの実ではない」は最初からだと思う
誕生日が5月6日じゃないしね
323無念Nameとしあき24/10/23(水)17:54:56No.1265952380+
>覚えていますか「とどろけ!一番」
これ始まる前にコロコロ卒業したから後から知ってびっくりしたな
受験漫画のときは面白かった思い出しかないのに
324無念Nameとしあき24/10/23(水)17:55:08No.1265952430+
ギアセカンド出た時が高校生の頃でブログに感想書いてたな
とうとつだーって
コピペブログ…はまだなかったか?俺はどこかで影響を受けたのか本当にそう思ってたのか
325無念Nameとしあき24/10/23(水)17:55:16No.1265952455そうだねx4
血統ガチャUR 悪魔の実ガチャURの男
326無念Nameとしあき24/10/23(水)17:55:26No.1265952511そうだねx1
ニカも酷いけど覇気もねーわ
327無念Nameとしあき24/10/23(水)17:55:57No.1265952626そうだねx3
白髭がエースを庇って死んで白髭が「愛してくれてありがとう」
エースはしばらく意識不明になるがラストバトルで助っ人に来るで良かったと思う
328無念Nameとしあき24/10/23(水)17:56:00No.1265952637そうだねx5
>ニカも酷いけど覇気もねーわ
覇気無いと非能力者が勝てる要素なくなっちまうからな
329無念Nameとしあき24/10/23(水)17:56:43No.1265952809+
>ギア5が最終っぽいしもう最終章とは言ってるけど次の形態とか出んの?
あるとしたらギア5をきちんと制御するとかそんな感じじゃね
微妙に人格が引っ張られている感があるし
330無念Nameとしあき24/10/23(水)17:56:44No.1265952814そうだねx3
ワノ国そのものが失敗な気がする
無駄に長いし味方は奇形ばっかだし
331無念Nameとしあき24/10/23(水)17:57:04No.1265952889そうだねx4
>強化形態は悟空やナルトと差別化せんといけないから大変だろうなぁって思う
師匠のセンスは基本的にカッコいいなと思ってるけど
チャンイチの強化形態だけはことごとくカッコ悪いのは何故なのか
332無念Nameとしあき24/10/23(水)17:57:47No.1265953048そうだねx2
>キン肉マンのオメガ編からずっと失敗展開だと思ってる
復活祭ってことで4王子のサクッと全勝で良かったわ
333無念Nameとしあき24/10/23(水)17:57:49No.1265953056そうだねx3
仮面ライダーゼロワンの中盤以降の展開
令和ライダー1作目で期待高くて序盤も公表だったからこそ落差が酷かった
334無念Nameとしあき24/10/23(水)17:57:49No.1265953057そうだねx3
    1729673869929.webp-(108018 B)
108018 B
人間であるキャラたちはどんなに重傷を負っても後遺症も残らないのに
新しい船を登場させる為だけに「再起不能」とされ退場させる展開
作中で色々理由は語られているけどそのどれもこじつけにしか見えなかった
335無念Nameとしあき24/10/23(水)17:58:13No.1265953139そうだねx4
世界は海の底沈んでた展開は最初から考えてたんだろうなってくらい描写がしっかりしてた
それに比べたら確かにニカは当初考えてなかったんだろう
336無念Nameとしあき24/10/23(水)17:59:09No.1265953366そうだねx3
BLEACHの白哉生存
そのせいで味方側の主要キャラ敵によって死ななすぎなのと味方が生存しすぎてレイドバトルが始まったあげく結局倒せてない
337無念Nameとしあき24/10/23(水)17:59:11No.1265953372+
エース生存ifをちょろっと描くぐらいにはやってもうたなって本人も思ってるのかもしれない
338無念Nameとしあき24/10/23(水)18:00:08No.1265953594そうだねx1
ニカは空島らへんぐらいからは考えられてたんじゃないかな
339無念Nameとしあき24/10/23(水)18:00:09No.1265953595そうだねx10
    1729674009351.jpg-(72558 B)
72558 B
>人間であるキャラたちはどんなに重傷を負っても後遺症も残らないのに
>新しい船を登場させる為だけに「再起不能」とされ退場させる展開
>作中で色々理由は語られているけどそのどれもこじつけにしか見えなかった
所詮はその場の思いつきでメインマストを折られる程度の船だし
340無念Nameとしあき24/10/23(水)18:00:09No.1265953597そうだねx4
むしろ覇気が無いと自然系無双で相手の弱点になる物を探しながら
必死に逃げ回るダサい展開にしならんし白けるわ
341無念Nameとしあき24/10/23(水)18:00:48No.1265953748そうだねx5
実はゴムゴムの実じゃありませんでしたってのも心底ガッカリしたしガチガチに運命決まってる奴のどこが自由やねんと
342無念Nameとしあき24/10/23(水)18:01:21No.1265953857そうだねx1
>強化形態は悟空やナルトと差別化せんといけないから大変だろうなぁって思う
アヒャヒャヒャヒャみたいに人格が変わるギア5は逆に悟空が急に冷静になる身勝手の極意みたいだと思った
343無念Nameとしあき24/10/23(水)18:01:49No.1265953963+
覇気のせいで単に身体能力高いだけのおっさんが強いだけの漫画になったのは残念
344無念Nameとしあき24/10/23(水)18:02:23No.1265954079そうだねx1
空島の演出とかからするとそれなりに早い段階で原型となる設定はあったんだろうがニカの設定が出てくるのがあまりにも遅い
345無念Nameとしあき24/10/23(水)18:02:34No.1265954139+
ロギアは砂みたく明確な弱点突ければいいけど覇気の方が楽だからな…
346無念Nameとしあき24/10/23(水)18:02:46No.1265954179+
    1729674166301.jpg-(858986 B)
858986 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
347無念Nameとしあき24/10/23(水)18:02:48No.1265954183そうだねx4
>師匠のセンスは基本的にカッコいいなと思ってるけど
>チャンイチの強化形態だけはことごとくカッコ悪いのは何故なのか
映画か何かで出たガイコツだらけのが特に酷かった思い出…
一護のカッコいい衣装デザインのピークは最初の天鎖斬月かなって思う
348無念Nameとしあき24/10/23(水)18:04:12No.1265954500+
ワノ国は微妙だっただけにホールケーキアイランド編の完成度の高さは何だったの
349無念Nameとしあき24/10/23(水)18:04:52No.1265954670+
>ワノ国は微妙だっただけにホールケーキアイランド編の完成度の高さは何だったの
ワノ国は前から考えすぎてて思いついたネタ全部詰めたから不健康に肥大化したんだろうなって
350無念Nameとしあき24/10/23(水)18:05:30No.1265954811そうだねx7
ワノ国は侍からして微妙過ぎた
351無念Nameとしあき24/10/23(水)18:05:39No.1265954844そうだねx2
    1729674339752.png-(177842 B)
177842 B
>>覚えていますか「とどろけ!一番」
>これ始まる前にコロコロ卒業したから後から知ってびっくりしたな
>受験漫画のときは面白かった思い出しかないのに
ひょっとしてコロコロって路線変更多い?
352無念Nameとしあき24/10/23(水)18:05:55No.1265954908そうだねx3
ぬらりひょんの孫は羽衣狐登場で面白くなるポテンシャルあったのにその後の展開が尽く失敗だったな
353無念Nameとしあき24/10/23(水)18:05:56No.1265954913そうだねx1
ニカは後付云々よりバトルがつまらんのが
354無念Nameとしあき24/10/23(水)18:06:10No.1265954955そうだねx1
ぶっちゃけ展開が長引いたのって
東映やバンダイやらと足並みをそろえるためとかでしょ…
あの頃どっちもトラブルがあったし
355無念Nameとしあき24/10/23(水)18:07:02No.1265955152そうだねx4
>>怪獣8号の早々正体バレ
>あの漫画はもうどこが悪かったかとかいうレベルの問題じゃない
始まる前から終わってるアニメ展開…
356無念Nameとしあき24/10/23(水)18:07:36No.1265955287そうだねx1
>ぬらりひょんの孫は羽衣狐登場で面白くなるポテンシャルあったのにその後の展開が尽く失敗だったな
もう詳しくは覚えてないけどガッカリした記憶だけはある
あの見た目のままたまにきまぐれに助けてくれるキャラでよかったのに
357無念Nameとしあき24/10/23(水)18:08:29No.1265955488そうだねx2
エッグヘッドで早速顕在化してたがいやみんなの笑顔のためにこそ今ふざけてる場合じゃないがってなるのがね
358無念Nameとしあき24/10/23(水)18:08:36No.1265955527そうだねx2
    1729674516479.jpg-(176757 B)
176757 B
>仮面ライダーゼロワンの中盤以降の展開
>令和ライダー1作目で期待高くて序盤も公表だったからこそ落差が酷かった
お仕事五番勝負を節目とする意見が多いがさて
359無念Nameとしあき24/10/23(水)18:08:46No.1265955565+
>ワノ国は微妙だっただけにホールケーキアイランド編の完成度の高さは何だったの
優先したのが物語か描きたいシーンかの違いかなって
360無念Nameとしあき24/10/23(水)18:08:47No.1265955570そうだねx3
    1729674527769.webp-(49254 B)
49254 B
本当に失敗した展開は
無かった事になるから
361無念Nameとしあき24/10/23(水)18:09:12No.1265955673+
東映はハッキングだか何だかをされて
バンダイは中国の工場のあれこれとか合ったからな…
コロナ関連のあれこれとかもあってグッズ展開の歩幅を調整
362無念Nameとしあき24/10/23(水)18:09:20No.1265955711そうだねx1
>ひょっとしてコロコロって路線変更多い?
デュエルマスターズの作者が「おもちゃ会社と編集の都合ですぐストーリー変えさせられる」
みたいな事を愚痴る程度には多いよ
363無念Nameとしあき24/10/23(水)18:09:45No.1265955804そうだねx3
別に実は違う能力でしたってのはいいと思うんだけどその展開やるなら序盤にそれっぽい匂わせをしたり定期的に違和感を描写しなきゃダメなのにマジで急に生えてきたのなんか他の作品に影響されたのかってくらいわけわからん
364無念Nameとしあき24/10/23(水)18:09:46No.1265955811+
>>ぬらりひょんの孫は羽衣狐登場で面白くなるポテンシャルあったのにその後の展開が尽く失敗だったな
>もう詳しくは覚えてないけどガッカリした記憶だけはある
>あの見た目のままたまにきまぐれに助けてくれるキャラでよかったのに
羽衣狐退場させてまで出した晴明だかが本当なんの魅力もないのが逆にすごい
365無念Nameとしあき24/10/23(水)18:10:29No.1265955967そうだねx2
デュエマくんはGRという公式で失敗した展開持ってるからな
366無念Nameとしあき24/10/23(水)18:10:31No.1265955986そうだねx7
>本当に失敗した展開は
>無かった事になるから
それはこれから一味が戦う敵の強さの序列を見せたかっただけじゃないかな
367無念Nameとしあき24/10/23(水)18:11:01No.1265956105+
>デュエマくんはGRという公式で失敗した展開持ってるからな
ボルバルとどっちが大失敗だったんだろ
368無念Nameとしあき24/10/23(水)18:11:08No.1265956136+
>>>怪獣8号の早々正体バレ
>>あの漫画はもうどこが悪かったかとかいうレベルの問題じゃない
>始まる前から終わってるアニメ展開…
記念アニメ化できて作者も満足でしょ
369無念Nameとしあき24/10/23(水)18:11:14No.1265956166そうだねx1
どんな敵でもすごい覇気のすげえパンチしたら終わりなんやからネタ切れやん?
370無念Nameとしあき24/10/23(水)18:11:30No.1265956211そうだねx4
>本当に失敗した展開は
>無かった事になるから
それは失敗とかじゃなくて
世界政府とかの敵キャラの強さのわかりやすい指標を取り敢えず出したって感じじゃろ…
海賊と違って懸賞金とか無いからどのくらい脅威か分からんし
371無念Nameとしあき24/10/23(水)18:11:30No.1265956213そうだねx3
呪術の伏黒のっとりかな
あそこから全て狂った
372無念Nameとしあき24/10/23(水)18:11:34No.1265956229そうだねx2
>どこが?
シュレあき「ぼくがきにいらないもん」
373無念Nameとしあき24/10/23(水)18:11:44No.1265956256そうだねx1
>>仮面ライダーゼロワンの中盤以降の展開
>>令和ライダー1作目で期待高くて序盤も公表だったからこそ落差が酷かった
>お仕事五番勝負を節目とする意見が多いがさて
1話と2話の時点で倒してヒューマギアを元に戻す能力のヒーローじゃなく
ヒューマギアごとぶっ壊すヒーローだったのもよくなかったと思う…
直す能力者ならヒューマギアとの共存って話や不破達との対立軸もハッキリしたはずなのに
374無念Nameとしあき24/10/23(水)18:12:37No.1265956463そうだねx4
>呪術の伏黒のっとりかな
>あそこから全て狂った
死滅回遊スタートの時点でだいぶ歯車狂いかけてたと思う
375無念Nameとしあき24/10/23(水)18:12:39No.1265956471+
覇気は実態を捉える力くらいで良かったのに
覇王とか武装とか見聞とか麦わらの一味ですらトップ4までしか使えない能力にしたのがな
ウソの見聞とかもう全然使われてないし
376無念Nameとしあき24/10/23(水)18:12:53No.1265956529そうだねx3
>>>怪獣8号の早々正体バレ
>>あの漫画はもうどこが悪かったかとかいうレベルの問題じゃない
>始まる前から終わってるアニメ展開…
つまんないのわかってるのに放送前に展開されるコンビニとかのタイアップ見るの辛い…
377無念Nameとしあき24/10/23(水)18:13:35No.1265956697そうだねx1
>>デュエマくんはGRという公式で失敗した展開持ってるからな
>ボルバルとどっちが大失敗だったんだろ
ボルバルは失敗ではあるけどデュエマの顔になれるぐらいには人気もあった
というわけで
378無念Nameとしあき24/10/23(水)18:13:43No.1265956738そうだねx5
ニカ引っ張ってたならまだしも急に出てきた猫が急にジンベエ相手にベラベラ語り始めて急にニカになったようにしか見えないのが最悪
379無念Nameとしあき24/10/23(水)18:14:39No.1265956989+
>ニカ引っ張ってたならまだしも急に出てきた猫が急にジンベエ相手にベラベラ語り始めて急にニカになったようにしか見えないのが最悪
伏線伏線騒がれてるのも一般読者からしたら紐付かないしな
380無念Nameとしあき24/10/23(水)18:14:40No.1265956992+
展開としては明らかに失敗だけど面白いパターンと盛り上がりに欠ける展開で失敗してるけど設定的には間違ってないパターンと普通に失敗して辻褄が合わないパターンがあるよね
381無念Nameとしあき24/10/23(水)18:15:09No.1265957102そうだねx2
怪8ってまだメディア展開とか続くんだっけ?
グッズどれも投げ売りされているし誰か止めろよってなるわ
382無念Nameとしあき24/10/23(水)18:15:49No.1265957265そうだねx1
>怪8ってまだメディア展開とか続くんだっけ?
>グッズどれも投げ売りされているし誰か止めろよってなるわ
100ワニみたいでやんした…
383無念Nameとしあき24/10/23(水)18:16:11No.1265957342そうだねx1
ニカニカの実じゃなくて
ニカが前のゴムゴムの実の能力者で
ルフィが能力も性格もニカの再来を思わせるって感じじゃダメだったのかしらって思う
384無念Nameとしあき24/10/23(水)18:16:26No.1265957401+
>ワノ国は前から考えすぎてて思いついたネタ全部詰めたから不健康に肥大化したんだろうなって
マシリトの評がそのまんま的中してる感じがする
385無念Nameとしあき24/10/23(水)18:16:32No.1265957422+
カイドウとかから言及されるなら兎に角どうでもいい幹部その3くらいの指差し猫ちゃんが全部話すのが本当に急
386無念Nameとしあき24/10/23(水)18:16:36No.1265957444そうだねx1
怪8の正体バレは流石に編集がストップかけろよって思ったわ
387無念Nameとしあき24/10/23(水)18:17:05No.1265957574そうだねx1
>怪8ってまだメディア展開とか続くんだっけ?
>グッズどれも投げ売りされているし誰か止めろよってなるわ
知らない人が見ると人気あってプッシュされてるようなキャラに見えるが特にそんなことはない
388無念Nameとしあき24/10/23(水)18:17:42No.1265957737そうだねx2
    1729675062054.png-(369915 B)
369915 B
路線変更の失敗例で著名な「密♥リターンズ!」
探偵編の前から露骨に幽遊白書に似せたり迷走してたけど
389無念Nameとしあき24/10/23(水)18:18:12No.1265957844+
    1729675092188.jpg-(33379 B)
33379 B
ホントは悟空が爆殺されて悟飯が超化するほうが良かったんでは?
390無念Nameとしあき24/10/23(水)18:18:40No.1265957941+
>ニカニカの実じゃなくて
>ニカが前のゴムゴムの実の能力者で
>ルフィが能力も性格もニカの再来を思わせるって感じじゃダメだったのかしらって思う
普通はこれ挟んでから実はゴムゴムの実にはニカそのものの力がみたいな流れになると思う
391無念Nameとしあき24/10/23(水)18:19:10No.1265958069そうだねx1
>>本当に失敗した展開は
>>無かった事になるから
>それはこれから一味が戦う敵の強さの序列を見せたかっただけじゃないかな
要はルッチがカクやジャブラの約2倍で
ブルーノの約5倍くらい強いって分かれば良いからな
大分シンプルだからその場の説明としてはむしろ成功っていう
392無念Nameとしあき24/10/23(水)18:19:29No.1265958150そうだねx1
ただのゴム人間のままカイドウに勝つ展開を思いつかなかったのでは
393無念Nameとしあき24/10/23(水)18:19:30No.1265958157そうだねx1
>怪8の正体バレは流石に編集がストップかけろよって思ったわ
正体バレは別に構わないんだけど主人公自身が自分が怪獣化した事に疑問を感じない展開が嫌だった
394無念Nameとしあき24/10/23(水)18:20:44No.1265958461そうだねx9
    1729675244984.png-(105022 B)
105022 B
>ホントは悟空が爆殺されて悟飯が超化するほうが良かったんでは?
395無念Nameとしあき24/10/23(水)18:20:52No.1265958495+
>ホントは悟空が爆殺されて悟飯が超化するほうが良かったんでは?
ラディッツ戦で描いちゃったし
超サイヤ人化も今思えばご都合過ぎるよね
何らかの反動とかあれば受け入れられるけど
396無念Nameとしあき24/10/23(水)18:21:07No.1265958564そうだねx4
>ただのゴム人間のままカイドウに勝つ展開を思いつかなかったのでは
あんだけ色々やって結局でけえパンチなんだから世話ない
397無念Nameとしあき24/10/23(水)18:21:08No.1265958573+
>ただのゴム人間のままカイドウに勝つ展開を思いつかなかったのでは
殴って勝つんじゃ読者が納得しないってことでのあれ
398無念Nameとしあき24/10/23(水)18:21:41No.1265958720+
>>怪8ってまだメディア展開とか続くんだっけ?
>>グッズどれも投げ売りされているし誰か止めろよってなるわ
>100ワニみたいでやんした…
100ワニも酷かったけど被害の酷さは怪八が桁違いだ…
399無念Nameとしあき24/10/23(水)18:21:50No.1265958752+
>>怪8ってまだメディア展開とか続くんだっけ?
>>グッズどれも投げ売りされているし誰か止めろよってなるわ
>知らない人が見ると人気あってプッシュされてるようなキャラに見えるが特にそんなことはない
全然知らないけどなんかこの糸目のキャラ大人気キャラなんだろうな
400無念Nameとしあき24/10/23(水)18:22:15No.1265958859そうだねx8
実はニカの見た目自体は結構好きなんだ……
401無念Nameとしあき24/10/23(水)18:23:00No.1265959040+
    1729675380486.jpg-(38168 B)
38168 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
402無念Nameとしあき24/10/23(水)18:23:33No.1265959182+
>ただのゴム人間のままカイドウに勝つ展開を思いつかなかったのでは
実力的に絶対に勝てないルフィだがゴムだから何度でも立ち向かってくる
そんなルフィをみてカイドウはある過去を思い出す
ルフィの命を賭けた最後の一撃を平然と受けたカイドウは命尽きるルフィに自分の命を与え死す

という展開はどうだろうか
403無念Nameとしあき24/10/23(水)18:23:46No.1265959233+
昔ニカって神がいた
ゴムゴムの実が覚醒したルフィはまるでそのニカのようだ
それじゃ駄目だったんですか尾田先生
404無念Nameとしあき24/10/23(水)18:23:51No.1265959252+
超人系で勝ったらそれはそれで
動物系で地上最強生物の面目丸潰れだし
405無念Nameとしあき24/10/23(水)18:23:55No.1265959265そうだねx2
界王拳やスーパーサイヤ人て強化フォームとしてすごいセンスなんだなって改めて思う
406無念Nameとしあき24/10/23(水)18:24:31No.1265959413そうだねx1
>1729675380486.jpg
ニカって設定はこのインタビューより後にできたと思ってる
407無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:07No.1265959571+
>という展開はどうだろうか
命がもったいない
408無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:16No.1265959601そうだねx1
>超人系で勝ったらそれはそれで
>動物系で地上最強生物の面目丸潰れだし
青龍に対抗するんだからこっちは神だ!!は理解できる
409無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:20No.1265959626そうだねx2
ワンピースは長寿過ぎて演出もストーリーもどんどんファン向けになってるから合わない人は無理に読まなくていいと思うよ
合う人だけで十ニ分に成り立ってるコンテンツでもある
410無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:26No.1265959647+
>>ただのゴム人間のままカイドウに勝つ展開を思いつかなかったのでは
>殴って勝つんじゃ読者が納得しないってことでのあれ
覇気を纏う黒いスパークかっこよかったし
ギア4の異形の後に普通のルフィで強いのがかっこよかったけどなぁ…
411無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:29No.1265959663そうだねx6
    1729675529466.jpg-(60960 B)
60960 B
>失敗展開を挙げてくスレ
412無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:32No.1265959683+
本当のゴムゴムの実自体も案外どっかにありそうな気はする
413無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:32No.1265959685そうだねx3
>実はニカの見た目自体は結構好きなんだ……
見た目自体はそんな文句出てないと思うけどな
414無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:34No.1265959693そうだねx1
見た目かっこいいし
笑わなきゃいいんだが
あっひゃっひゃって…
415無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:36No.1265959697そうだねx1
>ホントは悟空が爆殺されて悟飯が超化するほうが良かったんでは?
そもそも主役交代展開に失敗してたので…
416無念Nameとしあき24/10/23(水)18:25:44No.1265959731+
>ニカって設定はこのインタビューより後にできたと思ってる
ニカが最初からあったら「どうやって勝つんだ」なんて出てこないからな
それは間違いない
417無念Nameとしあき24/10/23(水)18:26:14No.1265959857そうだねx2
>本当のゴムゴムの実自体も案外どっかにありそうな気はする
両さんが昔食った
418無念Nameとしあき24/10/23(水)18:26:35No.1265959959そうだねx1
>界王拳やスーパーサイヤ人て強化フォームとしてすごいセンスなんだなって改めて思う
そりゃ凄い衝撃だよ
スーパーサイヤ人なんてそれまでただのなんかの比喩の概念化と思っていたら
いきなり怒りで髪が怒髪天をついて金髪になって口調まで変わる
当時の驚きは本気でやばかった
419無念Nameとしあき24/10/23(水)18:26:37No.1265959969そうだねx6
    1729675597911.jpg-(67335 B)
67335 B
ニカはいいんだけどこれ何
420無念Nameとしあき24/10/23(水)18:26:41No.1265959979+
多分昔から考えられてたとは思う
どちらかというと今のワンピースは色々ごちゃごちゃで読みにくいからってのが問題大きそう
421無念Nameとしあき24/10/23(水)18:26:43No.1265959989+
一番かっこいいのはどう考えてもバウンドマンなんだけどね
422無念Nameとしあき24/10/23(水)18:26:57No.1265960052+
>超人系で勝ったらそれはそれで
>動物系で地上最強生物の面目丸潰れだし
カイドウ本人が能力より覇気の方が大事って言ってるしそこは覇気が上回ったでいいんじゃね
423無念Nameとしあき24/10/23(水)18:27:44No.1265960242そうだねx1
>>実はニカの見た目自体は結構好きなんだ……
>見た目自体はそんな文句出てないと思うけどな
ひどいのは唐突感だよね
424無念Nameとしあき24/10/23(水)18:27:52No.1265960284そうだねx5
    1729675672569.jpg-(75235 B)
75235 B
ニカはちゃんと伏線張ってたから唐突感なかったよ
425無念Nameとしあき24/10/23(水)18:27:55No.1265960296そうだねx2
    1729675675551.jpg-(49000 B)
49000 B
>>本当のゴムゴムの実自体も案外どっかにありそうな気はする
>両さんが昔食った
上田も食った
426無念Nameとしあき24/10/23(水)18:27:56No.1265960298+
説得力のある倒し方って奴か
427無念Nameとしあき24/10/23(水)18:28:03No.1265960321+
ある種の暴走状態だし
カイドウ戦のフィニッシュ時はきちんとしていたから
感情?の制御みたいなのはこれからするんじゃね?
428無念Nameとしあき24/10/23(水)18:28:37No.1265960462+
ギア3の後に小さくなるのもなくなったしね
429無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:08No.1265960573+
くまの行動とかを考えると原型となる設定はあったんじゃないかな
ただ具体的には詰めてなかったのかもな
430無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:29No.1265960677そうだねx4
>ニカはちゃんと伏線張ってたから唐突感なかったよ
十年前にやれ
431無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:34No.1265960699+
尾田っちのシリアスにギャグ入れるのは割と師匠筋の影響感じる
432無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:37No.1265960708そうだねx3
ドラゴンボールもキリって単位チョロっと出てその後何もなしだったし似たようなものでしょ
433無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:51No.1265960759+
>ニカはちゃんと伏線張ってたから唐突感なかったよ
普通の漫画ならまともな伏線として機能する程度には話数かけてたよな
展開遅いから全然そんな気しないけど
434無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:52No.1265960768+
>>超人系で勝ったらそれはそれで
>>動物系で地上最強生物の面目丸潰れだし
>カイドウ本人が能力より覇気の方が大事って言ってるしそこは覇気が上回ったでいいんじゃね
普通にフィジカルも大事だから
そこが覚醒でやっと同格になったって感じ
435無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:53No.1265960775そうだねx2
ニカに乗っ取られかける展開とかも出てくんのかな
436無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:55No.1265960779+
漫画の頂点にある人が目指すものがボーボボなのはなぜか
437無念Nameとしあき24/10/23(水)18:29:56No.1265960781+
>ギア3の後に小さくなるのもなくなったしね
ギア5の後にお爺ちゃんになるが追加されたぞ
438無念Nameとしあき24/10/23(水)18:30:07No.1265960831そうだねx4
ニカは何でもありで強すぎてワクワク感は無いのは分かる
ニカが駄目というかニカ含めルフィ自体が強くなり過ぎた
さすがにボスはまだいると思うけど少年漫画の主人公は格上と戦ってナンボ
439無念Nameとしあき24/10/23(水)18:30:29No.1265960932+
    1729675829712.webp-(56450 B)
56450 B
失敗かどうかはともかく
作者がスーパーサイヤ人の感動を自分でもやりたいってやる気の問題もあるし(作者にやる気がなくなればそこで打ち切り)
ゴムに雷が効かないっておかしいだろと当時から叩かれまくってたしなあ
440無念Nameとしあき24/10/23(水)18:31:23No.1265961160+
>ニカは何でもありで強すぎてワクワク感は無いのは分かる
>ニカが駄目というかニカ含めルフィ自体が強くなり過ぎた
>さすがにボスはまだいると思うけど少年漫画の主人公は格上と戦ってナンボ
一応最終盤ではあるからそれでも問題ないんだけど長いからな…
441無念Nameとしあき24/10/23(水)18:31:29No.1265961185+
>>ギア3の後に小さくなるのもなくなったしね
>ギア5の後にお爺ちゃんになるが追加されたぞ
体力消費とかのデメリットくらい無いと
それはそれでつまらん事になるからな…
442無念Nameとしあき24/10/23(水)18:32:19No.1265961398+
設定の失敗というならワノ国はほぼ全部失敗だろ
キャラも過去も国の成り立ちも
443無念Nameとしあき24/10/23(水)18:32:25No.1265961424そうだねx1
ぶっちゃけワンピは終わる寸前だから何やっても許される感ある
444無念Nameとしあき24/10/23(水)18:32:52No.1265961548+
もうニカが出たら終わりだからな
445無念Nameとしあき24/10/23(水)18:33:15No.1265961648+
シャンクスもニカでアヒャアヒャ言いながらぶん殴るのか
446無念Nameとしあき24/10/23(水)18:33:17No.1265961664そうだねx2
話自体は面白くないって訳じゃないけど見せ方が良くないのが続いてる気がする
447無念Nameとしあき24/10/23(水)18:33:18No.1265961665+
リアタイ時はカイドウにどうやって勝つんだよからの
カイドウこんな生えてきたみたいな設定でやられるのか…ってなった
448無念Nameとしあき24/10/23(水)18:33:22No.1265961682そうだねx7
    1729676002556.gif-(108933 B)
108933 B
ワンピで一番酷いのはサボ関連だろう
いくらなんでもご都合主義すぎて擁護できなかったぞ
449無念Nameとしあき24/10/23(水)18:33:33No.1265961723そうだねx2
    1729676013602.jpg-(477547 B)
477547 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
450無念Nameとしあき24/10/23(水)18:33:48No.1265961772+
>一番かっこいいのはどう考えてもバウンドマンなんだけどね
普通にギア2だろ
451無念Nameとしあき24/10/23(水)18:34:25No.1265961949そうだねx8
サボ別にいらんよな
なんかコビーと被ってるし
452無念Nameとしあき24/10/23(水)18:34:46No.1265962046そうだねx2
>1729676013602.jpg
ラスボス候補的なキャラが
主人公とろくに絡みも無く雑に退場ってのがな
453無念Nameとしあき24/10/23(水)18:34:46No.1265962052+
>設定の失敗というならワノ国はほぼ全部失敗だろ
>キャラも過去も国の成り立ちも
ぶっちゃけもう漫画の基礎が時代遅れなんで何やっても無駄
454無念Nameとしあき24/10/23(水)18:35:36No.1265962259+
>普通にギア2だろ
ギア2はもういいって
455無念Nameとしあき24/10/23(水)18:36:08No.1265962405+
幕間は変わらず面白いんだけど
やっぱ本編に入ると間延びしてる感
456無念Nameとしあき24/10/23(水)18:36:20No.1265962454+
>ニカって設定はこのインタビューより後にできたと思ってる
物語の根本にかかわる設定そんな感じで考えるかなあ
ニカをここで出そうとはそこで決めたろうけど
457無念Nameとしあき24/10/23(水)18:36:24No.1265962477そうだねx11
そもそもルフィって盛る必要ないよな
世界を変える男としてとっくに説得力あった
逆にこういう宿命みたいな設定がついた事で陳腐化したまである
458無念Nameとしあき24/10/23(水)18:36:38No.1265962532+
トゥーンだから平気でーすを真顔でやる尾田
459無念Nameとしあき24/10/23(水)18:37:25No.1265962740+
ニカって疲れる以外でノーダメ?
460無念Nameとしあき24/10/23(水)18:37:31No.1265962765+
>リアタイ時はカイドウにどうやって勝つんだよからの
カイドウにこんな説得力あったか?
マムはまだ分かるけどさ
461無念Nameとしあき24/10/23(水)18:37:32No.1265962768そうだねx3
死滅以降の呪術は作者が悪い意味で頭おかしくなってる回が多すぎて逆に何が失敗か判断できない
462無念Nameとしあき24/10/23(水)18:38:06No.1265962896そうだねx1
メロンパンって一連の騒動の黒幕みたいな存在だったのに
芸人と戯れて隙を突かれて何か退場ってのはな…
一応は虎杖の母親だったのに
463無念Nameとしあき24/10/23(水)18:38:12No.1265962923そうだねx1
>トゥーンだから平気でーすを真顔でやる尾田
ギャグ漫画時空のキャラがシリアス漫画に行ったら無敵!を素でやられても…
464無念Nameとしあき24/10/23(水)18:38:37No.1265963049そうだねx4
>>リアタイ時はカイドウにどうやって勝つんだよからの
>カイドウにこんな説得力あったか?
>マムはまだ分かるけどさ
マムがキッドローにやられるほうがご都合主義だよな
465無念Nameとしあき24/10/23(水)18:38:54No.1265963114そうだねx2
    1729676334683.jpg-(595576 B)
595576 B
呪術はこんな奴どうやって倒すんだろうって絶望感あったじゃろ
466無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:01No.1265963150+
>ニカって疲れる以外でノーダメ?
明確にダメージ入れてんのはカイドウさんくらい
467無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:20No.1265963225そうだねx2
>死滅以降の呪術は作者が悪い意味で頭おかしくなってる回が多すぎて逆に何が失敗か判断できない
経験が少ない状態でやりたいことやり過ぎ風呂敷広げ過ぎでああなった感
468無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:23No.1265963241そうだねx1
>メロンパンって一連の騒動の黒幕みたいな存在だったのに
>芸人と戯れて隙を突かれて何か退場ってのはな…
>一応は虎杖の母親だったのに
まさか退場しないだろと思わせておいて…ってのをやりた過ぎたんだろうなぁ
469無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:25No.1265963248+
なんでワンピスレで呪術に粘着してんねん
470無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:29No.1265963271+
「ゴカです」「ヨンカです」「サンカです」「イチカツーカです」「イチカです」
ウソップ「絶対2人以上産むの想定してなかっただろ親」
みたいな感じだったら神伏線扱いされてたのかな
471無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:51No.1265963359そうだねx4
史上最悪は言い過ぎ
そこまでではない
472無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:55No.1265963377そうだねx1
>呪術はこんな奴どうやって倒すんだろうって絶望感あったじゃろ
いや…なんか術式必ず通るし…
473無念Nameとしあき24/10/23(水)18:39:59No.1265963392そうだねx2
サンジってそもそも元の名前はナルトやぞ
474無念Nameとしあき24/10/23(水)18:40:18No.1265963460そうだねx1
正直ワンピより呪術の方が面白かったよね
475無念Nameとしあき24/10/23(水)18:40:47No.1265963577そうだねx13
>なんでワンピスレで呪術に粘着してんねん
ワンピスレじゃないです…
476無念Nameとしあき24/10/23(水)18:41:05No.1265963663+
>なんでワンピスレで呪術に粘着してんねん
いやワンピスレでは無いけど……眼科でも行ったら?
477無念Nameとしあき24/10/23(水)18:41:10No.1265963684そうだねx4
残念と思う部分が見つかる展開というのが正しいか
頂上戦争のエースの行動とか
478無念Nameとしあき24/10/23(水)18:41:16No.1265963716+
ワンピの大人向け版がゴールデンカムイ
479無念Nameとしあき24/10/23(水)18:41:32No.1265963788そうだねx1
>呪術はこんな奴どうやって倒すんだろうって絶望感あったじゃろ
すでに随分弱っててどんどんボロボロにされていくという…
480無念Nameとしあき24/10/23(水)18:42:19No.1265964013そうだねx1
>ぶっちゃけもう漫画の基礎が時代遅れなんで何やっても無駄
昔のは今読んでもコンパクトでしっかり面白いから
普通に作品を制御しきれなくなってるだけだと思う
481無念Nameとしあき24/10/23(水)18:42:40No.1265964103そうだねx1
エースがキレてルフィかばって死ぬまではいい
そのあと感動に持ってこうとしてる感ありありのセリフがダメ
482無念Nameとしあき24/10/23(水)18:42:58No.1265964182+
>残念と思う部分が見つかる展開というのが正しいか
>頂上戦争のエースの行動とか
エースが生きてたら将来白ひげ海賊団残党をまとめ上げるとかできたんかな
483無念Nameとしあき24/10/23(水)18:43:07No.1265964227+
フーズフーに護送させたのは謎
484無念Nameとしあき24/10/23(水)18:43:39No.1265964374そうだねx3
>サボ別にいらんよな
>なんかコビーと被ってるし
それマジでずっと思ってるわ
革命軍なんて全然出てこないし外野で勿体付けるだけだし
隊長とかも無駄キャラ増やしてどうすんだよと
485無念Nameとしあき24/10/23(水)18:44:00No.1265964489そうだねx5
>ぶっちゃけもう漫画の基礎が時代遅れなんで何やっても無駄
いくら漫画を腐してもウェブトゥーンは流行りませんよ?
486無念Nameとしあき24/10/23(水)18:44:10No.1265964530そうだねx1
ワンピはもう各編の合間の方が面白いからプロットだけ垂れ流して欲しい
487無念Nameとしあき24/10/23(水)18:44:20No.1265964587+
宿儺は強キャラムーブしていたと思ったらわりと何でも有効過ぎて
味方がきちんと連携取ったら楽勝だった感がなぁ…
三輪に攻撃を防がれるし
488無念Nameとしあき24/10/23(水)18:44:21No.1265964594+
>エースがキレてルフィかばって死ぬまではいい
キレた所含めてこれは理屈あるからな
>そのあと感動に持ってこうとしてる感ありありのセリフがダメ
ただ無力感に打ちのめされるぐらいがちょうど良かった感じはするな
489無念Nameとしあき24/10/23(水)18:44:57No.1265964763そうだねx1
サンジ仲間にするぐらいまでは面白かった
490無念Nameとしあき24/10/23(水)18:44:59No.1265964780そうだねx4
克己vsピクルでピクルが勝った事
491無念Nameとしあき24/10/23(水)18:45:03No.1265964798+
尾田っちの漫画は悪い見本だからな…長くやってるから許されてる
492無念Nameとしあき24/10/23(水)18:45:11No.1265964836そうだねx2
サボはイマイチ好きになれん
コビーは割とちょくちょく出番があったから成長を感じて好き
493無念Nameとしあき24/10/23(水)18:45:33No.1265964930+
愛に報いずにキレて台無しにした直後だからな…ありがとうの前に言うことあるよねっていう
494無念Nameとしあき24/10/23(水)18:45:40No.1265964958+
>>残念と思う部分が見つかる展開というのが正しいか
>>頂上戦争のエースの行動とか
>エースが生きてたら将来白ひげ海賊団残党をまとめ上げるとかできたんかな
まぁ周りの味方が持ち上げるからある程度は維持出来そうだけど
気質的にも四皇の時の状態を保つのは無理だろ感はある
495無念Nameとしあき24/10/23(水)18:46:05No.1265965059そうだねx4
>宿儺は強キャラムーブしていたと思ったらわりと何でも有効過ぎて
>味方がきちんと連携取ったら楽勝だった感がなぁ…
>三輪に攻撃を防がれるし
てかもっと早く倒せたって漫画内で言わせちゃったのが最大の失敗だと思う
496無念Nameとしあき24/10/23(水)18:46:11No.1265965083そうだねx1
>フーズフーに護送させたのは謎
ルッチと肩を並べる才能だぞ
497無念Nameとしあき24/10/23(水)18:46:14No.1265965101+
>克己vsピクルでピクルが勝った事
個人的にはピクル自体が要らんなって…
498無念Nameとしあき24/10/23(水)18:46:20No.1265965127+
>「ゴカです」「ヨンカです」「サンカです」「イチカツーカです」「イチカです」
>ウソップ「絶対2人以上産むの想定してなかっただろ親」
>みたいな感じだったら神伏線扱いされてたのかな
???
499無念Nameとしあき24/10/23(水)18:46:37No.1265965179+
サボはなんか面白くなれーって感じで出したけど特に役に立たなかったよ…
って感じかもしれん
500無念Nameとしあき24/10/23(水)18:46:59No.1265965272そうだねx1
>>克己vsピクルでピクルが勝った事
>個人的にはピクル自体が要らんなって…
外伝的な扱いだったらまだ良かったかもね
501無念Nameとしあき24/10/23(水)18:47:06No.1265965305そうだねx2
    1729676826977.jpg-(118694 B)
118694 B
>漫画史上最悪
アンスラサクスの天使化に決まってんじゃん
502無念Nameとしあき24/10/23(水)18:47:31No.1265965405+
白ひげに対して「愛してくれてありがとう」だったらよかった
503無念Nameとしあき24/10/23(水)18:47:43No.1265965471そうだねx1
呪術バトルはいつも通りササっと終わるのがよかったのになぁ
504無念Nameとしあき24/10/23(水)18:47:43No.1265965472そうだねx2
>>漫画史上最悪
>アンスラサクスの天使化に決まってんじゃん
懐かしいな忘れてたわ
505無念Nameとしあき24/10/23(水)18:48:20No.1265965623+
刃牙のピクルは何ていうか
ジャックの扱いがあまりにも酷い事になってキツかったな…
烈さんも片足を失うし
506無念Nameとしあき24/10/23(水)18:48:56No.1265965807そうだねx5
コビーはアニメだと声が苦しい感じして辛くなる
507無念Nameとしあき24/10/23(水)18:49:02No.1265965836そうだねx1
だいたい武蔵のせい
武蔵はいいキャラだったけど
508無念Nameとしあき24/10/23(水)18:49:24No.1265965940そうだねx3
刃牙は多すぎるからやめろ
509無念Nameとしあき24/10/23(水)18:49:30No.1265965959そうだねx1
呪術後半はいい展開の方が珍しかった
510無念Nameとしあき24/10/23(水)18:49:48No.1265966048そうだねx2
>だいたい武蔵のせい
>武蔵はいいキャラだったけど
バキじゃなくて別の漫画の主人公としてなら武蔵もピクルももっと輝いたと思う
511無念Nameとしあき24/10/23(水)18:49:49No.1265966056+
魚人族の間でなんとなくニカの概念があったからイチカ以下略にニカがいなかったとかならすごかったんだがな
512無念Nameとしあき24/10/23(水)18:50:11No.1265966150+
エースはバカだしサボも別にいらないし声がやべー奴だしメラメラの実ってなんか呪われてんじゃないの
513無念Nameとしあき24/10/23(水)18:50:11No.1265966153そうだねx4
一歩のパンドラ疑惑で引退はかなりの失敗展開だと思う
514無念Nameとしあき24/10/23(水)18:50:22No.1265966204そうだねx1
刃牙はオリバ編の初期までは面白かったかな
515無念Nameとしあき24/10/23(水)18:50:24No.1265966215そうだねx6
ナルトのカグヤ
516無念Nameとしあき24/10/23(水)18:50:28No.1265966235+
刃牙はアライJr関連の迷走感が
517無念Nameとしあき24/10/23(水)18:51:01No.1265966396+
>一発ギャグのための使い捨てキャラと名前被りしてるのひどすぎる
これ神の名前がゴカだったら
伏線回収だったのにな
518無念Nameとしあき24/10/23(水)18:51:02No.1265966406+
ワンピースは何がしたいのかわからんようになったわ
519無念Nameとしあき24/10/23(水)18:51:03No.1265966408そうだねx6
    1729677063179.jpg-(222678 B)
カンナ編
520無念Nameとしあき24/10/23(水)18:51:34No.1265966550そうだねx1
>ナルトのカグヤ
カグヤ戦自体は嫌いじゃないけどあれをやるのはマダラでも何も問題無いからな
521無念Nameとしあき24/10/23(水)18:51:42No.1265966597そうだねx1
刃牙は死刑囚編辺りから失敗の連続で何で生きてるの?って感じの作品だからもう突っ込む気力もない
522無念Nameとしあき24/10/23(水)18:52:13No.1265966730そうだねx2
>一歩のパンドラ疑惑で引退はかなりの失敗展開だと思う
スゲー復帰させにくくなってるの笑うわ
523無念Nameとしあき24/10/23(水)18:53:00No.1265966959+
>刃牙はオリバ編の初期までは面白かったかな
オリバの大物感とか好きだったな…
途中で少し小物っぽくなったのはやや残念だった
彼女を抱っこするために鍛えていたってオチは好きだけど
524無念Nameとしあき24/10/23(水)18:53:15No.1265967043そうだねx1
長期の作品じゃないと振り返られないというのもあるかもしれんがやっぱ長くやってると大体なんかあるな
525無念Nameとしあき24/10/23(水)18:53:22No.1265967063そうだねx2
>>一歩のパンドラ疑惑で引退はかなりの失敗展開だと思う
>スゲー復帰させにくくなってるの笑うわ
さっさと復帰させればいいのに逆張り極めて作者がTwitter芸人になってるのは失敗ってレベルじゃないと思う
526無念Nameとしあき24/10/23(水)18:53:31No.1265967100そうだねx1
刃牙はボスが一人しか居ないとバトルしようがなくてダメなんだよ
刃牙らへんはいろんな対戦が見れそうで期待したいが
527無念Nameとしあき24/10/23(水)18:54:15No.1265967319そうだねx2
一歩のパンドラはマジで失敗だったな
528無念Nameとしあき24/10/23(水)18:54:19No.1265967343そうだねx2
呪術の芸人が羂索満足させる展開は単体で見たら面白いと思ったけどあれのせいで本筋がもうどうしようもなくなったからな
529無念Nameとしあき24/10/23(水)18:54:34No.1265967415そうだねx1
刃牙はもう外伝系の方しか期待できん
あとゆうえんち
530無念Nameとしあき24/10/23(水)18:54:39No.1265967446+
ワンピは冒険物としては凄く好きなんだけど
戦闘のノリとか技に関しては作者のセンスについていけないのずっとだわ
531無念Nameとしあき24/10/23(水)18:54:48No.1265967502そうだねx1
>ワンピースは何がしたいのかわからんようになったわ
海賊王になるんだよぅ!
532無念Nameとしあき24/10/23(水)18:54:49No.1265967505そうだねx2
チェンソーマンの2部
533無念Nameとしあき24/10/23(水)18:55:18No.1265967646+
>尾田っちの漫画は悪い見本だからな…長くやってるから許されてる
長くっていうか売れてるからだな
534無念Nameとしあき24/10/23(水)18:55:34No.1265967722そうだねx2
>呪術の芸人が羂索満足させる展開は単体で見たら面白いと思ったけどあれのせいで本筋がもうどうしようもなくなったからな
羂索に因縁集中させたせいで宿儺の方がスカスカだったからな
作中キャラにすら凶暴な猛獣程度の扱いなのは草も生えない
535無念Nameとしあき24/10/23(水)18:55:46No.1265967776そうだねx4
ずーっとマンガ続けてると大変なのは分かる
ジョジョもルール的なものがよく分からんままよく分からん倒され方したり
536無念Nameとしあき24/10/23(水)18:55:59No.1265967843+
ワンピース手に入れても終わりじゃないからな
その後天竜人を落として終わり
537無念Nameとしあき24/10/23(水)18:56:01No.1265967850+
ワンピあたりになるとこれはちょっとって展開があってももう編集じゃ止められないんだろうな
538無念Nameとしあき24/10/23(水)18:56:06No.1265967873+
>尾田っちの漫画は悪い見本だからな…長くやってるから許されてる
逆や
許されてるから長く続いてるんや
悪い見本なのはそうだが
539無念Nameとしあき24/10/23(水)18:56:14No.1265967911+
宿儺が薄くて羂索が因縁だらけなのに宿儺が長くて羂索があっさりなんだよな
540無念Nameとしあき24/10/23(水)18:56:26No.1265967965+
>ワンピは冒険物としては凄く好きなんだけど
>戦闘のノリとか技に関しては作者のセンスについていけないのずっとだわ
戦闘は初期からずっとつまらんと言われ続けてるからな
最近は場面転換多すぎてそういう次元ですら無くなったけど
541無念Nameとしあき24/10/23(水)18:56:43No.1265968069そうだねx3
ジョジョの八部
542無念Nameとしあき24/10/23(水)18:56:54No.1265968118+
笑ってた
543無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:01No.1265968148そうだねx1
>ずーっとマンガ続けてると大変なのは分かる
>ジョジョもルール的なものがよく分からんままよく分からん倒され方したり
ジョジョリオンは途中でリタイアした…
544無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:05No.1265968169+
>ワンピは冒険物としては凄く好きなんだけど
>戦闘のノリとか技に関しては作者のセンスについていけないのずっとだわ
無理してついていかなくても大丈夫だと思う
ワンピって超有名な看板漫画だけど万人向けじゃない気はする
545無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:18No.1265968239そうだねx2
ニカになってからルフィが常にヘラヘラするようになったのは失敗だと思うかな…
546無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:25No.1265968278そうだねx1
>ずーっとマンガ続けてると大変なのは分かる
>ジョジョもルール的なものがよく分からんままよく分からん倒され方したり
ジョジョは6部辺りからずっと迷走してる気はする
例外は露伴のスピンオフくらい
547無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:29No.1265968294+
>チェンソーマンの2部
どれが失敗展開かと言われると難しい
なんか違うんだよな
548無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:35No.1265968326そうだねx1
>ジョジョリオンは途中でリタイアした…
俺もだ
今やってるのはどうよ?
549無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:52No.1265968420+
>ずーっとマンガ続けてると大変なのは分かる
>ジョジョもルール的なものがよく分からんままよく分からん倒され方したり
ネタ被りとかも気にしないといけないし大変よな…
550無念Nameとしあき24/10/23(水)18:57:52No.1265968426そうだねx3
怪獣8号
マジであれヤバいの皆気づいてて何も言えないっぽいのが酷い
551無念Nameとしあき24/10/23(水)18:58:01No.1265968463そうだねx1
最初は島のストーリーも面白かったけど最近は麦わらの一味以外の視点で世界情勢語られる回くらいしか面白くないわ
552無念Nameとしあき24/10/23(水)18:58:07No.1265968483そうだねx1
ジョジョはスタンドでの直接的な戦闘極力やりたくないんだろうな…
553無念Nameとしあき24/10/23(水)18:58:09No.1265968497そうだねx1
>ずーっとマンガ続けてると大変なのは分かる
>ジョジョもルール的なものがよく分からんままよく分からん倒され方したり
ジョジョは最初決めたルールを明確に守ろうとしたり
物理法則とか真面目に考えてたらとても描いていけないんだろうなとは思う
554無念Nameとしあき24/10/23(水)18:58:18No.1265968538そうだねx2
ジョジョリオンの最後のバトルはニカより酷かった
555無念Nameとしあき24/10/23(水)18:58:22No.1265968565+
>ワンピって超有名な看板漫画だけど万人向けじゃない気はする
4部5部辺り連載中のジョジョぐらいの立ち位置の漫画な気はずっとしてる
556無念Nameとしあき24/10/23(水)18:58:41No.1265968654そうだねx1
>>チェンソーマンの2部
>どれが失敗展開かと言われると難しい
>なんか違うんだよな
しょっぱなの脊髄剣からすべってる
557無念Nameとしあき24/10/23(水)18:58:55No.1265968729そうだねx2
船乗ってからのハンターも大概だと思う
ネームドのモブキャラの数でギネスでも目指してんのか
558無念Nameとしあき24/10/23(水)18:59:30No.1265968908そうだねx3
>怪獣8号
>マジであれヤバいの皆気づいてて何も言えないっぽいのが酷い
最近完全に編集部による企画ものってのが分かってきたから
間違ってるとしたら全員が間違ってる
559無念Nameとしあき24/10/23(水)18:59:31No.1265968912そうだねx4
短くまとまった話は相変わらず切れ味いいんだよな荒木先生も尾田っちも
560無念Nameとしあき24/10/23(水)18:59:44No.1265968984そうだねx6
    1729677584588.jpg-(32843 B)
このシーンまではここでも好意的な意見の多い作品だった
561無念Nameとしあき24/10/23(水)18:59:45No.1265968994そうだねx1
>ネームドのモブキャラの数でギネスでも目指してんのか
それはそう
562無念Nameとしあき24/10/23(水)18:59:49No.1265969010+
ジョジョリオンは完結したらしいから
いつかは読もうと思ってんだけど……中々手が伸びない
563無念Nameとしあき24/10/23(水)19:00:13No.1265969119そうだねx2
>チェンソーマンの2部
アレはストーリー的にもキャラ人気的にも1部が上手く行きすぎたせいで作者の悪癖が出てしまった感はある
564無念Nameとしあき24/10/23(水)19:00:32No.1265969204そうだねx2
ジョジョリオンは素材は悪くないのにブレ過ぎたんだよな
定助の出生の謎吉良の謎壁の目の謎を追うのかと思えば
東方家の謎になったり
杜王町の名所巡りかと思えばそれもせず
岩人間っていうあんまりワクワクしないとこに着地したって言う
565無念Nameとしあき24/10/23(水)19:00:33No.1265969206そうだねx3
今のハンタは冨樫だけが楽しんでる感じ
566無念Nameとしあき24/10/23(水)19:00:41No.1265969255そうだねx2
チェンソーは単純に絵が下手くそになった
ダンダダンの人が背景描かなくなったって言うけど
人物画もサインペンみたいな殴り書きになってる
567無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:00No.1265969344そうだねx1
>>チェンソーマンの2部
>アレはストーリー的にもキャラ人気的にも1部が上手く行きすぎたせいで作者の悪癖が出てしまった感はある
元々ああいう突発的な作風ではあるんだよなあ
568無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:01No.1265969348そうだねx3
>今のハンタは冨樫だけが楽しんでる感じ
ファンは喜んでるんだろう
俺は完全に流し読みだけど
569無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:03No.1265969363そうだねx2
>このシーンまではここでも好意的な意見の多い作品だった
これなんか変か?
570無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:15No.1265969431+
>最近完全に編集部による企画ものってのが分かってきたから
>間違ってるとしたら全員が間違ってる
マンガ家がおかしいんじゃなくてただの下っ端だったな
571無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:25No.1265969485そうだねx2
ハンタは心の声多すぎて読むの疲れる
意味のある説明も実はそんなに多くないしな
572無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:27No.1265969492そうだねx5
ヒロアカはエンデヴァーがどうこう荼毘がどうこう引っ張りすぎ
573無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:32No.1265969522そうだねx1
ファイアパンチの人だもんな…
見ろよあの最終回付近を
574無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:44No.1265969587そうだねx1
>俺は完全に流し読みだけど
俺はもう読んでない興味も湧かない
575無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:46No.1265969596そうだねx1
ジョジョリオンになるともうスタンドの設定を把握できなくなったな
576無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:48No.1265969608そうだねx3
>ファンは喜んでるんだろう
>俺は完全に流し読みだけど
流し読みしてるだけでもすげえよ今のハンタ
577無念Nameとしあき24/10/23(水)19:01:50No.1265969622そうだねx2
今のハンタも好きだけどもう完全に信者向けの漫画なのは自覚してるよ
他の漫画で言えばDクラスのキャラの会話ばっかだし
578無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:05No.1265969689そうだねx5
ワンピは何だかんだ読みたい漫画ではある
いうて面白いとは思う
579無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:11No.1265969723そうだねx2
轟家に尺使いすぎ
580無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:16No.1265969741+
>船乗ってからのハンターも大概だと思う
>ネームドのモブキャラの数でギネスでも目指してんのか
よほどのファン以外もう人気ないだろ
581無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:19No.1265969755そうだねx3
どうでもいいキャラでゴチャゴチャやり過ぎだよハンタ漫画が下手になってる
582無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:27No.1265969802そうだねx2
>No.1265957844
この展開がなかったらドラゴンボールというコンテンツがここまで成長しなかったと思う
583無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:37No.1265969867+
ハンタはあーだこーだ考えたけど結局わからん!
これが多い
584無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:47No.1265969919そうだねx1
>アレはストーリー的にもキャラ人気的にも1部が上手く行きすぎたせいで作者の悪癖が出てしまった感はある
ファイアパンチ見たけどあんな感じになりそうな雰囲気はある
あれも途中までは良かったけど最後の方は明後日の終わり方してたし
585無念Nameとしあき24/10/23(水)19:02:55No.1265969970+
まあなんだかんだで進撃の作者とか
宝石の国やダンジョン飯と
近年も傑作って生まれていくもんだな
586無念Nameとしあき24/10/23(水)19:03:06No.1265970030そうだねx4
    1729677786548.jpg-(47449 B)
>>このシーンまではここでも好意的な意見の多い作品だった
>これなんか変か?
主人公が助けを求める顔をした人の手を取らないでスルーしちゃったから
ここで行動基準が歪んでしまった印象
587無念Nameとしあき24/10/23(水)19:03:23No.1265970117+
>どうでもいいキャラでゴチャゴチャやり過ぎだよハンタ漫画が下手になってる
昔のハンタ読むと恐ろしくスッキリしてて別物に見える
緊張感の作り方が段違い
588無念Nameとしあき24/10/23(水)19:03:36No.1265970192そうだねx2
>>最近完全に編集部による企画ものってのが分かってきたから
>>間違ってるとしたら全員が間違ってる
>マンガ家がおかしいんじゃなくてただの下っ端だったな
ここ最近外注に殆ど描かせてたの判明してから別の意味で凄い面白い
589無念Nameとしあき24/10/23(水)19:03:53No.1265970271そうだねx3
救われる覚悟
590無念Nameとしあき24/10/23(水)19:03:59No.1265970297そうだねx4
>どうでもいいキャラでゴチャゴチャやり過ぎだよハンタ漫画が下手になってる
ツッコミ入れられるのが大嫌いだから考えすぎておかしくなったパターン
591無念Nameとしあき24/10/23(水)19:04:09No.1265970352+
>ワンピは何だかんだ読みたい漫画ではある
>いうて面白いとは思う
一味以外の幕間のイベントくらいガンガン進んでくれればめちゃ面白いと思う
592無念Nameとしあき24/10/23(水)19:04:23No.1265970435そうだねx2
昔はこういうモブを飽きたら殺してたのが冨樫漫画だったんだよな
593無念Nameとしあき24/10/23(水)19:04:24No.1265970447そうだねx3
ハンタは説明全部読んでも面白くないのが終わってると思う
594無念Nameとしあき24/10/23(水)19:04:33No.1265970487+
まとめるとワンピとヒロアカは史上最悪の漫画ってことでOK?
595無念Nameとしあき24/10/23(水)19:04:39No.1265970518そうだねx2
>アレはストーリー的にもキャラ人気的にも1部が上手く行きすぎたせいで作者の悪癖が出てしまった感はある
何と言うか一部は一応起承転結やってから次の展開してたんだけど2部は起承転起承転みたいな感じで区切りがなくて
あれどうなったの?みたいなのが多い気がする
596無念Nameとしあき24/10/23(水)19:04:56No.1265970599そうだねx1
漫画家って悲しい話50過ぎると衰えていくよな
板垣も福本もまさか衰えると思わんかった
597無念Nameとしあき24/10/23(水)19:04:59No.1265970613そうだねx3
>主人公が助けを求める顔をした人の手を取らないでスルーしちゃったから
>ここで行動基準が歪んでしまった印象
ん?ここデクは手取ろうとしたけどミリオに諌められたんじゃなかったっけ?
598無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:17No.1265970706そうだねx2
呪術廻戦そのもの
599無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:17No.1265970714そうだねx2
>ハンタは説明全部読んでも面白くないのが終わってると思う
思った以上に話進まんからな
もっとテンポよく殺さないと終わらんぞ
600無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:18No.1265970715そうだねx1
>ツッコミ入れられるのが大嫌いだから考えすぎておかしくなったパターン
そういうのでああいうの出来ないよ
ホントにただ好きに考えたもの何も考えず垂れ流してるだけだろう
601無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:33No.1265970792そうだねx1
>ファイアパンチの人だもんな…
>見ろよあの最終回付近を
アレを知っていると2部の惨状も納得ではあるのよな…
602無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:34No.1265970798そうだねx2
>流し読みしてるだけでもすげえよ今のハンタ
文字と登場人物が多過ぎる…
603無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:37No.1265970824+
>昔はこういうモブを飽きたら殺してたのが冨樫漫画だったんだよな
今だったら天空闘技場の欠損能力者達にも滅茶苦茶尺取りそう
604無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:38No.1265970831そうだねx8
>まとめるとワンピとヒロアカは史上最悪の漫画ってことでOK?
それはない
605無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:39No.1265970834そうだねx2
冨樫も政治だなんだとかアイドルとかおっさんのダメな所が出てるけど
それを漫画で消化してるからまだいい
SNSで消化してるのと比べて
606無念Nameとしあき24/10/23(水)19:05:40No.1265970842そうだねx4
>まとめるとワンピとヒロアカは史上最悪の漫画ってことでOK?
いや?面白いよ?
607無念Nameとしあき24/10/23(水)19:06:29No.1265971098+
ハンターは区切りの良い所が一応あるのが救いだな…
608無念Nameとしあき24/10/23(水)19:06:29No.1265971099そうだねx5
ワンピース級の漫画は今後100年出ないよ
609無念Nameとしあき24/10/23(水)19:06:33No.1265971120そうだねx3
呪術に比べればヒロアカは多分大丈夫だ!
610無念Nameとしあき24/10/23(水)19:06:39No.1265971155そうだねx3
今のハンタ読むくらいだったらジョジョランドか刃牙らへん読むわ
611無念Nameとしあき24/10/23(水)19:06:54No.1265971233そうだねx4
やはりまとめとか言うやつは頭アフィでバカだな
612無念Nameとしあき24/10/23(水)19:06:57No.1265971250そうだねx2
今のハンタをよく読んでしっかりと考察しているとしあきは凄いな…俺は割とキャラと背景を書き込んでいるな…くらいの感想しか出ない…
613無念Nameとしあき24/10/23(水)19:07:09No.1265971308そうだねx1
>もっとテンポよく殺さないと終わらんぞ
なんかもう王位継承編10年ぐらいやってるらしいな
614無念Nameとしあき24/10/23(水)19:07:27No.1265971373+
>そういうのでああいうの出来ないよ
>ホントにただ好きに考えたもの何も考えず垂れ流してるだけだろう
それならあんなに説明だらけにならないよ
読者に言い聞かせようと必死だし
615無念Nameとしあき24/10/23(水)19:07:48No.1265971487そうだねx2
呪術はアニメが良い感じにしてくれるから問題ないと思う
616無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:01No.1265971560+
早バレとコピペにしか価値がない刃牙スレ
617無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:11No.1265971601+
多分連載でやってたら1、2年位で群像劇が全て繋がる展開になってたんだろうけど休載しながらやることじゃねえよ
618無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:16No.1265971621そうだねx2
好きだった俺でも今のハンタはマジでつまらん
何なら読まなくてもいいや位になってる
619無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:25No.1265971668そうだねx2
>なんかもう王位継承編10年ぐらいやってるらしいな
多分ファンも本当は興味ない話
620無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:31No.1265971706+
>今のハンタをよく読んでしっかりと考察しているとしあきは凄いな…俺は割とキャラと背景を書き込んでいるな…くらいの感想しか出ない…
高学歴の人でも全然わからんて言ってたよ
621無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:42No.1265971760そうだねx2
>呪術はアニメが良い感じにしてくれるから問題ないと思う
死滅以降は原作がゴミ過ぎて流石に無理
622無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:50No.1265971798そうだねx2
>ん?ここデクは手取ろうとしたけどミリオに諌められたんじゃなかったっけ?
先輩に諌められた程度で手を差し伸べるのを諦めちゃうのがジャンプヒーローらしくないと思ったよ
後先考えずに行動するバカの方がジャンプの気質には合う
623無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:55No.1265971816+
そもそも何で王位継承編やってるんだっけ?
624無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:55No.1265971818+
>好きだった俺でも今のハンタはマジでつまらん
>何なら読まなくてもいいや位になってる
俺はもうまともに読んでないぞ
625無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:55No.1265971819そうだねx1
最近のハンタはゴンやキルアの役割って結構デカかったんだなってなるわ
626無念Nameとしあき24/10/23(水)19:08:57No.1265971830そうだねx1
残念な部分はあっても全部読んで面白かったと言える漫画は多いよ
627無念Nameとしあき24/10/23(水)19:09:03No.1265971864そうだねx1
>ニカは漫画史上最悪の失敗展開だと思う
スレあきみたいなファンネル獲得できてるから成功じゃん
失敗したら見向きもされてないよ
628無念Nameとしあき24/10/23(水)19:09:03No.1265971866そうだねx1
死滅以降面白くできたらもうオリジナル作れば覇権取れるだろ
629無念Nameとしあき24/10/23(水)19:09:06No.1265971882+
別にいいんだけどなんかファミレスとかでコラボしてた時に昔はゴムゴムの実貰える!だったのが今やヒトヒトの幻獣種ニカ貰える!としなきゃいけなくなったのはなんか堅苦しいなと思った
630無念Nameとしあき24/10/23(水)19:09:24No.1265971972+
>最近のハンタはゴンやキルアの役割って結構デカかったんだなってなるわ
いや一応主人公じゃん
631無念Nameとしあき24/10/23(水)19:09:34No.1265972022+
>最近のハンタはゴンやキルアの役割って結構デカかったんだなってなるわ
ゴン居ないとジャンプっぽさがかなり減る
632無念Nameとしあき24/10/23(水)19:09:42No.1265972067そうだねx6
>まとめるとワンピとヒロアカは史上最悪の漫画ってことでOK?
んなわけねえだろ
売れたし評価されてる作品だからこそ不満点も出るしとしあきみたいな捻くれ者がその不満点を過度に大きく見せてアンチするんだよ
633無念Nameとしあき24/10/23(水)19:09:47No.1265972088+
念能力って割とシンプルな方だったのに無駄に複雑にし始めてるのも駄目だね
634無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:00No.1265972160+
>今やヒトヒトの幻獣種ニカ貰える!としなきゃいけなくなったのはなんか堅苦しいなと思った
SSGSSがブルーと呼ばれるノリで普通にゴムゴムだろう
635無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:01No.1265972164そうだねx3
まさか黒猫の時ハンタのパクリだって叩かれまくってた矢吹が今や立場逆転して
矢吹神として冨樫より評価されてんだから人生わからん
アーマードコアもそりゃ新作出るわ
636無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:23No.1265972251+
>そもそも何で王位継承編やってるんだっけ?
分からん…
637無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:23No.1265972253そうだねx2
>早バレとコピペにしか価値がない刃牙スレ
コピペ荒らし以前からもスレ立つ度にコピペみたいにつまらんって言い続けてる割には早バレは欲しがるんだよね
638無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:29No.1265972278そうだねx3
ハンタは親父にあったところで終わっておけばとりあえずキリ良かっただろと思う
639無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:32No.1265972288そうだねx1
ハンタはキャラはみんな魅力あると思うからこそなんだよな
640無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:37No.1265972314+
>>今やヒトヒトの幻獣種ニカ貰える!としなきゃいけなくなったのはなんか堅苦しいなと思った
>SSGSSがブルーと呼ばれるノリで普通にゴムゴムだろう
この前回転寿司のサイドにあったのはヒトヒト扱いだった
641無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:39No.1265972325+
>別にいいんだけどなんかファミレスとかでコラボしてた時に昔はゴムゴムの実貰える!だったのが今やヒトヒトの幻獣種ニカ貰える!としなきゃいけなくなったのはなんか堅苦しいなと思った
ニカ貰える!
642無念Nameとしあき24/10/23(水)19:10:53No.1265972400そうだねx1
ニカはカートゥーン要素を推してくならもう少しバリエーション増やして欲しいと思う
何回目が飛び出すねん
643無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:09No.1265972477+
>念能力って割とシンプルな方だったのに無駄に複雑にし始めてるのも駄目だね
初期からメモリの無駄遣いの話とかしてたじゃん
644無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:11No.1265972485そうだねx1
    1729678271838.png-(1199521 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
645無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:12No.1265972489そうだねx4
ヒロアカは綺麗に完結出来たと思うよ
646無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:19No.1265972518+
既存の世界すら全然回ってないのに暗黒大陸出す必要なかった
647無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:25No.1265972545そうだねx1
今の話全部が暗黒大陸編の前座なんだよな
暗黒大陸にたどり着くまで冨樫は生きてられんのかな
648無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:28No.1265972569+
>ハンタはキャラはみんな魅力あると思うからこそなんだよな
王位継承編リンチだかビッチだかしか覚えてない
649無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:39No.1265972622+
>>今やヒトヒトの幻獣種ニカ貰える!としなきゃいけなくなったのはなんか堅苦しいなと思った
>SSGSSがブルーと呼ばれるノリで普通にゴムゴムだろう
この間くら寿司とコラボしてたけどコラボメニュー一覧にヒトヒトの実幻獣種モデルニカって書いてあったよ
650無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:42No.1265972644そうだねx1
>死滅以降は原作がゴミ過ぎて流石に無理
俺はMAPPAを信じる
もう全部オリジナルでも構わん
651無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:47No.1265972663+
呪術は鬼滅の棚ぼたが半分くらいある気がする
652無念Nameとしあき24/10/23(水)19:11:59No.1265972715そうだねx7
>暗黒大陸編
多分一生来ないよこの話
653無念Nameとしあき24/10/23(水)19:12:13No.1265972785そうだねx1
>>まとめるとワンピとヒロアカは史上最悪の漫画ってことでOK?
>んなわけねえだろ
>売れたし評価されてる作品だからこそ不満点も出るしとしあきみたいな捻くれ者がその不満点を過度に大きく見せてアンチするんだよ
商業展開失敗してたら失敗「展開」うんぬん関係なく作品そのものが失敗でしたで終わる話だからな…
654無念Nameとしあき24/10/23(水)19:12:16No.1265972800そうだねx1
8号とかどうするんだろ
655無念Nameとしあき24/10/23(水)19:12:18No.1265972807そうだねx2
>ハンタは腰痛で描けませんってハッキリ断筆して終わっておけばとりあえずサボリ魔扱いされなかっただろと思う
656無念Nameとしあき24/10/23(水)19:12:21No.1265972827+
6属性に四大行と複合技とか初期から説明してるし
念能力だいぶ複雑な能力じゃ?
657無念Nameとしあき24/10/23(水)19:12:24No.1265972838+
>>早バレとコピペにしか価値がない刃牙スレ
>コピペ荒らし以前からもスレ立つ度にコピペみたいにつまらんって言い続けてる割には早バレは欲しがるんだよね
ふし研のスレ住民が悪いんだよなあれ
658無念Nameとしあき24/10/23(水)19:12:44No.1265972951+
>>死滅以降は原作がゴミ過ぎて流石に無理
>俺はMAPPAを信じる
>もう全部オリジナルでも構わん
作者が改変許さなそう
659無念Nameとしあき24/10/23(水)19:13:14No.1265973080そうだねx1
>まとめるとワンピとヒロアカは史上最悪の漫画ってことでOK?
とりあえずアニメヒロアカのこの前の最終回はラストシーズンに続くとはいえ最悪な最終回だったな
660無念Nameとしあき24/10/23(水)19:13:16No.1265973100そうだねx3
そもそも暗黒大陸何か描けないだろ
661無念Nameとしあき24/10/23(水)19:13:33No.1265973189+
ハンタは編集仕事してないな…って思う…最近のワンピもそれを感じるけど…いや最近どころじゃないか
662無念Nameとしあき24/10/23(水)19:13:36No.1265973198そうだねx3
乃木坂辺りに「早く続きが見たいです頑張って先生!」
って言わせれば冨樫はやる気出すだろ
今がそれかもしれんが
663無念Nameとしあき24/10/23(水)19:13:46No.1265973247そうだねx1
>商業展開失敗してたら失敗「展開」うんぬん関係なく作品そのものが失敗でしたで終わる話だからな…
サムライ8とか展開以前の問題多かったしな…
664無念Nameとしあき24/10/23(水)19:13:48No.1265973254そうだねx2
としあきはヒロアカ失敗だと思ってるんじゃないの?
665無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:21No.1265973437そうだねx11
>としあきはヒロアカ失敗だと思ってるんじゃないの?
面白いつまらないはともかく失敗と思ってんのは一部の狂人だけだろ
666無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:25No.1265973458そうだねx2
>多分一生来ないよこの話
仮に来ても終わるのに20年かかんじゃねえの
王位継承編も早くてもあと5年はかかるだろ
667無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:34No.1265973497そうだねx6
特定のスレを総意扱いするな
668無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:36No.1265973507そうだねx2
>としあきはヒロアカ失敗だと思ってるんじゃないの?
作品の魅力が失速したのと全て失敗したのではまったく別の話じゃないか?
669無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:38No.1265973512+
>ハンタは編集仕事してないな…って思う…最近のワンピもそれを感じるけど…いや最近どころじゃないか
ハンタの編集の仕事は
富樫の「ハンタ終わらせてください」に
「だめ」と言うだけ
ネ簡単デショ
670無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:52No.1265973573+
五条封印かな
671無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:53No.1265973574そうだねx3
マジで誰が王になろうが知ったこっちゃねえもん
672無念Nameとしあき24/10/23(水)19:14:56No.1265973591+
>ハンタは編集仕事してないな…って思う…最近のワンピもそれを感じるけど…いや最近どころじゃないか
売れてる作品に対する編集の仕事のしてなさそう感は異常
673無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:17No.1265973708そうだねx3
>としあきはヒロアカ失敗だと思ってるんじゃないの?
いや普通に面白くない?
終わり方もちゃんと良かったし
674無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:30No.1265973768そうだねx1
>マジで誰が王になろうが知ったこっちゃねえもん
ぶっちゃけ滅んでいいよカキンシティ
675無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:34No.1265973789そうだねx4
>としあきはヒロアカ失敗だと思ってるんじゃないの?
一部のキチガイくらいじゃないかそれ
676無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:36No.1265973795そうだねx1
>もう全部オリジナルでも構わん
とはいえオリジナルできるほど設定に幅なく無い…?
677無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:48No.1265973858+
>特定のスレを総意扱いするな
つっても褒めてるスレがないしなあ
678無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:49No.1265973859そうだねx6
ヒロアカスレはマジで問題外
679無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:52No.1265973876そうだねx3
>>ハンタは編集仕事してないな…って思う…最近のワンピもそれを感じるけど…いや最近どころじゃないか
>売れてる作品に対する編集の仕事のしてなさそう感は異常
ちゃんとした編集は新人につけてヒット作にした方が利益出るってことじゃね?人気漫画ってある程度つまんなくなっても売り上げ落ちにくいし
680無念Nameとしあき24/10/23(水)19:15:53No.1265973880+
>ネ簡単デショ
それも怪しいけど
冨樫がしがみついてなきゃこんなズルズルいかないよ
681無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:01No.1265973917そうだねx5
ヒロアカに対する指摘納得出来るものはあるけど別に全てがダメになってるわけでもないし
ワンピも呪術もそうだけど
682無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:12No.1265973974+
王位継承も暗黒大陸もポッと出すぎて興味関心を維持できない
683無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:35No.1265974085+
>>ネ簡単デショ
>それも怪しいけど
>冨樫がしがみついてなきゃこんなズルズルいかないよ
ジャンプ編集部は「もうちょっとだけ続くんじゃ」の前科があるからね
684無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:39No.1265974105そうだねx1
作品全体で成功しているかとそれはそれとしてあの展開失敗だっただろ…というのは割と両立する
要は失敗してもどこかしらでカバー出来れば何とかはなるのだ案外
685無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:40No.1265974108そうだねx3
>ハンタの編集の仕事は
>富樫の「ハンタ終わらせてください」に
>「だめ」と言うだけ
>ネ簡単デショ
いや多分冨樫は続けたいんじゃないかな…?
つまんないけどあのセリフ量は本人に熱量がないと難しいと思う
686無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:45No.1265974132そうだねx1
>>見聞持ちが逃亡を許す煙幕をその辺の山賊が持ってるのは何で?
>当時のシャンクスはそこまで強くなかったでFA
エレジア周りの話で指名手配された時点で10億の賞金首なんよ
687無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:51No.1265974167そうだねx3
>ヒロアカに対する指摘納得出来るものはあるけど別に全てがダメになってるわけでもないし
>ワンピも呪術もそうだけど
完璧な漫画なんて今まで読んだことないよマジで
688無念Nameとしあき24/10/23(水)19:16:53No.1265974178そうだねx5
>ヒロアカスレはマジで問題外
全てを憎悪してて暴れ回ってるのがいるから会話無理だしな
689無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:01No.1265974224+
>>ジョジョリオンは途中でリタイアした…
>俺もだ
>今やってるのはどうよ?
ちょっと露悪的過ぎるかな
たまに良いシーンもあるけど
690無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:12No.1265974278そうだねx3
ヒロアカは基地外が騒ぎ立ててるだけで特別失敗と言えるほどのこともないというか正直空気な感じある
691無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:15No.1265974299そうだねx2
むしろ思ってたよりやる気ある感じだよな冨樫は
692無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:16No.1265974301そうだねx1
ゴムゴムが実はゾオン系だったはまだいいんだけど
ニカの体がゴムみたいだったってだけはなんともな
まぁ元々本当にゴムか?とは言われるシーンあったけどさ
693無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:16No.1265974302そうだねx6
ヒロアカアンチは空気読めずにどこでも乗り込んで来るから嫌い
694無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:33No.1265974391そうだねx3
呪術の死滅は作者公認の失敗展開だから……
695無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:35No.1265974402そうだねx2
死ぬほど遠回りしたけどいい感じに着地したから失敗カテゴリには置けないかな
696無念Nameとしあき24/10/23(水)19:17:37No.1265974417+
>むしろ思ってたよりやる気ある感じだよな冨樫は
嬉しいけどこれで漫画描けたらな…
697無念Nameとしあき24/10/23(水)19:18:02No.1265974548+
今の冨樫にグリードアイランド描かせたら酷い事になりそう
698無念Nameとしあき24/10/23(水)19:18:23No.1265974647+
そもそも腰が死ぬほど痛い奴がアイドルのコンサート行くか..?
休載で何年も手術や治療に専念できる時間あちゃのに一向に良くならんのは?
699無念Nameとしあき24/10/23(水)19:18:26No.1265974662そうだねx7
呪術だと米軍介入とかも割とストレートな失敗展開だったのでは
700無念Nameとしあき24/10/23(水)19:18:55No.1265974823そうだねx1
>いや多分冨樫は続けたいんじゃないかな…?
>つまんないけどあのセリフ量は本人に熱量がないと難しいと思う
今の失職せずに気が向いたら描くという芸術家みたいな状態が気に入ってそうだしな
701無念Nameとしあき24/10/23(水)19:19:10No.1265974908+
>むしろ思ってたよりやる気ある感じだよな冨樫は
まあつまんなくて読んでないけど
702無念Nameとしあき24/10/23(水)19:19:17No.1265974942そうだねx2
>そもそも腰が死ぬほど痛い奴がアイドルのコンサート行くか..?
>休載で何年も手術や治療に専念できる時間あちゃのに一向に良くならんのは?
冨樫は座ってるのが一番痛い状態らしい
703無念Nameとしあき24/10/23(水)19:19:23No.1265974985そうだねx2
ジョジョランズも石関係の設定が無茶苦茶になりそうって感じがすでに
704無念Nameとしあき24/10/23(水)19:19:36No.1265975056+
>ニカになったなら笑い声もニッカッカとかにしろよ!
あひゃひゃってのは実は田中真弓の普段の笑い声であるとの証言がある
705無念Nameとしあき24/10/23(水)19:19:56No.1265975148そうだねx1
文字だらけだからこそやる気に満ちているように見える富樫
706無念Nameとしあき24/10/23(水)19:20:07No.1265975213そうだねx3
>ヒロアカは基地外が騒ぎ立ててるだけで特別失敗と言えるほどのこともないというか正直空気な感じある
八号も結構そういうとこある気がする
構成ヘンではあるが全く見どころ無い作品ってわけでもないよな
なんか反転アンチが過剰に騒いでるわあって感じ
707無念Nameとしあき24/10/23(水)19:20:20No.1265975280+
椅子に座れる程度になったらしいぞ冨樫
708無念Nameとしあき24/10/23(水)19:20:29No.1265975324そうだねx2
>ヒロアカアンチは空気読めずにどこでも乗り込んで来るから嫌い
その辺が作品の評価にも響いてるんだろうなあ
触れたくないと言うか
709無念Nameとしあき24/10/23(水)19:20:32No.1265975335そうだねx2
書き込みも一時期に比べてだいぶしっかりしてるしな
これで内容が面白かったら完璧なんだが
710無念Nameとしあき24/10/23(水)19:20:43No.1265975409そうだねx3
>ジョジョランズも石関係の設定が無茶苦茶になりそうって感じがすでに
つーか全く話を聞かねぇ
ジョジョファンがそれなりに多そうなここでもだ
711無念Nameとしあき24/10/23(水)19:21:11No.1265975564+
>>そもそも腰が死ぬほど痛い奴がアイドルのコンサート行くか..?
>>休載で何年も手術や治療に専念できる時間あちゃのに一向に良くならんのは?
>冨樫は座ってるのが一番痛い状態らしい
アイドルのコンサート行けないじゃん
712無念Nameとしあき24/10/23(水)19:21:19No.1265975594そうだねx3
>ジョジョランズも石関係の設定が無茶苦茶になりそうって感じがすでに
石は別にいいんだけど
主人公が石を使って何を欲してるのかが抽象的だなって
パコやウサギのがヒロイックな性格してるし………
713無念Nameとしあき24/10/23(水)19:22:15No.1265975922そうだねx1
>つーか全く話を聞かねぇ
>ジョジョファンがそれなりに多そうなここでもだ
何というか語る程ではない感じ…
714無念Nameとしあき24/10/23(水)19:22:19No.1265975946そうだねx5
>ヒロアカアンチは空気読めずにどこでも乗り込んで来るから嫌い
アンチ擁護じゃないけど
私これ嫌いアピールしてるのってアンチとおんなじじゃないの
715無念Nameとしあき24/10/23(水)19:22:22No.1265975963そうだねx6
冨樫くらい金持ってても腰は直せないという絶望
716無念Nameとしあき24/10/23(水)19:22:42No.1265976069そうだねx1
ランズは5部のパラレル版なんだろうな
717無念Nameとしあき24/10/23(水)19:22:58No.1265976155そうだねx1
時々話題になるのが今のジョジョって感じ
718無念Nameとしあき24/10/23(水)19:23:07No.1265976210+
昔は多分読みやすさとキャラに沿ってセリフを整えてたんだろうけど最近のハンタはそれをせずに本人の頭で考えていることをそのまま出力しているから思考がどのキャラも似たような感じになってる気がする
719無念Nameとしあき24/10/23(水)19:23:07No.1265976215そうだねx2
>>つーか全く話を聞かねぇ
>>ジョジョファンがそれなりに多そうなここでもだ
>何というか語る程ではない感じ…
最新号じゃなくて最新刊の時に語るだけだもん
その程度でしょ
720無念Nameとしあき24/10/23(水)19:23:33No.1265976344そうだねx7
>冨樫くらい金持ってても腰は直せないという絶望
マジで壊さないのが大事
721無念Nameとしあき24/10/23(水)19:23:36No.1265976365そうだねx1
>アンチ擁護じゃないけど
>私これ嫌いアピールしてるのってアンチとおんなじじゃないの
度が過ぎてるから分かりやすいんだ
722無念Nameとしあき24/10/23(水)19:24:03No.1265976515+
ジョジョランズはようやく今始まった感じ
723無念Nameとしあき24/10/23(水)19:24:16No.1265976581そうだねx3
いい治療は受けられるだろうけど金があろうと治らんもんは治らん
724無念Nameとしあき24/10/23(水)19:24:32No.1265976673+
>冨樫くらい金持ってても腰は直せないという絶望
お金があるからこそ腰が治らないのかも
725無念Nameとしあき24/10/23(水)19:25:13No.1265976881+
元々漫画やカートゥーンの誇張表現を「ゴムだから」と言って技にしてたので
それが本性出しただけに過ぎない
726無念Nameとしあき24/10/23(水)19:25:14No.1265976892+
ジョブズは金に物を言わせるべきだったんだろうけど
ある意味失敗展開に突き進んでいったな
727無念Nameとしあき24/10/23(水)19:25:24No.1265976935+
ジョジョはどんどん見づらくなってたの治ったのかな
728無念Nameとしあき24/10/23(水)19:25:27No.1265976963+
ゴムゴムの実じゃなくてニカでした
って言われてもそれ誰なの?何ができるの?としか思えないから大失敗だと思う
知らんニカさんがゴム人間でしたとか言われても知るかよって
729無念Nameとしあき24/10/23(水)19:25:29No.1265976973+
一線超えてる側の人はわからんかもしれないけど苦言呈するにしても程度ってものがあってだね
730無念Nameとしあき24/10/23(水)19:25:35No.1265977006+
二次裏のスレ読み上げてワンピースの展開を叩く動画作られてるよな
作られるってことはある程度同意が得られて再生数稼げてるって事だろ
こういうのジワジワ効いてくるよ
731無念Nameとしあき24/10/23(水)19:26:07No.1265977178+
ニカはよかっただろ…
732無念Nameとしあき24/10/23(水)19:26:29No.1265977305そうだねx2
>八号も結構そういうとこある気がする
>構成ヘンではあるが全く見どころ無い作品ってわけでもないよな
>なんか反転アンチが過剰に騒いでるわあって感じ
コピペばっかりしてるくせに殆ど他人に描かせてる作品がなんだって?
733無念Nameとしあき24/10/23(水)19:26:54No.1265977443+
ガンダムも内容関係なく最新作叩く老害が必ず現れるんだよなあ
種の頃にネットで可視化されたけど実際にはゼータの頃からずっとそうなんだよ
734無念Nameとしあき24/10/23(水)19:27:32No.1265977649そうだねx3
>コピペばっかりしてるくせに殆ど他人に描かせてる作品がなんだって?
そういうとこだぞ?
735無念Nameとしあき24/10/23(水)19:27:49No.1265977754そうだねx2
ニカデザインは好きだけど戦い方は及第点程度でワノ国での前フリは赤点だと思う
736無念Nameとしあき24/10/23(水)19:28:06No.1265977849+
>ゴムゴムの実じゃなくてニカでした
>って言われてもそれ誰なの?何ができるの?としか思えないから大失敗だと思う
>知らんニカさんがゴム人間でしたとか言われても知るかよって
これは実際その通りだと思う
ギア5th能力そのものはめちゃくちゃ好きなんだけどこの点に関してはちょっと置いてけぼり感くらったなって感じ
737無念Nameとしあき24/10/23(水)19:28:26No.1265977957そうだねx1
>二次裏のスレ読み上げてワンピースの展開を叩く動画作られてるよな
>作られるってことはある程度同意が得られて再生数稼げてるって事だろ
>こういうのジワジワ効いてくるよ
本気で言っているならアホだろ…
738無念Nameとしあき24/10/23(水)19:28:54No.1265978104そうだねx1
>ガンダムも内容関係なく最新作叩く老害が必ず現れるんだよなあ
>種の頃にネットで可視化されたけど実際にはゼータの頃からずっとそうなんだよ
シリーズ物は大概そうでは…?
大変だよね
739無念Nameとしあき24/10/23(水)19:29:13No.1265978209そうだねx1
>克己vsピクルでピクルが勝った事
克己の新技が不発して会場中がもうだめだ・・・ってなってる時に
みんな・・・なんて顔してやがる・・・安心しろ!まだ使っちゃいない!って
まだ新技使ってなかったって展開で
郭海皇がまだ先があるのかッッってビビって
克己が俺マッハ当てたところまではマジでそれまで刃牙読んでて1番面白かったのにな・・・
740無念Nameとしあき24/10/23(水)19:29:29No.1265978298そうだねx3
    1729679369671.jpg-(32025 B)
失敗展開
風花雪月無双のことかな
741無念Nameとしあき24/10/23(水)19:29:36No.1265978327そうだねx3
ドフラミンゴやカタクリ戦辺りで一回お披露目してればまた違ったかも知れんな
742無念Nameとしあき24/10/23(水)19:29:49No.1265978406そうだねx1
シリーズ物は最新作叩けばかっこいいと思ってるお子さんが一定数いるよね
743無念Nameとしあき24/10/23(水)19:31:29No.1265978947+
ニカには正直否定的な立場なんだけどニカニカとREDの相乗効果でワンピ自体が盛り返した現状があるから(漫画の質はともかく)あんまり文句言いづらい
744無念Nameとしあき24/10/23(水)19:31:29No.1265978950そうだねx2
イナイレのアフロディの国発言
まあアレオリに比べれば些細か
745無念Nameとしあき24/10/23(水)19:31:58No.1265979087+
>>ジョジョランズも石関係の設定が無茶苦茶になりそうって感じがすでに
>つーか全く話を聞かねぇ
>ジョジョファンがそれなりに多そうなここでもだ
やっぱジョジョリオンで脱落した人が多いんじゃね
746無念Nameとしあき24/10/23(水)19:31:59No.1265979092そうだねx3
    1729679519508.jpg-(212851 B)
作品の私物化甚だしい
こういう事やってるから売り上げが下がる
747無念Nameとしあき24/10/23(水)19:32:07No.1265979154そうだねx1
>No.1265978298
主に批判点になってるのが主人公交替周りじゃないのが闇深い
748無念Nameとしあき24/10/23(水)19:32:50No.1265979388+
    1729679570585.jpg-(29792 B)
>ガンダムも内容関係なく最新作叩く老害が必ず現れるんだよなあ
ガンダムで失敗というとよく挙げられるコレだが
ぶっちゃけこんなん出された時点で色々諦めがつくという点では悪くないと思う
749無念Nameとしあき24/10/23(水)19:32:51No.1265979396そうだねx1
>ドフラミンゴやカタクリ戦辺りで一回お披露目してればまた違ったかも知れんな
ニカっていう太陽神の存在を名前ださなくても随所で匂わせとくべきだったんじゃないかなぁと思う
太陽神?え?ニカ?ってなった
太陽そのものが魚人とかから解放の象徴として崇められてる描写はあったから尾田っち的には伏線張ってたつもりだったんじゃないかなぁって思う
750無念Nameとしあき24/10/23(水)19:33:04No.1265979466そうだねx2
全ての悪魔の実に実はワンピ世界の神の能力が備わってるとかならまだ受け入れられるけどそれならヒトヒトの実モデル大仏とか何?ってなるし
何にしろルフィだけ特別扱いは少し萎える
751無念Nameとしあき24/10/23(水)19:33:50No.1265979711そうだねx1
漫画史上最悪を語るなら
タイパクより炎上してから言え
752無念Nameとしあき24/10/23(水)19:34:00No.1265979766そうだねx1
>郭海皇がまだ先があるのかッッってビビって
>克己が俺マッハ当てたところまではマジでそれまで刃牙読んでて1番面白かったのにな・・・
その一戦のオチでかなり冷めたのにバキのビンタ(笑)で大ダメージ食らってた時は
心底打ち切れと思ったわ
753無念Nameとしあき24/10/23(水)19:34:34No.1265979967そうだねx1
>漫画史上最悪を語るなら
>アクタージュより炎上してから言え
754無念Nameとしあき24/10/23(水)19:34:47No.1265980048+
>漫画史上最悪を語るなら
>タイパクより炎上してから言え
展開どころか存在が過ちなランク帯の方はちょっと…
チートスレイヤーとかと戦えばいいと思う
755無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:05No.1265980145そうだねx1
    1729679705376.webp-(84926 B)
>尾田っちの漫画は悪い見本だからな…長くやってるから許されてる
あの変なコマ割りを開発したのが罪深い
スマホで読みづらくてたまらん
さいきんは新人がマネしてるし
756無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:05No.1265980146+
>作品の私物化甚だしい
>こういう事やってるから売り上げが下がる
個人的には運命ってそんな好きでは無かったけど
クロスオーバー物で流石にこういう展開はあかんだろってなったな…
757無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:08No.1265980154+
ワンピースは引っ張り過ぎな所があるからな
巨人の国もだけど
758無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:08No.1265980156+
ワンピで不満なのはただでさえ小物のルッチが更に小物化したこと
759無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:08No.1265980159+
推しの子はちょいちょい怪しかったが映画編で本筋すら失敗した感じ
760無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:10No.1265980169そうだねx7
    1729679710417.png-(269907 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
761無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:14No.1265980193+
いやニカって言われても・・・
25年間ゴムだったでしょ
762無念Nameとしあき24/10/23(水)19:35:16No.1265980206そうだねx1
>ガンダムも内容関係なく最新作叩く老害が必ず現れるんだよなあ
>種の頃にネットで可視化されたけど実際にはゼータの頃からずっとそうなんだよ
老害でもいいけど種はクソ種死はもっとクソ
763無念Nameとしあき24/10/23(水)19:36:18No.1265980561+
>漫画史上最悪を語るなら
>タイパクより炎上してから言え
真面目にワーストについて語るなら
打ち切り作品メインになるよな実際問題
764無念Nameとしあき24/10/23(水)19:36:41No.1265980696そうだねx1
ゼータの頃知ってる方が老害なのでは……?
「最新作だから」叩いてるという謎のレッテル貼りも老害なのでは……?
765無念Nameとしあき24/10/23(水)19:36:58No.1265980789そうだねx1
>いやニカって言われても・・・
>25年間ゴムだったでしょ
そこもアレだよな…?
ホントにゴムか…?みたいなそもそもゴムゴムそのものを疑ってるやつがいる描写とかあったら唐突感なかったかも
766無念Nameとしあき24/10/23(水)19:36:58No.1265980790+
>>尾田っちの漫画は悪い見本だからな…長くやってるから許されてる
>あの変なコマ割りを開発したのが罪深い
>スマホで読みづらくてたまらん
>さいきんは新人がマネしてるし
紙面見開きでも読みにくいsっすよ
767無念Nameとしあき24/10/23(水)19:37:16No.1265980874そうだねx2
>>郭海皇がまだ先があるのかッッってビビって
>>克己が俺マッハ当てたところまではマジでそれまで刃牙読んでて1番面白かったのにな・・・
>その一戦のオチでかなり冷めたのにバキのビンタ(笑)で大ダメージ食らってた時は
>心底打ち切れと思ったわ
克己対ピクルでめちゃくちゃ面白くて
板垣まだこんなすげえの描けたのか・・・ッッてなったのに
オチが最悪極まりないからな・・・
刃牙じゃなくて克己が倒しててもよかっただろ!
768無念Nameとしあき24/10/23(水)19:37:33No.1265980971そうだねx1
>老害でもいいけど種はクソ種死はもっとクソ
最高のガンダムは種死で最高のガンダム映画は種フリだ
売り上げが示している
769無念Nameとしあき24/10/23(水)19:37:48No.1265981057そうだねx1
>スマホで読みづらくてたまらん
いや雑誌で読む物をわざわざスマホで読む前提の奴に合わせる意味はないやろ…
770無念Nameとしあき24/10/23(水)19:38:02No.1265981130+
    1729679882309.png-(1733372 B)
>1729679705376.webp
771無念Nameとしあき24/10/23(水)19:38:33No.1265981313そうだねx2
>No.1265980169
インターン編は作者のやりたい事が多すぎて何がやりたかったのか本当に苦痛だった
772無念Nameとしあき24/10/23(水)19:38:33No.1265981315そうだねx2
>刃牙じゃなくて克己が倒しててもよかっただろ!
勝てなくても別にいいんだけど刃牙だけダメージ通りますは白ける
773無念Nameとしあき24/10/23(水)19:38:42No.1265981378そうだねx1
でも武蔵編の最初も楽しかったし…
すっくんでキャラ立て力すら枯れた気がする
774無念Nameとしあき24/10/23(水)19:38:53No.1265981441そうだねx1
    1729679933294.jpg-(21205 B)
アニメだと生存したけど
775無念Nameとしあき24/10/23(水)19:39:03No.1265981495+
太陽神なのに熱に弱いの何なの
776無念Nameとしあき24/10/23(水)19:40:23No.1265981971+
ニカが分裂してルフィと対決したら面白そう
777無念Nameとしあき24/10/23(水)19:40:24No.1265981976そうだねx1
解放の神が地形とか周りをゴムみたいにするまではギリわかるけどそれが太陽扱いなのが本格的にわからない
778無念Nameとしあき24/10/23(水)19:40:35No.1265982026そうだねx2
失敗展開っていうほどではないけど
チェンソーマン2部でひたすらデンジが孤立してんのはなんなの
779無念Nameとしあき24/10/23(水)19:40:53No.1265982142+
雷効かなかったんだからゴムだろ
ニカにも効かないんですーとか言い出すのか
780無念Nameとしあき24/10/23(水)19:40:53No.1265982144そうだねx2
    1729680053144.png-(1140167 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
781無念Nameとしあき24/10/23(水)19:40:59No.1265982176そうだねx5
ヒロアカは見捨てあるでしょコンボ本当に駄目だった
ヒロアカスレにも馴染めなくて読むの止めた
782無念Nameとしあき24/10/23(水)19:41:10No.1265982231+
巨人でかすぎてどうにも話作るの大変だろうなって思った
783無念Nameとしあき24/10/23(水)19:41:18No.1265982281そうだねx3
種死はごめんけど本当にクソだと思う
まずただでさえバンク連発してんのにあの総集編の回数がやばい
784無念Nameとしあき24/10/23(水)19:42:16No.1265982607+
>雷効かなかったんだからゴムだろ
>ニカにも効かないんですーとか言い出すのか
ニカはゴムの体だったとされるので多分そういう処理
785無念Nameとしあき24/10/23(水)19:42:16No.1265982610そうだねx2
乙骨が五条の体を使って戦うのは
マジで意味が分からんかったな……
786無念Nameとしあき24/10/23(水)19:42:42No.1265982752+
呪術は良くも悪くも盛り上がってたから失敗ではないんじゃないか
787無念Nameとしあき24/10/23(水)19:42:52No.1265982810そうだねx5
>ヒロアカスレにも馴染めなくて読むの止めた
ヒロアカスレになじめないのは正解だろ……
788無念Nameとしあき24/10/23(水)19:43:05No.1265982881そうだねx1
やべームーブかましておきながら本当に存在してる意味がなかったな五条乗っ取り乙骨
789無念Nameとしあき24/10/23(水)19:43:21No.1265982970+
>呪術は良くも悪くも盛り上がってたから失敗ではないんじゃないか
ここでも爆速でスレ消費されてたしな
790無念Nameとしあき24/10/23(水)19:43:29No.1265983020そうだねx2
ヒロアカはクソ漫画ではないが失敗展開も多かったなって感じ
791無念Nameとしあき24/10/23(水)19:43:31No.1265983036+
>No.1265981130
日本でトップクラスの作画する人と比べたらだめだ
792無念Nameとしあき24/10/23(水)19:43:46No.1265983125+
>呪術は良くも悪くも盛り上がってたから失敗ではないんじゃないか
どちらもありうる……そんだけだ
793無念Nameとしあき24/10/23(水)19:44:06No.1265983242+
    1729680246178.jpg-(210522 B)
>雷効かなかったんだからゴムだろ
ゴム手袋だからって絶縁できるとは限らない的な
794無念Nameとしあき24/10/23(水)19:44:08No.1265983249そうだねx1
バズを稼ぐ漫画としてはまああれで良かったのかな…終盤は限界が来て数字に出てるけど…
795無念Nameとしあき24/10/23(水)19:44:12No.1265983295そうだねx1
>呪術は良くも悪くも盛り上がってたから失敗ではないんじゃないか
作者が原画展で失敗ってはっきりいってる以上失敗だ…てか本人が言うなよ……
796無念Nameとしあき24/10/23(水)19:44:13No.1265983298+
>・作中の神様がモデルのゾオンを出すのは無茶がある
ニカに関して一番ひどいのこれ
なんぼなんでもご都合すぎる
797無念Nameとしあき24/10/23(水)19:44:31No.1265983395そうだねx1
>ニカが分裂してルフィと対決したら面白そう
ただでさえ戦闘描写削られてるのにこれ以上余計なバトル増やさないでくれ
798無念Nameとしあき24/10/23(水)19:44:35No.1265983415そうだねx3
    1729680275825.jpg-(45620 B)
ボルトという続編やる上で必要なのはわかるけど出てきたタイミングが唐突すぎる…
サスケとの決着なかったら作品評価もっと悪かったと思う
799無念Nameとしあき24/10/23(水)19:44:44No.1265983469そうだねx1
>No.1265982144
そいつは連載始めた事自体が失敗だったと思うようになった
800無念Nameとしあき24/10/23(水)19:45:20No.1265983653そうだねx1
負けた奴Aの体を
負けた奴Bが乗っ取って
また負けるってのは斬新だったな…
801無念Nameとしあき24/10/23(水)19:45:34No.1265983740+
ニカのせいでゾオン以外の全ての能力に神モデルのゾオン警戒しないといけないの疲れる
802無念Nameとしあき24/10/23(水)19:46:03No.1265983912+
>そいつは連載始めた事自体が失敗だったと思うようになった
ほんの数年で日本漫画界やジャンプ漫画史の代表格レベルになったオバケ作品が?
803無念Nameとしあき24/10/23(水)19:46:10No.1265983943そうだねx2
ぶっちゃけボルト自体が空気過ぎて…
804無念Nameとしあき24/10/23(水)19:46:10No.1265983948そうだねx2
    1729680370045.png-(328490 B)
>>主人公が助けを求める顔をした人の手を取らないでスルーしちゃったから
>>ここで行動基準が歪んでしまった印象
>ん?ここデクは手取ろうとしたけどミリオに諌められたんじゃなかったっけ?
そこのデクは何考えてたかがマジでわからん
後でサーに「保護できてたら」とか言ってたから助ける気はあったと思うんだが
助ける気ゼロのミリオに対して「それは不自然だ」と言ってたせいで
画像のシーンがただそういう風に振る舞ってるだけという捉え方ができてしまう
細かい理屈はどうでもいいからとにかく身体を動かして助けるというものが
読者が求めていたデク像のはずなのに妙に歯切れが悪いんだわ

ちなみにこの後この子を背負ってフルパワーで戦うのはガチでドン引きした
805無念Nameとしあき24/10/23(水)19:47:22No.1265984356そうだねx1
最近終わったヒロアカと呪術比較するとな…
ヒロアカはなんだかんだできっちり終わらせたし作画も素人目には凄い丁寧に見えた
呪術は酷い時の冨樫みたいな雑な線になってて最終回直前に新キャラのババア出してきたり纏める気ねぇだろってなった
でも楽しんだのは呪術の方なんだよな不思議
806無念Nameとしあき24/10/23(水)19:47:24No.1265984372そうだねx1
ヒロアカに関しては担当編集もっと頑張ってくれな展開多かったな
807無念Nameとしあき24/10/23(水)19:47:48No.1265984499そうだねx3
なんか結局よくわからんままなのにふわっと大バズリ大儲けして逃げ切ってそのまま消えたのはある種お化けではあるが…
808無念Nameとしあき24/10/23(水)19:48:01No.1265984560+
>ちなみにこの後この子を背負ってフルパワーで戦うのはガチでドン引きした
ガキに人生の厳しさを教えてやってたんだよ
809無念Nameとしあき24/10/23(水)19:48:19No.1265984655そうだねx1
>ヒロアカはなんだかんだできっちり終わらせたし作画も素人目には凄い丁寧に見えた
好き嫌いはともかく丁寧って感じたことはなかったかな
810無念Nameとしあき24/10/23(水)19:48:55No.1265984870+
ヒロアカはTHE BOYSが面白すぎてなんか楽しめなくなった
811無念Nameとしあき24/10/23(水)19:49:02No.1265984906そうだねx1
>>雷効かなかったんだからゴムだろ
>ゴム手袋だからって絶縁できるとは限らない的な
じゃあ竹だな!ARMSでも言ってたし!
812無念Nameとしあき24/10/23(水)19:49:08No.1265984928そうだねx2
普通に助けようとしたけど一蹴された
学生殺して騒ぎ起こしたくないって見逃されたでなんも問題なかったよな
813無念Nameとしあき24/10/23(水)19:49:27No.1265985030そうだねx1
ニカに関しては結局覚醒しないとたどり着けないから別に最初からチートだったわけでもないんじゃって思うけど叩きたいのはそういうのどうでもいいんだろうな
814無念Nameとしあき24/10/23(水)19:49:47No.1265985156そうだねx3
最終回直前に知らんババアがでて殺されるって字面超えるのなかなか難しそう
815無念Nameとしあき24/10/23(水)19:50:19No.1265985332そうだねx1
呪術は失敗展開積み重ねたらなぜか面白くなった奇跡の漫画だった
816無念Nameとしあき24/10/23(水)19:50:26No.1265985362+
>種死はごめんけど本当にクソだと思う
>まずただでさえバンク連発してんのにあの総集編の回数がやばい
ストーリーじゃない部分批判するのはエアプ感しかない
817無念Nameとしあき24/10/23(水)19:50:32No.1265985407そうだねx3
カグヤ自体は未だに何じゃそりゃって思うけど
第七班が協力して戦う展開自体は好きだったかな
818無念Nameとしあき24/10/23(水)19:50:48No.1265985493そうだねx4
なんならエリ離そうとしないデクをミリオが気絶させたとかなら
ミリオがオールマイトの後継に相応しくない理由も出来たのになって思う
819無念Nameとしあき24/10/23(水)19:51:17No.1265985665そうだねx1
>ニカに関しては結局覚醒しないとたどり着けないから別に最初からチートだったわけでもないんじゃって思うけど叩きたいのはそういうのどうでもいいんだろうな
問題はチートかどうとかじゃなくてニカ周り急過ぎるの一点かな…人によっては戦い方も好き嫌いあるかもだが
820無念Nameとしあき24/10/23(水)19:51:21No.1265985687+
>一発ギャグのための使い捨てキャラと名前被りしてるのひどすぎる
このシーンでニカだけニクですとかなってたらすごかったのに
821無念Nameとしあき24/10/23(水)19:51:22No.1265985697そうだねx3
    1729680682832.jpg-(77806 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
822無念Nameとしあき24/10/23(水)19:52:09No.1265985964そうだねx1
>ニカのせいでゾオン以外の全ての能力に神モデルのゾオン警戒しないといけないの疲れる
なぜそんな警戒を?
823無念Nameとしあき24/10/23(水)19:52:23No.1265986041そうだねx1
>>老害でもいいけど種はクソ種死はもっとクソ
>最高のガンダムは種死で最高のガンダム映画は種フリだ
>売り上げが示している
売り上げが良いってのはバカにしたもんじゃなくてな
多くの人の心を掴まないと売り上げは出ない
個人的には種死の方が旧種よりは好きなんだけどなあ
824無念Nameとしあき24/10/23(水)19:52:28No.1265986065そうだねx2
死してなお愚弄される七海よ…
825無念Nameとしあき24/10/23(水)19:52:37No.1265986111+
>ヒロアカに関しては担当編集もっと頑張ってくれな展開多かったな
ミスして「単行本で修正します」って言ってた所を修正しなかったのは
担当の責任という事でいいのかな
826無念Nameとしあき24/10/23(水)19:52:45No.1265986143+
ニカは設定の唐突さはまだ許せるけどカートゥーンとずっと笑ってるのだけ完全なる大失敗だわ
描写としても全く面白くないし味方陣営がやられても目玉飛び出してあひゃひゃしてるのクソすぎる
ベガパンクやられてもあひゃひゃしてたくせにエッグヘッド終わった途端に落ち込んでるの作者はルフィをどんなキャラにしたいの?
本当に面白いと思ってるのかな
827無念Nameとしあき24/10/23(水)19:52:51No.1265986170そうだねx1
>1729680682832.jpg
呪術はそこまで行ってたらもう失敗展開がどうこういえるレベルじゃないし…
言えるのは渋谷終了辺りだろ
828無念Nameとしあき24/10/23(水)19:53:11No.1265986283そうだねx1
>ストーリーじゃない部分批判するのはエアプ感しかない
絵がセットで提供されてるものなのにそこ批判するなは頭CEすぎる
829無念Nameとしあき24/10/23(水)19:53:31No.1265986388そうだねx1
呪術入れるとそれだけでスレ埋まるから禁止
830無念Nameとしあき24/10/23(水)19:53:37No.1265986416そうだねx3
    1729680817832.jpg-(622952 B)
シンプルに白けた
831無念Nameとしあき24/10/23(水)19:53:40No.1265986428+
でもフィルムレッドの一切ふざけないニカはめちゃくちゃかっこよかったじゃん
832無念Nameとしあき24/10/23(水)19:54:01No.1265986539+
>>種死はごめんけど本当にクソだと思う
>>まずただでさえバンク連発してんのにあの総集編の回数がやばい
>ストーリーじゃない部分批判するのはエアプ感しかない
議長にしろロリババアにしろ
突然「逆らう者は皆殺しじゃ」モードになるのはなんなんだろうとは思った
833無念Nameとしあき24/10/23(水)19:54:04No.1265986558+
>ヒロアカに関しては担当編集もっと頑張ってくれな展開多かったな
最近のジャンプ本誌はメディア化ばっか進めて作品に関わるのあんましなくなって来てるよね
ジャンププラスの方がちゃんと仕事してると思う
仕事しすぎてる部分もあるけど
834無念Nameとしあき24/10/23(水)19:54:05No.1265986564そうだねx3
>でもフィルムレッドの一切ふざけないニカはめちゃくちゃかっこよかったじゃん
そりゃふざけてないからな
835無念Nameとしあき24/10/23(水)19:54:10No.1265986600そうだねx1
>1729680682832.jpg
失敗っていうか
日下部を持ち上げて何がしたかったんだってなったな…
この流れ必要?って
836無念Nameとしあき24/10/23(水)19:54:12No.1265986619+
>売り上げが良いってのはバカにしたもんじゃなくてな
>多くの人の心を掴まないと売り上げは出ない
>個人的には種死の方が旧種よりは好きなんだけどなあ
好きなのがそれだけいる証明にはなっても
嫌いがいないの証明にはならないのに
嫌いなのはおかしいという文脈で使うからバカにされてんだよお前
837無念Nameとしあき24/10/23(水)19:54:20No.1265986653そうだねx1
>No.1265983948
今もう一回読んでみたけどどこに違和感があるのかわかんないわ
そもそもデクはミリオが穏便に終わらせようとした中で体が先に動いてない?強行的に助けようとしてる側だよね?
デク像がブレてるように思えないわ
838無念Nameとしあき24/10/23(水)19:54:29No.1265986692そうだねx3
ヒロアカは最終回してから読み始めたけどめっちゃ好きな作品になったよ
終わるまではとしあきたちが叩き続ける漫画で怖いイメージしかなかった
839無念Nameとしあき24/10/23(水)19:55:22No.1265987004+
戦いたくないはずのキラとラクスがMS持って隠居
ラクス生存してるのに影武者使って操ろうとする議長
暗殺部隊送り込むもナチュラルにボコられる
840無念Nameとしあき24/10/23(水)19:55:30No.1265987057+
>でもフィルムレッドの一切ふざけないニカはめちゃくちゃかっこよかったじゃん
これが逆にノイズになってない?
841無念Nameとしあき24/10/23(水)19:55:41No.1265987118+
>失敗っていうか
>日下部を持ち上げて何がしたかったんだってなったな…
>この流れ必要?って
日下部上げ自体が目的ということは普通の優しさがあれば確認は不要だと思うが
842無念Nameとしあき24/10/23(水)19:55:54No.1265987191そうだねx2
>今もう一回読んでみたけどどこに違和感があるのかわかんないわ
>そもそもデクはミリオが穏便に終わらせようとした中で体が先に動いてない?強行的に助けようとしてる側だよね?
>デク像がブレてるように思えないわ
ヒロアンに真っ当な話が通じると思ってるのが失敗だよ
843無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:00No.1265987227そうだねx2
インターン編は主人公としての魅力が完全に死んでたな
844無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:10No.1265987288そうだねx1
後の言動と合わせてよく読めとしか
845無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:10No.1265987294+
    1729680970686.jpg-(85392 B)
勝手な行動しなかったのは梅雨ちゃん泣かせたのもあるから…
846無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:15No.1265987314+
書き込みをした人によって削除されました
847無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:15No.1265987318+
太陽神ニカはべつにどーでもいいけど
なんでそれがゴム人間なわけ
何も関係ないだろう
848無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:22No.1265987357そうだねx1
呪術で失敗展開だなって思ったのは小僧覚醒詐欺が最後だわ
そっからはもうそういう漫画として楽しむことになった
849無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:24No.1265987370そうだねx1
>>ちなみにこの後この子を背負ってフルパワーで戦うのはガチでドン引きした
>ガキに人生の厳しさを教えてやってたんだよ
救ってやれよ!
結局この後も能力を使う器にしか見られてなかったじゃないか
850無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:34No.1265987428+
ワンピアンチじゃないけどケチつけていいなら
この前見たアニメ(ガープ中将が刺された回)のコビーの声が違和感しかなかった
851無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:39No.1265987459そうだねx3
>ヒロアン
852無念Nameとしあき24/10/23(水)19:56:50No.1265987532+
    1729681010154.png-(912163 B)
ニカで思ったけど
センゴクがヤバいね
ヒトヒトの実 モデル“大仏
仏様だよ仏様
ガチの神と同等と言えるだろう
853無念Nameとしあき24/10/23(水)19:57:02No.1265987597+
>失敗展開を挙げてくスレ
>ニカは漫画史上最悪の失敗展開だと思う
そんなものより呪術の後期のほうがよっぽど突っ込まれとるよ
854無念Nameとしあき24/10/23(水)19:57:08No.1265987640+
>でもフィルムレッドの一切ふざけないニカはめちゃくちゃかっこよかったじゃん
ふざけたらカッコ悪いの証明してどうする
855無念Nameとしあき24/10/23(水)19:57:10No.1265987648+
>インターン編は主人公としての魅力が完全に死んでたな
そこだよねー
次の章はそこまでダメでもなかったし
856無念Nameとしあき24/10/23(水)19:57:14No.1265987666そうだねx3
変な造語を使う奴は浮いてんな…
857無念Nameとしあき24/10/23(水)19:57:32No.1265987777そうだねx1
>呪術で失敗展開だなって思ったのは小僧覚醒詐欺が最後だわ
>そっからはもうそういう漫画として楽しむことになった
終盤に2回も覚醒詐欺やった漫画初めて見たわ
858無念Nameとしあき24/10/23(水)19:58:05No.1265987969そうだねx1
>戦いたくないはずのキラとラクスがMS持って隠居
>ラクス生存してるのに影武者使って操ろうとする議長
>暗殺部隊送り込むもナチュラルにボコられる
そもそも個人が核動力兵器持ってて許されるはずがねんだわ
武力で鎮圧しようとしたらそれ使って暴れるだろうし暗殺するしかないじゃんねぇ
859無念Nameとしあき24/10/23(水)19:58:06No.1265987977そうだねx2
ワンフォーオールの後継者問題がやりたいの?
デクがサーに認められる話をやりたいの?
オールマイトの死の予言がやりたいの?
個性破壊弾という驚異の話がやりたいの?
デクがインターンで成長する話をやりたいの?
がごちゃごちゃしすぎて失敗してたな
860無念Nameとしあき24/10/23(水)19:58:18No.1265988051そうだねx2
エリちゃん展開はデクよりミリオの方がおかしいよ
ミリオがエリちゃん助ける気ゼロだったのはヒーロー名からして全てを助ける事はできないっていうリアリスト思考だからで全員を助けたいデクとの対比にしてOFAの後継者に相応しいのはデクです!にするのかと思えば普通にデクと一緒に後悔してるし
このせいでデクがミリオよりOFAに相応しい理由も潰れたし作劇として意味が分からない
861無念Nameとしあき24/10/23(水)19:58:19No.1265988056+
>ヒトヒトの実 モデル“大仏
>仏様だよ仏様
>ガチの神と同等と言えるだろう
これで特に最強格でもないっぽいのがなんだかなー
862無念Nameとしあき24/10/23(水)19:58:31No.1265988131+
>好きなのがそれだけいる証明にはなっても
>嫌いがいないの証明にはならないのに
うn
>嫌いなのはおかしいという文脈で使うからバカにされてんだよお前
うn?
863無念Nameとしあき24/10/23(水)19:58:54No.1265988268+
エッグヘッドから再び読み始めたんだけど麦わら一味の話が面白くないというわけじゃないけど場面転換で他キャラの話やってる時の方が簡潔で面白かったなと思った
864無念Nameとしあき24/10/23(水)19:59:28No.1265988481そうだねx1
ニカは格好良くないし戦い方もつまんないからよ…
865無念Nameとしあき24/10/23(水)19:59:35No.1265988534+
>ヒロアカは最終回してから読み始めたけどめっちゃ好きな作品になったよ
>終わるまではとしあきたちが叩き続ける漫画で怖いイメージしかなかった
オバホ編とか素直にイイハナシダナーってなれた?
866無念Nameとしあき24/10/23(水)20:00:07No.1265988738+
エグへのガチの失敗展開はルッチに戦闘時間コントロールされたゾロだと思う
867無念Nameとしあき24/10/23(水)20:00:10No.1265988759そうだねx1
>>>主人公が助けを求める顔をした人の手を取らないでスルーしちゃったから
>>>ここで行動基準が歪んでしまった印象
>>ん?ここデクは手取ろうとしたけどミリオに諌められたんじゃなかったっけ?
>そこのデクは何考えてたかがマジでわからん
>後でサーに「保護できてたら」とか言ってたから助ける気はあったと思うんだが
>助ける気ゼロのミリオに対して「それは不自然だ」と言ってたせいで
>画像のシーンがただそういう風に振る舞ってるだけという捉え方ができてしまう
>細かい理屈はどうでもいいからとにかく身体を動かして助けるというものが
>読者が求めていたデク像のはずなのに妙に歯切れが悪いんだわ
>
>ちなみにこの後この子を背負ってフルパワーで戦うのはガチでドン引きした
考えなしに助けりゃいいってもんでもないし
何でここの部分でいつまでも粘着されてるかわからん
868無念Nameとしあき24/10/23(水)20:00:12No.1265988778そうだねx1
    1729681212893.jpg-(40853 B)
>2回も覚醒詐欺やった漫画初めて見たわ
キン肉マンで覚醒して負けるのはちょっと残念感あるのね
失敗展開ってほどではないけど
869無念Nameとしあき24/10/23(水)20:00:14No.1265988793+
>この前見たアニメ(ガープ中将が刺された回)のコビーの声が違和感しかなかった
しもぶくれのコビーにはハマってるのにな
870無念Nameとしあき24/10/23(水)20:00:29No.1265988884+
力つかえって言ってたのはどっちかすら理解できない奴に何話しても無駄だよ
871無念Nameとしあき24/10/23(水)20:00:36No.1265988920そうだねx2
>終盤に2回も覚醒詐欺やった漫画初めて見たわ
虎杖悠仁が   覚醒する!
黒閃いっぱい出したけど駄目でした
領域展開(名称不明)
なんか岩手観光しただけでした
872無念Nameとしあき24/10/23(水)20:00:38No.1265988936+
>何でここの部分でいつまでも粘着されてるかわからん
他につつけるとこないからじゃね
873無念Nameとしあき24/10/23(水)20:01:15No.1265989147そうだねx1
>救ってやれよ!
あの時のエリちゃんはデクみたいな死にかけのぶっ壊れとるやつに触れ続けてないと元に戻す能力が暴走しててやばかったんだよ、救ってるしおぶってるのにも理由がある
>結局この後も能力を使う器にしか見られてなかったじゃないか
学園祭編読んでそう思うなら根本的に国語力が足りてないと思うわ…
874無念Nameとしあき24/10/23(水)20:01:20No.1265989161+
アニメだと作画の暴力でニカ対カイドウとかでも割とマシなんよな
875無念Nameとしあき24/10/23(水)20:01:32No.1265989224そうだねx1
>考えなしに助けりゃいいってもんでもないし
>何でここの部分でいつまでも粘着されてるかわからん
主人公は考え無しでいいんだよ
他のキャラがフォローしてやればいい
876無念Nameとしあき24/10/23(水)20:01:52No.1265989339そうだねx1
虎杖覚醒展開は普通に燃えたからゲラゲラもすまナメも余計クソに感じたわ
領域展開の辺りはああもうすぐ終わるのね…くらいの反応にまで盛り下がった
877無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:07No.1265989420+
渋谷で野薔薇とか東堂とか退場させたのもだいぶクリティカルな失敗展開だと思う
878無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:19No.1265989496+
>>2回も覚醒詐欺やった漫画初めて見たわ
>キン肉マンで覚醒して負けるのはちょっと残念感あるのね
>失敗展開ってほどではないけど
それはシマウマの天丼芸なのがほんとにゴミ展開
879無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:29No.1265989552そうだねx4
デクがミリオに諌められてエリちゃん助けられなかったのは初心が疎かになった上の挫折反省成長って形に繋げられたから単体で見れば失敗展開とは思わなかった
その後の展開がデク擁護の言い訳臭かったのが駄目
880無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:30No.1265989557そうだねx1
>虎杖覚醒展開は普通に燃えたからゲラゲラもすまナメも余計クソに感じたわ
>領域展開の辺りはああもうすぐ終わるのね…くらいの反応にまで盛り下がった
さっさと去年終わっとけばよかったのに
881無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:45No.1265989647そうだねx1
>キン肉マンで覚醒して負けるのはちょっと残念感あるのね
>失敗展開ってほどではないけど
この流れで負けちゃうのかぁ…ってなったな
882無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:49No.1265989665そうだねx2
>虎杖悠仁が   覚醒する!
>黒閃いっぱい出したけど駄目でした
>領域展開(名称不明)
>なんか岩手観光しただけでした
オマエを殺せる
釘崎のサポートなしじゃ殺されてました
883無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:54No.1265989697そうだねx1
>考えなしに助けりゃいいってもんでもないし
>何でここの部分でいつまでも粘着されてるかわからん
んー何て言えばいいんだろう?
考えるよりも先に身体が動くというのがデクの真骨頂だし
それを諫めるにしても「辛いだろうがここは堪えるんだ」的な言葉が欲しかったというか
とにかくスッキリしないんだわ
884無念Nameとしあき24/10/23(水)20:02:58No.1265989733そうだねx1
    1729681378117.png-(525087 B)
知将キャラとしてたてたいのに
肝心要のところは強い奴の判断に丸投げなの酷くない?
これ言えないの若村位じゃないの?
885無念Nameとしあき24/10/23(水)20:03:17No.1265989828そうだねx1
五条封印も伏黒乗っ取りも準主人公不在がリアルタイムで数年続く状態だったもの悪手だったと思うわ
886無念Nameとしあき24/10/23(水)20:03:20No.1265989850+
>渋谷で野薔薇とか東堂とか退場させたのもだいぶクリティカルな失敗展開だと思う
東堂は強すぎるからいい感じに退場させて上手いなと思ったわ
なぜか強化されて出てきて案の定持て余してたのは理解に苦しんだけど
887無念Nameとしあき24/10/23(水)20:03:37No.1265989934+
>ニカは漫画史上最悪の失敗展開だと思う
でも楽しかったならいいじゃないか
888無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:10No.1265990119+
>知将キャラとしてたてたいのに
>肝心要のところは強い奴の判断に丸投げなの酷くない?
>これ言えないの若村位じゃないの?
どっちかというと度胸のあるところがウリじゃないかな
ベイルアウト捨てて命懸けられる
889無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:30No.1265990246そうだねx2
    1729681470722.jpg-(390383 B)
あそこまで来たら一人で倒せよって思った
890無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:37No.1265990285そうだねx2
>五条封印も伏黒乗っ取りも準主人公不在がリアルタイムで数年続く状態だったもの悪手だったと思うわ
それで主人公活躍するわけでもなかったという
891無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:39No.1265990304そうだねx1
>一度終了させてクラピカ編は外伝扱いの仕切り直しでよかったんじゃねえかな
>せっかく面白い作品なのに新規に勧めにくいことこの上ない
ビヨンドがキメラアントからずっと関連してる展開になったからそれはないな
892無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:40No.1265990305+
ワートリは途中で脱落したなぁ…
893無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:44No.1265990331そうだねx1
人気あった漫画だけあって呪術は途中まで好きだったやつの割合凄そう
894無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:44No.1265990334+
>知将キャラとしてたてたいのに
>肝心要のところは強い奴の判断に丸投げなの酷くない?
それは何が酷いの?
895無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:57No.1265990395+
>オバホ編とか素直にイイハナシダナーってなれた?
通しで一回読んだぐらいで何とか編と言われてもどこか知らんけど楽しかったよ全体的に
戦闘が特にカッコいいよね早くページめくりたくなる
896無念Nameとしあき24/10/23(水)20:04:59No.1265990406+
終盤の雑なマキア裏切りからの処理とかなんかすげぇあっさりな轟家問題とかなんか同情的な美談風に死に逃げしたトガとかも結構アレよな
897無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:06No.1265990438そうだねx1
    1729681506587.jpg-(143929 B)
主人公不在でも盛り上げられる作家は凄いと思う
898無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:06No.1265990442そうだねx1
ニカは別に失敗っていう程でもないと思うけど好きか嫌いかで言えばめちゃくちゃ嫌い
899無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:08No.1265990453そうだねx2
トリコの最後の流れは失敗だと思ってる
そこまでに敵側について死んだキャラとか馬鹿みたいじゃんって
900無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:10No.1265990470+
伏黒乗っ取りはずっと伏線貼ってたから既定路線だったんだろうけど見せ方が悪かった感ある
エース死亡みたいな感じで
901無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:20No.1265990536+
ニカはなぁ
せめて太鼓のような音と共に訪れる開放の神あたりの前振りがどっかにあれば
くまのあれこれやってから覚醒とかさ
902無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:27No.1265990587+
>>知将キャラとしてたてたいのに
>>肝心要のところは強い奴の判断に丸投げなの酷くない?
>それは何が酷いの?
そのレスした奴の頭
903無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:42No.1265990666+
>それを諫めるにしても「辛いだろうがここは堪えるんだ」的な言葉が欲しかったというか
十二分にそういう状況を描いてただろうに
904無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:45No.1265990691+
    1729681545236.png-(779705 B)
>それを諫めるにしても「辛いだろうがここは堪えるんだ」的な言葉が欲しかったというか
よかったこれで解決ですね
905無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:50No.1265990713+
>エース無駄死によりマシ
無駄死にじゃない!犬死に!!!
わかった!?
906無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:52No.1265990727+
粘着スレから出張してくんな
907無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:52No.1265990733+
>トリコの最後の流れは失敗だと思ってる
>そこまでに敵側について死んだキャラとか馬鹿みたいじゃんって
次郎とか完全に無駄死にだからな
908無念Nameとしあき24/10/23(水)20:05:58No.1265990773+
>トリコの最後の流れは失敗だと思ってる
>そこまでに敵側について死んだキャラとか馬鹿みたいじゃんって
今フローゼのことを言ったのか?
909無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:02No.1265990802+
呪術の最後らへんは色々展開端折ってそうだからなあ
ジャンプの表紙で虎杖とタイマンしてる宿儺がカムトケ持ってたのに本編では何もなかったし
910無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:07No.1265990828そうだねx1
ワートリはそんな細かいところよりもっと失敗してるところがあるだろ
展開スローペースとか言うレベルじゃねえぞ
911無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:11No.1265990855そうだねx1
ゴムゴムの実はまだイトイトみたいな覚醒でもうひと伸び有ったじゃん?
ニカとかしなくても
912無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:16No.1265990886+
>>オバホ編とか素直にイイハナシダナーってなれた?
>通しで一回読んだぐらいで何とか編と言われてもどこか知らんけど楽しかったよ全体的に
オーバーホールっていうチート個性ヤクザ編
今話題のエリチャンのとこ
913無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:27No.1265990951+
>それは何が酷いの?
あぁ若村レベルの人には通じないか
914無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:28No.1265990965そうだねx2
>ニカはなぁ
>せめて太鼓のような音と共に訪れる開放の神あたりの前振りがどっかにあれば
>くまのあれこれやってから覚醒とかさ
あー
お前の考えたワンピつまんね
915無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:32No.1265990996+
>トリコの最後の流れは失敗だと思ってる
>そこまでに敵側について死んだキャラとか馬鹿みたいじゃんって
茂松のことを…言ってるのか…?
916無念Nameとしあき24/10/23(水)20:06:55No.1265991136そうだねx3
主人公を差し置いて尺を使ったわりに特に活躍しなかった真希は何だったの?とか色々と思う所が多い
917無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:04No.1265991187そうだねx1
>ワートリはそんな細かいところよりもっと失敗してるところがあるだろ
>展開スローペースとか言うレベルじゃねえぞ
無駄なシーンの積み重ねの結果がスローペースだぞ
918無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:21No.1265991287+
>主人公を差し置いて尺を使ったわりに特に活躍しなかった真希は何だったの?とか色々と思う所が多い
無駄な思いで草
919無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:26No.1265991300そうだねx1
虎杖の全ての人間には価値がある的な最終思考は積み重ねがあったら感動したと思う
ずっと俺は部品しか言ってないし別に普遍的な人間の価値の話とか葛藤とか虎杖一切やってなかったし急にどうしたんだとしか思えなかった
920無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:32No.1265991336+
>あぁ若村レベルの人には通じないか
いや逆でしょ
若村は言えないんだから
921無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:43No.1265991405+
>あそこまで来たら一人で倒せよって思った
普通に領域のすごい能力披露して倒すものと思ってたな
まさか岩手観光案内以外は効果不明のまま終わるとは思わなかった
922無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:45No.1265991417+
ワンピとか次号でもう十分稼いだので打ち切りです!とかやっても褒めたたたえるやつ出てくるからなぁ
923無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:49No.1265991439+
ニカはアニメだとカッコいい寄りの演出が多めだからまぁ良いけど漫画だと真面目な場面でも終始ふざけてるしギャグも劣化トムジェリで面白くないしで正直キツい
924無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:54No.1265991474そうだねx2
>呪術の最後らへんは色々展開端折ってそうだからなあ
>ジャンプの表紙で虎杖とタイマンしてる宿儺がカムトケ持ってたのに本編では何もなかったし
いきなり残り5話発表されてビックリしたわ
えぇー残り5話で決着からエピローグできんの!?って
925無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:56No.1265991483そうだねx1
>ワートリはそんな細かいところよりもっと失敗してるところがあるだろ
>展開スローペースとか言うレベルじゃねえぞ
むしろここ一年ぐらいは展開が早い
926無念Nameとしあき24/10/23(水)20:07:59No.1265991497+
インターン編が楽しかったのだけは同意できるよ
927無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:00No.1265991504そうだねx1
>虎杖の全ての人間には価値がある的な最終思考は積み重ねがあったら感動したと思う
>ずっと俺は部品しか言ってないし別に普遍的な人間の価値の話とか葛藤とか虎杖一切やってなかったし急にどうしたんだとしか思えなかった
浅いなぁ
928無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:04No.1265991526+
>いや少年漫画の主人公なんだから特殊な才能は欲しいぜ
わかりました呼吸の才能はスーレアくらいにしつつ鬼の才能ウルトラレアにします…
929無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:07No.1265991549そうだねx1
呪術ファンでもない俺から言わせると
そもそも黒閃がどうでも良すぎて必殺技として成立してないのが気になる
ただのクリティカルが出ようと出まいと作者のさじ加減でしかないし
930無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:10No.1265991560+
>トリコの最後の流れは失敗だと思ってる
>そこまでに敵側について死んだキャラとか馬鹿みたいじゃんって
アカシアと三兄弟は良い奴でしたみたいにしめられても
そいつらの行動の結果死んだ奴とか裏切り者になった奴いるんですよ…って方が圧倒的に気になるわ
931無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:13No.1265991579そうだねx2
>んー何て言えばいいんだろう?
>考えるよりも先に身体が動くというのがデクの真骨頂だし
>それを諫めるにしても「辛いだろうがここは堪えるんだ」的な言葉が欲しかったというか
>とにかくスッキリしないんだわ
王道ヒーロー漫画なら、子供を逃がして主人公が1人で立ち向かう→歯が立たない→見ていられなくなった子供が出てくる→力を合わせて敵に勝つが妥当だが
ヒロアカは背負って力を貸してくれるかいってせまって返事もなしに最初から強制参加させて勝つと
作者が最初からゴール地点しか見てないようで「力を合わせて敵と戦う」までの過程をすっ飛ばしているので、これもデクが自分の都合で子供を道具として利用するクズっぽくなったのがダメだった
932無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:16No.1265991598そうだねx1
ワートリのメガネはアイデアマンだけど智将ではなくね
933無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:31No.1265991688+
>>ニカはなぁ
>>せめて太鼓のような音と共に訪れる開放の神あたりの前振りがどっかにあれば
>>くまのあれこれやってから覚醒とかさ
>あー
>お前の考えたワンピつまんね
つまらないけど特に因縁のないキャラがなんかしらん看守に教えてもらった事を行った直後に覚醒よりはマシだろ
934無念Nameとしあき24/10/23(水)20:08:36No.1265991718+
>いや逆でしょ
>若村は言えないんだから
何が悪いの?だから悪いと思ってないんでしょ?
935無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:03No.1265991861+
>いや少年漫画の主人公なんだから特殊な才能は欲しいぜ
Dの一族と覇王色では不満かね
936無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:14No.1265991936そうだねx1
>ワンピとか次号でもう十分稼いだので打ち切りです!とかやっても褒めたたたえるやつ出てくるからなぁ
妄想の話されても反応に困るわ
悪い事は言わんから病院行けって
937無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:14No.1265991942そうだねx1
>>ニカはなぁ
>>せめて太鼓のような音と共に訪れる開放の神あたりの前振りがどっかにあれば
>>くまのあれこれやってから覚醒とかさ
>あー
>お前の考えたワンピつまんね
もっと早く伏線はっとけって言ってるやつにつまんねえ言ったらそれより唐突だった原作もっとつまらなくなっちまうー
938無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:24No.1265992000+
空島辺りで神の存在とか色々伏線作れたはずなのに
やらなかったからこんな突発的な設定無視した展開になったって思うと普通にもったいねぇなとは思ったな
939無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:26No.1265992012+
>主人公を差し置いて尺を使ったわりに特に活躍しなかった真希は何だったの?とか色々と思う所が多い
なんかバーサーカー状態で無双状態
と思ったら所詮はちょっと強い程度の呪術師相手に無双できるだけで宿儺どころか強キャラ相手には互角か未満程度だったイメージ
940無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:32No.1265992047+
>ワートリのメガネはアイデアマンだけど智将ではなくね
知恵があって作戦じょうずが知将だから今のとこ知将であってるよ
941無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:49No.1265992132+
フーズフーの前ふりなしでいきなりギア5でよかった気がしてる
ニカとかは後からなんか似てるなとか言わせとけばいいし
942無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:54No.1265992163+
>ワートリのメガネはアイデアマンだけど智将ではなくね
ヒュースの判断で頼むな!良い感じにしてくれ!!
アイデアマン…?
丸投げ野郎だよこんなの
自称アイデアマンの上司からこんな指示だされて俺の手柄ですって顔されたらブチ切れるわ
943無念Nameとしあき24/10/23(水)20:09:56No.1265992176そうだねx1
いや伏黒乗っ取りは普通に盛り上がってたぞ
その後の虎杖覚醒詐欺で一気に白けてた
944無念Nameとしあき24/10/23(水)20:10:05No.1265992223そうだねx1
虎杖の領域展開名くらい明らかにしたれよ可哀想だろ
945無念Nameとしあき24/10/23(水)20:10:12No.1265992276+
なんか唐突な感じあるよなニカ
それさえも伏線ならもう何も言えないが
946無念Nameとしあき24/10/23(水)20:10:18No.1265992298そうだねx1
一億部売れた漫画に
無職が編集ヅラしてこうしたらいい
ああしたらもっとよかったって言ってるけど
ならなんでお前の人生良くなってないんだ?
慧眼持ちを装ってるだけの馬鹿どもだな
947無念Nameとしあき24/10/23(水)20:10:33No.1265992378そうだねx1
>虎杖の領域展開名くらい明らかにしたれよ可哀想だろ
えっ呪術廻戦(キリッ)じゃなかったの
948無念Nameとしあき24/10/23(水)20:10:41No.1265992420そうだねx1
>虎杖の領域展開名くらい明らかにしたれよ可哀想だろ
エネルギー…
949無念Nameとしあき24/10/23(水)20:10:51No.1265992480+
>つまらないけど特に因縁のないキャラがなんかしらん看守に教えてもらった事を行った直後に覚醒よりはマシだろ
あー
やっぱお前の考えたワンピつまんね
950無念Nameとしあき24/10/23(水)20:10:54No.1265992495+
ニカ割と好きなんだよな
ギア4が黒に寄ってたところを一気に白くしてくるのとか
951無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:05No.1265992561そうだねx1
>>虎杖の領域展開名くらい明らかにしたれよ可哀想だろ
>エネルギー…
解放…
952無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:08No.1265992585+
>一億部売れた漫画に
>無職が編集ヅラしてこうしたらいい
>ああしたらもっとよかったって言ってるけど
>ならなんでお前の人生良くなってないんだ?
>慧眼持ちを装ってるだけの馬鹿どもだな
ハイハイ一億部の漫画の擁護できてえらいでちゅねー
953無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:10No.1265992606そうだねx1
    1729681870802.jpg-(34450 B)
>No.1265992298
954無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:15No.1265992641+
ニカがいくら伏線あったとしても納得できるもんでもないと思う
何で太陽神とゴムがつながる?
955無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:15No.1265992643+
>呪術ファンでもない俺から言わせると
>そもそも黒閃がどうでも良すぎて必殺技として成立してないのが気になる
>ただのクリティカルが出ようと出まいと作者のさじ加減でしかないし
共振とかいう糖質の妄想のせいで修行してないから渋谷からあまり強化されていないであろう東堂を基準にすると
全呪力で受けたのに血ダラダラで大ダメージだった真人の黒閃>>>>>>>>>>>特に対策してないけどリアクションがないラスボスの黒閃
になるんだよねマジで作者のさじ加減
956無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:16No.1265992648+
俺は大好きだけどギア5の能力というか戦い方に賛否があるのは理解できるよ
957無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:17No.1265992658そうだねx3
いや別に売れたからって偉くなるわけでもクソ展開がなくなるわけでも無いし…
958無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:18No.1265992660+
>えっ呪術廻戦(キリッ)じゃなかったの
めっちゃダサいやん
959無念Nameとしあき24/10/23(水)20:11:34No.1265992765+
>なんか唐突な感じあるよなニカ
>それさえも伏線ならもう何も言えないが
ドントットット♪ ドントットット♪
960無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:00No.1265992916そうだねx2
>一億部売れた漫画に
>無職が編集ヅラしてこうしたらいい
>ああしたらもっとよかったって言ってるけど
>ならなんでお前の人生良くなってないんだ?
>慧眼持ちを装ってるだけの馬鹿どもだな
なんで尾田のツラ借りて喋ってるの?
961無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:01No.1265992926そうだねx1
もうそろそろスレも終わるからハッスルしてきたな…
これって……
962無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:07No.1265992957そうだねx1
>>一億部売れた漫画に
>>無職が編集ヅラしてこうしたらいい
>>ああしたらもっとよかったって言ってるけど
>>ならなんでお前の人生良くなってないんだ?
>>慧眼持ちを装ってるだけの馬鹿どもだな
>ハイハイ一億部の漫画の擁護できてえらいでちゅねー
な?反応したろ?
963無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:21No.1265993041+
>ニカがいくら伏線あったとしても納得できるもんでもないと思う
>何で太陽神とゴムがつながる?
ゴムだと思ったらゴムに非常に近いカートゥーンでした!
だから繋がるどころか無理やりくっつけたとしか見えないんだぜ
964無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:26No.1265993076そうだねx1
>もうそろそろスレも終わるからハッスルしてきたな…
>これって……
ああ、ヒロアンの勝ちだ
965無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:36No.1265993135+
>ニカがいくら伏線あったとしても納得できるもんでもないと思う
>何で太陽神とゴムがつながる?
というかニカの動きがゴムみたいだから
じゃあゴムゴムって名前でカバーしようって話だからな
ニカのスタイルが別の感じだったら名前も変わったよ
966無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:37No.1265993138+
>いや別に売れたからって偉くなるわけでもクソ展開がなくなるわけでも無いし…
でも売れるんだよなぁ
ゲラゲラ
967無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:44No.1265993190そうだねx1
>もうそろそろスレも終わるからハッスルしてきたな…
>これって……
ああ、としあきの勝ちだ
968無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:45No.1265993195+
ワンピースだとエース関連
ナルトだと終盤の黒幕ラッシュのグダグダ
969無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:52No.1265993239+
ギリギリ本人が言うなら
あ、あんたほどの人がそう言うなら…
で通るかもわからんが
それでも非難轟々だと思うけど
970無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:59No.1265993282そうだねx1
>ずっと俺は部品しか言ってないし別に普遍的な人間の価値の話とか葛藤とか虎杖一切やってなかったし急にどうしたんだとしか思えなかった
あれは味方の無駄死が多過ぎてああ考えないとおかしくなるっていう後退なんだよ
971無念Nameとしあき24/10/23(水)20:12:59No.1265993283+
ニカはなんか急に生えてきた思い付きの設定に見える点と戦い方がギャグアニメで緊迫感無いのが駄目だわ
972無念Nameとしあき24/10/23(水)20:13:09No.1265993339+
>>一億部売れた漫画に
>>無職が編集ヅラしてこうしたらいい
>>ああしたらもっとよかったって言ってるけど
>>ならなんでお前の人生良くなってないんだ?
>>慧眼持ちを装ってるだけの馬鹿どもだな
>なんで尾田のツラ借りて喋ってるの?
ん?ハンサム?
973無念Nameとしあき24/10/23(水)20:13:19No.1265993399+
いいんだよ忘れて
974無念Nameとしあき24/10/23(水)20:13:38No.1265993518+
ニカは別に思いつき設定とは思わないけどな
名前以外
975無念Nameとしあき24/10/23(水)20:13:45No.1265993571+
>オーバーホールっていうチート個性ヤクザ編
>今話題のエリチャンのとこ
あそこか結局最後まで残ったのはヴィラン連合だからヤクザは章ボスで終わっちゃったけどつまんないってことはなかったけどな
976無念Nameとしあき24/10/23(水)20:13:46No.1265993574+
>ギリギリ本人が言うなら
>あ、あんたほどの人がそう言うなら…
>で通るかもわからんが
>それでも非難轟々だと思うけど
SNSとかでお気持ち表明とかしてたらアレだが
漫画家本人はなんも言わんからな
977無念Nameとしあき24/10/23(水)20:14:05No.1265993691+
>ニカはなんか急に生えてきた思い付きの設定に見える点と戦い方がギャグアニメで緊迫感無いのが駄目だわ
ラストバトルもあんな感じにげらげら笑ってデタラメに茶化して戦うとかなら間違いなく盛り上がらねえ…
978無念Nameとしあき24/10/23(水)20:14:08No.1265993703そうだねx1
>ニカはなんか急に生えてきた思い付きの設定に見える点と戦い方がギャグアニメで緊迫感無いのが駄目だわ
5億部売れた漫画に
無職が編集ヅラしてこうしたらいい
ああしたらもっとよかったって言ってるけど
ならなんでお前の人生良くなってないんだ?
慧眼持ちを装ってるだけの馬鹿どもだな
979無念Nameとしあき24/10/23(水)20:14:34No.1265993879+
まだなんで太陽の神なのか、とか色々伏線ありそうだからなぁ
980無念Nameとしあき24/10/23(水)20:14:50No.1265993976+
尾田クラスの売れっ子が底辺読者とレスポンチし始めたらそれはそれで面白い
981無念Nameとしあき24/10/23(水)20:14:52No.1265993987+
何だかんだで語録のパワーがあるな呪術は
982無念Nameとしあき24/10/23(水)20:14:59No.1265994029+
それなりにサクサク人が死んだり欠損したりする漫画だと
そりゃ全ての人間に価値があるとでも思い込まないとバカバカしくなるわな
983無念Nameとしあき24/10/23(水)20:14:59No.1265994031そうだねx1
概念を根底から覆すニカでようやくカイドウ倒すのに納得行ったぐらいだし仕方ない気もする
984無念Nameとしあき24/10/23(水)20:15:08No.1265994091そうだねx1
ドラゴンボールもいきなりスーパーサイヤ人3になった時は今頃!?感あった
985無念Nameとしあき24/10/23(水)20:15:08No.1265994094+
ルッチは覇王化ギアセカンドでワンパンでよかっただろニカ使う必要ねえよ
986無念Nameとしあき24/10/23(水)20:15:11No.1265994109そうだねx1
>な?反応したろ?
何がな?なの?
言わなくても君の脳内わかってくれるのはせいぜいお母さんくらいだぞ
987無念Nameとしあき24/10/23(水)20:15:36No.1265994250+
ニカはあんまシリアスになりすぎないようふざけさせてるとのことなので
カイドウ戦とか五老星戦みたく敵が強大だとそこまでふざけなくなるからいいんじゃないかね
988無念Nameとしあき24/10/23(水)20:15:50No.1265994326+
>ニカは別に思いつき設定とは思わないけどな
>名前以外
実はカートゥーンでした!が最初からならエネルのときに電気まるで通らないより感電して骨が見えてる気がするけど効いてない…ゴムだからかな…?
くらいの疑問のよち残しとくべきだったね
まあ後付けだよね
989無念Nameとしあき24/10/23(水)20:15:56No.1265994362そうだねx1
ドラゴンボールも散々鳥山明のその場しのぎとか言われてたけど
全体見たらよく出した設定を何だかんだ違和感なく使えてて
最後まで別に破綻なんかしてないからよくできた漫画だなと思うけど
流石にニカとシャンクスの腕の件とかどうやっても無理があんだろって展開にし過ぎなんだよな
990無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:06No.1265994414そうだねx1
>ドラゴンボールもいきなりスーパーサイヤ人3になった時は今頃!?感あった
あの世で修行してたから違和感は無かったけどな
991無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:07No.1265994419+
>>な?反応したろ?
>何がな?なの?
>言わなくても君の脳内わかってくれるのはせいぜいお母さんくらいだぞ
うん
うちの母さん能力者だからな
992無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:23No.1265994516+
ドラゴンボールは我儘のナントカってのが何やりたかったのってなった
993無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:28No.1265994549+
>No.1265991579
マジで同じ漫画読んだのか不安になってきたわ…どう読んだらそういう解釈になるんだ…?
994無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:38No.1265994593+
大半の読書もちょっと微妙とは思いつつ他を楽しん出るからな
悪い部分以上に作品の他が勝るのは結構ある
995無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:46No.1265994635+
呪術の領域展開の必中設定は作者も持て余してそうだった
反転術式による回復も戦いが長引いてぐだぐだになる遠因に感じたな
996無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:56No.1265994697+
>ドラゴンボールは我儘のナントカってのが何やりたかったのってなった
武術系の極致ってどの作品でも無我の境地的なのに行きつくと思うし
997無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:56No.1265994698+
盛られるシャンクス
その分株の上がる鷹の目とヒグマとビスタ
998無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:56No.1265994701+
>概念を根底から覆すニカでようやくカイドウ倒すのに納得行ったぐらいだし仕方ない気もする
それじゃまるでカイドウから失敗だったって言ってるようなもんじゃないですか
999無念Nameとしあき24/10/23(水)20:16:59No.1265994720+
ありえねェだろゴムの性質上…!!←流石に唐突すぎるまず部下の謎能力を見ろ
1000無念Nameとしあき24/10/23(水)20:17:11No.1265994783+
他のゾオンには幻獣種ってのがあるし
頂上決戦のときにヒトヒトの実モデル大仏が出てきてるから
神様がモデルになってる実があるのは分かってた
それでも太陽の神ニカって何だよって話

- GazouBBS + futaba-