カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
お知らせなど


【FF14SS共有サイト】

Eostagram



■公式放送(不定期)

・ハイデリン探検隊
・コミュニティ放送
・吉P散歩



記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.



TFF014

緑川葉
様より
TOP絵を頂きました

Twitterでブログ更新状況を
つぶやき中です!



banner


当ブログについては
こちらをご覧ください!

WS000411


18: 既にその名前は使われています 2024-09-11 21:48:07
ここよりアレクサンドリアの1ボスが鬼門だわ
ギミック発動のテンポ早くて一回トチるとその後も間に合わなくてすぐ死にがち

35: 既にその名前は使われています 2024-09-11 22:22:08
アレキサンドリアの一ボス一生できない人は焦るからできないの?
初見とか数回死んでも流石に〇×の安置わかるよね
あれわからなければ14コンテンツどこでもきつそうな気がするけど・・・

40: 既にその名前は使われています 2024-09-11 23:39:31
>>35
あれは安置発見の話じゃなくて
ギミックの発動と次の場所移動するまでの猶予のなさが鬼門になってるんじゃないか
縦列の○+の組み合わせ順だと予め内の角に寄ってないと十字の縦に触れるとかそういうの

42: 既にその名前は使われています 2024-09-11 23:43:29
>>40
一部組み合わせで猶予も安置もなさすぎだよな
あそこは素直に全体軽減入れて1受け許容でやるのが安心だわ



【スポンサードリンク】


2: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:15:25
確かに判定が早いよね。先回りして動かないと当たる。
基本的には順番通りにギミック発動するから、ギミック発動したら即座に次の安置移動を心がければ大丈夫やで。

3: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:15:56
知り合いもアレクサンドリアの1ボスだけ苦手って言ってたから、苦手な人は苦手なのかもしれない。

7: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:20:07
エキルレヒラで回してるけどアレクサンドリア>さぼてん>ゆうえんちの頻度だからなぁ
言われてみれば1ボス死ぬ人多いけど気にしないよ

19: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:31:00
エターナルクイーンでフレア付いてレンジだから後方散開位置に待機してるのに自分とこまでフレア付けて寄ってくるメレーがいるくらいガチライトはやばい

22: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:33:58
攻撃の発生の速さは確かに面食らった

26: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:42:38
アレクサンドリアは1ボスより3ボスのが難しい気がするから何回やることになるんだろうな
1ボスはボス周りだけ見てればなんとなく把握できるけど3ボスは意識外から攻撃されることが多いから1ボスできなかったら猶更無理だろ

30: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:45:14
初見で「どっちの範囲先に来るかわかんねぇ」ならわかるけど
一回ギミック見て「どっちの範囲先に来てるかわかんねぇ」ってのは目隠ししながらやってんのか?

33: 既にその名前は使われています 2024-08-23 22:59:39
死にまくったけど流石に慣れたらどうにかなる
しかし野良でも壊滅する時あるから苦手な人はそこそこいるんじゃね

34: 既にその名前は使われています 2024-08-23 23:08:08
慣れてない人が当たるのはわからんでもない
この人も言ってる2回目範囲と扇が連続でくるとこはわりと当たる人を見るしな
サークル上を動いてると当たる、ボス下に入るのに抵抗がない人は余裕

35: 既にその名前は使われています 2024-08-23 23:11:21
ここは1ボスが1番死ぬからな

黄金IDで1番難しいのは91IDの1ボスのAOE出まくるところ
どういう法則で出てるのか知らんから1枚踏んで済ませてる

43: 既にその名前は使われています 2024-08-23 23:58:21
LSにいるHimechanも1ボスで必ず〇ぬらしいから
本当に50回死ぬ人もいそう
VCで誘導されてもバリアもらっても
何度も十字を2枚抜きするからフォローしきれないとか
そもそもどのコンテンツでもすぐ死んでて
いつも学者の彼氏がつきっきりで介護してたけど
7.0でついについていけなくなりつつあって
黄金コンテンツは生きて帰れたことないって聞いた

46: 既にその名前は使われています 2024-08-24 00:48:26
最初は難しく感じるけど1つ1つのパーツで動き方切り分けていけばそう難しくはないと思う

50: 既にその名前は使われています 2024-08-24 01:09:59
1ボスで〇されるのっておそらく●+と同時にくるV時範囲のときだとおもうけど
あれは〇のほうが先に判定くるからそれ利用するんやで・・・







【スポンサードリンク】



他サイト様の記事



COMMENT
1. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:11
  •                  
  • ID:og4kEmLD0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

結局慣れじゃね
毎日エキルレやってりゃ簡単になるよ

1

2. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:17
  •                  
  • ID:LHw5xm9U0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ギミックの発動が早い、猶予が無いって分かってるなら早め早めに動けよw

2

3. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:17
  •                  
  • ID:1z9qFpQa0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

自分は慣れるまでNPC連れて心置きなく練習したいからフェイス対応さっさとして欲しい
とはいえ練習とかそんなんめんどくさい行かねーわって人も多いだろうが

3

4. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:18
  •                  
  • ID:9mSpf6430
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

毎日行ってるし誘われたらそれ以上行ってるけど慣れれない
自分だけラグいのかも知れないと思ったけど数字的には問題なし
たぶん私が下手すぎるんだと思う黄金戦闘は難しすぎる

4

5. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:19
  •                  
  • ID:lNj9B1.30
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

普段からギミックが来る順番を把握できるようにしてればね
結局は慣れではあるよね

5

6. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:19
  •                  
  • ID:mDwOfAqA0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

確かにあそこのギミックは零式並に展開早いもんな
高難易度に慣れてる人はビームやびりびりのエフェクトが発生している最中だろうがAOEのオレンジ床が消えたらそこは安置って確信があるからAOE消えた瞬間に即安置へ駆け込めるけど、高難易度に慣れてない人は技のエフェクト見終わってから移動してるから喰らいまくるんだと思う

6

7. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:22
  •                  
  • ID:CIusCJXk0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

あれはライトちゃん可哀想だわ

7

8. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:26
  •                  
  • ID:l9NirIV.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

俺も絶いくつかクリアしてるけどアレクサンドリアの1ボスは毎回オシャレバッジ付くな

8

9. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:27
  •                  
  • ID:R6Y6u9rO0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

慣れてる側からしてもあれはキャスター殺しだと思うよ

9

10. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:28
  •                  
  • ID:4DTMsuZT0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

四回目+と前方範囲の時、安置見分けるのに難しかったなー。

10

11. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:29
  •                  
  • ID:Xe9Pg1bo0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

慣れればあのテンポでにいける
....んだが猶予がないのは事実で、一瞬よそ見してしまうと普通にとちる

11

12. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:30
  •                  
  • ID:wQwPw8xI0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

マリカの3ボスと似たようなギミックだけど確かにアレク1ボスの方が展開速いんだよな

12

13. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:31
  •                  
  • ID:WhxKAkLn0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>2
こいつ最高にコミュ障くせぇなwww

13

14. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:32
  •                  
  • ID:70ffPiZB0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

◯+以外だと、タンク強攻撃と頭割りが同時にくるところでタンクが頭割りに入ってきてワイプしたことあるな

14

15. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:36
  •                  
  • ID:imwRXgDM0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ここの3ボスでたまに付く感電デバフが良くわからん
全体範囲とか食らった後についてたり付いてなかったりしてたまに死にかけて焦る

全然平気な時と感電デバフで半分切る時とあったり謎

15

16. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:40
  •                  
  • ID:GTkaQHli0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

たまにエキルレにコンサポじゃ1ボス無理だったんだなみたいな人が混じることあるから難しいんだろうな
前方or後方扇の範囲が床と色が似ててわかりにくいし◯+着弾タイミングからの猶予短いよな

16

17. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:42
  •                  
  • ID:XCjnMllo0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

攻撃エフェクトとその判定の差が顕著に見られるボスのひとつ そこらがわかってないと連続でダメもらうからあっさり落ちるんだよね

17

18. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:45
  •                  
  • ID:dQ6y4qpH0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

踏みはしないけど苦手な人は苦手だろうなって感じ
IDにしてはテンポ早すぎるのよね

18

19. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:48
  •                  
  • ID:wDANxldn0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

見た目でしか、見てからよっこいしょの移動する人だときついね
判定タイミングを考えたことない人、その概念ないと説明しても理解してもらえないし
ちゃんと見て移動してる!!って怒るジジババマジでいるからなー

19

20. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:50
  •                  
  • ID:sAqdu4yb0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>2
早いというよりも速いんだよ

20

21. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:59
  •                  
  • ID:KZ0nQdBy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

極ガルのギミックの入るやつと一緒だな
経験ないやつには無理だ

21

22. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 12:59
  •                  
  • ID:N4zL6yHN0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

何でもかんでも予兆出てから避けると思い込んでる人一定数いるよね。あれはそういう類じゃなくてダメージ範囲教えてるだけだよ。

22

23. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:00
  •                  
  • ID:eCQwMuhb0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>4
タイミングが早い攻撃の場合、エフェクト見て動くんじゃなくて自分の移動ルートを予め予測しておいて既に出てる攻撃エフェクトに飛び込んでいくつもりで動けば被弾しないと思う
あとダメージが入るタイミングを各攻撃覚える癖をつければ心の余裕も出てくるよ

23

24. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:00
  •                  
  • ID:M8wLRTgR0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

また1ヶ月前の話してる…
今も苦手な人っておるんか?

24

25. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:06
  •                  
  • ID:A4AlRtvN0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ボスの正面から見てるから避ける場所がわかりにくい
ボスの横から見るようにすれば結構ガバい

25

26. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:18
  •                  
  • ID:4hIPV9TO0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

オレンジのAOE消えたら判定ないって知らない層が一定数いるからな
画面共有で見させてもらったら技のエフェクト見てから動いてるやつがいてそりゃ間に合わんだろってなった

26

27. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:19
  •                  
  • ID:irH.imvf0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ギミック来てから慌てて動いてるからでしょ
すき間や谷間を意識して、立ち位置を考えて予め待ってりゃいいのに
あとはなるべく判断を減らせ

27

28. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:20
  •                  
  • ID:hJSFV9S.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>14
コレ、NPCが正面に集合するんだよな
自分がタンクでコンサポでやってると
どうもクセで敵の正面に陣取ってるとNPCが〇しに来て笑ったわ

28

29. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:27
  •                  
  • ID:eZw2Pn5h0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

見た目見づらいなぁと思う
たまに攻撃出てるのかよくわからん

29

30. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:29
  •                  
  • ID:kp4zHFm10
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

殴れる散開位置空いてるのにめっちゃ遠くまで逃げていくのはライトちゃんメレーのお約束なので…
零式まで来ておいてアラームフェロモンで外周にいるレンジにずっとくっついてお散歩してる園芸士見た時はびっくりしたけど

30

31. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:29
  •                  
  • ID:7TSkIdz10
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

○+か扇かどっちが先に発動するかまたは同時かを覚えれば簡単なんだけどね
焦って被弾したら更に焦っちゃうんだろね

31

32. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:30
  •                  
  • ID:IkDJjXtJ0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>15
外周踏んでるんじゃなくて?

32

33. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:30
  •                  
  • ID:.Ic.1sx70
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

最近ようやく当たらなくなったが範囲の幅が分かり辛いっす

33

34. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:33
  •                  
  • ID:cpzVMKxg0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ギミックが理不尽とか責任転嫁も甚だしい
お前が一般レベルより劣ってるだけ
さっさと気づけよ無、能

34

35. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:34
  •                  
  • ID:.trQGT4Q0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>3
アレクサンドリアはフェイス対応してるよ
してないのは遊園地とサボテン
ただフェイスは本人死んだら終わりだから1ボス苦手で死ぬ人はクリアも練習もできるかどうか

35

36. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:35
  •                  
  • ID:WHAzaROq0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

まぁ、マジレスするとあれが難しい理由は
実際の当たり判定とエフェクトのタイミングが
めっちゃずれてるからなんだよね
今までも当たり判定が消えてエフェクト中に
突っ込んでいって当たってないっていう
魅せプレイみたいなことは出来たけど
そういうのが必須なギミックってほとんど無かったし
あれだけ連続でそういう事やる必要があるギミックって初めてじゃないかな?

36

37. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:38
  •                  
  • ID:WHAzaROq0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

そしてさらにひどいのは当たり判定とエフェクトが
ズレているという説明が公式では一切されてないって事
古参ユーザーは経験則でそういうの知ってるけど
一般常識のあるゲーマーなら普通はエフェクトのほうを見て避けるよね

こういうズレは他ゲームでももちろんあるけど
そういうのって大抵不評なんだよね
ガノトトスの亜空間タックルとか褒めてる人誰もいないでしょ?

37

38. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:40
  •                  
  • ID:IvtSGuxW0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

単に〇×と本体扇のタイミングが判らないだけやろ
扇の1発目は○×の2個目と同時だが、扇の2発目は〇×全部終わってからだからな
扇待ってから動くのかもう動いていいのか判らなくて、待っちゃうと喰らうように出来てる

38

39. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 13:48
  •                  
  • ID:o.oafdVp0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

こういう簡単なギミックでつまずく奴ってリアルでも学ばない、同じミスを連発するんやろなぁ

39

40. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:02
  •                  
  • ID:KZ0nQdBy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>4
難しいのじゃなく、戦闘経験が圧倒的になさ過ぎる。
今まで装備とかで乗り切って多少の被弾とかしてるけど
本来適正なら致命的にも近い

40

41. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:02
  •                  
  • ID:KZ0nQdBy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>6
零式?
極でもあるんだが

41

42. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:03
  •                  
  • ID:KZ0nQdBy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>7
なんで
この程度のクリアできなくてこの先来られても迷惑だし

42

43. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:22
  •                  
  • ID:isOpmG.M0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

詠唱ジョブは詠唱すると死ぬ滑り打ち不可ギミック
GCDとめてはいけないをさんざん染み込ませてきて攻撃出来ないジョブがでるギミック作る時点で開発の古株はやめてそう
昔のバトル班はその辺しっかりしてたからな

43

44. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:25
  •                  
  • ID:.ZrbOpXp0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ここのギミック苦手だなぁと思うと体が緊張してしまって余計に失敗するはあるかもしれないね
落ち着いてやろうな

44

45. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:33
  •                  
  • ID:NZXgU.aJ0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

死ぬやつは序盤に死ぬから厄介

45

46. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:43
  •                  
  • ID:EEONo7tp0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

これピクトマンサーで行った時だけ難しかったからジョブによると思う

46

47. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 14:43
  •                  
  • ID:0WOmmcHU0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

移動が遅いのはエフェクトが完全に消えるのを待ってから次に移動しようとしているからだろ。
敵の攻撃の当たり判定は予兆が消えた瞬間から無くなるからエフェクトが出てても気にせず突っ走れ。

47

48. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:22
  •                  
  • ID:3WY.l3.l0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>27
先読みできる奴はとっくに極以降のエンドに行ってる

48

49. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:35
  •                  
  • ID:r9ilLFLZ0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>4
簡単、予兆が消えたら当たり判定終わってる
AOEが消えたらもう移動するだけ、敵の攻撃エフェクトはただの演出で当たってもダメージ受けない、騙されるな

49

50. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:36
  •                  
  • ID:r9ilLFLZ0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>41
逆張りカッケー

50

51. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:36
  •                  
  • ID:r9ilLFLZ0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>42
逆張りマジかっけぇわ〜

51

52. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:42
  •                  
  • ID:U8UHxXTT0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

あそこはとにかくテンポが速すぎるんよ
魔科学が改修された時にも書いたけど
他のことを何もせずにシグナルに反応するだけという状態でも
反応速度が0.1秒以下はフライングというのが世界基準で
(F1やオリンピックの陸上競技がそう)
反応速度が1秒を超えてしまう人というのも一般人なら存在してる
そういう振り落としをメインストーリーでもやってる
なんなら今後もそういう路線継続って発表だったっけ
せめて間に合わなくても1枚被弾で済むというデザインなら良かったのに

52

53. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:43
  •                  
  • ID:SKcnOKMf0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

案の定イキリ記事になってて草

53

54. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:46
  •                  
  • ID:pehlbtmt0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

GCD止めたらじじいでもできるし速いなんて言わない
つまり大人しく止めろということ、止めないプレイはお前にとって背伸びっこってこと

54

55. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:48
  •                  
  • ID:k.VlWqql0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

黄金のID全般に言えるけど1ボスがどいつもこいつも初見殺しなんだよな
99IDは毒で大体の人が一回床舐めるし97IDはブレードの回避安定する人滅多に見ないし

55

56. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:50
  •                  
  • ID:BcUb49Ai0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

視覚的な攻撃エフェクトと実際の攻撃判定で独特のズレがあるから
それ覚えないとff14のギミックはきつい

56

57. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 15:56
  •                  
  • ID:nsz8VPCK0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

詠唱欲張って被弾なら百歩譲ってまだわからなくもない
詠唱必要ないジョブで被弾しまくってるのは手遅れ

57

58. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 16:02
  •                  
  • ID:V01G.jfz0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

クリア難しいって人は回線の速度とPCのスペック確認してみるのも大事だよ。回線とPCの性能次第で猶予時間はかなり変わってくるからね。

58

59. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 16:07
  •                  
  • ID:kP6sN2AB0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

エフェクトが消えてから安置に入ろうとすると相当猶予ないと思う
ある程度戦闘やってる奴は床が消えた時点でエフェクトが出てようが安置だって知ってるから猶予あるじゃんって思う
まあエフェクトに突っ込んで無事な理由は俺も知らんがFF14ってそういうゲームなんでぇ

59

60. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 16:19
  •                  
  • ID:4S5u1mcz0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>37
エフェクトは避けてるのに当たった、エフェクトには当たってるけどダメージ受けてないって経験を一切してないやつはいないだろうから理解してても行動が追い付かないだけじゃね?

60

61. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 16:27
  •                  
  • ID:iOZ.uHoY0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ギミック早いから無詠唱撃てるように準備しておかないと焼かれるんだよね

61

62. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 16:34
  •                  
  • ID:lXF07Vt40
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>49
これだな。このゲームの仕様を理解してるかどうか。
長くプレイしてるやつは飼い慣らされて判定のタイミングは初見でもわかるしな…

62

63. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 16:38
  •                  
  • ID:SFL799BC0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

しょうがないよこのゲームのプレイヤー平均IQ低いんだから

63

64. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 17:57
  •                  
  • ID:DbvLJ6Ir0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>24
新規はずっと増え続けてるから下手すりゃ来年もこの話題出るかもしれんぞ

64

65. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 18:30
  •                  
  • ID:.N7hEpDd0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>20

65

66. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 18:40
  •                  
  • ID:l9NirIV.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>43
俺は毎回これ
エキルレに対して意識が低いからギミックのくる順番覚えてないのと呑気に詠唱して被弾してる
別に1発当たっても死なねえから良いんだよ

66

67. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 18:42
  •                  
  • ID:VPdj8w2v0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>28
1ボスは方向指定ないから、タンクなら左右どっちかにずっと居ればいいぞい

67

68. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 19:02
  •                  
  • ID:i0HPSSZs0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>9
エキルレを黒で周ってると、真のキャスター殺しと思うのは道中の雑魚が放つ範囲攻撃

前までだったら滑り撃ちで対処できたけど、黄金のIDは予兆が短いから、前までの感覚でやると当たりまくる

68

69. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 19:21
  •                  
  • ID:Vd.kdVa.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>1
それね
こんなの難しいって……どんだけ頭悪いん
素数どころか小学生で習う掛け算すら出来なさそうな頭してそう
このゲーム本当に無nou多いよな〜

69

70. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 19:46
  •                  
  • ID:w7VlPLvA0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>51
逆張りの意味わかってる?
恥ずかしいw

70

71. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 19:47
  •                  
  • ID:w7VlPLvA0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

外周触ってる

71

72. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 19:48
  •                  
  • ID:k4RN.F9l0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

未だにあんなギミック引っかかるか?と思ったらスレ古すぎて草

72

73. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 20:56
  •                  
  • ID:3WY.l3.l0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

左上か右上に〇×が出たら秒で安置に行くけど、引っ掛かるのは回線が遅いくらいしか理由が見当たらないんよ。マンションでどうしようもない人の事は考えるべきやと思う

73

74. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 21:00
  •                  
  • ID:ecuSGiMA0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>62
なおアンラマンユの視線はエフェクト後0.5秒まで判定がある模様

74

75. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月22日 21:19
  •                  
  • ID:gat3y8EG0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

真心ラインはほしいよね

75

76. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月23日 00:37
  •                  
  • ID:euHIKWr.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

3ボスも半面焼き見落とす人多すぎてヒールしがいがある


自分もたまにわすれるけど

76

77. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月23日 07:41
  •                  
  • ID:T1g5CNOf0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

○or十単体で見るならそうでもないけど
2回目から来る本体との範囲の複合はIDの割には安置めっちゃ狭くなるから
戦闘慣れしてない人ならきつそうとは思う
なんならそこそこ戦闘慣れてそうな奴でも時々踏んでるの見かけるよ

77

78. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月23日 09:07
  •                  
  • ID:u0zE.0yt0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

何十回と行ってるけど1ボスは毎回死んじゃう
まず+を避けるのに安置にいるはずがなぜか当たってる時がある
下手すぎるだけなんだろうけど難しい
3ボスはギミックさえ覚えていれば避けるのは簡単だから死なないね

78

79. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月23日 09:09
  •                  
  • ID:FHbiwxb90
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

戦闘慣れしてないと安置が潰れてるとすぐ動きたくなる焦りで後半の複合に当たるのが多いんだよな
2ボスの斜め分断と直線からの激せま安置でも同じことが起きる
いったん待ってから次の行動ってのが苦手な人は割といるよね

79

80. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月23日 09:18
  •                  
  • ID:qBM7ICWc0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

真心ラインがない(例のギミック発動時に床模様が変わる)
安置が狭い。暗いので自キャラを見失う
ほかのコンテンツより避ける時の感覚が少し違う気がする…未検証

自分のネーム表示を全消しするとましかもしれない
俺は自キャラ(ララ)を見失ってよくAoE踏んづけてるので、
あそこだけはカメラをキャラに近づけてやってる。

80

81. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月23日 09:40
  •                  
  • ID:WdUIzpr60
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

DPSが一人落ちるともう一人も動揺するのか普通なら避けられるのが当たったりして落ちるからな
んでヒラは起こさなきゃならんから無駄被弾は出来ないってなると結構慣れてない人だと大変かもな
頭割りとかもそこそこ痛いし

81

82. 名無しの馬鳥
  • 2024年10月23日 10:56
  •                  
  • ID:GDcGWbEz0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

AoEじゃなくて攻撃エフェクトを見て避けたらきついけど、AoE出た時点で攻撃判定終わってるって認識になれば楽になるかな

82

※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます