ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1729519536116.jpg-(70355 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/10/21(月)23:05:36 No.1265532723 +10/25 11:16頃消えます
渋滞凄いね?
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:06:29 No.1265532968 del +
この時間で20kmの渋滞ってやばい
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:07:35 No.1265533330 del そうだねx1
どこここ
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:07:56 No.1265533435 del そうだねx33
    1729519676069.jpg-(148030 B)サムネ表示
3年前
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:08:52 No.1265533728 del そうだねx1
ここにもう一車線増やすのなんか別に難しくもなんでもねーだろって思う
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:08:53 No.1265533735 del +
渋滞の地点的には同じ場所だな
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:11:09 No.1265534415 del +
定番だけど渋滞の先頭は何してんの
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:11:15 No.1265534447 del そうだねx2
???「反対車線が空いてるではないか…行け」
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:12:11 No.1265534720 del そうだねx5
毎日20キロ区間を1時間かけて通勤しているので渋滞があるというだけで行く気を無くす
お金を稼ぎたいので仕方なく行っているけど渋滞も何も無ければ30分で行ける距離だから
無駄になった時間を考えるうんざりしている
PLAY
無念 Name としあき 24/10/21(月)23:13:16 No.1265535053 del そうだねx1
スレ画横浜青葉インター?
PLAY
10 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:20:21 No.1265537158 del そうだねx6
合流って先端まで行って順番に入れてもらう物だけど入口で入れてもらおうとするバカがいると列が後ろにはみ出す
PLAY
11 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:20:58 No.1265537324 del +
>No.1265534720
20キロてチャリでも1時間で行ける距離だと知ったらもっと行く気なくなるぞw
PLAY
12 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:22:57 No.1265537836 del +
こういうただでさえ渋滞してるとこへ合流するの地獄だよな
相当手前から大渋滞になってて
PLAY
13 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:24:07 No.1265538161 del +
Google Earthで運転できたらもっと早く車線変更できるのに
PLAY
14 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:24:22 No.1265538223 del そうだねx2
>No.1265537324
チャリは漕ぐのもエアコン無いのも荷物ロクに積めなくてダルいし
高い死のリスクが付きまとうしで
PLAY
15 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:24:54 No.1265538363 del +
一番左が空いてるです
PLAY
16 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:25:26 No.1265538503 del +
>渋滞凄いね�
渋滞はドライバーの敵
PLAY
17 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:25:40 No.1265538561 del そうだねx70
    1729520740603.mp4-(3049587 B)サムネ表示
>一番左が空いてるです
ヨシ!
PLAY
18 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:25:50 No.1265538602 del そうだねx4
    1729520750627.jpg-(170539 B)サムネ表示
ためしに左右を入れ替えよう
PLAY
19 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:27:00 No.1265538950 del そうだねx1
厚木から海老名JCの間にある横道をそのまま横浜町田まで伸ばして
横浜青葉〜横浜町田を8車線にするくらいやらないと渋滞はそのままだな
PLAY
20 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:27:32 No.1265539085 del そうだねx3
こんなん絶対漏らすよ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:27:37 No.1265539119 del +
>Google Earthで運転できたらもっと早く車線変更できるのに
車線変えても無駄だろ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:28:37 No.1265539398 del +
>ためしに左右を入れ替えよう
平日朝がそれで
夕方休日朝がスレ画だねが
PLAY
23 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:28:53 No.1265539472 del +
ここは朝5時くらいまででないと通りたくない
PLAY
24 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:30:03 No.1265539792 del +
>こんなん絶対漏らすよ
携帯トイレ必携
PLAY
25 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:30:15 No.1265539841 del +
来月の10日まで続くってさ
終わった
PLAY
26 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:30:51 No.1265539979 del そうだねx6
    1729521051682.jpg-(221686 B)サムネ表示
解決案
PLAY
27 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:34:06 No.1265540796 del +
渋滞の脇をジョギングして颯爽と追い抜きたい
PLAY
28 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:37:58 No.1265541811 del +
今まで時間有ったのに何でまとめてやるんだよ...
https://www.shutoko.jp/traffic/control/largeScale/list/
PLAY
29 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:41:13 No.1265542648 del +
第二東名の海老名から東の構想に動きはないのかな。
PLAY
30 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:43:13 No.1265543135 del そうだねx11
>解決案
それ最近廃止になったんじゃなかったかな
結局紛らわしいってんで
PLAY
31 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:45:24 No.1265543673 del +
こんな時間なのに大井松田の辺りまだ渋滞しっぱなしか
PLAY
32 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:46:41 No.1265543999 del +
>結局紛らわしいってんで
地元にあったけど稀に逆走車いて怖かった
PLAY
33 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:46:57 No.1265544053 del +
片側4車線に増やしてもみんな一番左走ろうとしない…
PLAY
34 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:47:28 No.1265544174 del +
    1729522048397.mp4-(2315929 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
35 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:47:53 No.1265544268 del +
まぁ普段からヘタクソどものトンネルや坂道での減速で渋滞するエリアだけどこの時間はさすがに事故かなんかなのか?
PLAY
36 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:49:42 No.1265544731 del +
大和トンネルで車線増やしたけどどうして追い越し車線を増やさなかったんだ?
PLAY
37 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:49:55 No.1265544775 del +
    1729522195821.png-(722677 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
38 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:50:37 No.1265544969 del そうだねx1
>結局紛らわしいってんで
中央分離帯を物理的に移動させる機械があったけど

突っ込みそうだなぁ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:52:09 No.1265545384 del そうだねx2
    1729522329298.jpg-(45449 B)サムネ表示
>大和トンネルで車線増やしたけどどうして追い越し車線を増やさなかったんだ?
現状じゃあまりにも中途半端よね
PLAY
40 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:52:41 No.1265545520 del +
>大和トンネルで車線増やしたけどどうして追い越し車線を増やさなかったんだ?
道路構造令の本線車道に必要な幅員が確保できなかったからでは?
PLAY
41 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:54:37 No.1265546005 del +
>まぁ普段からヘタクソどものトンネルや坂道での減速で渋滞するエリアだけどこの時間はさすがに事故かなんかなのか?

大井松田で3から1車線に規制
いつも大渋滞してる横浜青葉あたりで追い越し車線規制

横浜から静岡の県境越えるのに3時間越える時刻の区間の出来上がり

そしてこれが20日間続く
PLAY
42 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:55:55 No.1265546339 del +
Amazonの当日配達やっぱ無理だわって突然連絡来たの小田原の倉庫から来られなくなったとかこれの影響かな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:56:44 No.1265546545 del そうだねx1
>大井松田で3から1車線に規制
そんなに
PLAY
44 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:57:15 No.1265546673 del そうだねx2
>合流って先端まで行って順番に入れてもらう物だけど入口で入れてもらおうとするバカがいると列が後ろにはみ出す
先端まで行って入ろうとするとブロックされるだろうがこのとんま野郎
PLAY
45 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:57:27 No.1265546722 del そうだねx1
>こんなん絶対漏らすよ
30㎞以上の大渋滞にバイクで遭遇したことあるけど奥様方がその辺の道で耐え切れずに野ションしまくってたな
バイクだからすり抜けて何度も拝ませて貰った
PLAY
46 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:57:33 No.1265546750 del そうだねx4
>>大和トンネルで車線増やしたけどどうして追い越し車線を増やさなかったんだ?
>現状じゃあまりにも中途半端よね
登坂車線側に行く車なんてほとんど見ない
かっ飛ばして左から追い抜く車も結局その先ですぐ合流して渋滞に吞まれる
やっぱ増やすなら追い越し車線側が正解だった気がする
PLAY
47 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:58:36 No.1265547022 del そうだねx2
>>合流って先端まで行って順番に入れてもらう物だけど入口で入れてもらおうとするバカがいると列が後ろにはみ出す
>先端まで行って入ろうとするとブロックされるだろうがこのとんま野郎
入れてもらうんじゃない、隙を探して入るんだよ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:58:59 No.1265547135 del そうだねx3
というか三車線以上あるとこは大型の追い越し車線侵入禁止すれば良いんじゃね?
PLAY
49 無念 Name としあき 24/10/21(月)23:59:27 No.1265547243 del +
俺は野糞も野小便も嗤わない
PLAY
50 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:01:22 No.1265547714 del +
低速合流は遠慮せず先端まで行ってファスナー合流するのが一番スムーズだけど
合流してくる側が早漏だったりされる側がブロックしたり絶対に上手く行かない
PLAY
51 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:02:13 No.1265547900 del +
神楽坂みたいに
午前は上りオンリー
午後は下りオンリーみたいな高速道路を作ったらどうかな
PLAY
52 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:02:39 No.1265547997 del +
合流側の意識としてはとっとと入って更に奥の車線へ移動したいからな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:03:05 No.1265548101 del +
>合流してくる側が早漏だったりされる側がブロックしたり絶対に上手く行かない
結局ポールとか建てて根元で合流出来ないようにするのが一番だな
PLAY
54 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:03:37 No.1265548225 del そうだねx2
    1729523017413.jpg-(40025 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
55 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:04:13 No.1265548375 del そうだねx4
>定番だけど渋滞の先頭は何してんの
ノロノロ走ってる車が二車線塞いでフタしてる
PLAY
56 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:04:42 No.1265548482 del +
首都高3号の渋谷〜三軒茶屋の所もいい加減夕方は池尻を閉めるとか工夫しろよ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:04:46 No.1265548493 del +
>結局ポールとか建てて根元で合流出来ないようにするのが一番だな
そうだねそれでも視界は確保されるからね
PLAY
58 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:05:11 No.1265548594 del +
早く自動運転が普及してほしい
緩い上り坂で減速するバカ消滅してほしい
PLAY
59 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:05:57 No.1265548787 del そうだねx10
>緩い上り坂で減速するバカ消滅してほしい
一定速で走れない車はマジで勘弁して欲しい
PLAY
60 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:06:08 No.1265548828 del +
>首都高3号の渋谷〜三軒茶屋の所もいい加減夕方は池尻を閉めるとか工夫しろよ
山手トンネルから閉鎖してるの知らずに突っ込んで事故る車が絶対出る
PLAY
61 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:06:11 No.1265548838 del +
>>結局ポールとか建てて根元で合流出来ないようにするのが一番だな
>そうだねそれでも視界は確保されるからね
あれをバカがなぎ倒す様子を見たけど本当にやる奴がいるんだよ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:06:41 No.1265548951 del +
    1729523201155.jpg-(1036743 B)サムネ表示
主な目的は逆走防止だけど徐々に増えてきてるね
PLAY
63 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:07:41 No.1265549192 del そうだねx2
>主な目的は逆走防止だけど徐々に増えてきてるね
混んでる時は一番前に出て合流しないといけないのに守らない奴多すぎ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:07:53 No.1265549237 del そうだねx2
>あれをバカがなぎ倒す様子を見たけど本当にやる奴がいるんだよ
ガッツリとした金属棒も混ぜなきゃダメだな
PLAY
65 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:08:46 No.1265549417 del そうだねx2
>やっぱ増やすなら追い越し車線側が正解だった気がする
速い車は合流もしやすいからそっちの方が合理的なんだよね
なんで遅い車に無理しいるのかわからん
PLAY
66 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:09:05 No.1265549506 del そうだねx1
>>解決案
>それ最近廃止になったんじゃなかったかな
>結局紛らわしいってんで
うちの近所にはまだある
PLAY
67 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:09:07 No.1265549514 del そうだねx2
>早く自動運転が普及してほしい
>緩い上り坂で減速するバカ消滅してほしい
高速に関してはオートクルーズを使えば解決するんだよね

問題は老害が使わないってだけで
PLAY
68 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:10:14 No.1265549777 del そうだねx4
>問題は老害が使わないってだけで
老害云々よりオートクルーズもついてないような安もの軽がエンジンの弱さもあってすげえ減速するのが現実や
PLAY
69 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:11:47 No.1265550134 del +
>>問題は老害が使わないってだけで
>老害云々よりオートクルーズもついてないような安もの軽がエンジンの弱さもあってすげえ減速するのが現実や
下りでビビってブレーキ踏んでその後の上りで踏んでも速度回復できない、マジで欠陥だろ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:13:18 No.1265550414 del そうだねx10
一定速度で巡航できないヘタクソが多すぎる
PLAY
71 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:13:18 No.1265550416 del そうだねx9
今までの経験だと無用な渋滞を作ってるのは先頭でトラック同士が二車線で競い合って塞いでるパターンが多い
トラックがトラックを抜こうとしてもリミッターがかかって速度出なくてそんな事してる間に上り坂に入って追い越しのトラックが走行車線のトラックに抜かれてることもある始末
PLAY
72 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:14:04 No.1265550578 del そうだねx5
>今までの経験だと無用な渋滞を作ってるのは先頭でトラック同士が二車線で競い合って塞いでるパターンが多い
どうやって渋滞の先頭なんかそんな何度も目撃できるんだ?
PLAY
73 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:14:43 No.1265550733 del そうだねx12
>トラック同士が二車線で競い合って塞いでるパターンが多い
79km/hで走ってるトラック抜くために80km/hのトラックが追い越し車線に出てくんのすっげえクソ迷惑だよね…
PLAY
74 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:14:51 No.1265550777 del そうだねx3
あったあった
これ去年のニュースだ

「怖くて左車線しか走っていない」国道1号“動くセンターライン”廃止へ 時間帯で中央線切り替えも気づけば逆走…4年弱で人身事故86件
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/759081?display=1
PLAY
75 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:15:10 No.1265550832 del そうだねx1
>どうやって渋滞の先頭なんかそんな何度も目撃できるんだ?
ずっとそれまで列作ってノロノロしてたのに追い越しのトラックが走行車線に戻ったら一気に渋滞が解消するパターンが多いから
PLAY
76 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:15:53 No.1265550984 del +
フルブレーキングやフルアクセルできない奴も多い
PLAY
77 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:16:26 No.1265551097 del そうだねx2
>79km/hで走ってるトラック抜くために80km/hのトラックが追い越し車線に出てくんのすっげえクソ迷惑だよね…
会社の規則で一定速で走らないとダメって言い訳するけどそんな一会社の都合で高速を私物化するなと
PLAY
78 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:16:32 No.1265551114 del そうだねx1
>>一番左が空いてるです
>ヨシ!
To be Continued…
の例の演出つけたい展開だな
PLAY
79 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:16:44 No.1265551154 del +
>一定速度で巡航できないヘタクソが多すぎる
真ん中の車線が顕著で左走ってた方がマシな気がしてくる
PLAY
80 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:16:47 No.1265551170 del +
>どうやって渋滞の先頭なんかそんな何度も目撃できるんだ?
ヘリで監視するのが趣味なのかもしれない
PLAY
81 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:17:03 No.1265551230 del そうだねx7
トラックの全車線塞ぎはめちゃくちゃあちこちで見るよな
PLAY
82 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:17:35 No.1265551343 del +
>どうやって渋滞の先頭なんかそんな何度も目撃できるんだ?
対向車線から何度も見てるよ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:17:38 No.1265551352 del そうだねx3
こう言う自覚がない奴が渋滞作ってるんだなってのはわかる
PLAY
84 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:17:47 No.1265551384 del そうだねx7
ひたすら意固地に100kmで追い抜き車線を死守する
弱者っぽいツラの奴も多い
PLAY
85 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:18:22 No.1265551505 del +
>トラックの全車線塞ぎはめちゃくちゃあちこちで見るよな
三車線あっても全部トラックが塞ぐとかザラにある
PLAY
86 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:18:27 No.1265551525 del そうだねx10
なんかトラックへ並走が犯人ってのにすげえ怒ってるやついるけど
高速なんども乗ってればアレがすごい迷惑かけてんのわかりそうだけどな
片側2車線の高速だとほんと邪魔
PLAY
87 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:19:09 No.1265551667 del そうだねx8
>>トラック同士が二車線で競い合って塞いでるパターンが多い
>79km/hで走ってるトラック抜くために80km/hのトラックが追い越し車線に出てくんのすっげえクソ迷惑だよね…
トラックは(時々)追い越し車線の車列が伸びると走行車線側のトラックがしょうがねぇなと空けてくれて追い越し車線側のトラックがそこに入る
本当に性質が悪いのは高速バスとツアーバス、あいつらどこまでも追い越し車線を走りたがるしいつまでもどかない、マジでクソ
PLAY
88 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:19:30 No.1265551766 del そうだねx1
昔はもっとパワーのないトラックがちんたら走ってたから
それにくらべたらマシになった
PLAY
89 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:19:38 No.1265551800 del そうだねx2
>定番だけど渋滞の先頭は何してんの
ブレーキ踏んでる
PLAY
90 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:19:55 No.1265551850 del そうだねx8
>なんかトラックへ並走が犯人ってのにすげえ怒ってるやついるけど
具体的にどのレス?
PLAY
91 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:20:06 No.1265551892 del そうだねx3
>ひたすら意固地に100kmで追い抜き車線を死守する
>弱者っぽいツラの奴も多い
一応後ろの車に気付いて走行車線に戻るけど抜かれた後その前に誰も車がいないのにまた意味もなく追い越しに戻る車は何がしたいのかよくわからん
PLAY
92 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:20:16 No.1265551929 del そうだねx4
>具体的にどのレス?
>No.1265551850
PLAY
93 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:21:00 No.1265552080 del +
>下りでビビってブレーキ踏んでその後の上りで踏んでも速度回復できない、マジで欠陥だろ
荷物載せてる大型車ならともかく
軽自動車でもシフト変えたりすれば80巡航余裕では?
PLAY
94 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:21:03 No.1265552090 del そうだねx4
>定番だけど渋滞の先頭は何してんの
今日の道路は空いてるなぁ
俺は法定速度で走ってる(追い越し車線を走行車線と同じ速度で走りながら)
PLAY
95 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:21:08 No.1265552103 del そうだねx1
>トラックは(時々)追い越し車線の車列が伸びると走行車線側のトラックがしょうがねぇなと空けてくれて追い越し車線側のトラックがそこに入る
>本当に性質が悪いのは高速バスとツアーバス、あいつらどこまでも追い越し車線を走りたがるしいつまでもどかない、マジでクソ
追い抜かれたトラックが今度は追い越しに入ってくるのいいよね…
よくねーよ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:21:39 No.1265552210 del そうだねx1
>一応後ろの車に気付いて走行車線に戻るけど抜かれた後その前に誰も車がいないのにまた意味もなく追い越しに戻る車は何がしたいのかよくわからん
前がよく見える
PLAY
97 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:22:07 No.1265552307 del +
>横浜から静岡の県境越えるのに3時間越える時刻の区間の出来上がり
>そしてこれが20日間続く
もう東名通行止めにしてとっとと工事しろ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:22:25 No.1265552360 del そうだねx3
>>なんかトラックへ並走が犯人ってのにすげえ怒ってるやついるけど
>具体的にどのレス?
やめたれーい
PLAY
99 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:24:49 No.1265552864 del そうだねx1
>軽自動車でもシフト変えたりすれば80巡航余裕では?
上り道で加速しようとするとノンターボの軽とか心配になるようなエンジン音になってビビるんだよ
下手くそ運転の同乗者になったけどマジで音にビビッてアクセル緩めるから後ろから追突されるかと思った
PLAY
100 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:25:26 No.1265552975 del そうだねx5
工事が原因で渋滞してんだから金返せと思う
PLAY
101 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:25:42 No.1265553030 del そうだねx3
緩くて長いのぼりで60km/h台まで減速するアホとかいるもんなあ…
PLAY
102 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:26:36 No.1265553217 del +
>軽自動車でもシフト変えたりすれば80巡航余裕では?
軽トラとかワンボックスは3ATとかだとシフト下げても登り坂で速度出る訳じゃないから…
PLAY
103 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:27:16 No.1265553372 del そうだねx3
>荷物載せてる大型車ならともかく
>軽自動車でもシフト変えたりすれば80巡航余裕では?
性能的な問題じゃなくてそもそも運転が下手すぎて速度が落ちてきてることに気が付いてない
PLAY
104 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:28:21 No.1265553576 del そうだねx2
>ひたすら意固地に100kmで追い抜き車線を死守する
>弱者っぽいツラの奴も多い
眺めてるとあーこいつそろそろ後ろから来た車に煽られそうだなーってのなんとなくわかるようになるよね
PLAY
105 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:29:34 No.1265553842 del +
>性能的な問題じゃなくてそもそも運転が下手すぎて速度が落ちてきてることに気が付いてない
CVT車によくあるけど登り坂でエンジン回転落ちずに速度だけ落ちてるとか気付いてなかったりすると常にメーター意識して速度管理出来てない奴にありがちなんだよね…
PLAY
106 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:29:54 No.1265553908 del そうだねx2
トンネル入る直前に減速するアホを見た
そしてトンネルで点灯しないアホも見た
PLAY
107 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:30:40 No.1265554063 del そうだねx2
「ここから渋滞ポイント」の看板のところで見事に渋滞スタートするのいいよねよくない
PLAY
108 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:31:20 No.1265554206 del そうだねx1
>トンネル入る直前に減速するアホを見た
狭いから怖いとか言うけどトラックでもない限り高速のトンネルなんか広いから怖くないと思うんだけどね…
むしろ横風が吹かないから安全まである
PLAY
109 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:32:00 No.1265554339 del +
>「ここから渋滞ポイント」の看板のところで見事に渋滞スタートするのいいよねよくない
あの看板の近くに監視カメラがある
そしてスピーカーもあって速度落ちてたら注意されたりする
PLAY
110 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:32:51 No.1265554518 del そうだねx4
>「ここから渋滞ポイント」の看板のところで見事に渋滞スタートするのいいよねよくない
下道と違って高速道路の渋滞って9割方は坂道トンネルでのヘタクソの減速が原因ってわかってるからな
だから毎回同じとこで渋滞する
PLAY
111 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:33:09 No.1265554576 del +
この時間でも全然解消されないってやばすぎる
PLAY
112 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:34:06 No.1265554777 del そうだねx1
>No.1265554339
サーキットの青い旗みたいに
「お前が遅い」って個別に指摘したほうが効きそう
PLAY
113 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:35:20 No.1265555017 del +
>>No.1265554339
>サーキットの青い旗みたいに
>「お前が遅い」って個別に指摘したほうが効きそう
下手くそにそんな事やったらパニくってブレーキ踏むぞ
PLAY
114 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:35:32 No.1265555069 del +
高速だけでも全ての車を一括円遠隔作にして
個人意思での操作を受け付けない様にできないだろうか?
設定できるのは途中のパーキングに立ち寄りたいときだけ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:35:48 No.1265555123 del +
渋滞で、特に上り坂だとEVがヤバいらしいな
一速程度の速度域だとトランスミッションを介さずにモーターだけで車体を動かすような車種があるんだけど
高負荷で長時間回すとモーターがサーマルトリップ起こしたり本当に焼損したりするって
PLAY
116 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:36:27 No.1265555261 del +
上り坂で80?/h届かないくらいで走ってたやつが下りで加速するんだけど急に加速するもんだからとブレーキを踏んでしまうそんな時後続車が数台溜まっていると
…渋滞の始まり
PLAY
117 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:36:49 No.1265555332 del +
>工事が原因で渋滞してんだから金返せと思う
高速は時間を買ってるのに渋滞じゃ意味ないよね
ETCなんだから返金もできるだろうに
PLAY
118 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:37:05 No.1265555396 del +
>高負荷で長時間回すとモーターがサーマルトリップ起こしたり本当に焼損したりするって
モーターより制御基盤に大電流かかり続けるとヤバいだろうね
PLAY
119 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:37:07 No.1265555407 del そうだねx1
中国みたいに監視カメラだらけにして
違反常習者やヘタクソは運転禁止措置にできるようにしろ
PLAY
120 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:37:17 No.1265555426 del そうだねx4
>渋滞で、特に上り坂だとEVがヤバいらしいな
>一速程度の速度域だとトランスミッションを介さずにモーターだけで車体を動かすような車種があるんだけど
>高負荷で長時間回すとモーターがサーマルトリップ起こしたり本当に焼損したりするって
なんかすげえ勘違いしてる気がするぞコレ
EVはトランスミッションないほうが多い
PLAY
121 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:38:17 No.1265555624 del +
>No.1265555123
ふうん
上り坂の渋滞を考慮していなかったってことかな
PLAY
122 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:39:39 No.1265555902 del そうだねx7
ホンダのHVが低速でクラッチ焼けるって話が元の話だろうけど
EV=悪の思考があって間違えたまま話拡大してんだろうなこれ…
PLAY
123 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:40:36 No.1265556088 del +
>渋滞で、特に上り坂だとEVがヤバいらしいな
>一速程度の速度域だとトランスミッションを介さずにモーターだけで車体を動かすような車種があるんだけど
>高負荷で長時間回すとモーターがサーマルトリップ起こしたり本当に焼損したりするって
ホンダのi-DCDの事?
PLAY
124 無念 Name としあき 24/10/22(火)00:56:06 No.1265558889 del そうだねx2
    1729526166021.gif-(1964943 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
125 無念 Name としあき 24/10/22(火)01:01:43 No.1265559874 del そうだねx5
>No.1265558889
そんな感じで他人の車間距離に割り込むキチガイは多い
そのスペースは俺のためのスペースだ
テメーの為じゃねーわボケェと言いたい
PLAY
126 無念 Name としあき 24/10/22(火)01:04:27 No.1265560342 del +
トラックの前のスペースに幾度となく入ったことがあったけど
Euro Truck Simulator 2をプレイした今では済まなかったと思ってる
PLAY
127 無念 Name としあき 24/10/22(火)01:06:51 No.1265560745 del そうだねx5
シミュレーターで大型車の動きを
体験だけでもさせればいいんだろうけどね
大型車には近寄りたくない
あれは車でなくて路上の鉄道みたいなもんだ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/10/22(火)01:07:47 No.1265560888 del そうだねx1
万一トラックのブレーキが効かなくて突っ込まれた事考えると前なんて怖すぎて入れないぜ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/10/22(火)01:10:42 No.1265561351 del +
バスの場合その上で
客()の接客までしろという地獄
PLAY
130 無念 Name としあき 24/10/22(火)01:15:20 No.1265562102 del そうだねx1
>バスの場合その上で
>客()の接客までしろという地獄
何の話?
PLAY
131 無念 Name としあき 24/10/22(火)01:16:21 No.1265562260 del +
歩道が広いではないか
PLAY
132 無念 Name としあき 24/10/22(火)02:02:52 No.1265567862 del そうだねx1
歩道無いよ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/10/22(火)03:14:02 No.1265572544 del +
    1729534442573.jpg-(96632 B)サムネ表示
>トンネル入る直前に減速するアホを見た
100から80になるトコ多いしなあ
まあ警察がこういう事言ってるし仕方ない
PLAY
134 無念 Name としあき 24/10/22(火)03:34:02 No.1265573526 del そうだねx1
前がトラックだと視界を奪われるので怖い
車間距離多めに開けざるを得ない

あと後ろで車間距離詰めすぎる下手クソドライバーは滅びろ
自信過剰すぎだろ
PLAY
135 無念 Name としあき 24/10/22(火)03:40:04 No.1265573770 del +
クソトラックさんは抜かし合いの競争してないでね
2度と走行車線から出てこないでね
PLAY
136 無念 Name としあき 24/10/22(火)04:48:24 No.1265576125 del そうだねx2
トラックの後ろは見えにくいから車間距離広くとれって教習本で習うよね実際危ないし俺は車間距離広くとる
そして間に乗用車が割り込んで入ってくる
PLAY
137 無念 Name としあき 24/10/22(火)04:56:36 No.1265576348 del +
もしも事故ったらトラック相手に勝てるわきゃねえだろうがって思うんだけど詰める人多いよな
なんだ?想像力が足りないのか?かなりの確率で死ぬから文句の一つも言えねえぞ?
PLAY
138 無念 Name としあき 24/10/22(火)05:26:57 No.1265577465 del +
>解決案
静岡だな
毎日通勤してるからわかる
PLAY
139 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:26:58 No.1265579925 del そうだねx1
車間距離詰めてくるトラックの恐ろしさよ
しかも一車線だと逃げ場がない
高速で1車線とか言うのが終わってるんだが
PLAY
140 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:39:30 No.1265580586 del +
連休中の首都圏は朝6時前には抜けてるくらいの時間に出発しないと…
PLAY
141 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:44:06 No.1265580893 del +
>定番だけど渋滞の先頭は何してんの
鼓笛隊
PLAY
142 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:46:31 No.1265581034 del +
>連休中の首都圏は朝6時前には抜けてるくらいの時間に出発しないと…
都内からだと平日ですら6時前には出てないとめちゃくちゃ混むんだよな
PLAY
143 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:46:58 No.1265581065 del +
東北道の栃木辺りでやたら混雑してて変だなって思ったら
追い越し車線で大型トラックが80キロ以下で走ってた
当然その前は車がいない
PLAY
144 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:48:49 No.1265581179 del +
東名は終わってるよな横浜青葉に首都高が繋がったせいで厚木から横浜青葉まで完全に詰まる
PLAY
145 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:49:09 No.1265581202 del そうだねx3
え?いま連休中だっけ?
ってなったじゃねーか!
何だこのスレ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:52:13 No.1265581416 del +
自転車に切り替えればよくね
SDGsに反してる
PLAY
147 無念 Name としあき 24/10/22(火)06:53:56 No.1265581551 del +
>自転車に切り替えればよくね
>SDGsに反してる
自転車に幅寄せするトラック
PLAY
148 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:02:51 No.1265587838 del +
>クソトラックさんは抜かし合いの競争してないでね
1キロ以下の速度差でも追い越しかけるからな狂ってる
PLAY
149 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:11:34 No.1265588738 del そうだねx2
>100から80になるトコ多いしなあ
する必要が無い制限標識は撤廃しろと思う
あと法定速度であっても100の標識して欲しい
PLAY
150 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:12:52 No.1265588875 del +
大型もう100kmで走ってるけど
危ない大事故そろそろ起きるね
PLAY
151 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:14:00 No.1265589018 del +
>毎日20キロ区間を1時間かけて通勤しているので渋滞があるというだけで行く気を無くす
>お金を稼ぎたいので仕方なく行っているけど渋滞も何も無ければ30分で行ける距離だから
>無駄になった時間を考えるうんざりしている
「道路は無駄!」ってみんなはしゃいで建設反対派の議員に今の年寄り世代がみんなで投票して建設計画潰しまくって建設会社も連鎖で大量に倒産して今に至る
PLAY
152 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:15:05 No.1265589146 del +
追い越し車線居座りは取り締まってほしい
道路にカメラつけまくってるんだから請求出来るだろ
PLAY
153 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:16:09 No.1265589246 del +
>解決案
千葉だけどこれでいいから導入してほしい
PLAY
154 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:31:31 No.1265590671 del +
>解決案
昔、静岡で時間になると警察がパイロンを移動させてた橋があったな
PLAY
155 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:33:49 No.1265590894 del +
大和トンネルが広がっても渋滞へらない
PLAY
156 無念 Name としあき 24/10/22(火)08:37:33 No.1265591227 del +
    1729553853405.png-(20724 B)サムネ表示
>というか三車線以上あるとこは大型の追い越し車線侵入禁止すれば良いんじゃね?
あの…すでに……
PLAY
157 無念 Name としあき 24/10/22(火)09:04:06 No.1265594120 del +
>>100から80になるトコ多いしなあ
>する必要が無い制限標識は撤廃しろと思う
そういう連中が事故起こすからいつまで経っても撤廃できない訳で
PLAY
158 無念 Name としあき 24/10/22(火)09:14:52 No.1265595321 del +
>昔はもっとパワーのないトラックがちんたら走ってたから
>それにくらべたらマシになった
昔のトラックってマジで遅かったよな
70㎞/h出ないとかこんなもん売るなよって思ったわ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/10/22(火)09:44:27 No.1265598771 del +
先頭は少なくとも制限速度程度で普通に走ってるんだよね
渋滞を生むのは自覚の無い後続
PLAY
160 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:24:02 No.1265604389 del +
    1729560242834.jpg-(36518 B)サムネ表示
>昔、静岡で時間になると警察がパイロンを移動させてた橋があったな
アメリカでは中央分離帯を機械で動かす
PLAY
161 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:24:32 No.1265604470 del そうだねx2
どうしようと結局高速慣れしてないサンデードライバーが事故って詰まらせるだけ
PLAY
162 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:25:40 No.1265604647 del +
アメリカのドラマ見てるとあっちは日本の比じゃない車社会だから道路事情もっとヤベーみたいだな
PLAY
163 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:29:01 No.1265605167 del +
車線増やしてもトロい奴が運転してたら
どうしようもないよ
後連休なのに大型の危険な荷物とか土砂・油
運んでるトラックが故障とか事故起こすともうね
PLAY
164 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:30:47 No.1265605431 del +
追越を走行より遅く走ってる人って何だろうね
PLAY
165 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:32:08 No.1265605631 del +
>追越を走行より遅く走ってる人って何だろうね
そういう人だからさっと抜いてさっさと離れる
PLAY
166 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:36:30 No.1265606265 del そうだねx1
    1729560990925.jpg-(89370 B)サムネ表示
高速走るときはコレを心がけてる
というかその日の道路状況で自分の中にある程度基準を作ると迷ったり考えたりしないで良いので楽
PLAY
167 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:37:51 No.1265606474 del +
>1729560990925.jpg
110キロでトラックに追いつかれる…妙だな…
PLAY
168 無念 Name としあき 24/10/22(火)10:44:49 No.1265607568 del +
タイムズカーからは離れるようにしてる
PLAY
169 無念 Name としあき 24/10/22(火)11:04:53 No.1265610831 del +
>高速走るときはコレを心がけてる
110でもこわいのわキップ切られないギリギリだなぁ…
10/25 11:16頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト