- 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:49:19
- 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:50:37
犬みたいなもんなんだ
多めに見てやった方がいい - 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:54:33
創作者か
ガルシアは作り手そのものが少ない時しかそんなルールや面倒臭い権威など欲しがらない
だからいつでも代替になる創作者を用意する体勢にある
"あの絵師"はいずれ本気でアタオカな事をやり始めそうだ - 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:54:34
言うほど消えてないですよね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:56:23
実際創作してない人よりは少し偉いと思われるが…
鬼龍もそんな感じのこと言ってたんだよね - 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:40:09
???「◯◯出来ますか?はマナー違反なんやで もうちっとリスペクトしてくれや」
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:41:43
わかりました どうするか我々で決めます
”作者に意見するのは失礼なので心のなかで良いねで留めておくのを”やります - 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:42:18
無産は醜い!
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:44:10
しかし…素人クオリティの絵師なんて実質無産と変わらないのです
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:44:45
偉いかどうかはですねぇ…納税額で決まるんですよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:47:53
- 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:49:37
ワシも同じ無産側にいるから仕方ないんだろうけど自惚れた絵師の事例よりも「絵師の自惚れが~特権階級が~」とシャドーボクシングしてる連中の方が数十倍多く目に入るんだよね 悲しくない?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:50:59
- 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:51:13
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:51:54
マネモブは醜い!
- 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:52:28
こういう変なのが向かってくるリスク抱えてやらなきゃいけないだけ大したもんだと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:53:13
そもそも創作者=偉いなんて風潮はそんなに見なかったんスけどね…
まさかスレ主さんの妄想ってワケじゃないでしょ? - 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:53:43
ほう…!
コンプレックスが滲み出てますね…!! - 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:53:55
話しかける立場で相手への配慮を鬱陶しい扱いは醜い!
- 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:54:58
内容の是非はさておきこの手の事言いたがるのが一切責任無しにもの言える匿名掲示板のヤツだから説得力無いんスよね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:56:50
はい!ガンプラを作ったことも無いのに「ガンプラを作れるだけで思い上がるなよチンカス」と中傷するだけの人たちよりは遥かに偉いですよニコニコ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:58:00
すげぇ…
絵師へのコンプ丸出しだし… - 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:00:46
絵が描けたり曲を作れたりする人は凄いし立派な特技だけどね
偉いかどうかは別問題なの - 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:01:47
頭悪いとは思うが趣味でやっているレベルの人達ならまあしゃーないと思う
それがボクです
企業だろうが個人だろうが商品売ってる場合は無理です
基本的に買い手有利ですから - 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:03:31
- 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:03:35
もしかしたらなにか作ったら分かるようになるかもしれないね
絵は難しいから散文を書くくらいから始めてみるべきだと思われる - 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:05:10
- 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:06:49
初めから偉いとか尊敬とか言う概念を初めから欺瞞だと思っているから絵師が偉いと思ったこともない
- 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:07:32
実際「創作者=偉い」みたいな風潮が過剰に広がったらクソうざいと思う それがボクです
でも実際は目に余るほど蔓延してるわけでもないし気になるほどでもない それもボクです
創作者とは名ばかりの連中をヨイショしてる界隈は知らない 知ってても言わない - 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:09:53
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:09:58
逆に仕事でやってる人からしたら鼻で笑う風潮だと思われるが…
〇〇して偉い?なめてんじゃねぇぞこら!ゴッ - 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:10:00
もしかして「創作者=偉い という風潮」みたいな幻覚を>>1が見てるだけなんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:10:38
へっ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:10:49
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:11:10
初めからって重複してるしそういった概念を欺瞞って思うのは中学生位で卒業する考え方っス
- 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:11:32
偉い偉くないとか組織の中で序列作るための方便なのに組織でもない絵師とその絵を見るやつらにそんな概念があるなんて俺には理解不能
- 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:11:35
- 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:12:00
昔のワシ…すげえ
今はこんなに情熱的なエロが書けないし - 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:12:11
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:12:58
何かを批判すると言うことは批判したい誰かよりも優れた専門性を持っていること
>>1よお前は批判したい創作者に勝る専門性はあるのか?
- 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:13:08
作り手は観客がいないと作るだけになるし観客も作り手がいないと見るもんないから持ちつ持たれつで互いにリスペクトして均衡を保とうねで済む話でもレスバ起こせるマネモブは尊い!
- 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:13:28
- 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:13:46
AI様が出してくれた絵を見ながらポチポチしてるだけやないかあーっ
- 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:14:36
- 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:15:39
- 46二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:15:50
- 47二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:16:20
やっぱAI儲って変なのばっかすね
- 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:16:45
- 49二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:16:47
おもしれーよ今年初めて笑ったんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:17:00
- 51二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:17:28
最初の方から一貫して1の負けだと思われるが・・・
- 52二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:17:32
- 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:17:48
- 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:18:09
伝タフ
- 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:18:13
- 56二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:19:14
- 57二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:19:25
- 58二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:20:09
- 59二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:20:30
おーっ楽しそうなスレたってるやん
- 60二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:20:31
まあまあ熱くならないで
>>1は幻覚を見てただけだしAIにプロンプト読ませるのが努力って言ってる努力家が出てきただけですから
- 61二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:20:46
- 62二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:21:37
- 63二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:21:43
「創作者の昔の作品ばかり褒めるのはマナー違反」とかデリカシーの問題かなと思う反面、「滑った芸人に滑ったって言うな」みたいな意見と同種のものかもと考えると確かに特権意識っぽいなという葛藤に駆られるっ!
- 64二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:21:52
ふうん反論が来まくった結果1が露骨に反応貰えそうなAI方面のレスに舵を切ってスレ滑りを狙ったという事か
- 65二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:22:54
絵じゃない知らないソシャゲのスクショばっかのツイート邪魔だよと思ってた自分でも絵師が偉そうとは思ってなかったんスよね…
- 66二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:23:04
- 67二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:24:13
- 68二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:24:31
- 69二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:24:56
- 70二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:25:10
- 71二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:25:54
社会どころか学校でもやっていけなさそうな鬼龍の如き傲慢さには好感が持てる
- 72二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:25:58
- 73二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:27:05
普通に親や友達ですら頼み事する時は相応の態度になると思われるが・・・
- 74二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:28:00
- 75二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:28:24
- 76二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:28:34
創作者=偉いと思ってるから傲慢になっていくんやで
ちっとは謙虚になってくれや - 77二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:29:02
- 78二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:29:28
これもしかして1みたいな事言ってる側が無駄にクソ傲慢で相手と常に対等と思い上がってるチンカスなだけじゃないっスか
- 79二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:30:35
- 80二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:31:17
- 81二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:32:10
コンビニ店員とか土木作業員の人達を底辺職呼ばわりしてそう伝タフ
- 82二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:32:20
>>1弱すぎクソワロタwww
- 83二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:32:29
- 84二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:32:40
中学生でも分かる事あえて言いたくねぇんだけど
人と話す時は基本的に下手に出た方が丸いっスよ
直接相手が見えないネットなら尚の事 - 85二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:32:42
- 86二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:34:08
- 87二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:34:38
- 88二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:35:37
- 89二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:35:47
やめなさいっ コンプレックスピキピキさん(・・)に聞こえるでしょうっ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:35:54
「絵師と話すときの守ってほしいこと」とか「創作者の昔の作品ばかり褒めるのはマナー違反」とか糞ルールを超えた糞ルール
自分のことを何様だと思っとるんやあいつらは
それを持ち上げる連中も醜い! - 91二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:37:27
- 92二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:37:47
- 93二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:37:51
- 94二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:37:53
待てよ実際粗製乱造された二次創作の中でよく分からんキャラ付けができて古いファンが眉を顰めたり、要らんヘイトを稼いだり公式の苦言をもらってしまったりってのがも確かにあったから、単に嫌儲と括って叩く話でもないんだぜ
それはそれとしてAIをダシに無用で理不尽な恨みつらみを絵師にぶつけていい理由には全くならないんだけどなヌッ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:38:32
- 96二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:38:55
うむ・・・創作者を育てるのは飴と鞭なんだぁ
- 97二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:39:39
えっ AI絵師って絵師へのコンプレックスがきっかけで生成してるんですか?
無様すぎだろ…もう殺してやれ
はっきり言って憎しみからは憎しみしか生まれないから お前人を喜ばせられないよ - 98二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:40:04
えっ絵師粘着ってAI儲だったんですか
- 99二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:40:34
あぁ・・・粘着も併発してんスね・・・
もうダメだコイツ
どうして病院に行かずにこんな所へ来たの? - 100二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:40:45
お、お前…変なクスリでもやってるのか
- 101二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:40:54
- 102二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:42:01
当たり前のことをぬかすなっ
- 103二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:42:59
不思議やな 絵師粘着がAI儲だとすると全てのことに納得がいく
異常な熱量も絵を描ける人間へのコンプレックスで説明が付いてしまうのはなんでや - 104二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:43:00
- 105二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:43:08
- 106二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:43:14
- 107二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:44:07
待てよAI絵師であっても何も生み出さない人間よりはマシなんだぜ
- 108二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:44:25
この画像貼るために画像アップにしてトリミングした事実がキモ過ぎて話になんねーよ
- 109二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:44:35
いやっ違うんだそういう奴らばっかりじゃないというのは分かるけどあまりにも外れ値が目立ちすぎていてね…
- 110二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:45:13
ノポンは眠りにつきやがれっ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:45:16
ふうんすべてはAI絵師が元凶ということか
ほんとうにそれでいいのん? - 112二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:45:47
ウム…素晴らしいAI絵を出力し見事俺の財布の紐をバーストさせるやつだっているんだなァ
- 113二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:46:51
- 114二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:46:55
セクシー田中さん周りでこの辺の話もまた色々こじれたイメージなのん