なんかもうさぁ...

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:10:05

    呪術もだけどメディアや出版社が宣伝しまくってるせいで作品の期待値のハードルが上がりまくってる気がするわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:16:01

    そういう宣伝で入ってくれる人ってわざわざ作品めちゃくちゃdisったりしない気もする

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:13:40

    言うほど上がってるか?
    終わりさえ良ければそれほどでもないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:14:48

    >>3

    いや都内とかで宣伝派手にしてたじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:15:27

    そもそも呪術は1億部売れてて桁違うし、〆方もそう悪くなかったと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:23:41

    まぁ推しの子はYOASOBIと過剰な宣伝のせいで期待値が上がりすぎて

    〆方が下手だったからとんでもないディスられ方をしてしまった

    っていう>>1の主張も頷ける部分はある

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:28:11

    売れてるものを宣伝するのは当たり前だろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:29:09

    >>6

    言うてとんでもなくディスられてるのはここくらいじゃない?

    ジャンプラのコメ欄とかも+の意見の方が多いし

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:29:17

    呪術も色々あったが、それでも推しの子と同列に語られるのは可哀想だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:30:18

    気持ちの問題かもしれんが呪術は読者を楽しませようとしてるのを感じるから不快感全くない

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:30:28

    >>7

    これは逆

    アニメ化始まる大ヒット前から宣伝してた系

    流行らせたかったというか

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:30:59

    SNSでショート動画見てる層が一番幸せって現代らしい流行りではある
    作者たちもボカロつながりで知り合ったんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:31:24

    1話を1時間スペシャルにしてたもんな
    やろうと思えばアイ死亡までで1クール作れたのに

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:32:35

    今までが休載だらけだったから4話連続掲載ごときでノンストップって言われてもなぁって感じ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:34:13

    >>12

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:35:18

    呪術を推しの子と同じ位置まで貶めようとするとか烏滸がましいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:36:15

    >>16

    ここで荒れてたから名前出してしまった

    申し訳なかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:40:30

    >>8

    公式コメ欄でディスると消されるんだよ

    それでも0:00ちょいすぎくらいに見に行けば

    消すのが追いつかなくてちゃんとディスってるコメント見れるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:40:34

    推しの子が一番落差が激しいだけで、最近の作品は大体版元とメディアがゴリ押しして滅茶苦茶になる繰り返し
    呪術はまだその流れの初めの方だったからか上手くやってる方

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:42:04

    >>8

    そうか?ジャンプラも公然と批判コメントあるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:43:01

    実際アニメ化決まった辺りの推しの子はかなり好評だったじゃん?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:43:28

    なんでまだ木曜になってないのに推しの子スレ乱立してるの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:44:18

    >>17

    例に出すなら東リベにしとけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:06:57

    >>21

    もう色々粗が出始めた頃だと思う

    一旦は持ち直したのは覚えてるけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:11:55

    自分が気に入らないものはずっと否定して生きている人って何も楽しいことないんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:14:00

    でも作品に肯定的な人でもリョースケとかは好意的に見てる人いなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:19:12

    >>25

    逆だと思う

    なに見ても肯定的な意見しか言えない世界なんてディストピアだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:35:48

    >>27

    どうしてそう極端な意見になってしまうの

    肯定的な意見も否定的な意見もどっちもあって当然だけどもうそれは単純にお前が嫌いなだけだろってレベルで否定的な意見を吐きまくる奴に対して25は言ってるんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:47:48

    馬鹿は極端なところから別の極端なところにしかいけない
    これが『答え』なんだ満足か?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:47:58

    アプリとWeb版でコメ欄の空気が全然違う天傍台閣の話する?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:50:57

    こんな漫画テキトーに楽しむ程度が一番やろ どうせ終わったらすぐに忘れられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:52:03
  • 33二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:57:10

    推しの子は作品がガバガバなのもあるけど他の作品と比べてもなんかアンチ湧きやすい土壌があると思う
    まあ理由として大体作者がやる気ないとか言わなくて良い事言うタイプだったり令和のガラスの仮面みたいなホラ吹くわりに内容ガバガバだったり逆張り公言したりテラハや枕営業元ネタにした露悪的展開やったりするのが引っ掛かりやすいんだと思うわ
    メディア露出なしでインタビューとか受けないタイプなら多分展開同じでもここまで言われてないと思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:09:39

    推しの子は作者が漫画や読者のこと舐めてるんだろうなっていうのがなんとなく伝わってくる

スレッドは10/22 09:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。