特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1728828297310.jpg-(1252169 B)
1252169 B無題Name名無し24/10/13(日)23:04:57 IP:60.149.*(bbtec.net)No.2931044+ 22日03:37頃消えます
Xでビュンディに去年発売されたキョウリュウジンのステゴッチとドリケラを合体させてる画像があって驚いた
非公式だけど互換性がある玩具って他にどんなのがある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 24/10/14(月)00:46:13 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2931064そうだねx3
    1728834373392.png-(821926 B)
821926 B
ガオレンとハリケン、おもちゃの肩ジョイントが同じだったのでVSで再現された。
2無題Name名無し 24/10/14(月)00:54:50 IP:114.154.*(ocn.ne.jp)No.2931066そうだねx1
爆竜ジョイントで兜折神のギミックを動かせるって昔どこかのサイトで見たような覚えはある
3無題Name名無し 24/10/14(月)08:11:08 IP:220.104.*(ocn.ne.jp)No.2931099そうだねx4
    1728861068366.jpg-(48965 B)
48965 B
ガシャポンの超可動合体!グレートゴーバスターと仮面ライダーフォーゼモジュールスイングのロケット・ドリルでロケットドリルゴーバスターオーを再現出来るってやつはあった
公式で言及はされたことないはず
4無題Name名無し 24/10/14(月)08:20:30 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2931100そうだねx1
>ガオレンとハリケン、おもちゃの肩ジョイントが同じだったので
同じだったのでと言うか同じにした
当時互換性の宣伝もそこそこされてたのでこの頃から戦隊は玩具の売れ行きに危機感を持たれていたのがわかる
5無題Name名無し 24/10/14(月)08:36:05 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931108そうだねx13
え?当時は人気の絶頂期ですやん
6無題Name名無し 24/10/14(月)08:36:50 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2931109+
>No.2931100
危機感ってガオでそれこそ爆上げしたばかりでしょ。
タイムの悪夢引きずってたのか。
7無題Name名無し 24/10/14(月)08:41:59 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931115そうだねx6
単純にガオレンの絶好調さを受けてガオレン2を本気で企画仕掛けてた名残りじゃないかな
8無題Name名無し 24/10/14(月)09:05:51 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2931124そうだねx1
>え?当時は人気の絶頂期ですやん
生のデータを受け取ってあれこれ考える製作側(スポンサー側)と消費者側で認識が異なってるって事でしょ
9無題Name名無し 24/10/14(月)09:13:56 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931130そうだねx2
>>え?当時は人気の絶頂期ですやん
>生のデータを受け取ってあれこれ考える製作側(スポンサー側)と消費者側で認識が異なってるって事でしょ
そんな事はないでしょ
というかガオレンの頃に危機感覚えてるなら白倉Pの「東映は黒船が来ても焦らないし危機感持ってない」「パワレンの成功をまともに研究しなかったし、その事で失った物は大きい」と反省はしないでしょ
10無題Name名無し 24/10/14(月)09:22:14 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2931134+
>というかガオレンの頃に危機感覚えてるなら白倉Pの
取締役の一人が反省を視聴者側に公言する程になってるのだから
反省とか危機感自体はもっとずっっっと昔から無いとおかしいのよ
11無題Name名無し 24/10/14(月)09:25:15 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931135そうだねx3
>>というかガオレンの頃に危機感覚えてるなら白倉Pの
>取締役の一人が反省を視聴者側に公言する程になってるのだから
>反省とか危機感自体はもっとずっっっと昔から無いとおかしいのよ

>「東映は黒船が来ても焦らないし危機感持ってない」
12無題Name名無し 24/10/14(月)10:04:31 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2931141そうだねx14
>当時互換性の宣伝もそこそこされてたのでこの頃から戦隊は玩具の売れ行きに危機感を持たれていたのがわかる
情報元となる詳細なデータをちゃんと明記してから言わないと単なるホラ吹きだぞ
13無題Name名無し 24/10/14(月)10:53:32 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.2931146そうだねx17
思い込みと事実をごっちゃにする人だからなあ
14無題Name名無し 24/10/14(月)11:02:59 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2931149そうだねx13
本当に単なるホラ吹きジジイだからしょうがない
15無題Name名無し 24/10/14(月)13:23:22 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2931174そうだねx16
そもそも互換性の有無で危機感がどうのという発想が意味不明
16無題Name名無し 24/10/14(月)14:28:59 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2931193そうだねx13
    1728883739259.png-(2066057 B)
2066057 B
当時の担当の互換性を取り入れた理由のコメント
17無題Name名無し 24/10/14(月)14:37:52 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931195そうだねx1
>No.2931193
当時としてはVSシリーズはあれど過去作要素はTVシリーズには全く影響しなかったからね
18無題Name名無し 24/10/14(月)16:06:07 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2931211+
>当時の担当の互換性を取り入れた理由のコメント

そもそも旋風神が意外とプレイバリューがない。
ってのも問題な気がする。
19無題Name名無し 24/10/14(月)21:50:40 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2931312そうだねx3
    1728910240840.jpg-(68885 B)
68885 B
同じ作品内のおもちゃだけどミニプラのサイレンビルダーを
アルティメット合体させる事が出来た。
てっきり年末商戦で本編出るかと思ったけど無かったよ。
20無題Name名無し 24/10/14(月)22:04:50 IP:221.71.*(bbtec.net)No.2931315そうだねx1
コスモスの玩具も共通ジョイントだったな
21無題Name名無し 24/10/14(月)22:19:47 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2931321そうだねx2
>てっきり年末商戦で本編出るかと思ったけど無かったよ。
しゃーないだろDXではできんのだから
ジェット単独の轟轟武装はダイボウケンの方も出ていないし
22無題Name名無し 24/10/15(火)00:40:42 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.2931338そうだねx2
    1728920442269.jpg-(98453 B)
98453 B
本当は良くないのだけれど今でもほしいと思っている。
23無題Name名無し 24/10/15(火)02:31:07 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.2931345そうだねx3
>当時の担当の互換性を取り入れた理由のコメント
言葉を選んてるから分かりづらいだけで
それシリーズ新作の主役メカの売り上げが開発段階から危ぶまれていたって解説だよね
24無題Name名無し 24/10/15(火)06:47:16 IP:126.54.*(bbtec.net)No.2931360そうだねx23
>>当時の担当の互換性を取り入れた理由のコメント
>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
>それシリーズ新作の主役メカの売り上げが開発段階から危ぶまれていたって解説だよね
流石にそれはハチャメチャ解釈過ぎる…
25無題Name名無し 24/10/15(火)07:27:42 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2931366そうだねx16
>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
何気に凄い言葉だね

という事は下手すりゃ「あなたの頭はおかしいです」と言ったら
>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
というワードを用いられ、「あなたはまともです」と言ってると思われかねないという事か

こりゃ会話が成立しないわけだ
26無題Name名無し 24/10/15(火)07:30:22 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2931367そうだねx14
当時の開発者のコメント見てもこれならもうダメっスねコレ
27無題Name名無し 24/10/15(火)07:31:32 IP:111.216.*(nuro.jp)No.2931368そうだねx13
>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
>それシリーズ新作の主役メカの売り上げが開発段階から危ぶまれていたって解説だよね
前後知らないからアレだけどこれだけ読むとプレイバリュー上げようとした以上には読めない
28無題Name名無し 24/10/15(火)07:52:43 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2931373そうだねx8
    1728946363021.jpg-(52228 B)
52228 B
>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
懐かしのMMRのコピペ思い出した
何というか汚物先生って「無敵」だよね(言葉を選んでいます)
29無題Name名無し 24/10/15(火)08:18:09 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931375そうだねx4
東映とバンダイが本当にこの頃から危機感覚えてるならパワレンがバンダイの手から離れぬように死守してただろう
30無題Name名無し 24/10/15(火)09:19:31 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931379そうだねx4
流行りのSDGsで考えたら
互換性ある方がありがたいな
31無題Name名無し 24/10/15(火)09:26:53 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2931381+
>単純にガオレンの絶好調さを受けてガオレン2を本気で企画仕掛けてた名残りじゃないかな
カブタックが大ヒットした頃に
「新しい仲間を連れて二年目やろう」
って話が出たけど結局ロボタックになった話を思い出したわ
32無題Name名無し 24/10/15(火)23:13:47 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2931560+
>非公式だけど互換性がある玩具って他にどんなのがある?
ミニプラが穴の大きささえ合えば合体出来るよ
わりと互換性ある物多いのでガンプラの某ゲームみたいにオリジナルの戦隊ロボも作れる
33無題Name名無し 24/10/16(水)05:30:43 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2931591+
    1729024243788.jpg-(25717 B)
25717 B
>コスモスの玩具も共通ジョイントだったな
これね
34無題Name名無し 24/10/16(水)14:56:36 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931694+
ガオレンからの共通ジョイントパーツて確かボウケンまでの5年くらい続いてなかったけ?
35無題Name名無し 24/10/16(水)15:28:18 IP:165.76.*(ipv4)No.2931699+
>>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
>何気に凄い言葉だね
>という事は下手すりゃ「あなたの頭はおかしいです」と言ったら
>>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
>というワードを用いられ、「あなたはまともです」と言ってると思われかねないという事か
そうだよ
だから文脈レベルの理解が出来ないと発言はわからない
一行にも満たない部分を拾ってアレコレ語るレベルだと伝言ゲームのお邪魔役で終わる
36無題Name名無し 24/10/16(水)15:37:10 IP:165.76.*(ipv4)No.2931701そうだねx2
>パワレンがバンダイの手から離れぬように死守してただろう
恐らく順序が逆
パワーレンジャーを維持するだけの旨みがとっくに無くなってたからゴタゴタしてたんでしょ
韓国で続編だか番外編だか作った戦隊あったけれども、あれも従来の商売が怪しくなってきたから新しい販路を開拓する意図があったのだろうしね
37無題Name名無し 24/10/16(水)16:00:19 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931708そうだねx6
>No.2931699
御託を並べてるけど結局はあんた自身の推測、憶測でしかないから
それをあたかも事実のように語るのは世間一般的には妄想癖が強い馬鹿でしかないのよ

>No.2931701
バンダイにとって海外での売上がごっそり消えるしここ最近になって急いで海外展開に力入れ始めたくらいだからあり得ない話過ぎる
38無題Name名無し 24/10/16(水)16:15:09 IP:165.76.*(ipv4)No.2931713+
>それをあたかも事実のように語るのは世間一般的には妄想癖が強い馬鹿でしかないのよ
うん
そしてキミらはその馬鹿の妄想すら論破できないってだけ
単にそれだけなのに延々と穴のあるレスをするから終わらない

あと海外がどうしたとかやってるのは東映
バンダイは大昔から海外市場を睨んだ商品展開をやってる
日本国内で未発売の商品も少なくない

で、その東映はバンダイ他のスポンサーや現地の会社と力を合わせて…みたいな事もほとんど言ってないから
単に株主への言い訳として急遽形だけ作ったのかも知れないとも考えてる
39無題Name名無し 24/10/16(水)16:18:15 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931714そうだねx8
>No.2931713
いやだからパワレンがバンダイから離れた事で売上は実際に劇的に減ってるんだけど…

更に言うと海外展開については白倉Pが「自分らにはノウハウがない」てぶっちゃけけたし
40無題Name名無し 24/10/16(水)16:18:32 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931716そうだねx9
あとさ真仮面ライダーの時でも思ったけど自分の憶測をあたかも事実かのように吹聴する癖はやめておいた方がいいよ
関係者でもなければその業界で働いていたのかさえ怪しい素人が言ったところで誰も信用なんかしないし逆に馬鹿にされるだけよ
41無題Name名無し 24/10/16(水)16:27:33 IP:165.76.*(ipv4)No.2931720+
>>No.2931713
>いやだからパワレンがバンダイから離れた事で売上は実際に劇的に減ってるんだけど…
だからバンダイ的には続ける費用>売上で得られる利益になっちゃったんでしょって話
一億円儲けるのに二億円かかります、となっても続ける会社あるの?

で、これは先に書いてある
このやり取りは本質的に無意味なのよ
42無題Name名無し 24/10/16(水)16:29:57 IP:165.76.*(ipv4)No.2931723+
>あとさ真仮面ライダーの時でも思ったけど自分の憶測をあたかも事実かのように吹聴する癖はやめておいた方がいいよ
「事実Aと事実Bと…でコレコレの結論になるんじゃね?」が
事実の吹聴に読めるのなら責任の取りようないって!
43無題Name名無し 24/10/16(水)16:31:51 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931724そうだねx4
    1729063911949.png-(72004 B)
72004 B
>No.2931720
では実際にパワレン分抜けた頃からの売上をみてもらおう…

ちなみにパワレンの件についてはバンダイも東映も寝耳に水で何が起きたかわからなかったとニュースで当時報じのられてた
44無題Name名無し 24/10/16(水)16:33:10 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2931726そうだねx12
>>あとさ真仮面ライダーの時でも思ったけど自分の憶測をあたかも事実かのように吹聴する癖はやめておいた方がいいよ
>「事実Aと事実Bと…でコレコレの結論になるんじゃね?」が
>事実の吹聴に読めるのなら責任の取りようないって!
とりあえず自分の文章をよく読み直してから投稿する癖を勧める
これで憶測を事実として吹聴してないと思ってるならコミュニケーション能力が著しく欠けてる事になる
45無題Name名無し 24/10/16(水)18:12:18 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2931739+
>ガオレンからの共通ジョイントパーツて確かボウケンまでの5年くらい続いてなかったけ?
共通ジョイントは
①ガオ、ハリケン
②ボウケン、シンケン、ゴセイ、ゴーカイ
③ゴーオン、ゴーバス
だったはず
アバレの爆竜ジョイントは独自規格だけど②と形が近いから一応嵌まる
46無題Name名無し 24/10/16(水)18:52:42 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2931748そうだねx2
事実Aと事実Bに線を引いて繋げたものを憶測と言うんだけど、なぜかAとBの間に引いた線を「事実C」だと思い込んでしまうのが一定数いる
47無題Name名無し 24/10/16(水)20:00:30 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2931766そうだねx8
    1729076430526.jpg-(690595 B)
690595 B
>「事実Aと事実Bと…でコレコレの結論になるんじゃね?」が
そう言うのは事実AとBの間に第三者が納得できるだけの因果関係がないと成り立たないんだが
汚物はその因果関係を自分が結論出すのに都合がいい憶測で埋めるから第三者目線で見てもただの妄想にしかならないんだよ
検討段階のデザイン画出されて完全否定された改造コブラ男がボガールの元ネタとかさw
お前みたいなのを世間一般では「電波」とか「キチガイ」とか「陰謀論者」と呼ぶのよw
48無題Name名無し 24/10/16(水)20:12:03 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2931771そうだねx1
>>コスモスの玩具も共通ジョイントだったな
>これね
何かの本に「この頃同じ工場で使っていたジョイントをスーパー戦隊でも使っていた」みたいな解説があったし
後年だとデカレンジャーのロボもPAジョイントだった

着脱のしやすさや耐久性といった面で優れたジョイントが出来たのでそれに合わせて各部門で換装ギミックを追求してみたってところなのかな
49無題Name名無し 24/10/16(水)22:27:45 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2931814そうだねx6
    1729085265570.jpg-(111101 B)
111101 B
>「事実Aと事実Bと…でコレコレの結論になるんじゃね?」
と自分はそれやってます的に言ってるけど、
>>言葉を選んてるから分かりづらいだけで
という言い廻しは、やってる内に入っていると思ってるの?
そういう言い廻しが妄想だと言われているということに気付かないんだ…
第一、他の人のレスの
>そもそも互換性の有無で危機感がどうのという発想が意味不明
の答えは結局出てこないままだし
50無題Name名無し 24/10/16(水)22:35:33 IP:126.167.*(openmobile.ne.jp)No.2931817+
昔の玩具と互換性を持つ事がプラスに繋がればいいけど新作の構想を練る時には余計な縛りになるかもしれない
前年のファンをシリーズにつなぎ止める効果はあるかもしれないが玩具メーカー的には現行の作品とそのアイテムにこそ夢中になってほしいだろうし
個人的には違う作品のロボを並べた時に違和感が無いようスケール感さえ合わせてくれれば充分かな
51無題Name名無し 24/10/17(木)09:06:29 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2931915+
>No.2931739

④ニンニンジャー、ルパパト
も共通ジョイントパーツが一緒だった。
52無題Name名無し 24/10/18(金)11:19:25 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2932138そうだねx4
>昔の玩具と互換性を持つ事がプラスに繋がればいいけど
普通にプラスだと思うよ
子供は基本的には新しい方で遊ぶし、その時に去年のもくっつくじゃんってことで
仕舞われてたものが再び引っ張り出されるっていうイメージだと思う
TFとかだと顕著だけどジョイントに互換性を持たせて玩具を持っていれば持ってるほど
楽しいって価値は充分有効だと思う
53無題Name名無し 24/10/21(月)19:16:15 IP:217.178.*(transix.jp)No.2932962+
>そもそも旋風神が意外とプレイバリューがない。
>ってのも問題な気がする。
一応カラクリボールを取り出せるという要素はあるっちゃあるけどなぁ

>いやだからパワレンがバンダイから離れた事で売上は実際に劇的に減ってるんだけど…
当分はライダーレベルとはいかなくても一昔前までできたことができなくなるというわけか・・・


>>単純にガオレンの絶好調さを受けてガオレン2を本気で企画仕掛けてた名残りじゃないかな
>カブタックが大ヒットした頃に
>「新しい仲間を連れて二年目やろう」
>って話が出たけど結局ロボタックになった話を思い出したわ
他のコンテンツだったら2年目継続してもおかしくないのに、特撮だと仮に好調でも2年目はあんまやりたくない方針というわけか
54無題Name名無し 24/10/21(月)19:28:06 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.2932969+
>他のコンテンツだったら2年目継続してもおかしくないのに、特撮だと仮に好調でも2年目はあんまやりたくない方針というわけか
特撮と言うかヒーロー物は玩具を丸ごと入れ替えて売る手法が一般化してるからね
作ってる側もそんな事は承知だろうから、新番組の叩き台としてヒットした要素を抽出する作業扱いなんじゃね
55無題Name名無し 24/10/21(月)19:36:15 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2932970そうだねx1
今まで散々逃げておいて返事出来そうなのに食いついてきてて草
56無題Name名無し 24/10/21(月)20:11:49 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2932977+
汚物と赤字ゴキブリおかcnのコラボとかどんだけゲテモノなんだよ
[リロード]22日03:37頃消えます
- GazouBBS + futaba-