アル中組長

4,779 posts
Opens profile photo
アル中組長
@hirotomo510
👩と酒🍺🍶🥃と中日ドラゴンズ⚾️をこよなく愛するオッサンです 薄っぺらいけど1thガンダムとエヴァンゲリオン好きです ドラゴンズファンと見られるアカウントで当方が気に入ると勝手に無言フォローするのでお許しを😅 その他の投稿も勝手にイイネ❤️押します。こちらもご了承くださいませ🙏
バンテリンドームナゴヤBorn March 15, 1972Joined January 2012

アル中組長’s posts

Pinned
監督に対して選手の起用法や試合戦略について色々思う事はあるだろうが、最終的にプレーするのは選手自身。 そりゃ選手の才能を生かすも殺すも采配次第だろうが、結局、ファン全員が納得する首脳陣は絶対に現れない。
Replying to
こういった輩はやむを得ず急ブレーキとまで行かないが、強めのブレーキ踏むと「どんだけ荒い運転しとんのじゃボケェ」と文句言うタイプ
Replying to
産休育休って国が決めた(推奨してる)ルールなのに取得すると迷惑なの? むしろ、その事がわかっていながら人員補充しない会社が迷惑ではなかろうか?
Quote
マクドナルド
@McDonaldsJapan
てりたまバーガー®、好きな人? この投稿に【#てりたま好き】をつけて本日2/29(木)中にリプライすると、抽選で5日合計100名様に1,000円分のマックカードプレゼント🎁 詳細は画像をタップ! 3/6(水)発売
Show more
Replying to
ツイ主さんの給料が増えるとお礼を言う人が増えるのか? そもそも、人に何か施して貰ったのにお礼を言わない人が居る事を嘆いてる。しかも、ソイツらは自ら施し受ける事を望んでいるにもかかわらずだ。
Replying to
ゲンダイの記事だけを信じる貴方こそ酷いと思います。 球団側が火消しコメント出さないのはいつもの事だし、いくら功労者と言えど年俸に見合った働きが出来ない人を解雇するのは一般企業でも同じ。
Replying to
ここで備蓄米を放出すれば、やがて出てくる新米の価格が暴落する。 そうなると一番困るのは米農家さんだよ。 それに、先の「南海トラフ地震注意報」で普段から備蓄してない人がこぞって買い占めりゃそうなるわなwwwww 日本人はホント学習しないね(そう言う自分も日本人だが)
Replying to
通りすがりのナゴヤ人ですが、開店祝いのお花を持ち帰るのと個人宅の玄関先のお花を盗むと言う行為を一緒にするな!とこの犯人に言いたい
Replying to
蒼波さんへのクレーマー、他の同じようなネタしてる人にも同じように文句垂れてるのかな? だとすれば、一周廻って褒めてあげたい「その労力を他に使え」とね🤣🤣🤣
Replying to
一番田尾が塁に出て 二番平野が送りバント 三番モッカをタイムリー 四番矢沢がホームラン で育ちました🎵 あと巨人戦以外でも大男強調はいつの間にか始まってて違和感しかないです😓
Replying to
男性9女性1の割合の職種で男性殉職者が多いのは当たり前。 被災地以外の一般的な性犯罪率になると男性9.99女性0.01ぐらいの割合じゃないか?
Replying to
お二方ともドラゴンズの功労者ですが、それで優勝出来てたかと言うと····· それに、新戦力(移籍組)獲得=生え抜きが干されるって短絡的な考えもどうかと·····
Replying to
原発になにかあったら地震(津波)による避難よりも更に避難生活が延びる。 そして、長期の避難生活に心を病んで自死する人も出てくる。 東日本大震災がそうだっただろ? だから原発の心配が人命の心配にも繋がると思うのだが…
Replying to
ドラゴンズを出たから覚醒に成功したわけで、この事は立浪監督だけの事では無い。 過去にもそんな選手はいっぱい居た。 そこまでして現監督を貶したいってどんだけだよ
Replying to
新幹線の東京〜大阪間を貰った代わりに旧国鉄の借金を押し付けられた上、在来線の営業範囲を狭められた恨みから簡単にゴメンが言えなくなった
Replying to
お気に入りの野手が固定されてないもしくは、一軍に上がっても出場機会が少ないから? (こじつけで監督批判したいだけだと思います)
Replying to
たしかに選手の起用法や戦略に首をかしげる事は多々ある。 だけど向こうはまかり間違ってもプロなんだから、我々素人の何十倍も考えてると思うので、素人軍団は応援するのみ📣✊
Replying to
道路が完全に復旧していな現状、どうしても支援が後回しになってしまう地域もあるかもしれない。 行政批判は簡単ですが、本当に被災者の事を考えるならそのご友人から直接連絡させるか、貴方が地域を聞いて伝えてください。