Pinned
躁鬱病再発者@ギルティくそ下民野郎
躁鬱病再発者@ギルティくそ下民野郎
62.5K posts
躁鬱病再発者@ギルティくそ下民野郎
@oxLUNAxo
躁鬱病が再発し情緒が少し不安定で場合によっては感情が爆発します。(常時ロー。限界突破すると悪い方向にハイな精神状態になります。不定期に精神が安定します)
稀にR-18系のリツイートとかをしますので未成年はNGで。
一応技術職なのでそっち系のツイートもする。
廃棄された精神病院の拘束室Born March 13Joined April 2010
躁鬱病再発者@ギルティくそ下民野郎’s posts
遂にアサクリが犯した問題とロックリーのウィキペディア捏造疑惑に斬り込んだ英語記事が出たか。
Replying to
ちなみに日本語記事もあり、この記事を書いた日本人の人が海外の人向けに何が問題になっているのかをわかりやすく伝えているという事は追記しておきますね。
(海外向けに日本情報を発信しているニュースサイトです)
Replying to
想像したくはないですが、足より上は電車に引っかかったまま運行されているかと・・・(車の事故でも人体の一部が車両に絡まったまま気が付かず・・・とか、多いですから・・・)
Replying to
なんかバズっているから同じ開発のUBIが過去に発売したゲームで引き起こした国際問題の記事貼っとくね。
(ボリビア政府とフランス政府間の国際問題)
Replying to
本件の落とし所は
・弥助関連のトンチキ通説はハッキリとロックリーによる捏造だという事を海外発信すること(明確なフィクションと公言したネタなら日本でここまで荒れない)
・ロックリーが最終的に持ち込みたがっている黒人奴隷の罪を全て日本になすりつける工作の実態を海外発信すること
だと思う。
Replying to
トム・クランシー死んでからは少しだけナリを潜めたけど、大昔からUBIって日本バカにした作品出しまくってたからね。(有名どころのスプリンターセルもレインボーシックスも)
スプリンターセルの方は無理やり日本人を悪役にしている点を除けば出来がいい作品だけど。
Replying to
個人的感想だけどアサクリに限らずUBIって昔から国際問題ギリッギリのライン反復横とびするような作品を定期的に出しているっていう認識。
Replying to
なんならネタ枠だがレインボーシックスシリーズ(R6S)で
韓国限定発売で韓国特殊部隊が日本の犯罪者を殲滅するという謎作品(レインボーシックス テイクダウン)
ってのも出してるぞ。(なお出来は酷いクソと聞いたことがある)
奇しくも赤サブレと同じタイトルなのは何たる偶然か
Replying to
〆には日本人嫌いと日本不信が凄まじかったトム・クランシー(レインボーシックスシリーズの原作者)
とタッグを組んで作ったスプリンターセル:カオス・セオリーもどうぞ(日本の自衛隊が日本の帝国統治化を目論見、北朝鮮けしかけて核戦争引き起こそうとする話)
ちなみにピザタワーは背景素材総入れ替えの日本語化はじめ、総入れ替えMODが充実しているのでsteamPC版(というかこっちが先)もおすすめ。
ワリオランド続編出ないからって5年以上費やして全部手書きとか言う狂気で作られたゲームなので面白さは折り紙付き。
Replying to
正直、この情報の発信をするのが日本政府自身じゃないと(日本が抱える歴史問題で発信者の泊が必要なレベルに発展しているので)どこぞの大学教授や個人の歴史家が言ったところで捻じ伏せられるのがオチだと思いますが・・・
Replying to
いっつも思うんだけど何でイラスト投稿サイトのピクシブ大百科の方がリアルタイムでイラストに関係ない炎上問題の記事が詳細にわかりやすく更新されるんかね?
※明確なメディアでは無いので一部に編集者の主観が入っていることには注意
Replying to
そもそも発端は韓国の違法アップロード者がわざとあの部隊に関係ある名前に翻訳して拡散したのが原因なんですよ。
該当の漫画はまだ国内版しか出てない状況でした。
Replying to
Replying to
今作はゲームをしないキムタクファンも購買層として考えられているのでこういうぶっとんだアイテムを有料で用意されてるのですかね?
ダメージ計算が6ベース(防具という概念無し)なんでノーマルでもコンボ即死とか普通にありますし・・・
Replying to
wikipedia疑惑の場合は10年かけてネチネチと捏造した疑惑があるので史実とフィクション織り交ぜて数十年かけてそれらしく捏造できるなら可能かもしれませんね。
(嘘を信じ込ませる常套手段です)
Replying to
なんかUBI批判だけになってしまったから擁護的な入れると本社がブラックジョークと他国批判の本場であるフランスである事と、開発チーム(作品)ごとに他国へのリスペクト描写の上下が激しい事、エスピオナージ物はどうしても舞台の国を外道にしないと成り立たない点が原因だと思う。
アサクリ問題から派生して日本語版Wikipediaの弥助の記事を例のトンチキ資料を元に書き換えを試みた外国人が阻止されてノートで差別だって喚き散らしたら他の人が一斉に「その資料想像で殆ど補っていると書いてあるだろ!」って一斉にエビデンス提示されて地獄絵図や。
mimicの件、AIがイラストレーターの仕事を駆逐すると荒れている人がいるけど、一番の問題は他人の作品を取り込んで自作と偽るであろう人の対策が性善説でしか成り立って無い点っていうのを制作に関わったエンジニアとかが理解していない(前記の方しか認知していない)という点なんだよなぁ・・・
元々保健所がその店とズッブズブの関係(事前に検査の日程通知して隠蔽時間与えてた)から告発に踏み切ったんですよ。
tediore社製銃
マガジン無し!撃ち切ったら敵に向かってぶん投げるだけで「全生物抹殺AI」搭載された銃がシールド付きタレットになったり奇声発しながら無差別乱射のあと大爆発したり銃の卵を産んだりするチープなプレス加工の安価銃。
おそらく元ネタは中国のアレ
#お前ら銃所持解禁されたら何持つの
Replying to
あと最新作の The Crew Motorfest だと愛知県にあるチューニングショップのliberty walkにフォーカスしたストーリーがあったりと、同じUBIでも作品毎に他国へのリスペクトは千差万別だったりする。
Replying to
一応、同UBIのThe Crew2だと主人公のパートナー(車、船、航空機のメカニック)は日本人だったりするよ。
Replying to
ただし、the crewシリーズ作ってるのはUBIあまり関係ないIvory Towerスタジオ(一応UBI系列傘下)なんだけどね。UBIは殆どパブリッシャーってだけ。 (アサシンクリードシリーズは直系のUBI〇〇〇スタジオ[丸にはスタジオの地名が入る]なので明確に作る作品の方向性が違う)
ゲーム情報の同人誌出してる人間がコロプラがやらかした特許ゴロが一番の問題って認識せず中身ない文章垂れ流しの任天堂に責任擦り付けてんのヤバくね?
コナミが特許ゴロでゲーム業界衰退させてた2000年代の再来防いでくれてたんやぞ?
Quote
人間ジェネリック
@DividedSelf_94
前のコロプラ裁判のときに「任天堂が”特許権の侵害”って言えば気に入らないゲームなんでも潰せる風潮になったら嫌だなあ」って思ってたけど、やっぱ想像してたとおりになったな‥。 x.com/NintendoCoLtd/…
これ、警察がヒートアクションキメているだけでは・・・・?
追記しておくけど、RTA走者の必須条件は(命に関わる安全準備)はこれでもかというくらい準備してから登山することで、開祖は登山の為に入念に体力づくりし、命に関わる器具には幾らでもお金を投資してます。
動画でも必ず安全対策を強調する聖人のような人です。
(ホモネタ乱舞だけど。)
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
Replying to
細かい情報でも何度もつぶやいていればビッグデータの様に信憑性の高い情報になっていきます。
この時代の殺害予告は本当に甘く見てはいけないです。
SNSをする=自身の情報を自ら外部にぶちまけていると同意なので。
45が生まれた経緯が薬物ガンギマリでアドレナリン垂れ流しの原住民の特攻をねじ伏せる目的で生まれているので警官が使うなら45が一番被害少なくて理想的だと思います。
Replying to
ちなみにこの問題を解決するためには日本政府主導でロックリーの捏造疑惑に踏み込まないといけないと書いていたけど、たとえポストのニュースが広まったとしても信じている人間は信じたい物しか信じない状態だからっていう意味を込めている
要するにMGS2とMGSRのコレ↓
Replying to
言いますと9mmも45も威力はほぼ同じで貫通して肉体ダメージ減らすか(ドイツ思考)体内でズッタズタになって致命傷与えるか(アメリカン思考)の違いですよ。
Replying to
(現時点では自称)アンチチートシステムなんで情報収集は問題ないとは思うんですが、利用規約のヤバさと、アンインストールしても消えずに動いているのと、2ヶ月前にredditで開発がリリース前に修正すると言ってたのとスパイウェア疑惑の海外記事が同タイミングで流れたという神タイミングですね・・・
This post is unavailable.
こちらの動画が反対視点の動画になります。
線審もしっかりとジョコビッチ選手の動きを確認してますね。
その状態で線審が反応しきれない速度と角度でボールを返しています。
Quote
Dov Kleiman
@NFL_DovKleiman
Oh my god, Djokovic got disqualified from the US Open.
This post is unavailable.
Replying to
もともと開発元は外部有料パッチで無修正になるエロゲをsteamで販売してるんだよなぁ・・・・(switchでは全年齢版を販売)
今回の事件もミートホープ内部告発と似てるんですよね。(確か上層部とかんも相談したが動かない、揉み消し、保健所と結託して隠蔽(抜き打ちじゃなく検査日時伝えて隠蔽時間提供)→ブチ切れてSNSに証拠写真付きで掲載)
Replying to
UBIの謝罪文が、過去発言と全部矛盾してるってコミュニティノート付いたのに、消してるとかわざと自体悪化させてんのか?
それとも日本だからそういう対応なんか?
※謝罪文の問題を指摘したコミュニティノートは何故か削除されてしまっています