〈墨田区もう一つのわいせつ保育士事件〉逮捕された男は「ボディタッチが過剰だった」別のトラブルでは「証拠ありますか?」
防犯カメラを増やすといわれても…
B園に対する不信感は、説明会に参加しても改まらなかったと言う。 「説明会を受けても園が良い方向に変わるというのはまったく感じられませんでした。例えば再発防止のために防犯カメラを増やすということでしたが、そもそも今回防犯カメラの死角で行われているし、死角が完全に消せるわけではないでしょう。 女性の保育士たちは優しい先生ばかりでしたし、個人的には信頼を置ける人もいるんで通わせたいんですが、企業風土としての問題があるとは思います。理事側は皆さん、会議の最中もどこか他人事といった印象でした」 墨田区で立て続けに起きた保育士わいせつ事件、墨田区の保育現場が異常なのか、それとも都内や全国でも実態は同様なのか。徹底的に調べて膿を出さない限りこの国に明るい未来は訪れないだろう。 ※「集英社オンライン」では、今回の事件や保育園にまつわる事件、トラブルについての情報を募集しています。下記のメールアドレスかXまで情報をお寄せください。 メールアドレス: shueisha.online.news@gmail.com X @shuon_news 取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班
集英社オンライン編集部ニュース班