-
神社・仏閣
-
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
比叡山を総合して語ります。
※前スレ
天台宗『比叡山延暦寺』総本山
https://matsuri.5ch....gi/kyoto/1517722279/
天台宗『比叡山延暦寺』総本山 Part.3
https://matsuri.5ch....gi/kyoto/1577526108/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.5
https://matsuri.5ch....gi/kyoto/1589847527/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.6
https://matsuri.5ch....gi/kyoto/1602027545/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.7
https://matsuri.5ch....gi/kyoto/1621923571/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.8
https://kizuna.5ch.n...gi/kyoto/1639397964/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.10
https://kizuna.5ch.n...gi/kyoto/1652480244/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.11
https://kizuna.5ch.n...gi/kyoto/1656976281/
天台宗の全般
天台宗の僧侶や尼僧の話題等の情報交換の場としてお使い下さい。
天台宗『比叡山延暦寺』総本山 Part.2
https://matsuri.5ch....gi/kyoto/1571704961/
天台宗『比叡山延暦寺』総本山 Part.4
https://matsuri.5ch....gi/kyoto/1581062293/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.9
https://kizuna.5ch.n...gi/kyoto/1647606603/
天台宗☆★『比叡山延暦寺』総本山 Part.12
https://kizuna.5ch.n...gi/kyoto/1664923156/ - コメントを投稿する
-
三災が発生している。強く仏教を広めて、国の腐敗を取り除かねばならない
https://ja.wikipedia...BD%E4%B8%83%E9%9B%A3
穀貴:飢饉等が起こり穀物等食糧の価格が高騰し品切れしたりする。
兵革:戦乱や革命がおこり社会が乱れる。
疫病:伝染病等が流行する。 -
穀貴
【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円 1979年以降で過去最大 資源高や円安で
2023年1月19日
https://newsdig.tbs....s/-/282648?display=1
https://pbs.twimg.co.../Fm1Nr9ZaAAIxBEs.jpg
2022/12月 単月の貿易赤字も1兆4485億円と過去最大
https://pbs.twimg.co.../Fm1NpwwaAAE7T23.jpg
国債買い入れ額、1月は23兆6902億円で過去最大=日銀
2023年2月1日
https://www.asahi.co...rs/CRBKBN2UB2G5.html
「助けてください」…手取り9万円、生活保護の母子「灯油代高騰」に凍死寸前「寒くて、もう死にそうだ」
2023.1.29
https://gentosha-go.com/articles/-/48919
「物価が上がれば賃金も上がる」はどこへ…日銀・黒田総裁は発言を後退させた 異次元緩和は「失敗」か
2023年2月1日
https://tokyo-np.co.jp/article/228535
https://pbs.twimg.co.../Fn2k9JnakAIbf3h.jpg
食品値上げ、2月5400品超 「大波」再来、小売りに危機感―買い控え回避へセール
2023年02月01日
https://www.jiji.com...=2023013101041&g=eco -
兵革
米独がウクライナへの主力戦車供与を発表 軍事支援は新たな段階に
2023年1月26日
https://newsdig.tbs....jp/articles/-/294832
【政府】国民に「決意」要求 ★11 [木枯し★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1674377455/
メディア幹部 大軍拡後押し “軍事力強化で世論誘導を” 「有識者会議」議事録公開
2023年1月26日
https://www.jcp.or.j...2023012601_01_0.html
疫病
2023/01/18 100万人あたりのコロナ感染率
https://pbs.twimg.co.../Fm1d0mOaAAEJEov.jpg
2023/01/18 100万人あたりのコロナ死亡率
https://pbs.twimg.co.../Fm1d7n7aMAAxf1m.jpg
去年の梅毒感染者数 約1万3000人 前年の1.6倍に急増 過去最多
2023年1月12日
https://www3.nhk.or....k10013947871000.html
2022年10月23日までの集計グラフ
https://pbs.twimg.co.../FnoJJOOakAIGu1t.jpg -
あっちとこっちで言ってることが違うから周りの人は振り回されてる。そんなサイコは天台にいらない。
-
行政は振り回せても警察検察にそれやったらオワコン
-
あれだけ土入れたり削ったりして、土砂崩れにならないだろうか。
伊豆の件もあったし。
地域の人々が心配。 -
寺の下、広域農道に5年くらい前から大雨や台風で大量の土砂が流れ出る被害が出てる。
-
それならば、行政は対応しないんですか?
-
ひとつひとつの案件で改善命令出されてる。
そろそろ、とどのつまりってやつになってて火病ってると思うよ。 -
行政はちゃんと対応して住職も仰せの通りにと言っててアレですよ。
-
もうやりませんと言ってやる人なんだ
-
散々なことしておいて今更慈悲を乞うとか戯言だよ。
-
これあの人だよね?韓国?で何やってるの
832 なんてったって名無しさん[sage] 2023/02/05(日) 09:05:30.35 ID:/IlQeyFv
この耳の形成手術って10年くらい前?
https://i.imgur.com/a4g0aHw.jpg
頻繁に釜山行ってた時期? -
>>14
同時期の画像と思われるのがFBに上がってる。同一人物だね。よく見つけたよ。 -
表の顔と裏の顔ですか
これちゃんと調べないといけないんじゃ
天台の僧侶、住職を看板にしてますよ。 -
出家得度で帰化したパターンならあるある。
-
参拝者と写真撮るのは構わないけど
せめて汚れた作務衣の上を脱ぐか着るかしなさいよ。
わざとやってるの?
顔を隠しても特定される様な内容は問題だと思うけどね。それなら顔隠す方が不自然だよ。 -
この人、個人情報に近い紹介文載せて顔を加工するけど
その加工が下品な隠し方するよね。
本当に今日撮ったのかな -
到底パン職人の手には見えないね。不潔に伸びた爪に汚い手
自分が宣言したことも守らない不誠実な姿勢 -
お宝の話がFBに出たので、今度はお焚き上げ、不用品処分の案内が出るのかな?
廃棄物を運搬することには許可がいるということが、あの人にはなかなか理解してもらえないようですね。 -
裁判なのかな?偉い人行ってるよ。
-
そうだね。
そろそろ判断が出る時期だと思う。 -
パン工房はどうなったのかな
-
落語会って他の場所では結構良い値段だけど寺でやるの持ち出しあるよね?
採算取れないことしても意味が無いと思うけど -
町だか県からの改善勧告とか無視してるとか本当なら刑事告発で警察沙汰になってないかい?
-
落語会とかしている余裕ないと思うけど
-
もう生きていけないなんて言ってるけど、大丈夫なのか?
公開した状態で変なこと言うなと言いたいが、誰も指導しないのか? -
みからでたさび
じごうじとく
いんがおうほう -
落語会本当にしたのかな
演者も客もSNS出てこない -
ホント、SNSに出てない。
-
須佐之男命?
-
そう言えば、フリマやマルシェはもうしないんですかね?
客入りが悪かったからでしょうか。 -
あの人って朝鮮人なの?とんだ食わせもんじゃん!
-
許可申請やら届出が必要なのに何もしてなかったら後で面倒くさい。その面倒くさい事になってる。
-
土日の法事がなくなったなら宗務所か本庁に行ってるはずなんだけど
また理由付けて行ってないとかないよね? -
宗教法人格を所轄している県知事の開催許可が無いと出来ない。
増改築やら修繕も計画書等を出さないといけない。
落語会も宗教法人の施設使用の許可が必要
県知事、警察、税務署に開催届けが出てないといけないよ。
実際のところ、宗教法人の名称使用に住職であっても許可を得てないとダメ。
包括とか名ばかりの制約だらけ、天台の被包括の方が自由度が高い。あの人は勘違いをしている。 -
凄い恥ずかしい弱音を易々とSNS出してと思ったら我楽多コレ連投とか信用されなくなるよ
-
いろんなものを「いただいた」ってのは本当なの?
-
生活費やらも何処から出てるのかな
我楽多も自分で買ってると思うけど
そのお金も何処から出てるのか -
またPayPay貼り付けてる
-
なんであの犬はいつも顔が汚れているんだろう。
-
犬も車もドロドロで本堂客殿はボロボロなんだもん。
-
飼い犬は家族と言いながらワザと汚して笑って見てるとかじゃないと良いけど
-
相手が政治家でも選挙絡めて名指しであの様な投稿するとか僧侶としての品格を疑います。
-
寺の事務で宇野さんて居るんだね。。
↓のサイトの終活の所に記載有り
114 なんてったって名無しさん[sage] 2023/02/13(月) 21:28:55.05 ID:wep4r3x+
宇野っていう名前も使ってるの?
https://ise-shakyo.j...%e6%83%85%e5%a0%b1-3 -
自宅兼寺務所になってた所で他の業務をしていると書込み見た事あるけど
まさかその別業務はその名前の人が代表の(株)じゃ無いよね?
それ重大な法人法違反だけど -
150 なんてったって名無しさん[sage] 2023/02/14(火) 21:13:42.53 ID:l0AxD9U+
https://i.imgur.com/o931F1H.jpg
ポスター並べた部屋は後に複合コピー機とか事務所風になってる。
右が玄関で仕切り壁と扉は不自然な床高と相まって不自然な間取り
立地からも違和感ある玄関の向き
2階にもトイレがあったと思う。豪邸でだよ。 -
寺務所にしてるなら宗務も言ってるだろ
-
誤字
行ってる だな -
今月末付で解職
-
4〜5日前にテレビ出てた比叡山の修行僧
お名前又は番組名をどなたかご存知でしたら
ご教示ください。 -
>>54
ここで聞くよりその番組を放送していた放送局に問い合わせる事をお勧めする。 -
薪の販売とかの前にするべき事があると思うのです。
-
地域の人曰く、あの人は山の中にある禁足地に何やら悪さしたようだね。
散骨とかも墓地とかもとんでも無いことですよだと -
ほぼ毎日裁判所通いらしいじゃん。
-
前の県知事の不祥事と関連があるとかないとか言われてますね。
-
任期残して辞任の理由は衆院選と書いてあるけど慌てて辞めた感あるねぇ
-
何処行ってるの?
-
県内にいると思いますよ。
-
>>57
寺に隣接する神社の杜とされる自然の森を無断で伐採して何処からか違法に持ち込んだ土砂を盛り土したやつだろ
あの杜は地区の神聖な場所だと聞いた事ある。
その伐採した木を業者に無許可で販売したとも言われてる。伊勢神宮の内宮の杜を伐採したのと同じ。
知らなかったでは済まされんだろう。 -
無人販売の場所は「ちょっと貸して」の場所ならトラックコンテナ置いてとかも税務署役所警察は良い顔しない。
-
無人販売、前にもやってましたよね?
その場所はどうなったのですか?
何か事情があって、販売をやめたんですよね?
また同じような場所に設置するなんて、どういうつもりなんでしょうか。 -
同じ場所ですね。
それより、季節感を重んじるコンビニで季節ハズレのハロウィンは初めて聞きましたよ。 -
本当に今さらハロウィーンのカボチャを出してくるコンビニがあるのでしょうか。
何かを隠しているような気がしてなりません。 -
大人が見て聞いて嘘だと分かる事平気で吐けるんだアスペルガーなの?そんな人に僧籍与えたら駄目でしょ
-
スマホ見ながら運転してんのかな。
-
あの人が今朝の様な投稿の時は脳内ストーリー
-
道の端とはいえ、公道に六地蔵を置くとかも理解し難い思考ですよ。
-
道の駅みたいに人が集う寺院とかちょっとズレた考えなんだ、、真逆な事してる自覚がないのがねぇ
-
そもそも、本当に外出してたんでしょうか。
少なくとも遠出はしてないような……。 -
うなぎパイとか画像を拾って貼るのはウソくさい。まあ県内潜伏でしょう。
-
いつも、サービスエリアの写真を出して「いまココ!」アピールをする人が、今回はうなぎパイの写真だけなんて、遠出してない証拠でしょ。
少なくとも遠くには行ってないでしょう。
不在アピールをしなきゃならない事情があったとか? -
もう天台から追い出した方が良いと思うけどね。
-
寺にいる事も何処そこに行ってるとかも出すの憚れる状態なんだろう。
燻ってた火種にパチパチと火花がで始めてる感じ
そのうち大爆発するよ。 -
外宮様参拝も真偽の程はわからない。
-
あの車中からお参りとか理解できない。
だからPayPayでお賽銭とか言うんだろうね。 -
日中どんくらい寺にいるか分からんよな。
-
あんな洋物レコードが簡単に「ジャンク品」で並ぶわけないじゃないか。
-
県行政やら国税局やら前知事の名前で好き勝手
そのシッペ返しは地獄でしょうな -
レコード画像は拾い画像みたいだな
-
寺にいるのはスーパーHさんというあの人にそっくりな別人みたいですねぇ
-
あのレコード盤はジャンクとかで買える様なものじゃないらしい。
-
昼過ぎから寺で何やら大勢でやってると
-
科学で武田邦彦が出てきたら終了
-
一日中何人か行って何やらしてる様です。
-
>夢に○○が出てきた‥
一々SNSで出してもうアホかと
現実逃避しか無いんだな -
今日は滋賀かな
-
現実問題、あの場所で葬儀はよほど近所の人じゃないと需要ないよね。
あそこまで行くまでに葬儀会館がいっぱいあるだろうし。
今の家族葬ブームでは大きな会場はいらないし、仮にあそこでやるにしても、会食さえできない(誰が調理する?)。
あの人のビジネス構想って、需要や環境を全く無視してる。
あの寺の価値は古いこと。
古くからの伝統をきちんと残せば、そこそこ参拝客はいるだろうし、観光需要も喚起できたかもしれない。
そのためにはまともな修理が必要だけど、パン工房やレトロバスに余計な金を使ってる。
ピント外れなんだよ。 -
山を私物化してるからかなり厳しい判断になるよ。
殆ど人の手が入っていない森を伐採してとか信じられないです。 -
道の駅みたいに人が集まる寺院目指してとか頭大丈夫か
仏教関係者なら修験道流派で墓地やパン工房が違和感だらけ -
「道の駅みたいに人が集まる寺院目指」すんなら、まず地域の人たちに受け入れられてからだよね。
地域の檀家制度は廃止しちゃったみたいだし、いろいろトラブルを抱えているみたいだから。
人が集まったら集まったで、また近隣とのトラブルになるよ。
まあ、レトロバスもパン工房も、何一つうまくいってないから、「道の駅」なんてたわごとにしか聞こえないんだけど。
基本、あの人の問題なんだけど、僧籍っていう権威を与えちゃった宗には問題大ありだと思う。
ガバナンス問題だよね。 -
そんな寺を知事所轄包括宗教法人格にした県知事も問題ある。
実際、前任県知事の不祥事に絡んでるとか言われ始めてる。 -
旅館みたいになってるってよ
-
#花を生ける
お客様(宿泊)が居る時の知らせだと -
【明和】 三重県多気郡 【宮川】
https://tokai.machi....i/toukai/1069177268/
これも某住職が複数回線で自演進行していたまちBBSのスレッドだそうです。
パン工房の話が出てきて止まっています。
5ちゃんねるでは、伊勢や名古屋の関連スレッドでも自演進行でやっているとも言われています。
コメントを投稿する
最新コメを読み込む
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑