何でもかんでも学校に任せるんだったら親も家庭も要りませんわな😃
法律こそ義務教育で教えるべきことのど真ん中じゃね? 刑法もそうなんだけど、労働法とか特にね。
法令というか刑罰についてじゃね? 憲法は教えてるわけで
公民でやってるんだよなぁ
Winnyでぶっこぬいて喜んでた世代がなんか言ってらぁ
ワイは今はtorrentとrawやで。
国を動かしてる政治家が率先して裏金作ってたりカルトと癒着してたりするから それを見てる子供達にも悪影響があっても仕方ないよ
ハックって、法令に違反しない範囲内でどれだけ自分に有利な事ができるかって事でしょ。 そういう意味では、若者は法令順守の意識が高いよね。 おそらく仕事の辞め方も、理不尽...
法令守ってれば全て安全安心です!とか思ってるの結構恥ずかしいな
公務員や政治家が率先して破る法律になんの意味があるんだ
国会議員は憲法に関して再度学習した方が良い 上が守らないとこ見せてるんだから、下々も守らなくて不思議じゃないよね
芦部信喜を知らなかった安倍晋三。 総理大臣なのに。 法学部も出てるのに。 こんな馬鹿が憲法改正しようとしていた現実。
森羅万象担当大臣が一介の法律学者を知っていようがいなかろうが問題ないだろう 反日か貴様
今のトレンドは犯罪なんだよな まじめぶってると永久にうだつが上がらないんだよな ま、それもいいか
法律や法令は、より多くの人が堅く守ろうとすればするほど違反できる人間に有利な社会になっていくので、自分に関係ないなら他人に守れとはあんまり言いたくないんだよな
https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど...
なんか不法入国のガイジンに説教されてるようで大変に不愉快です!
>今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 そんなん言ったらどの犯罪も同じよ
ありがとう自民党
これ書いた奴、アルバイター本人が家族のデータ差し出してるって事を知らなそう。闇バイトが馬鹿にされてる理由の大半が自分から人質を差し出してるところなのだよ
だから「緊急連絡先を書かせる」ゆうとるやんけ。 実家押さえる、ヤサ押さえる、実家襲うぞ?は基本よ基本。
緊急連絡先というか飛び対策でヒアリングされるんだよ 最初はあんまり聞かれないからサクッと仕事できてしまう だから継続してしまうし、仕事貰うために情報を差し出してしまう
情報が古い 最近は顔合わせすらしないし、いつの話をしてるんだ
だから古いゆうとるやんけ。 話を聞け話を。
ごめん関係ない話をあんな長文で書いてくるほど空気読めないとは思わなくて
強盗◯人・強盗致死罪は「無期か死刑」しかない事は教えたほうがいいかもね あと噂はすぐ出回るし家族は今のところに住み続けるの厳しいかもね、特に田舎。
これ、投入(インプット)を能力の代理変数とする価値観が分かりやすく出ていて興味深い。