- 1二次元好きの匿名さん24/10/20 00:39:11
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20 00:41:59
今回も紙芝居感半端なかったよ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20 00:42:15
動く時動くからこそ気になるみたいなところある
あと台詞長いしな……
U20はもうほんのちょっとくらいなら顔気抜いていいから動き頑張って欲しい……頑張って♡エイトビットくん♡頑張れ♡ - 4二次元好きの匿名さん24/10/20 00:42:30
来週殴り合う凛と士道は見れるかな?
思い切りやってくれ - 5二次元好きの匿名さん24/10/20 00:42:57
顔の作画いいのはいいんだけど顔のアップが多すぎないかと感じる
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20 00:43:00
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20 00:43:42
セリフ長いからその分静止画になるのはしゃーないのよ
前回よりかは動いてたと思うよ
あとゴールシーン最後に全振りしたのかってぐらい潔ゴールは良かった - 8二次元好きの匿名さん24/10/20 00:43:51
Blu-rayで修正する前提の紙芝居なのかなとは思った
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20 00:43:58
来週は今週より動くかもしれないから…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20 00:44:19
適応しろ
エイトビットのアニメーションに - 11二次元好きの匿名さん24/10/20 00:44:29
先週に比べたらまだ全然動いてた方だと思う
作画と演出は申し分ないので後は無軌道ボールさえなんとかして欲しい感はある - 12二次元好きの匿名さん24/10/20 00:44:37
修正というかカット追加のレベルだからそれは無理なんじゃ…
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20 00:44:39
前進はできてたよ!あとはシュートをもう少し力入れてほしい!
- 14二次元好きの匿名さん24/10/20 00:45:08
見せ場は比較的動いてるな
エピ凪もそうだったけど分かりやすく見せ場に全力出すよね - 15二次元好きの匿名さん24/10/20 00:45:34
前半はあれ……?って思ったけど、今回後半は全然動いてたと思うで、七星くんはめちゃ犬だったもん
- 16二次元好きの匿名さん24/10/20 00:45:37
潔の思考シーンが長いから言うてももっと足振ったり出来るでしょ
え?出来ない? - 17二次元好きの匿名さん24/10/20 00:46:02
潔ゴール良かった
凛のゴールはもっと烏を掴んだことをアピールしてほしかったな、ぬるっとゴールしててうーんとなった - 18二次元好きの匿名さん24/10/20 00:46:05
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20 00:46:34
一番動きがあったで賞はボールちゃんだな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/20 00:46:40
試合終わった後の方が動いてた
- 21二次元好きの匿名さん24/10/20 00:46:55
ゲシュタルトが崩壊するわボケェ!
- 22二次元好きの匿名さん24/10/20 00:47:16
試合中ってやっぱ大変なんだなって
- 23二次元好きの匿名さん24/10/20 00:47:33
そもなんで放映中に制作の成長を期待せねばならんのか
- 24二次元好きの匿名さん24/10/20 00:48:39
もともと作画に期待したらだめな制作だから
- 25二次元好きの匿名さん24/10/20 00:48:44
七星飛びつくところ動いてくれてマジ嬉しいけどその分の作画体力を試合に回してほしい気もして複雑な気分だった
- 26二次元好きの匿名さん24/10/20 00:49:20
でも逆に言えば今回のおかげで、U-20戦はトライアウトより動くって期待出来るかもしれない
それはそれとして、来週カメレオンは是非動かしてくれ… - 27二次元好きの匿名さん24/10/20 00:50:29
総集編映画で動画枚数を追加するならあるかもしれない
エピ凪のように - 28二次元好きの匿名さん24/10/20 00:50:30
正直一期の潔→我牙丸ゴールめっちゃ好きだからあのレベルを毎回期待してしまう
U20で本気出してくれたらいいんだけど - 29二次元好きの匿名さん24/10/20 00:52:13
U20がすごい心配になってきた
さすがに大丈夫ですよね!!ね!!! - 30二次元好きの匿名さん24/10/20 00:53:05
作画もだけど尺も心配になってきたトライアウト結構しっかりやるね?
- 31二次元好きの匿名さん24/10/20 00:53:37
引絵の時結構作画がやばいところあってヒヤヒヤしてる
- 32二次元好きの匿名さん24/10/20 00:53:42
もうちょっと引きの画面を作ってほしい
エピ凪でもそうだったけど試合中に顔面アップは求めてへんねんわ
試合を映してくれ - 33二次元好きの匿名さん24/10/20 00:54:27
なんか試合中のチェスみたいなシーン笑っちゃう
- 34二次元好きの匿名さん24/10/20 00:54:44
尺に関しちゃなんとか國神入れれなかったんかって思ってしまうのんびりペースな気はする
- 35二次元好きの匿名さん24/10/20 00:54:53
こんなにモノローグ多かったかな?って思った
- 36二次元好きの匿名さん24/10/20 00:55:13
もしネオエゴもアニメ化するかな明らかにメタビのシーン無理なんじゃないかって確信を今回で抱いてしまった…
- 37二次元好きの匿名さん24/10/20 00:55:27
潔のフロー良かったからやればできるんだなエイトビット…
- 38二次元好きの匿名さん24/10/20 00:55:29
そういえばエピ凪映画は崩壊はしつつも紙芝居感はなかったな
止まるか崩れるかどっちかなんだな - 39二次元好きの匿名さん24/10/20 00:56:18
エピ凪映画は演出が凄く良かったしテンポ良かったんだよな
2期はうーーん - 40二次元好きの匿名さん24/10/20 00:57:15
個人的に2話よりは全然動いてたから期待上がりまくり
2話より3話、3話より4話とどんどんヌルヌルしていくのを期待してるよ、エイトビットくん! - 41二次元好きの匿名さん24/10/20 00:57:44
ソシャゲやる人だからもう慣れた
- 42二次元好きの匿名さん24/10/20 00:58:10
U20のメインじゃないお兄さん達結構作画コスト高いけど大丈夫か?
- 43二次元好きの匿名さん24/10/20 00:58:56
耐えられるのか?11対11の試合に
- 44二次元好きの匿名さん24/10/20 00:59:06
息を吸ったり吐いたりしてる程度の軽い上下運動って人間味を与えてたんだなあとこれみて思った
- 45二次元好きの匿名さん24/10/20 00:59:30
- 46二次元好きの匿名さん24/10/20 01:00:41
U20戦はうまくやれば再編集で映画放映だって可能だろうから先行投資だと思って是非がんばってほしい
- 47二次元好きの匿名さん24/10/20 01:01:14
- 48二次元好きの匿名さん24/10/20 01:01:31
エピ凪ですらスタッフ少なくてU20戦に気合い入れてるんだろうなあ!とかエピ凪は犠牲にされたくらいの言われようだったのに今頃エピ凪のせいにされても…
- 49二次元好きの匿名さん24/10/20 01:01:55
ランダム商法で売る材料にするために丁寧に描いてるのかって邪推したくなる顔アップ止め絵の多さ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/20 01:02:06
エピ凪はモノローグめちゃくちゃ多いけどアニメーション以外の演出で結構間を持たせてたんだよなぁ
画面反転させたりエフェクトだけ写したり - 51二次元好きの匿名さん24/10/20 01:02:07
これでU-20戦バチバチに動いて作画も良かったら手のひら返して菓子折り持ってくよ
- 52二次元好きの匿名さん24/10/20 01:02:34
アニオリ台詞はちょこちょこあるような気がする
- 53二次元好きの匿名さん24/10/20 01:02:56
ちょっとした予備動作なんかも省略してるから紙芝居感が出やすいんだろうな
- 54二次元好きの匿名さん24/10/20 01:03:41
ナイトスノウはかなり良くなかった?
やっぱ気合い入れてるシーンとそれ以外で差が激しいよな - 55二次元好きの匿名さん24/10/20 01:03:45
個人的にはシュートの時に足を振り抜く描写が欲しい
本当に欲しい
あれのあるなしで迫力が段違いだと思う - 56二次元好きの匿名さん24/10/20 01:03:46
1期は止め絵でも髪の毛のなびきは常にあったんだよな
ただU20戦に全てをかけているのであれば個人的にはそれでいいよ - 57二次元好きの匿名さん24/10/20 01:04:23
ブルロ見てるとイナイレの技バンク使い回しで尺と作画を稼ぐのって理にかなってたんだなと思う
- 58二次元好きの匿名さん24/10/20 01:04:34
ま、まだトライアウトだから…
U20からエピ凪監督が演出に戻ってきてくれるかもしれないから… - 59二次元好きの匿名さん24/10/20 01:04:56
正直あの揺れるエフェクトのせいで紙芝居感逆に増してる気がするんだよな
あと、一期は背景が白抜きだったりして空気感あったからそれも理由かもな〜 - 60二次元好きの匿名さん24/10/20 01:05:29
まぁU20の試合がめちゃくちゃヌルヌルだったらそれでいいはあるっちゃあるな
流石にブルロ1番の大舞台は決めてくれ - 61二次元好きの匿名さん24/10/20 01:05:30
何度も言われてるけどエイトビットくんが悪いんじゃなくて上の人間が悪いのよ
そもそもエイトビットくんは難しいって言ってたのにプロデューサーが選んだのがここだし
エイトビットくんはよくやってくれてるよ - 62二次元好きの匿名さん24/10/20 01:05:50
思考多い作風とはいえエピ凪は凪がモヤモヤ考え事しながらゴールばしばし決めたりして見てて気持ちよかったんだなって
- 63二次元好きの匿名さん24/10/20 01:05:59
エピ凪が稼いでくれたから3期はたぶん大丈夫…
- 64二次元好きの匿名さん24/10/20 01:06:00
そうじゃない場合を考えると震えてくるから考えないようにしとくわ
- 65二次元好きの匿名さん24/10/20 01:06:45
エイトビットは悪くないけど率直にブルロは手に余ってるから手放して欲しい
- 66二次元好きの匿名さん24/10/20 01:07:00
3Dとかの使い所とかは全然良いと思う。
だったらその作画コスト削った分枚数減らしちゃダメだろみたいな箇所が散見されるのが本当に惜しい...
シュートシーンとか決めどころだけでもぬるぬるにしたら誤魔化せるのに - 67二次元好きの匿名さん24/10/20 01:07:00
とりまOPの油絵風加工の試合カットは作画済みで本編でも使うだろうから動くな!
- 68二次元好きの匿名さん24/10/20 01:07:28
なんで今マガジンで一番売れてる漫画がアニメ残念になるの…
- 69二次元好きの匿名さん24/10/20 01:07:31
ちょうど再放送してたからイナイレも見てるんだけどイナイレに比べてまじでブルロってモノローグと会話多いんだなって思ったわ
- 70二次元好きの匿名さん24/10/20 01:07:41
- 71二次元好きの匿名さん24/10/20 01:07:51
エピ凪のアクションシーンほぼ1人の人が描いてるみたいなこと言ってなかったっけ?
マジで何を思って映画と2期同時進行させたんや - 72二次元好きの匿名さん24/10/20 01:08:24
- 73二次元好きの匿名さん24/10/20 01:08:37
憶測で期待しない方がいいよ
悪いままで終わった時にヤバいから
正直、作画が良くならない布石も結構あるよ
一期より絵が細かくて劇画チックになってるけど、動かすならわざわざ動かしにくいデザインにしないでしょし、マジで期待しない方がいいと思う。
良くなってたら嬉しいんだけど
- 74二次元好きの匿名さん24/10/20 01:08:37
髪の毛動かせないのかな
口パクはしてるけど髪動かないよね - 75二次元好きの匿名さん24/10/20 01:08:58
資金集め…?
- 76二次元好きの匿名さん24/10/20 01:09:18
前半ノンまばたきで不安になった
- 77二次元好きの匿名さん24/10/20 01:09:36
- 78二次元好きの匿名さん24/10/20 01:09:57
- 79二次元好きの匿名さん24/10/20 01:10:40
あからさまにグッズ売るための止め絵ばっかり良い紙芝居だから
女オタクに売るためとか女オタクはこれで満足してるとか言われてるのが嫌だ
そんなんどこのオタクだろうと好きな作品のアニメはぬるぬる動いてくれた方が嬉しいに決まってるだろ - 80二次元好きの匿名さん24/10/20 01:11:08
- 81二次元好きの匿名さん24/10/20 01:11:13
脱落して出口に向かっている描写が一期で数秒しかない上に敗者復活戦の存在もしらないアニメオンリー勢にいきなり復活しました!って出してもカタルシス以前に困惑しかない気がするのよ
- 82二次元好きの匿名さん24/10/20 01:11:19
- 83二次元好きの匿名さん24/10/20 01:12:01
- 84二次元好きの匿名さん24/10/20 01:12:18
5000万部いくだろう原作のアニメなのになあ
主題歌や声優さんらは素晴らしいんだけど、そこにお金が投入されてるのか? - 85二次元好きの匿名さん24/10/20 01:12:25
そこらへんも作画は良いんだけど宣伝がやっぱりイマイチな気がするんだよな…気のせいかな…
- 86二次元好きの匿名さん24/10/20 01:12:38
- 87二次元好きの匿名さん24/10/20 01:13:27
- 88二次元好きの匿名さん24/10/20 01:13:35
マガジン以外の講談社作品は結構ノウハウあるっぽいのが尚更…
マガポケ別マガ作品あたりはそんな事故ってないけど東リベといい五等分一気といいマガジンはね… - 89二次元好きの匿名さん24/10/20 01:14:20
集英社に勝てないのそういうとこやぞ(小声)
- 90二次元好きの匿名さん24/10/20 01:14:34
愚痴は規約違反だし普通に他所作品とかアーティストの名前だすのやめなよ…
- 91二次元好きの匿名さん24/10/20 01:15:08
- 92二次元好きの匿名さん24/10/20 01:15:10
- 93二次元好きの匿名さん24/10/20 01:15:11
- 94二次元好きの匿名さん24/10/20 01:16:17
切り抜きショート動画バズり目的でせめてシュートだけでもぬるぬるにすればええのにって思うわ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/20 01:16:42
手のひら返しする準備は出来てるんだけど勝率が高いわけではないから期待はしていないんだ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/20 01:16:47
作画も気になるけど一期やエピ凪と違って音響がいまいち合ってないと思うシーン多く感じる
- 97二次元好きの匿名さん24/10/20 01:17:04
某巨人アニメを制作してたWITスタジオさんとかはスポーツ系強かったりしないんかな雰囲気ブルロに合う気がするんやが
- 98二次元好きの匿名さん24/10/20 01:17:08
タペストリーをぐにゃぐにゃさせてるような動きなんよな
- 99二次元好きの匿名さん24/10/20 01:17:26
- 100二次元好きの匿名さん24/10/20 01:17:42
潔視点だとプレー中の独白が多くなるから静止画が多くなるのも仕方ないと思う。
- 101二次元好きの匿名さん24/10/20 01:18:07
そういえばエピ凪の終盤の凛ちゃん戦
凛ちゃんがやけにヌルヌル作画だったけどあれもしかしてMAPPAがやってくれてたんかな - 102二次元好きの匿名さん24/10/20 01:18:21
ジャンプは80年代からアニメ強いからね歴史が違うから比べてもしょうがない
- 103二次元好きの匿名さん24/10/20 01:19:23
気が早すぎるけど、もしエピ凪のトライアウトが映像化される時に2期から映像持ってこられる事になったら不安だな
- 104二次元好きの匿名さん24/10/20 01:19:35
スポーツアニメは顔より実際のテクニックをアニメで見せてもらって「動きヤベー!」ってやれた方がテンション上がる
- 105二次元好きの匿名さん24/10/20 01:19:42
後日ヌルヌル修正入れてくれたら別にいいや
- 106二次元好きの匿名さん24/10/20 01:19:53
ジャンプも作画ダメな作品はほんとダメだし人気原作でもアニメはイマイチだったのもあるからね
めちゃくちゃいい作画ガチャ大当たりがあってそれが目立ってるだけなのもあるんですよ
ただブルロは原作も大人気だしちゃんとアニメ制作すれば円盤だって売れただろうに
なんで力入れないのかなぁて残念に思うよ - 107二次元好きの匿名さん24/10/20 01:21:02
火ノ丸相撲って知ってる?
まわしの塗り忘れで股間丸出しみたいになったんだぜ? - 108二次元好きの匿名さん24/10/20 01:21:16
- 109二次元好きの匿名さん24/10/20 01:21:27
サッカーって視点が上からの俯瞰が多いから難しいのかと思ったけどよく考えたらスポーツ全般そうやな
- 110二次元好きの匿名さん24/10/20 01:21:28
ここ数年のアニメ全般に言える事だけど、制作会社ガチャ次第で作画予算が大きく変わるのはどうよとは思う
テレビでやるにはオーバークオリティじゃね?劇場版かよっていう作品と、ネトフリでやる紙芝居アニメみたいだな…っていう作品の二極化が激しい
もっと一昔前みたいに普通に動くアニメが見たいです - 111二次元好きの匿名さん24/10/20 01:21:33
試合中は潔のモノローグが多いから口を動かすことができないのも静止画が多いように感じれる要因のひとつなんじゃないかなあ
しかもモノローグの量が多いから動きもスローにしないと尺足りないし
アニメで緩急つけるのが難しそうな作品ではある印象 - 112二次元好きの匿名さん24/10/20 01:23:22
エイトビットくんの制作環境を察して視聴者が妥協するってのもよくわからん話だしなぁもうちょっと力入れてもらえると嬉しいんだが
- 113二次元好きの匿名さん24/10/20 01:24:21
別にアニメ作品全体で見てめちゃくちゃ作画悪いってわけではないとは思うんだけど原作の売れ方で見た時に何故!?とはなるよね
- 114二次元好きの匿名さん24/10/20 01:25:54
作画は悪くないけど枚数足りてないかんじ
動く紙芝居 - 115二次元好きの匿名さん24/10/20 01:26:00
屋内スポーツなら靴が床に擦れるキュッキュッて音とか入れて臨場感演出出来たりするけどその手も使えないからなサッカー
- 116二次元好きの匿名さん24/10/20 01:26:45
最近のアニメの売り出し方だし、権限ある人がミーハーなだけかも、まあ映画を地上波で流したり売るつもりはありそうだけど、自分たちのやりたい事優先して質が落ちてる感じする
現実試合の日程に合わせて放送日決めてるみたいだから、エイビットさん以外受けてくれる会社がなかったんじゃない?
- 117二次元好きの匿名さん24/10/20 01:27:15
ちょっとズレるけど海外ニキネキ達の2期作画を揶揄ったネタ動画好き
- 118二次元好きの匿名さん24/10/20 01:27:54
- 119二次元好きの匿名さん24/10/20 01:28:09
- 120二次元好きの匿名さん24/10/20 01:28:15
スポーツアニメはアクション作画の人の有無で全然変わるよね
- 121二次元好きの匿名さん24/10/20 01:28:23
海外ニキネキにパワーポイントスライドショーって言われてたの泣いた
- 122二次元好きの匿名さん24/10/20 01:31:11
あのセリフアニメ準拠の舞台版でもカットされたし(あっちは元々國神出す予定なかったらしいけど)なんのために追加されたのか意図が全くわからん
- 123二次元好きの匿名さん24/10/20 01:32:19
1期2話の潔と蜂楽の1on1思い出すなあ
あそこ潔の(こいつ上手いのに)云々のモノローグなかったけど動きで蜂楽が上手い選手って伝わったんだよね…
ああいうのが観たい - 124二次元好きの匿名さん24/10/20 01:32:27
なんかやっぱ変に線が多い作画だなって思う。線画の手数増やすんじゃなくてカット数増やして欲しいわ
- 125二次元好きの匿名さん24/10/20 01:33:23
顔作画が安定してるだけの紙芝居なら原作ボイコミ化した方が遥かにいいものできそうなんよな
- 126二次元好きの匿名さん24/10/20 01:33:29
- 127二次元好きの匿名さん24/10/20 01:33:35
あれ普通に笑ってしまった
- 128二次元好きの匿名さん24/10/20 01:35:00
- 129二次元好きの匿名さん24/10/20 01:35:10
アニオリ台詞なかったら最終的は玲王の台詞0だったよな
- 130二次元好きの匿名さん24/10/20 01:36:17
- 131二次元好きの匿名さん24/10/20 01:38:14
作画枚数削りすぎでシュート決めるまでの動きの流れがよくわからんみたいなことがあるのはどうなんだ
サッカーアニメだろ - 132二次元好きの匿名さん24/10/20 01:38:28
玲王の台詞はスレチすぎるからもうやめとけ
- 133二次元好きの匿名さん24/10/20 01:38:48
- 134二次元好きの匿名さん24/10/20 01:39:46
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/10/20 01:39:59
1期や映画はそれなりに動かすから作画は円盤修正待ってねだったのになんで方針転換したんだろ
- 136二次元好きの匿名さん24/10/20 01:40:20
結局エピ凪でMAPPAがクレジットされていたのはなんだったんだろう
- 137二次元好きの匿名さん24/10/20 01:40:44
スレチを指摘されてるのに続けんな
- 138二次元好きの匿名さん24/10/20 01:40:55
スレ内で言われてること大体首縦に振ってるけどアニメ後に毎週作画に対する愚痴スレみたいなの立つのかと思うともやる
- 139二次元好きの匿名さん24/10/20 01:41:36
パワポアニメはマジでギャグセン高すぎる
泣きながら笑うわそんなの - 140二次元好きの匿名さん24/10/20 01:42:45
- 141二次元好きの匿名さん24/10/20 01:43:12
- 142二次元好きの匿名さん24/10/20 01:43:52
もやるとしても見るか選べるんだから見ないなら見ないでいいと思うよ
正直ここまで人気のスポーツ作品なのに動かなかったら動きつけてくれよと思うのはしゃーなくない?
一期とか良かったところは良かったんだしファンがついた二期に期待する人が多いのは当然でしょ
会社側の事情は知らないけど
- 143二次元好きの匿名さん24/10/20 01:44:44
- 144二次元好きの匿名さん24/10/20 01:45:39
鬼滅ってアニメ前はあんま売れてなかったんだよ
それでもうちでアニメ化させてくださいって熱意であれだけのアニメになって漫画も売れた
熱意って大事 - 145二次元好きの匿名さん24/10/20 01:45:56
紙芝居wとか言われてると腹立つけど何が悲しいって自分も紙芝居だと思ったことだよ 本当なら大好きな作品でこんなこと思いたくないわ
- 146二次元好きの匿名さん24/10/20 01:46:47
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/10/20 01:47:20
いうてライバルリーと同じぐらいの紙芝居じゃね?
もうあそこでハードル下がりきったから止め絵がきれいなだけマシだと思ってるんだけど - 148二次元好きの匿名さん24/10/20 01:47:33
消費者側が会社の事情慮る義理は無いし、今のところ違和感がある箇所が多すぎる…
烏と潔が向き合ってるシーン周り走ってんのに二人だけ微動だにしてなくてめちゃくちゃ浮いて見えた - 149二次元好きの匿名さん24/10/20 01:47:34
東リベ・五等分・ブルーロックあたりは売れたけどアニメ化には恵まれてない(五等分がスタジオ変えまくってようやくマシになったレベル)
多分上記の作品群はジャンプ作品から始まったアニメ高クオリティ化の波が来てない頃にアニメ化の企画が大分進んでてもう戻れない所だったんじゃないかな
ウィンブレとか薫花とか戦隊とかはその波が来てる頃にアニメ化の企画始まってそうだからタイミングが良かったと思う
とは言え炎炎とかはその波の前だったけどがんばってたよね…でもあれも結局色んな問題があって運が無かった…
- 150二次元好きの匿名さん24/10/20 01:47:40
アニメ化前の8か9巻辺りでもう1000万部超えてるからアニメで更に跳ねただけで余裕の大ヒット作品
- 151二次元好きの匿名さん24/10/20 01:47:54
- 152二次元好きの匿名さん24/10/20 01:48:02
原作売れてるからアニメのクオリティ低くても良いやろはもし本当に思ってるならふざけんなとしか言えない
こっちは会社と製作の事情なんて知りようがないし - 153二次元好きの匿名さん24/10/20 01:48:43
なんか変な奴いる
- 154二次元好きの匿名さん24/10/20 01:49:18
秋アニメって近年どこの制作会社も一番気合い入れてるクールだし
原作ものもオリジナルもクオリティ高い作品多いからまあ普通に浮くし原作ファン以外に視聴継続してもらうには厳しい出来だよね - 155二次元好きの匿名さん24/10/20 01:49:58
そもそもブルーロックに関してはスタジオ側が作りたいって申し出たわけじゃなくP側がエイトビットを選んで話を持っていったそうだからなあ
- 156二次元好きの匿名さん24/10/20 01:50:29
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/10/20 01:51:27
そういうアンチはさすがにやめとけ
- 158二次元好きの匿名さん24/10/20 01:51:31
というか尺って大丈夫なんか?次2話位でトライアウト終了&士道サヨナラ→あと9話でU-20戦?
- 159二次元好きの匿名さん24/10/20 01:51:37
それを演出面でカバーできてたのが一期なんだわ
- 160二次元好きの匿名さん24/10/20 01:52:05
正直原作の作画綺麗すぎて止め絵いくら頑張ってもそんなありがたみないから多少崩れても円盤で直すぜ!スタンスで動かして欲しい気持ちはある
- 161二次元好きの匿名さん24/10/20 01:52:32
- 162二次元好きの匿名さん24/10/20 01:52:51
- 163二次元好きの匿名さん24/10/20 01:53:05
- 164二次元好きの匿名さん24/10/20 01:54:55
神作画であれとまでは言わないけど普通に作画がいいとこの作品にはここまで力を入れる価値があるんだって思われてる気がしてファン側も嬉しいんだよな
アニメ化前からわりと注目されてた作品だし視聴者の期待値が上がるのもわかってたはずだけど…ここから巻き返しできるのかね - 165二次元好きの匿名さん24/10/20 01:55:25
1期演出の人がエピ凪の監督になったんで演出は大分違うよね
- 166二次元好きの匿名さん24/10/20 01:55:50
監督も演出も作画監督も変わった
- 167二次元好きの匿名さん24/10/20 01:56:12
- 168二次元好きの匿名さん24/10/20 01:56:36
アニメ企画してる上の方は作品愛ないんだろうなあっていうのはしみじみ感じるよ
- 169二次元好きの匿名さん24/10/20 01:57:02
- 170二次元好きの匿名さん24/10/20 01:57:38
雑にやっても稼げるコンテンツだと思われるのは素直に悲しい
- 171二次元好きの匿名さん24/10/20 01:58:32
アニメよく見る原作ファンは2期見てもアディショ意外フラストレーション溜まりまくる気がするな
2期終わって前評判で覚悟決めてから見た方が精神衛生状良いんじゃないか
3話切りって言葉もあるし今回で切った人もそれなりにいそう - 172二次元好きの匿名さん24/10/20 01:58:59
円盤の売上ああだったのにぃ!?
グッズが売れてしまうのが悪いんか… - 173二次元好きの匿名さん24/10/20 01:59:59
全編あでぃしょみたいなクオリティになるならもうネットミニアニメであでぃしょだけ作っててくれれば良いです
ソシャゲとかだとよくあるじゃんそういうの - 174二次元好きの匿名さん24/10/20 02:00:22
他のアニメをそれなりに見るけど別に常時神作画!じゃなくても演出が良い+動かすところは動かすで大分誤魔化されるというか納得するんだけど
ブルロ二期は動かないものは動かないって感じなんだ
あと低予算でもバリバリに動くアニメは作られる事たまにあるんだけどスタッフに愛されてる事が条件なんだよな・・・
紳士向けアニメとか質アニメでよく見る事例 - 175二次元好きの匿名さん24/10/20 02:01:27
- 176二次元好きの匿名さん24/10/20 02:01:43
トライアウトゆっくり目で来てるし2期はトライアウトだけにしてU20戦は逃げろ
- 177二次元好きの匿名さん24/10/20 02:02:02
- 178二次元好きの匿名さん24/10/20 02:03:26
尺調整からなにまで微妙や不安感やミスが重なってこうなってる気がする
それでもファンサービス()みたいなのはしっかりやるし - 179二次元好きの匿名さん24/10/20 02:04:55
ここで文句言ってる人の90%は円盤買ってないだろうしな
まあ値段設定が馬鹿だったのも悪いんだけど - 180二次元好きの匿名さん24/10/20 02:05:38
そもそも1期の監督:渡邉徹明はエイトビットの所属じゃないし降りた可能性があるな
アニPの平野さんは2期のP補佐としているっちゃいる
大手並みの強力Pとかいないから他の会社に回しまくってこのスパンだろうけど規模にしては多いなって印象
- 181二次元好きの匿名さん24/10/20 02:05:51
力裂く所がちょっと期待と違った感じだな
日常の作画より多少崩れた動く試合描写が欲しかった
でも今日の潔は気合い入ってたと思ったから努力は感じてるんだよな - 182二次元好きの匿名さん24/10/20 02:06:20
試合の流れがアニメの方が分かりにくいなって感じるのだけが不満かな
漫画だとそうでもないんだけど、なんかキャラの位置関係で頭が混乱するの私だけなんだろうか? - 183二次元好きの匿名さん24/10/20 02:06:26
ハンコみたいに円盤売れてたら〜っていうけどこの配信全盛期に円盤売って結果出す時代でもないでしょ
- 184二次元好きの匿名さん24/10/20 02:06:33
円盤買ってから言えも分かるけど円盤買ってないなら文句言えないも極論すぎでしょ
ある程度のファンで期待してたならうーん…ってなるのは当たり前
それで勝手な要望ばっかとかならまだしも - 185二次元好きの匿名さん24/10/20 02:06:44
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/10/20 02:07:50
- 187二次元好きの匿名さん24/10/20 02:07:55
- 188二次元好きの匿名さん24/10/20 02:08:12
よくないものにお金出せないよ
- 189二次元好きの匿名さん24/10/20 02:09:01
- 190二次元好きの匿名さん24/10/20 02:09:47
- 191二次元好きの匿名さん24/10/20 02:10:09
今の所アニメ関連で良かったって思えるのがキャラブ2が出たことしかない
- 192二次元好きの匿名さん24/10/20 02:10:45
制作サイドから見たら買われないものに力いれる必要もないってなってまじで悪循環がすぎるなこれ
- 193二次元好きの匿名さん24/10/20 02:10:58
グッズやコラボが多くて円盤まで手が出せない…
スレチならごめん - 194二次元好きの匿名さん24/10/20 02:12:11
エピ凪→二期の流れで感じるのは人的リソースの足りなさだなら資金あってもどうにもならんと思う
- 195二次元好きの匿名さん24/10/20 02:12:24
- 196二次元好きの匿名さん24/10/20 02:12:42
あんまり考えたくないけどアニメがキャラクターグッズを出す言い訳みたいなものになってないか…?そういうのって逆じゃない?
- 197二次元好きの匿名さん24/10/20 02:13:04
無理やりエピ凪の映画やらなくてよかったってことか?
やるならもっとしっかりしたのでやってほしかったしな - 198二次元好きの匿名さん24/10/20 02:13:23
資金とか制作会社との繋がりより、現実の試合に合わせて放送スケジュール決めてることが大きと思うけどな
- 199二次元好きの匿名さん24/10/20 02:13:27
配信は買ってるしなあ
円盤は今はコレクターやおまけ目当ての層がほとんどなのにおまけが少なくて多分一番需要のあったあでぃしょなるたいむのネームは店舗限定有料オプションだったのが売り方残念だったよ - 200二次元好きの匿名さん24/10/20 02:13:35
実際1枚絵で商品は数千円もするからめちゃくちゃ儲かるだろうしね