ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kukurukakara
    kukurukakara 最初この事件聞いた時は土手に向かって発砲したら建物に届かないだろうと公安委員会が理不尽だと思ったが,背景知ると許可取消はハンターが周囲の人への安全確認を怠り発砲したことへの判断に思えた.

    2024/10/19 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo ヒグマの駆除はしなくてOK→裁判所のお墨付き (ヒグマで困っている人はこの裁判官へ依頼すればOK) 裁判官は自分の言葉に責任を持てよ?(吐いた唾を飲むな)→小河原 寧 | 裁判官 https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge623/

    2024/10/19 リンク yellow

    その他
    ya--mada
    ya--mada 断片的な報道しか知らなかったが、報道と全然違う事件ではないか。 https://tiotrinitatis.com/hunter/what-is-faith_may20

    2024/10/19 リンク yellow

    その他
    clairvy
    clairvy 論理が知りたい。

    2024/10/19 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 またお前ら全体見ないまま一記事読んだだけで適当こいてんのか

    2024/10/19 リンク yellow

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 最高裁までいく案件かぁ。

    2024/10/19 リンク

    その他
    jinjin442
    jinjin442 いろいろ言いたいことはあるけれど、「誰が北海道新聞なんて読めんねん!」。さて、明日か明後日か、無料会員登録してきます。

    2024/10/19 リンク

    その他
    robo_pitcher
    robo_pitcher いざとなれば、裁判官自ら現地にに赴きヒグマに猟銃弾を打ち込むという決意の表れ若しくは裁判官の猟銃使用及び害獣駆除に赴く義務の法制化に向けた行政府立法府へのメッセージと解釈してよいか。

    2024/10/19 リンク yellow

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 跳弾についてはこのような証言があるようだ。 https://tiotrinitatis.com/hunter/what-is-faith_may20

    2024/10/19 リンク yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    zzz_zzzz
    zzz_zzzz 元市議会議員&元砂川支部長の猟師Aの発砲で,猟師B(当時部会の長)の銃床が貫通(とBは認識),Bが通報…て流れで,砂川部会はB派6名が除名。どっち転んでも今さら…て感じなのか。https://tiotrinitatis.com/hunter/irrational-administration_apr20

    2024/10/19 リンク yellowyellowyellow

    その他
    thesecret3
    thesecret3 単に法整備して警察か消防で対処すればいいのでは。自衛隊にすればゴジラ対策も合法化できる。

    2024/10/19 リンク yellow

    その他
    quabbin
    quabbin え? どの部分が事実認定されたのだろう? どの部分の事実が否定されたのだろう? まじか。

    2024/10/19 リンク

    その他
    izoc
    izoc 高裁でこんなトンデモ判決出すの?

    2024/10/19 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔうおおおお

    2024/10/19 リンク

    その他
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 日本の司法制度は中世レベル。買収(天下り)、捏造、外国人迫害、なんでもござれ。

    2024/10/19 リンク

    その他
    preciar
    preciar 行政のヤバさにマスクされてるけど司法の腐りっぷりは本当に酷くて、「結論(どっちを勝たせるか)が先にあって理由は後付け」が多すぎる。最近だとColabo絡みの自己救済要求とか違法だが賠償否定とか凄まじかった

    2024/10/19 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii (コメント修正)改めて詳細読んだが、さすがに法理を逸脱しすぎでは。これが判例になったら発砲自体が不可になる

    2024/10/19 リンク yellowyellow

    その他
    booobooo
    booobooo 残念な判決。

    2024/10/19 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 警察と相談して立ち会いの下で確認取って仕事したらこれやで それが処分相当やったら分かっててやらせた警察に責任あるんちゃうんかい もう次から警察自身が軍手で捕まえろよ

    2024/10/19 リンク yellow30yellow

    その他
    rgfx
    rgfx 田舎のえらいさんがごねてるせいで全国的に警察組織そのものへの信用がゴリゴリ下がってくの、マジで勘弁してほしいんですが。

    2024/10/19 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 銃の取り扱いに瑕疵があったのなら処罰は免れまいよ。不満なら上告すれば良いだけのこと。三度やってだめなら諦めるのみ。

    2024/10/19 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 緊急避難でもなければ『目的Aが正しかったとしても手段Bが間違っていればBで罰せられる』のは正しいんだよ。でもそのBが捏造臭くて「また冤罪か」と思わざるを得ない。目撃者だっていたのに警官が知らなかったとかよ

    2024/10/19 リンク yellow19yellow

    その他
    ffggmm
    ffggmm つまりこれ、市外に入ったクマに対して、どれだけ問題ないと判断できても実銃ではなく麻酔銃だけを使えってことか。効くまで五分~十分かかり、20~30mまで近づいて撃たなきゃいけない麻酔銃を。

    2024/10/19 リンク

    その他
    segment12
    segment12 財務省ジャベリン特殊部隊ならぬ公安自由猟狩猟部隊として熊を銃火器使わずに狩っていってほしい/警察は熊がいたのを認識していないのに発砲許可出したの…?

    2024/10/19 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 「今回の処分が違法であるかは別問題」では猟友会がクマの駆除に関して手を引く事も別問題なのでこの結果を鑑みて協力しないと判断しても別問題として扱えばよいと?善意にフリーライドする行政は滅んだ方が良い

    2024/10/19 リンク yellow24yellow

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 !?!???? 理屈不明 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1077257/ https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/st485fbee89e7e4c0a8b08dc12cc347f80

    2024/10/19 リンク yellow

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx クマ狩りすべきは警察官ではなく裁判官だったか。六法全書を武器に頑張ってください。/ウクライナの裁判官はドローンと戦ってる。https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020700888&g=int

    2024/10/19 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    semimaru
    semimaru で、一般市民が死ぬ

    2024/10/19 リンク yellow

    その他
    ayumun
    ayumun 警察官がS&Wサクラでヒグマと闘うのかな

    2024/10/19 リンク yellowyellowyellow

    その他
    koinobori
    koinobori 最高裁は取りあげない気がするな

    2024/10/19 リンク

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    砂川猟銃許可取り消し ハンター逆転敗訴 札幌高裁:北海道新聞デジタル

    北海道公安委員会から違法に猟銃の所持許可を取り消されたとして、北海道猟友会砂川支部長の池上治男さ...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422024/10/19 yamamototarou46542
    • gggsck2024/10/19 gggsck
    • confi2024/10/19 confi
    • cu392024/10/19 cu39
    • kukurukakara2024/10/19 kukurukakara
    • abababababababa2024/10/19 abababababababa
    • hamamuratakuo2024/10/19 hamamuratakuo
    • yukatti2024/10/19 yukatti
    • envygreedlust2024/10/19 envygreedlust
    • namaHam2024/10/19 namaHam
    • ya--mada2024/10/19 ya--mada
    • masasia08072024/10/19 masasia0807
    • takamurasachi2024/10/19 takamurasachi
    • myjiku2024/10/19 myjiku
    • ChillOut2024/10/19 ChillOut
    • clairvy2024/10/19 clairvy
    • kobito192024/10/19 kobito19
    • jegog2024/10/19 jegog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事