NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから10月19日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(79)
  • 【ですか?】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時10分から午前6時20分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(80)
  • 【具合が悪いです】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時20分から午前6時30分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(81)
  • 【子ども電話相談】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】ブレント・オリアン
午前6時30分から午前6時35分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1313)
  • 【リンゴに関する単語】apple, core, tart, rot
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時35分から午前6時40分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1314)
  • 【お一人さま】alone, individual, each, only child
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時40分から午前6時45分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1315)
  • 【重要度】importance, matter, crucial, disregard
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時45分から午前6時50分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1316)
  • 【偉業】accomplishment, record, extraordinary, honor
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1104)
  • 【wareが付く単語】hardware, silverware, malware, warehouse
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「アストゥーリアス」
  • 「アストゥーリアス」アルベニス:作曲,セゴビア:編曲,(ギター)朴葵姫(パク・キュヒ)
  • 「アストゥーリアス」
    アルベニス:作曲
    セゴビア:編曲
    (ギター)朴 葵姫(パク・キュヒ)
午前7時00分から午前7時10分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY11」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時10分から午前7時20分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY12」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY13」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時30分から午前7時40分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY14」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時40分から午前7時50分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY15」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア,【ゲスト】ノラ・ケネディ
午前7時50分から午前7時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「かくれんぼ」/「MEME」
  • 「かくれんぼ」うた:生田絵梨花/「MEME」うた:&TEAM
午前7時55分から午前8時00分(放送時間5分間)
  • 音の風景「糸島の絶景体験!芥屋の大門~福岡~」
  • 【初回放送】2024年10月7日【語り】山内泉 ▽福岡県糸島市の海にそびえる巨大な洞窟「芥屋の大門」。遊覧船に揺られながら大自然の神秘を味わう音の風景。
  • 福岡県糸島市の名勝「芥屋の大門」。玄界灘の荒波が作り出した、海にそびえる巨大な洞窟です。遊覧船に揺られながら大自然の神秘を味わう、スリル満点のひとときをお楽しみください。
  • 【語り】山内泉
午前8時00分から午前8時30分(放送時間30分間)
  • アラビア語講座 アラブの国々を旅しよう!(3)
  • 旅先やコミュニケーションに役立つ言葉を学びます。
  • 【講師】桜美林大学特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
  • 【講師】桜美林大学 特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
午前8時30分から午前8時40分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「G線上のアリア」 「ラルゴ」
  • 「G線上のアリア」
    バッハ作曲、岩河三郎・編曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)小林研一郎

    「ラルゴ」
    ヘンデル作曲、若月明人・編曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)大友直人
午前8時40分から午前8時50分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操
  • 鈴木大輔,幅しげみ
午前8時50分から午前9時05分(放送時間15分間)
  • ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(3)
  • 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
午前9時05分から午前9時10分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「彫刻を学ぶ」
  • 【司会】森崎ウィン
午前9時10分から午前9時15分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「足つぼマッサージ&ストリート・スナップ」
  • 【司会】森崎ウィン
午前9時15分から午前9時20分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「害虫駆除装置」
  • 【司会】森崎ウィン
午前9時20分から午前9時25分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「父親と息子とろば」
  • 【司会】森崎ウィン
午前9時25分から午前9時30分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ルパンの逮捕-第3話-」
  • 【司会】森崎ウィン
午前9時30分から午前9時40分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(79)
  • 【ですか?】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前9時40分から午前9時50分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(80)
  • 【具合が悪いです】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前9時50分から午前10時00分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(81)
  • 【子ども電話相談】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】ブレント・オリアン
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
  • カルチャーラジオ 漢詩をよむ 漢詩の歳時記(28)
  • [再放送]
  • 【出演】國學院大学名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
  • 第28回「蟋蟀・墻根 蟋蟀 床に近づいて鳴く」禁中にて蛩を聞く/白居易、張芬 郊居に訪ねらるる作/皇甫曽、夜 坐/劉ふん、蛩を聴く/徐倬
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(9)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(10)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(11)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(12)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Interview(1-3)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Juneja Raj Lekh
午前11時45分から午前11時55分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「トロイメライ」 「ノクターン 第20番 嬰ハ短調」
  • 「トロイメライ」
    シューマン作曲、栗山和樹・編曲
    (ピアノ)仲道郁代
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)矢崎彦太郎

    「ノクターン 第20番 嬰ハ短調」
    ショパン作曲、石川皓也・編曲
    (バイオリン)堀正文
    (ピアノ)竹内啓子
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)久山恵子
午前11時55分から午後0時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ともだちのともだち」/「ばく」
  • 「ともだちのともだち」うた:岡崎体育/「ばく」うた:浦島坂田船


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操
  • 岡本美佳,細貝柊
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1313)
  • 【リンゴに関する単語】apple, core, tart, rot
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1314)
  • 【お一人さま】alone, individual, each, only child
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1315)
  • 【重要度】importance, matter, crucial, disregard
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時25分から午後0時30分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1316)
  • 【偉業】accomplishment, record, extraordinary, honor
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時30分から午後0時35分(放送時間5分間)
  • ボキャブライダー(1104)
  • 【wareが付く単語】hardware, silverware, malware, warehouse
  • 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時35分から午後0時40分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「彫刻を学ぶ」
  • 【司会】森崎ウィン
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「足つぼマッサージ&ストリート・スナップ」
  • 【司会】森崎ウィン
午後0時45分から午後0時50分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「害虫駆除装置」
  • 【司会】森崎ウィン
午後0時50分から午後0時55分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「父親と息子とろば」
  • 【司会】森崎ウィン
午後0時55分から午後1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ルパンの逮捕-第3話-」
  • 【司会】森崎ウィン
午後1時00分から午後1時10分(放送時間10分間)
  • 中国語ニュース
午後1時10分から午後1時30分(放送時間20分間)
  • Living in Japan
  • 在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時10分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時10分~
  • 外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
午後1時30分から午後1時40分(放送時間10分間)
  • やさしい日本語▽レッスン33
  • 【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
午後1時40分から午後1時50分(放送時間10分間)
  • ハングルニュース
午後1時50分から午後2時00分(放送時間10分間)
  • スペイン語ニュース
午後2時00分から午後2時10分(放送時間10分間)
  • Asian View
  • 日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
  • 日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
午後2時10分から午後2時20分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(79)
  • 【ですか?】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後2時20分から午後2時30分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(80)
  • 【具合が悪いです】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後2時30分から午後2時40分(放送時間10分間)
  • 小学生の基礎英語(81)
  • 【子ども電話相談】
  • 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】ブレント・オリアン
午後2時40分から午後2時55分(放送時間15分間)
  • ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(3)
  • 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
  • 音の風景「サウンド歳時記シリーズ~秋・実りの秋~」
  • 【初回放送】2023年10月9日【語り】山内泉【俳句監修】高柳克弘▽俳句の季語を集めた歳時記より生まれるサウンドの世界。「お米」にまつわる季語が紡ぐ秋の風景。
  • 俳句の季語を集めた「歳時記」から生まれるサウンドの世界。今回は秋の実り「お米」にまつわる季語を使った俳句です。収穫の喜びに満ちた豊年の秋を音で描きます。
  • 【語り】山内泉
午後3時00分から午後3時10分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操
  • 岡本美佳,細貝柊
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ひいふうガラス窓」/「みどりの星」
  • 「ひいふうガラス窓」うた:千昌夫/「みどりの星」うた:ペギー葉山、タンポポ児童合唱団
午後3時15分から午後3時45分(放送時間30分間)
  • 視覚障害ナビ・ラジオ 第92回全国盲学校弁論大会から
  • [再放送]
  • 【司会】中野淳
午後3時45分から午後3時50分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「赤鬼と青鬼のタンゴ」/「一円玉の旅がらす」
  • 「赤鬼と青鬼のタンゴ」うた:尾藤イサオ/「一円玉の旅がらす」うた:晴山さおり
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「イルカの水中会話~東京~」
  • 【2008年2月22日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽水中でおしゃべりする普段は聞けないイルカたちの声をお届けします。
  • イルカはエコーロケーション(反響定位)という超音波の反響を利用した会話能力を持っています。とてもおしゃべりなイルカは、水中で陸上の人間には聞こえない会話を繰り広げています。番組では水中マイクを使用しプールでのイルカの会話を収録しました。
  • 【語り】大沼ひろみ
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「ベサメ・ムーチョ」
  • 「ベサメ・ムーチョ」コンスエロ・ベラスケス:作曲,丸山和範:編曲,(ギター)沖仁,(カホン)ホセ・コロン,(管楽器)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)円光寺雅彦
  • 「ベサメ・ムーチョ」
    コンスエロ・ベラスケス:作曲
    丸山 和範:編曲
    (ギター)沖仁、(カホン)ホセ・コロン、(管楽器)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)円光寺 雅彦
午後4時00分から午後4時20分(放送時間20分間)
  • 気象通報
午後4時20分から午後4時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「佐渡に伝わる古武術 戸地の白刃~新潟~」
  • 【2016年11月12日初回放送のアーカイブ】【語り】中川緑 ▽佐渡市戸地地区には、白刃(しらは)と呼ばれる古武術が代々受け継がれています。
  • 戸地の白刃は、佐渡に江戸時代より伝わる古武術です。太刀、鎖鎌、薙刀といった様々な武具がぶつかり合う、力強い音が響きます。佐渡の豊かな自然の中で、伝統をひたむきに守ろうとする人々の姿をお伝えします。
  • 【語り】中川緑
午後4時25分から午後4時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「コロは屋根のうえ」/「ホャホャラー」
  • 「コロは屋根のうえ」うた:大貫妙子/「ホャホャラー」うた:安齋肇とフーレンズ
午後4時30分から午後4時45分(放送時間15分間)
  • おしゃべりな古典教室「歌舞伎作者になってみよう(1)」
  • 【出演】木ノ下裕一,小野花梨
  • 歌舞伎の世界では既存の芸能や文学、伝承などの「世界」に作者独自の趣向を加えることで、新しい物語を生み出します。今回から4回、江戸時代の劇作家の技法を学び、小野花梨さんが今までにない物語の創作にチャレンジします。(初回放送2023年9月21日)
午後4時45分から午後5時00分(放送時間15分間)
  • おしゃべりな古典教室「歌舞伎作者になってみよう(2)」
  • 【出演】木ノ下裕一,小野花梨
  • 「歌舞伎作者になってみよう」2回目では、まず物語を作るための「世界」を選び、その世界に独自のキャラや新しい設定を加えるなどして、物語を発展させていくことを学びます。小野花梨さんが選んだのは、ある童話の世界でした。これからどんな物語になっていくのでしょうか。(初回放送2023年9月22日)
午後5時00分から午後5時45分(放送時間45分間)
  • 古典講読 名場面でつづる「源氏物語」(29)
  • 第29回「真木柱の巻」と「梅枝の巻」と「藤裏葉の巻」
  • 【出演】国文学者/電気通信大学名誉教授…島内景ニ,【朗読】加賀美幸子
  • 【出演】国文学者/電気通信大学 名誉教授…島内景ニ,【朗読】加賀美幸子
午後5時45分から午後6時25分(放送時間40分間)
  • こころをよむ メディアの歴史から未来をよむ(2)電信とコミュニケーション史
  • [再放送]
  • 【出演】立命館大学教授…飯田豊
  • 19世紀における電信網の普及は、産業革命の成果である蒸気機関車の発展と深く関わっています。急速に拡大を続ける鉄道網に沿って、電信柱が立てられ、電信線が張られ、区間内に他の列車が走っていないかどうかを機関士に伝えたのです。この技術革新は出版物の流通、日刊新聞の発展、通信社の誕生などをもたらしました。立命館大学教授の飯田豊さんが、電信によるコミュニケーションの近代化と日本の立場について読み解きます。
  • 【出演】立命館大学 教授…飯田豊


午後6時25分から午後6時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「月のワルツ」
  • 「月のワルツ」うた:諫山実生
午後6時30分から午後7時00分(放送時間30分間)
  • 音で訪ねる ニッポン時空旅「ハァ~“歌いだし”の美学」
  • 民謡には「ハアー」「エー」など言葉ともつかない声で歌い出す曲が数多くあります。今回は民謡の歌い出しに注目して各地の民謡を聞き比べ、その魅力に迫ります。
  • 【民謡の歌いだしに「ハァー」や「アー」が多いのはなぜ?】歌いだしに「アー」「ハァー」が多いのは、気持ちがいいから?即興で歌詞を作るときに時間を稼ぐため?ミュージシャンの廣瀬拓音さんと、さまざまな民謡の歌いだしを聞き比べていきます。▽宮城県東松島市(旧桃生郡野蒜村「遠島甚句」昭和16年録音。▽新潟県村上市「村上甚句」
  • 【出演】永野宗典,本多力,富山大学 教授…島添貴美子,【ゲスト】ミュージシャン…廣瀬拓音
午後7時00分から午後7時25分(放送時間25分間)
  • 社会福祉セミナー 高齢者福祉の課題「多様化する高齢者の住まいとその課題」
  • 【出演】大阪大学教授…斉藤弥生,【司会】河野多紀
午後7時25分から午後7時30分(放送時間5分間)
  • 音の風景「岩木山・お山参詣~青森~」
  • 【初回放送】2022年10月24日【語り】合原明子 ▽青森県、岩木山。お山参詣と呼ばれる祭礼では、頂上でご来光を拝むため前日の夜から登山をする人々の姿があった。
  • 青森県の最高峰岩木山に旧暦八月朔日に登り「家内安全、五穀豊穣」を祈る祭事はお山参詣と呼ばれ青森で長く続いてきた。頂上でご来光を拝む習わしがあるため前日の夜から岩木山神社を出発していく。翌未明の岩木山山頂にはご来光を待つ人々の姿があった。津軽富士とも呼ばれる岩木山で250年以上続く祭礼を紹介する。
  • 【語り】合原明子
午後7時30分から午後7時50分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 仕事の現場real 文具店店主
  • 仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを聞いたり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどを教えてもらったりして、リアルな現場の声を届けます。
  • 将来の仕事を思い描くとき、期待や不安が募ると思います。番組では、仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを教えてもらったり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどリアルな声を紹介してもらったりすることで、自分がどんな仕事にあっているのかを考えられるようにします。
  • 【リポーター】廣村季生,【出演】文具店店主…三木由紀
午後7時50分から午後8時10分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 政治・経済 日本経済のあゆみ
  • 高校講座「政治・経済」第25回は、現代の経済/日本経済の発展と産業構造の変化の1回目「日本経済のあゆみ」について学びます。講師は篠田健一郎先生です。
  • 高校講座「政治・経済」第25回は、現代の経済/日本経済の発展と産業構造の変化の1回目「日本経済のあゆみ」について学びます。講師は篠田健一郎先生(東京都立西高等学校指導教諭)です。「経済再建から高度経済へ」「オイルショック後の日本経済」「バブル経済とその崩壊」の3つのポイントについて解説していきます。
  • 【講師】東京都立西高等学校指導教諭…篠田健一郎,【きき手】石山綾香,【語り】上石菜月
午後8時10分から午後8時30分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 言語文化 羅生門(5)
  • 「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
  • 【講師】高等学校教諭…齋藤祐,【朗読】高山久美子,【きき手】河実里夏
午後8時30分から午後9時00分(放送時間30分間)
  • カルチャーラジオ 漢詩をよむ 漢詩の歳時記(29)
  • 【出演】國學院大学名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
  • 第29回「砧杵・砧杵 夜清くして 河漢涼し」 子夜呉歌/李白、秋夜 友人と宿す/許渾、秋夜に砧を聞く/杜荀鶴、霜を詠む 二首 其の二/蘇轍
午後9時00分から午後9時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(111)
  • 【あれがわたしの家だよ】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(112)
  • 【湖だ!】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(113)
  • 【おじいちゃんの一番好きな場所】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(114)
  • 【1970年代】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後10時00分から午後10時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(115)
  • 【Lesson111からLesson114の復習】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後10時15分から午後10時30分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week3 DAY1
  • “歩夢の秘密・・・?”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後10時30分から午後10時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week3 DAY2
  • “歩夢の秘密・・・?”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week3 DAY3
  • “歩夢の秘密・・・?”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時00分から午後11時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week3 DAY4
  • “歩夢の秘密・・・?”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時15分から午後11時30分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week3 DAY5
  • “歩夢の秘密・・・?”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時30分から午後11時35分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「川のうた」/「夜明けに星のコトバを」
  • 「川のうた」うた:ボニージャックス/「夜明けに星のコトバを」うた:瀬間千恵
午後11時35分から午後11時40分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「A列車で行こう」
  • 角田健一ビッグバンド「A列車で行こう」ビリー・ストレイホーン:作曲,角田健一:編曲
  • 角田健一ビッグバンド
  • 「A列車で行こう」
    ビリー・ストレイホーン:作曲
    角田 健一:編曲


深夜の時間帯の番組は見つかりませんでした。

番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.