NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「10月19日(土曜日)」、
- 10月11日(金曜日)はこちら、
- 10月12日(土曜日)はこちら、
- 10月13日(日曜日)はこちら、
- 10月14日(月曜日)はこちら、
- 10月15日(火曜日)はこちら、
- 10月16日(水曜日)はこちら、
- 10月17日(木曜日)はこちら、
- 10月18日(金曜日)はこちら、
- 10月19日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月20日(日曜日)はこちら、
- 10月21日(月曜日)はこちら、
- 10月22日(火曜日)はこちら、
- 10月23日(水曜日)はこちら、
- 10月24日(木曜日)はこちら、
- 10月25日(金曜日)はこちら、
- 10月26日(土曜日)はこちら、
ここから10月19日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,シンガポール・CNA,韓国・KBS,中国・CCTV,上海・東方衛視,香港・TVB,タイ・MCOT,ブラジル・バンデランテス
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- にっぽん百名山ミニ 10min「秋から雪山へ 東日本の山々」
- [ステレオ][字幕放送]
- 福島の安達太良山(1709m)東北が誇る紅葉の山!奥秩父の雲取山(2017m)都会の展望が魅力の東京都最高峰!長野県の美ヶ原(2034m)朝焼けの日本アルプス!
- 【安達太良山】東北を代表する山の紅葉と火山のダイナミックな風景に出会う!山が錦に染まったも燃え立つような光景は、まさに紅葉のピーク!【雲取山】大展望とアクセスが魅力の東京都最高峰!紅葉の最盛期、黄金色に輝く森を行く。きらめく東京の夜景、朝日に染まる富士山に感動!【美ヶ原】開けた山頂台地からの展望が人気!北アルプスが朝焼けでバラ色に染まるモルゲンロートは圧巻!中央アルプス、南アルプスも全て見渡せる!
- 【出演】渡辺茂雄,大内征,植松晃岳,【語り】鈴木麻里子
午前6時00分から午前7時14分(放送時間74分間)
- 大谷出場 MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第5戦「ドジャース×メッツ」
- [ステレオ][2か国語][変更あり]
- (試合開始 日本時間 6:08)▽大谷出場 【解説】山下大輔,【アナウンサー】竹林宏 ~シティフィールドから中継~
- 【解説】山下大輔,【アナウンサー】竹林宏
午前7時14分から午前7時15分(放送時間1分間)
- おしらせ
- [ステレオ]
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(24)「誇り」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 根岸先生(財前直見)の厳しい洋裁指導に必死でついていく糸子(尾野真千子)。先生が励ましの言葉を残して去って2年後、糸子はデパート火災のニュースにアイデアを得る。
- 洋裁の基礎を一週間でたたき込もうと厳しく教える根岸(財前直見)に、糸子(尾野真千子)は必死でついていく。その様子は、見物に来た勘助(尾上寛之)もたじろぐほどだった。楽しいお別れ会の後、根岸先生は「頑張りなさい」の言葉を糸子に残し去っていく。灯が消えたような小原家に、善作(小林薫)がラジオを買ってくる。2年後、小原呉服店は相変わらず不景気だが、糸子はラジオでデパートの火災を知り、制服作りを思いつく。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,小林薫,麻生祐未,正司照枝,財前直見,濱田マリ,須賀貴匡,尾上寛之,甲本雅裕,柳生みゆ,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前8時15分(放送時間45分間)
- 大谷出場 MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第5戦「ドジャース×メッツ」
- [ステレオ][2か国語][変更あり]
- ▽大谷出場 【解説】山下大輔,【アナウンサー】竹林宏 ~シティフィールドから中継~
- 【解説】山下大輔,【アナウンサー】竹林宏
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第3週「夢って何なん?」(11)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 結(橋本環奈)は、ギャルたちと一緒にイベントでパラパラを踊るために、家族や学校の人には内緒で練習を重ねる。ところが、そんな姿を幼なじみの陽太(菅生新樹)に見られ
- 結(橋本環奈)は、博多ギャル連合のギャルたちと一緒に糸島で行われるフェスティバルでパラパラダンスを踊るために、家族や学校の人には内緒で練習を重ねる。ところが、そんな結が練習する姿を幼なじみでクラスメートの陽太(菅生新樹)が発見し、こっそり結の帰りを尾行。電車の降車駅でバッタリ出くわしたかのように振る舞う。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,松平健,仲里依紗,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,菅生新樹,中村守里,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,【語り】リリー・フランキー
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第3週「夢って何なん?」(12)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- パラパラの練習で米田家の門限に間に合わなくなった結(橋本環奈)を、陽太(菅生新樹)が二人が付き合ってると嘘をついてかばう。それを聞いた結の父・聖人は茫然自失に。
- 糸島フェスティバルで披露するパラパラの練習で米田家の門限に間に合わなくなった結(橋本環奈)を、陽太(菅生新樹)が二人が付き合ってると嘘をついてかばう。それを聞いた結の父・聖人(北村有起哉)は茫然自失となるが、母の愛子(麻生久美子)はどうせ陽太の猿芝居だろうと見抜く。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,松平健,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,菅生新樹,池畑慎之介
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第3週「夢って何なん?」(13)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 結(橋本環奈)がギャルに絡まれるのを心配する陽太(菅生新樹)。一方、書道部の恵美(中村守里)は、風見先輩(松本怜生)が好みの女性像について話していたと結に話す。
- 結(橋本環奈)が博多ギャル連合のギャルたちに絡まれるのを、幼なじみの陽太(菅生新樹)が心配して何かと監視しようとする。一方、書道部の恵美(中村守里)は、風見先輩(松本怜生)が部長に自分の好みの女性像について話していたと結に話し、それがまるで結のことのように聞こえたと言う。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,松平健,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,菅生新樹,中村守里,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,松本怜生
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第3週「夢って何なん?」(14)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 結(橋本環奈)がギャルたちとゲームセンターで遊んでいるところに警察官が現れ、福岡・天神界隈でギャルたちによる恐喝事件が多発していることで尋問を受ける。
- 結(橋本環奈)がギャルたちと福岡・天神のゲームセンターで遊んでいるところに、いきなり警察官が現れた。最近天神界隈で、若い女性たちがサラリーマン相手に金を巻き上げる事件が多発しているという。博多ギャル連合のメンバーは自分たちが疑われていると思い警戒するが、警察官たちはそういう事件に巻き込まれないよう注意を促す。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,北村有起哉,佐野勇斗,麻生久美子,宮崎美子,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,兒玉遥,酒井若菜
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第3週「夢って何なん?」(15)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 結(橋本環奈)が道に迷う女性を案内すると、糸島の寮に住む高校球児・四ツ木翔也(佐野勇斗)の母だった。そして家に帰ると、聖人(北村有起哉)から思わぬことを聞かれ
- 結(橋本環奈)が道に迷った女性を案内したところ、糸島の寮に住む高校球児・四ツ木翔也(佐野勇斗)の母だった。そして家に帰ると、聖人(北村有起哉)から突然、家族で神戸に戻るとなるとどうする?と聞かれ、結は思考が追い付かず、わからないと答える。翌日、放課後に港で海を眺めていると、翔也がやってきて、昨日のお礼にと栃木産のイチゴを渡そうとする。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,佐野勇斗,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,酒井若菜
午前9時30分から午後0時00分(放送時間150分間)
- MLB2024 ア・リーグ優勝決定シリーズ第4戦「ヤンキース×ガーディアンズ」
- [ステレオ][2か国語][変更あり]
- 「ヤンキース」対「ガーディアンズ」 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】冨坂和男 ~プログレッシブフィールドから中継~
- 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】冨坂和男
午後0時00分から午後0時46分(放送時間46分間)
- 世界はほしいモノにあふれてる「幸せのスパイス&ハーブをめぐる旅」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 鈴木亮平とJUJUがお送りする世界の素敵を探す旅。今回は、食卓を幸せにするスパイスとハーブを求めてフランス・トルコ・マレーシアへ!極上スパイス料理と絶景を堪能!
- コロナ禍パリではスパイス料理が大流行!旅に出たのは「スパイスカレー」という言葉を生み出した人気料理研究家の水野仁輔さん。フランスでは、最新トレンド大調査!そして世界一と言われるスパイス調合師のもとへ。トルコでは500年前の皇帝が愛した伝説の肉料理も実食!レトルトカレー開発チームは知られざるグルメ王国マレーシアへ。世界遺産の街で絶品カレーに遭遇!BBQにぴったり水野さん特製スパイスレシピも大公開!
- 【司会】鈴木亮平,JUJU,【ゲスト】水野仁輔,【語り】神尾晋一郎
午後0時46分から午後1時45分(放送時間59分間)
- BS1スペシャル わが娘を手放した日 中国 “一人っ子政策”のその後
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 「一人っ子政策」が長年実施された中国。わが娘を手放さざるを得なかった親と、国際養子としてアメリカで暮らしながら生みの親を想う娘。21年ぶりに再会する親子の物語。
- 中国政府は今年5月、夫婦1組で子ども3人まで産むことを認めたが、36年間も続いた「一人っ子政策」がもたらした傷跡は消えない。罰金や罰則に耐えきれず、我が子を手放さざるを得なかった親と、国際養子縁組に出され、アメリカなどで暮らしながら生みの親に会いたいと願う子ども。その数およそ15万。番組では、21年ぶりに再会した親子に密着。時代に翻弄されながらも、21年の空白を乗り越え歩み寄ろうとする親子の物語。
- 【語り】中條誠子
午後1時45分から午後1時50分(放送時間5分間)
- 一本の道mini「白い村から白い村へ スペイン・アンダルシア」
- [ステレオ][字幕放送]
- スペイン・アンダルシア地方のシエラネバダ山脈の山麓を星麻琴アナウンサーが42キロ歩いた。ソポルトゥハルという白い村を出発し、ゴールは古代ローマ時代からの砦の跡
- 2018年2月に放送した「一本の道」の5分版。アンダルシア地方にはかつてここを支配したイスラムの人々の足跡が色濃く残る。地元に住む案内人から最初に教えられたのが水路。パンパネイラという白い村のサンタクルス教会には幾何学模様のイスラムの様式を取り入れたムデハル様式が残っていた。イベリア半島で最も標高の高い村トレベレスを通り抜け、さらに登るとはるかかなたに地中海が見えた。フビレスの砦(とりで)がゴール
- 【出演】星麻琴,【語り】吉田浩
午後1時50分から午後2時00分(放送時間10分間)
- コウケンテツの日本100年ゴハン紀行ミニ「東京・究極の鉄板焼き編」
- [ステレオ][字幕放送]
- 料理研究家コウケンテツ100年先まで残したい日本の食を探して東京を旅する。奥多摩の山に分け入り、豊かな自然の恵みを集めて「究極の鉄板焼き」作りに挑む。
- 【出演】コウケンテツ
午後2時00分から午後3時30分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ 絶海の孤島 巨大アザラシが吠える メキシコ・太平洋
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 太平洋の孤島で繰り広げられる巨大なキタゾウアザラシの死闘。海にはアザラシを狙う体長5メートルのホホジロザメが待ち受ける。巨大アザラシのドラマを絶海の孤島に追う。
- メキシコから250キロ離れた孤島、グアダルーペ島。体重2トンを超える巨大なキタゾウアザラシが、ボスの座をかけて死闘を繰り広げている。強い子孫を残すために避けられない試練だ。海には、そのゾウアザラシにとって、大きな脅威が待ち受けている。体長5メートルの巨大なホホジロザメだ。彼らはアザラシなどの海獣を獲物として生きている。様々な危険を乗り越え子孫を残すために闘う巨大アザラシのドラマを絶海の孤島に追う。
- 【語り】黒沢保裕
午後3時30分から午後5時29分(放送時間119分間)
- 自転車旅 ユーロヴェロ90000キロ スペイン・ポルトガルEV1
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- ヨーロッパをめぐるサイクリングルート・ユーロヴェロをひとりの日本人青年が走る。今回はスペイン・アンダルシア地方からポルトガルのリスボンまで!絶景の連続。
- 完成すれば全長90000キロに及ぶユーロヴェロ。今回はスペインのアンダルシア地方から国境を越え、ポルトガルの首都リスボンを目指す。3000年の歴史を持つ鉱山はまるで別の惑星のような風景。イベリア半島の西南端、サン・ビセンテ岬の夕暮れ。大西洋沿いに走る自転車ルートの絶景…と美しい風景が続く。もちろん土地土地のグルメや出会いも。まるで自分が自転車で走っているような気分でゆったりと見られる番組。
- 【出演】アキラ,【語り】福地桃子
午後5時29分から午後5時30分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 空からナポリ
- [5.1ch]
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 世界入りにくい居酒屋「オーストリア ウィーン」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- オーストリア・ウィーンの「NO.1入りにくい居酒屋」は千年の歴史誇る地下深い秘密基地。皇帝も愛した牛肉煮やジョッキワインの口福に加え、ナンパにけんか、何でもあり
- 地元の人しか知らないディープな居酒屋をめぐる「世界入りにくい居酒屋」。今回はオーストリア・ウィーン。「ジョッキワイン」や「皇帝も愛した牛肉煮」を出すのは千年の歴史を持つ地下深くの“秘密基地”。数百人の客たちが歌い踊り、ナンパ合戦やケンカを繰り広げる。だが、そこは音楽の都!話し下手だがバイオリンなら誰にも負けぬという謎のダンディ-な弾き語りが、ピシっと最後をシメて大団円!陽気なオトナの楽園へいざ!
- 【出演】おのののか,いとうあさこ
午後6時00分から午後7時30分(放送時間90分間)
- お宝を掘り当てろ!!ウィーンアンティーク鑑定旅 ハプスブルク家のお宝 編
- [ステレオ][字幕放送]
- 女優の柴田理恵さんと板谷由夏さんが、ウィーンのノミの市でお宝探し!ハプスブルク家ゆかりの高級陶磁器や銀製品、刺繍などのお宝を、格安で手に入れちゃうかも~!?
- 2人の旅人が海外のノミの市でお宝を掘り出し、どちらがより高価な品を見つけたかを競う人気シリーズ!オーストリアの首都ウィーンは、ハプスブルク家の都として栄え、華麗な宮廷文化を感じる街。“女帝”マリア・テレジアゆかりの高級磁器や、世界最高峰のクリスタルガラスなどがターゲットだ。完全自腹の買い物バトルはヒートアップ!さて運命の鑑定は!?お宝を見分けるコツ、アンティークや歴史遺産の華麗な美もお楽しみに!
- 【出演】柴田理恵,板谷由夏,【語り】小田切千
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- 行くぞ!最果て!秘境×鉄道~ガボン・未来へ走るジャングル列車~
- [ステレオ][字幕放送]
- 今回の舞台は、アフリカ・ガボン。広大なジャングルを走る沿線には野生動物や森に暮らす人々との出会いなど驚きがいっぱい!赤道直下、灼熱の大地を走るワクワクの鉄道旅。
- 極寒の大雪原に険しい山岳地帯‥そんな「秘境を走る鉄道」を旅する大好評シリーズ。14作目の今回は、アフリカの国、ガボンを、俳優の古原靖久さんが旅します。広大なジャングルを走る沿線には、珍しい野生動物との出会いなど、驚きがいっぱい!さらに森に暮らす人々の村を訪ね、巨大魚を狙う伝統の漁にも密着しました。その驚きの結果とは? 赤道直下、灼熱の大地を突っ走るハラハラドキドキの鉄道旅です。
- 【リポーター】古原靖久,【語り】鈴木奈緒子
午後9時00分から午後10時30分(放送時間90分間)
- 沈没船クエスト 第3回 世界が激変!湖に眠る謎
- [ステレオ][字幕放送]
- 今回の沈没船は世界最古の蒸気船。その水中調査に密着。訪れたのは、19世紀アメリカの発展の礎となった湖。さらに”蒸気船の父”と呼ばれた黒船ペリーの戦略も!
- 世界最古の蒸気船が沈むのは、アメリカ・シャンプレーン湖。実は19世紀、この湖で蒸気船が大発展しアメリカの物流革命へとつながった。▼調査するのは水中考古学者の山舩晃太郎博士。フォトグラメトリと呼ばれる3D解析で、19世紀に蒸気エンジンを船に搭載した開発者たちの思いに迫る。▼さらに黒船で日本にやってきたペリーの蒸気船活用の偉業も紹介。▼ペリーがアメリカではほとんど知られていない理由とは・・・?
- 【リポーター】合田沙おり,【出演】水中考古学・船舶考古学研究者…山舩晃太郎
午後10時30分から午後11時10分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽WS進出に王手の大谷翔平!歓喜の瞬間は?NL優勝決定S第5戦
- [ステレオ]
- 4年ぶりのワールドシリーズ進出へあと1勝のドジャース!大谷翔平はチームを夢の舞台へ導けるか?▽2勝1敗のヤンキース!ア・リーグ優勝決定シリーズ突破に王手なるか?
- 【解説】五十嵐亮太,【キャスター】菊池柚花
午後11時10分から午後11時15分(放送時間5分間)
- ミュージックMLB #1 ドジャース「I LOVE LA」
- [ステレオ][字幕放送]
- メジャーリーグを彩る音楽の魅力に迫るミニ番組。世界の注目を集める大谷翔平が所属するロサンゼルス・ドジャースの勝利ソング「I LOVE LA」を紹介する。
- メジャーリーグを彩る様々な音楽の魅力に迫るミニ番組。今回は、世界の注目を集める大谷翔平が所属するロサンゼルス・ドジャースが地元ドジャースタジアムで勝利したときに歌われる勝利ソング「I LOVE LA」を紹介する。西海岸らしい陽気な曲調に、ロサンゼルスっ子にはお馴染みの地名も散りばめられ、ロサンゼルスへの思いが歌われる。ニューヨークへの対抗心が垣間見える歌詞もあり、それが逆に郷土愛をかきたてる。
- 【語り】オカモト“MOBY”タクヤ
午後11時15分から午後11時30分(放送時間15分間)
- ワイルドライフ 命の輝き「アフリカ ライオンVSハイエナ」
- [ステレオ][字幕放送]
- 宿命のライバル、ライオンとハイエナが大激突。圧倒的なパワーを持つ百獣の王に対し、ハイエナの武器は仲間との協力プレー。サバンナで力と数がぶつかり合う頂上決戦に迫る
- アフリカのサバンナを舞台にライオンとハイエナが大激突。“サバンナの掃除屋”ハイエナは優秀なハンターで、同じ獲物を狙う百獣の王にとって邪魔な存在。両者が出会えば必ず激しいバトルが起きる。圧倒的なパワーを持つ百獣の王に対し、ハイエナの武器は仲間との協力プレー。巧みなチームワークでライオンを出し抜く。激化する戦いはハイエナの子どもたちをも巻き込むことに。力と数がぶつかり合うサバンナ頂上決戦の行方を追う。
- 【語り】堀越将伸
午後11時30分から20日午前0時20分(放送時間50分間)
- JOYNT POPS(2)でんぱ組.inc・OWV・パンダドラゴンほか
- [ステレオ][字幕放送]
- ファンと創る音楽番組▽でんぱ組.inc 来年エンディングを迎える7人が涙のステージ▽OWV・OCHA NORMA・Neil・パンダドラゴン▽藤本美貴・古坂大魔王
- ファンと一緒に創る音楽番組!コンセプトは楽しんで(ENJOY)つながる(JOINT)!番組HPに寄せられたファンの声を反映した内容でお届けします!▽“JOYNTアーティスト”は、でんぱ組.inc!来年エンディングを迎える7人が涙のステージ▽OWV・OCHA NORMA・Neil・パンダドラゴン▽OWV浦野秀太が母への思いを込めて名曲カバーに挑戦▽MC藤本美貴・MCゲスト古坂大魔王
- 【司会】藤本美貴,【ゲスト】古坂大魔王,でんぱ組.inc,OWV,OCHA NORMA,Neil,パンダドラゴン
20日午前0時20分から20日午前1時04分(放送時間44分間)
- 武井壮のスポーツ プラネット パリ パラリンピック2024 メダリストSP
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- パリでの熱い戦いをメダリストとともにたっぷり振り返り!車いすラグビー、陸上、競泳、ボッチャ、そしてアーチェリー。戦いの中で何が起きていたのか、選手自ら語ります!
- 日本選手が大活躍したパリパラリンピック2024。メダルを獲得したアスリートがスタジオに大集合!名場面や舞台裏を武井壮さん、増田明美さんとともに語り合います。悲願の金や自分超えはどうやって達成されたのか?愛の銀メダルとは?そしてスタジオではみんなでボッチャをプレー!ロングボールを決められるのは誰か?絶妙ショットの秘密を明かすことはできるか?さらに、海を越えて届いたあのレジェンドからのメッセージとは?
- 【キャスター】武井壮,【ゲスト】増田明美,池崎大輔,小川仁士,鈴木孝幸,窪田幸太,杉村英孝,廣瀬隆喜,遠藤裕美,【語り】竹澤知位子
20日午前1時04分から20日午前2時00分(放送時間56分間)
- 空からクルージング特別編「知られざるヨーロッパの遺跡」
- [ステレオ]
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中からヨーロッパに残る、知られざる遺跡の数々を紹介する。
- 文明がどうやって始まり、波及していったかをまさに空からふかんしてたどる。まずスコットランドのオークニー諸島に残る5000年前、新石器時代の集落遺跡と近くにあるストーンサークル。次は最古のヨーロッパ文明と呼ばれるエーゲ海文明の数々の遺跡へ。古代ギリシャ文明の足跡はエーゲ海の島々とシチリアでたどり、古代ローマの遺跡はスコットランドやフランスのロワール川沿いにも残る。最後は近代に廃虚となった村を紹介する
20日午前2時00分から20日午前3時00分(放送時間60分間)
- 北アルプス「北アルプスの名峰」
- [ステレオ]
- 北アルプスに位置する百名山をはじめとする名峰の数々
20日午前3時00分から20日午前4時00分(放送時間60分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「オーストリア ウィーン」
- [ステレオ]
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る1時間。今回は、オーストリア・ウィーンを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなる、すてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験の1時間。今回はオーストリア・ウィーンを旅する。
20日午前4時00分から20日午前4時30分(放送時間30分間)
- 水・族・館「沖縄・美ら海水族館」
- [ステレオ]
- ▽全国の大型水族館の魅力をたっぷりと紹介。ジンベイザメにマンタなどの大型魚や美しい熱帯魚たちの姿をハイビジョン映像の圧倒的な表現力で伝える。
- 大迫力のジンベイザメや美しい熱帯魚などが間近に見られる水族館は老若男女問わず楽しめ、現代人のいやしの空間となっている。この番組は、お茶の間のテレビを水族館の水槽に変える、いやしをテーマにした番組です。
20日午前4時30分から20日午前5時00分(放送時間30分間)
- FRONTRUNNERS選 コオロギ食で農家と共に循環型社会を社会起業家葦苅晟矢
- [ステレオ]
- 葦苅晟矢さんは地球規模の食糧危機を救う食材として栄養価が高いコオロギに注目。コオロギ食の伝統があるカンボジアで農家と共に持続的な生産ネットワークを広めている。
- カンボジア在住の社会起業家、葦苅晟矢(あしかり・せいや)さんは、地球規模の食糧危機を救う食材として栄養価が高いコオロギに注目。カンボジアの農家と協力してコオロギ生産のネットワークを作り、彼らの貧困問題も解決しながら、コオロギ食の開発を進めている。さらに、コオロギは雑食性が高いことに注目し、繁殖用の餌には食品工場やレストランなどから出る食品残渣を使い、フードロスの問題解決にも役立てている。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.