8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:00 鉄道伝説 「湘南モノレール~湘南の空にモノレールを走らせろ~」 10:00 おはよう!輝き世代 「シニアチアダンスに挑戦&男性も育休をとろう!」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 藤野玉江 梶原章司 今回はシニアリポーターの藤野さん、梶原さんのコンビがシニアチアダンスに挑戦!ポンポンを持って懐かしのヒット曲「ヤングマン(YMCA)」を教室の参加者の皆さんと一緒にノリノリで踊ってみます!「再現ドラマ」のテーマは「男性も育休をとろう!」さらに「かんたん健康長寿レシピ」、皆様からのお便りも紹介します! 12:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」 14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 15:00 うまDOKI 【司会】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 【パドック読み】澤武博之(KBS京都アナウンサー) ▽東京10R「白秋ステークス」、東京11R「アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス(GⅡ)」▽新潟10R「菅名岳特別」、新潟11R「信越ステークス(L)」▽GI初勝利!西村淳也騎手インタビュー▽レースはすべてLIVEでお届けします! 16:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 17:00 京の水ものがたり 「本願寺水道」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 真宗大谷派東本願寺の防火用水供給のために作られた“本願寺水道”を4回にわたり紹介します。1788年の天明の大火から1864年の元治の大火まで76年間で4度の全焼被害を繰り返した結果、根本的な火災対策を施す決断をし琵琶湖疏水から東本願寺まで水道を引きました。今回は東本願寺の境内に残る遺構を紹介します。 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 中国ドラマ・君、花海棠の紅にあらず #49「究極の絆」 【出演】ホァン・シャオミン イン・ジョン カーメイン・シェー 商細蕊(シャン・シールイ)は坂田大佐から、程鳳台(チョン・フォンタイ)の治療薬と引き換えに歌舞伎を舞うよう迫られる。雪之誠(シュエジーチョン)は商細蕊に突きつけられた無情な選択に胸をえぐられるのだった。一方、程(チョン)家では程鳳台の魂を呼び戻すまじないがなされようとしていた。程鳳台の息子に代わり、屋根の上で歌う商細蕊。その声は街中に響き渡る。しかし、商細蕊の喉は限界に達し…。 終 22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「東京荻窪で風情と格別の酒肴を堪能」 字 22:30 ダイアンのガチで!ごめんやす 「フットゴルフVS日本代表女子 前編」 0:00 鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season #15 【声の出演】鴨乃橋ロン/阿座上洋平 一色都々丸/榎木淳弥 雨宮/日笠陽子 シュピッツ・ファイア/八代拓 翡翠臣疾/福山潤 卯咲もふ/東山奈央 マイロ・モリアーティ/松岡禎丞 ウィンター・モリアーティ/花守ゆみり 門季チコリ/小原好美 【概要】世界最高峰の探偵養成学校BLUEで天才と呼ばれながら、ある致命的な“欠陥”を抱え、探偵の資格を剥奪された鴨乃橋ロン。不遇の歳月を過ごした彼の運命は、警視庁捜査一課の一色都々丸――通称「トト」との出会いによって大きく変わる。謎を解くロンと、捜査に動くトト。難事件を次々と解決する二人は、次第に名コンビとなっていく。そんなロンの行動に目を光らせるBLUEの内部には、彼の理解者もいた。その一人である校長のエメリッヒは、ロンを追放するきっかけとなった「血の実習事件」が何者かに仕組まれたものだと語る。裏にいたのは、数多くの未解決事件に関わる「史上最悪の犯罪一族」――M家だった。当主の名は、マイロ・モリアーティ。彼はロンにさらなる絶望を与えるため、妹のウィンターを日本に送り込む。ロンとマイロ、両者の間にある因縁とは……!? 0:30 俺旅!シーズン2 #2「ソウル編」 【出演】伊東健人 西山宏太朗 精進料理の店「バルウ・ゴンヤン」に入った2人。コース料理で韓国最初の食事を。西山は水キムチに感激!伊東も韓国ならではの野菜料理に大満足!続いて訪れたのは、韓国伝統楽器の「ジジディアック」というお店。まずは民族衣装を着て伝統楽器「カヤグム」の演奏を聴くことに。韓国の「アリラン」を聞いて、自分たちでも「カヤグム」に挑戦。ミュージシャンの伊東はすぐに良い感じで弾いて、先生2人に感心される。 字 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 1:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「グルメアーカイブ」 2:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 2:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 マメシバ一郎フーテンの芝二郎 #12 【出演】佐藤二朗 南沢奈央 高橋洋 マメシバ一郎シリーズまさかの第3弾!38年間パラサイトライフに甘んじていた芝二郎。母の仕掛けた作戦で脱ニートに成功し、ペットショップ店員となって働きだしたが…。 再 終 12:00 大岡越前 #2「匂い袋に隠された殺意」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」 14:00 継続は自信なり!!~10年先の健康のために~ 15:00 気になる嫁さん #26「ギョーザと赤ちゃん」 17:00 京の水ものがたり 「本願寺水道」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 真宗大谷派東本願寺の防火用水供給のために作られた“本願寺水道”を4回にわたり紹介します。1788年の天明の大火から1864年の元治の大火まで76年間で4度の全焼被害を繰り返した結果、根本的な火災対策を施す決断をし琵琶湖疏水から東本願寺まで水道を引きました。今回は東本願寺の境内に残る遺構を紹介します。 17:05 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:35 きょうとDays 【キャスター】梅山茜 ▽衆院選きょう公示 選挙戦はじまる▽京都6選挙区に30人立候補 ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 仮面ライダーリバイス 第37話「激戦必至!決死の悪魔奪還ミッション!」 19:27 仮面ライダーリバイス 第38話「父と子が紡ぐ!究極のリバイス!」 20:00 京都画報 「ハレの日彩る京の寿司-変わらぬ味・進化する味-」 【出演】常盤貴子 村田吉弘 阿部映季 奥野尚司 牧野久美 中村一郎 北村典生 【ナレーター】重塚利弘 昔からハレの日を彩ってきた日本のごちそう、お寿司。全国的には“江戸前”の暖簾を掲げる寿司店が多い中、京都では歴史と風土を背景に、独自の“京寿司”文化が培われてきました。今回の『京都画報』は、日本を代表する婦人誌『家庭画報』とのコラボ第3弾として、テレビと雑誌が連動し、京都だから味わえる、名店の寿司をご紹介します。『家庭画報』が先ず注目したのは、ミシュランガイドで15年連続3つ星を獲得した名料亭がプロデュースする新たなお店。北大路魯山人を中心とした器で供される料理は、料亭が手掛ける新たなジャンルの寿司店といえます。続いての名店は、祇園・八坂神社前で80年続く寿司店で、4代目店主は、伝統にとらわれない寿司の革命児。彼が生み出した祇園の新名物とは?さらに注目のお店として、可愛らしい見た目と味を追求した“手まり寿司”や、楽屋見舞いや茶席の水屋見舞いに重宝されている助六寿司のテイクアウト専門店をご紹介。人気の秘密は、素材を数日かけて仕上げる丁寧な仕事ぶりにありました。予約必須な名店が続々登場!江戸前とは一線を画す京の寿司文化は必見です!大人気カフェコーナーは、出町柳の老舗カフェ店です。 再 20:55 京の水ものがたり 「本願寺水道」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 真宗大谷派東本願寺の防火用水供給のために作られた“本願寺水道”を4回にわたり紹介します。1788年の天明の大火から1864年の元治の大火まで76年間で4度の全焼被害を繰り返した結果、根本的な火災対策を施す決断をし琵琶湖疏水から東本願寺まで水道を引きました。今回は東本願寺の境内に残る遺構を紹介します。 21:00 中国ドラマ・九州縹緲録 ~宿命を継ぐ者~ #52「出陣の時」 【出演】リウ・ハオラン ラレイナ・ソン チェン・ルオシュアン 阿蘇勒(アスラ)は下唐(かとう)で学んだ兵法で朔北(さくほく)に戦いを挑もうとしていた。青銅の血で狼主(ロウシュ)の息の根を止めるという阿蘇勒。そんな阿蘇勒の覚悟に叔父の九(きゅう)王も敬意を表する。出陣前夜、蘇瑪(スマ)が訪ねて来る。阿蘇勒を案じる蘇瑪。翌朝、阿蘇勒の行く手に白狼団が立ち塞がる。狼主をめがけて一気に突き進む阿蘇勒。そこに立ちはだかる雷碧城(ライ・ヘキジョウ)。 22:00 新・ええじゃないか 「古都奈良の世界遺産をめぐる旅」 23:00 京都浪漫 悠久の物語 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】山村純也(らくたび) 今回は、世界遺産・清水寺界隈の魅力的なスポットを巡り、夏におすすめの京都旅を紹介する。まず最初に訪れるのは、早朝から多くの人で賑わう清水寺。境内に点在する“清水寺の不思議”をプロのツアーガイド山村純也さんの解説で案内する。阿吽ならぬ阿阿の狛犬とは?昼間の暑さを避けてお参りするなら、京の夏の風物詩である「千日詣り」の夜間拝観がおすすめ。暑さを避けられる上に期間中にお参りすると千日分の功徳が得られる。続いて訪ねるのは、大正ロマンを代表する画家、竹久夢二が足?く通ったことで知られる甘味処。最高級の丹波大納言を使った汁のないぜんざい「亀山」などが名物のお店で、旅の途中の休憩にぴったり。次に向かうのは、八坂塔のすぐ近くにある八坂庚申堂。境内を埋め尽くすカラフルな「くくり猿」が“映える”ことからSNSで人気を集め、今では人気観光スポットの一つ。番組では本来の「庚申信仰」について住職の話を交え紹介する。 再 字 23:55 ハミダシクリエイティブ 第2話「白鳥は画面のむこう側でうんたらかんたら」 【声の出演】和泉妃愛(いずみひより)/戸田めぐみ 常磐華乃(ときわかの)/あさみほとり 錦あすみ(にしきあすみ)/つむぎゆきの 鎌倉詩桜(かまくらしお)/堀場美希 竜閑天梨(りゅうかんあめり)/岡本理絵 【概要】自他共に認める陰キャである主人公「和泉 智宏」は、急遽行われた生徒会長を決めるくじ引きで、当たりくじを引いてしまう。しぶしぶながら会長を引き受けた智宏は仲間集めを開始するが、挙げられた役員候補は全員学園に来ていない!?同級生の「常磐華乃」、後輩の「錦あすみ」、そして妹の「和泉妃愛」を引き入れる中、音信不通だった前会長「鎌倉詩桜」、智宏のクラスメイトである「竜閑天梨」の二人まで現れて……!アニメでは、ゲームで見ることのできなかった、主人公不在の中で繰り広げられる5人の物語をお届けします!不登校から脱却した彼女たちが、生徒会の枠組みを超えて巻き起こす、青春日常コメディが開幕!【第2話あらすじ】雪景シキの生放送本番中、妃愛、詩桜、天梨、華乃の四人はあすみの家にお邪魔していた。別室であすみの様子を興味深そうに観察している三人と、一人泣き叫ぶ華乃。華乃は雪景シキのイラストレーター「ののか」として、生放送のゲストに呼ばれていたのだった。出演のお願いを快諾してしまった過去の自分を恨む華乃。その間にも登場時刻は着々と近づいてきて……。 0:00 Anison Days 「真夏のアニソンの宴 Fes特集①」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 幼獣マメシバ望郷篇 #1「生まれて初めて家出してみたのだ」 新 再 11:00 原日出子の京さんぽ #46「上立売通」 再 11:25 継続は自信なり!!~10年先の健康のために~ 15:00 気になる嫁さん #27「ただ今撮影中!」 【出演】榊原るみ 石立鉄男 佐野周二 浦辺粂子 石立鉄男(次男・文彦)がカメラに向いあいさつ。そこへ、榊原るみ(めぐみ)もかけつけ、文彦とめぐみのシーンが撮影開始された。ところが途中で、台本未完成のためストップ。なんとか続きをひねり出そうと必死の作家、居眠りをはじめる監督……。一方石立鉄男、榊原るみ、山田吾一(長男・輝正)、山本紀彦(三男・力丸)らは、次々と、アイディアを考え出すが、うまくまとまらない……。 17:00 京の水ものがたり 「本願寺水道」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 真宗大谷派東本願寺の防火用水供給のために作られた“本願寺水道”を4回にわたり紹介します。1788年の天明の大火から1864年の元治の大火まで76年間で4度の全焼被害を繰り返した結果、根本的な火災対策を施す決断をし琵琶湖疏水から東本願寺まで水道を引きました。今回は東本願寺の境内に残る遺構を紹介します。 17:35 きょうとDays 【キャスター】梅山茜 ▽衆院選 期日前投票始まる▽衆院選顔ぶれ 京都1区▽1969年のニュース ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 友近・礼二の妄想トレイン 【出演】友近 礼二(中川家) 水森かおり 徳永ゆうき 3週連続、近鉄に乗りまくって三重・奈良でゆかいな旅を!伊勢神宮でご当地ソングの女王がまさかの?伊勢うどんはハシゴで?声高らかに宣言、鳥羽ブルーって呼んでますよ? 22:00 ボウリング革命 P★LEAGUE 「シリーズ2023第4戦 1回戦Fグループ」 23:00 鈴木福ゴルフはじめました #3 【出演】鈴木福 なみき 吉田一尊プロ フルスイング① グリップエンドの向き、イメージ練習 0:30 Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season #53 【声の出演】ナツキ・スバル/小林裕介 エミリア/高橋李依 ベアトリス/新井里美 ガーフィール・ティンゼル/岡本信彦 オットー・スーウェン/天崎滉平 フェルト/赤崎千夏 ラインハルト・ヴァン・アストレア/中村悠一 クルシュ・カルステン/井口裕香 フェリス/堀江由衣 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア/堀内賢雄 アナスタシア・ホーシン/植田佳奈 ユリウス・ユークリウス/江口拓也 プリシラ・バーリエル/田村ゆかり アル/関 智一 リリアナ・マスカレード/山根 綺 ヨシュア・ユークリウス/石毛翔弥 キリタカ・ミューズ/西山宏太朗 ハインケル・アストレア/津田健次郎 シリウス・ロマネコンティ/安済知佳 レグルス・コルニアス/石田 彰 ライ・バテンカイトス/河西健吾 カペラ・エメラダ・ルグニカ/悠木 碧 【概要】襲い来るエルザたちの猛攻を退け、大兎との戦いでベアトリスとの契約を果たした「聖域」の解放から1年が過ぎた。王選に臨むエミリア陣営は一致団結、充実した日々を送っていたナツキ・スバルだったが、平穏は使者によって届けられた一枚の書状によって終わりを告げる。それは王選候補者の一人、アナスタシアがエミリアへ宛てたルグニカの五大都市に数えられる水門都市プリステラへの招待状だった。招待を受け、プリステラへ向かうスバルたち一行を待っていたのは様々な再会。一つは意外な、一つは意図せぬ、そして一つは来るべき。水面下で蠢く悪意の胎動と降りかかる未曾有の危機。少年は再び過酷な運命に立ち向かう。 1:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 12:00 新五捕物帳 #58「ふきっ溜りの青春」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 字 17:00 京の水ものがたり 「本願寺水道」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 真宗大谷派東本願寺の防火用水供給のために作られた“本願寺水道”を4回にわたり紹介します。1788年の天明の大火から1864年の元治の大火まで76年間で4度の全焼被害を繰り返した結果、根本的な火災対策を施す決断をし琵琶湖疏水から東本願寺まで水道を引きました。今回は東本願寺の境内に残る遺構を紹介します。 17:35 きょうとDays 【キャスター】梅山茜 ▽宮川町 歌舞練場貸館説明会▽災害時活躍 リーダー育成▽衆院選顔ぶれ 京都2区▽移植医療考えるきっかけに 府庁をグリーンにライトアップ ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 必殺仕事人Ⅴ #11「主水、送別会費を全額盗まれる」 再 19:55 京の水ものがたり 「本願寺水道」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 真宗大谷派東本願寺の防火用水供給のために作られた“本願寺水道”を4回にわたり紹介します。1788年の天明の大火から1864年の元治の大火まで76年間で4度の全焼被害を繰り返した結果、根本的な火災対策を施す決断をし琵琶湖疏水から東本願寺まで水道を引きました。今回は東本願寺の境内に残る遺構を紹介します。 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 安田顕の港町ひとり旅 「#1故郷 北海道・小樽~積丹半島編」 【出演】安田顕 自由気ままに海岸線へ▽余市漁港で旬の幸に舌鼓▽釣り糸を垂らし大物狙い▽地元の人々に愛される食堂で懐かしい味に出会い、漁師夫婦の人生に思わず…▽極上の夕日に焚き火 22:00 いろはに千鳥 「千鳥の軌跡2018アンコールSP 第4章~完結編~」 字 22:30 ネガポジアングラー #3 【声の出演】佐々木常宏/岩中睦樹 鮎川ハナ/ファイルーズあい 躑躅森貴明/石川界人 西森こずえ/土屋李央 町田/土田大 藤代/菅原正志 アイス/戸松遥 アルア/広瀬裕也 【概要】多額の借金を抱え、さらに医者から余命2年を宣告された大学生、佐々木常宏。鬱々とした日々を過ごす常宏は、ある日借金取りに追われ海に転落したところを、釣り好きの少女ハナとその釣り仲間の貴明たちに助けられる。ハナに勧められるまま人生初の釣りを経験し、その釣り仲間とも親交を深める常宏。ハナや貴明の働くコンビニでバイトも始め、難解な釣り用語や生アミの匂いに苦戦しながらも、徐々に釣りにハマっていく。手元に伝わるアタリは、生の実感──。転落し続け世界を見上げるだけの人生は、そう簡単に変わらない。そんな常宏が釣りを通して見つけたものとは……? 2:00 トリリオンゲーム #4「ワルい男」 【声の出演】天王寺陽(ハル):大塚剛央 平学(ガク):石毛翔弥 黒龍キリカ(桐姫):M・A・O 祁答院一輝:東地宏樹 高橋凜々:田中有紀 黒龍一真:土師孝也 長瀬:水中雅章 水樹:若山詩音 桜:鈴木崚汰 二葉:千本木彩花 斜森:安田陸矢 巨椋:新祐樹 【概要】ワルで頭の回転が速い人たらし・ハルと、気弱で人と話すことが苦手なパソコンオタク・ガク。正反対の二人は、中学時代のとある出来事を機に交友を深めていく。それから数年。大学生になり就職活動に励むガクは、その性格が災いし面接で全敗。本命であった大手企業・ドラゴンバンク本社の窓拭きバイトをしていたところ、ハルに一緒に起業しないかと持ちかけられる。【4話あらすじ】セキュリティ・チャンピオンシップ予選。ハルの想いに応えるように、ガクは100人の助っ人とともに次々と問題を解き進める。しかし、50位まで進んだガクの前に超難問が。上位のエリートハッカーたちもクリアできていないその問題に回答できるチャンスは、なんと一度きり。果たしてガクは、超難問を解き明かすことができるのか……!? |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 あんぎゃでござる!! 「#335老舗あんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 柳田光司 京都の老舗から老舗を紹介いただき、数珠繋ぎで訪ねていく「老舗あんぎゃ!!第61弾」。1軒目は、創業72年の電業会社が新規事業として展開している香り薬味のお店で、京都市右京区の社長の実家をリフォームという。お洒落な店内で、七味や山椒、塩などの香り高い薬味やおかきなどのほか、山椒のソフトクリームを試食する。2軒目は、その薬味のお店をリフォームしたという創業明治10年の歴史ある工務店。大工の棟梁からスタートした老舗で、社員の皆さんにインタビューして盛り上がる。3軒目は下京区にある人気のパンのお店。創業77年、惣菜パンが人気で一日2000個売れることもあるという。パン工場を見学したあと、試食させていただき二人は大満足。 再 11:00 原日出子の京さんぽ #48「新京極通」 再 12:00 長七郎江戸日記 #32「とらわれた長七郎」 12:53 きらきん! 「亀岡市の“夢コスモス園”から生中継」 【出演】かつみ・さゆり 村田千弥 女と男(ワダちゃん・市川) 澤武博之(KBS京都アナウンサー) ▽「きらめし」ハロウィーンにちなんで「カボチャのおかゆ」▽「きらきん!スポーツ」 佐賀国体フェンシング▽「女と男の生中継」亀岡市「夢コスモス園」から生中継▽「めざせ!京都ツウ」ラニーノーズ&カーボベルデ 出身・レイザさんが哲学の道近くの“和風ハワイ”のつまったお店へ…ウクレレで即興ネタ披露!?▽「きらきんチャンス!」 2分の1の確率で賞金ゲット!番組開始と同時に受付スタート!現金当たるかも!? 14:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」 15:00 気になる嫁さん #29「二人だけの秘密」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「本願寺水道」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 真宗大谷派東本願寺の防火用水供給のために作られた“本願寺水道”を4回にわたり紹介します。1788年の天明の大火から1864年の元治の大火まで76年間で4度の全焼被害を繰り返した結果、根本的な火災対策を施す決断をし琵琶湖疏水から東本願寺まで水道を引きました。今回は東本願寺の境内に残る遺構を紹介します。 17:35 きょうとDays 【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) ▽府警本部長 着任会見▽衆院選顔ぶれ 京都3区▽国スポ 優勝紹介▽とことんサンガ ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「福岡市博多区銀天町」 19:55 水戸黄門(第十七部) #16「命がけの母娘再会(宇和島)」 20:55 馬るごと大好き ポスター牧場 【出演】吉岡奈美 【声の出演】浜田順平(カベポスター) 競馬を始めて2年目に突入した中山彩葉と吉岡奈美。今年は実地研修としてポスター牧場を飛び出して競馬の勉強をしていきます!今週はいよいよクラシック最終戦「菊花賞」が行われます。この秋もGIレースの前の10RはJRAウルトラプレミアムとなっています。「最も強い馬が勝つ」と言われている菊花賞でメモリアルヒーローに選ばれた「キセキ」を紹介します! 21:00 きょうと経済テラス キュンと! 「商機を創出!中信ビジネスフェア」 【メインキャスター】海平和(KBS京都アナウンサー) 【キャスター】冨田キアナ 【コメンテーター】西脇隆俊(京都府知事) 10月9日・10日に京都パルスプラザで開催され、約400の企業・団体が出展した京都府内最大規模のビジネスフェア「中信ビジネスフェア」の模様をご紹介します。イノベーションゾーン、北陸・能登応援ゾーン、食フェスタ、信金出展ゾーンなど様々なジャンルの企業が集結した今回のビジネスフェアの模様をたっぷりとお届けします。▼誰もが働きやすい職場環境づくりに取り組んでいるキラッと輝く京都のカンパニーを紹介する「キラカン」コーナー 22:30 ロンブー亮の釣りならまかせろ! 【出演】田村亮(ロンドンブーツ1号2号) 仁淀川のアユを知り尽くした西脇さんご夫婦に教えてもらいます!難易度が高いイメージのアユの友釣りに挑戦♪釣果はいかに!? 23:00 目指せ!!クラウン!16~シングルへの道~ 終 0:00 あんた売れないわよ! 「ゲスト“武内駿輔”」 【メインMC】森川智之 【サブMC】河本啓佑 【ゲスト】武内駿輔 【アシスタント】すぱいすボーイズ 【ナレーション】仲田陽太(すぱいすボーイズ) 舞台は東京のとあるバー。毎回、人気若手声優が、各々の業種での成功を目指す若者に扮して店を訪れ、夢や悩みを語り、それぞれの成功のキッカケを掴んでいく深夜の声優音楽バラエティ!トム・クルーズの日本語吹き替えや「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役、「鬼滅の刃」産屋敷耀哉(うぶやしき かがや)役などで知られる森川智之が、 お店の“イケボママ”トオルとし「そんなんじゃ、あんた売れないわよ!」と、ゲストに痛快な激励を送ります。さらに、ママとともにお店を切り盛りするパートナー・カズキ役を河本啓佑が演じます。トークあり、コントあり、MUSIC VIDEOあり、新感覚・声優応援バラエティ「あんた売れないわよ!」#2【ゲスト】武内駿輔 トークパートでは憧れの俳優像、またはモノマネ誕生秘話で盛り上がる!コントパートではモノマネ芸人 小森川智之(こもりかわ としゆき)に扮して来店!秘技【モノマネ〇〇】で「サブローちゃん」への告白を獲得できるのか!?そして売れてるモノマネ芸人への変身は叶うのか!? |
NOW ON AIR 6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 7:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:00 きょうと経済テラス キュンと! 「商機を創出!中信ビジネスフェア」 【メインキャスター】海平和(KBS京都アナウンサー) 【キャスター】冨田キアナ 【コメンテーター】西脇隆俊(京都府知事) 10月9日・10日に京都パルスプラザで開催され、約400の企業・団体が出展した京都府内最大規模のビジネスフェア「中信ビジネスフェア」の模様をご紹介します。イノベーションゾーン、北陸・能登応援ゾーン、食フェスタ、信金出展ゾーンなど様々なジャンルの企業が集結した今回のビジネスフェアの模様をたっぷりとお届けします。▼誰もが働きやすい職場環境づくりに取り組んでいるキラッと輝く京都のカンパニーを紹介する「キラカン」コーナー 再 9:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:30 SUNNY TIME 「梅小路公園から生中継」 【MC】村瀬哲史 去来川奈央 【ゲスト】千原せいじ 三木大雲 京都市下京区から生中継!梅小路公園で開催されるタイのイベントで視聴者プレゼントゲット!地理専任講師、村瀬哲史が小野小町ゆかりの隨心院からクイズ雑学マップ!千原兄弟せいじが番組乱入!盛り沢山の内容でお送りする90分です! 12:30 Music Crossroad~音楽交差点~ 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」 14:00 はぐれ刑事純情派 「夫と話したかった女!?二重指紋の謎!」 15:00 うまDOKI 【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 西村敬 【実況】森谷威夫(KBS京都アナウンサー) 澤武博之(KBS京都アナウンサー) ▽京都10R「宝ケ池特別」、京都11R「オータムリーフステークス」▽東京10R「神無月ステークス」、東京11R「富士ステークス(GⅡ)」▽新潟11R「北陸ステークス」▽菊花賞(GⅠ)展望▽レースはすべてLIVEでお届けします! 16:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 エキサイティングJ 「J1 第34節 京都サンガF.C.VSサガン鳥栖」 21:00 カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍 21:30 ビッグ・フィッシング 「兵庫・沼島沖でカワハギ狙い」 22:00 てっぺんとったるで! 「手相王子・加藤景太 後編」 22:30 岡崎体育の京の観察日記 「深草界隈前編」 【出演】岡崎体育 今回は、伏見区深草界隈をぶらり。伏見稲荷大社近くにあるお土産屋さんで、売れ筋ベスト3を予測!続いて、狐面の絵付け体験で思い出の狐を描く。最後に植物性の原料、手作りにこだわった和蝋燭店へ。蝋燭作り、絵付け体験を通して、和の伝統工芸品を体感!! 再 23:30 ねこ物件 #3「猫を嫌う人には気をつけろ」 再 字 0:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:30 ヨーロッパ企画の暗い旅 「パン屋さんとコラボする旅」 【出演】石田剛太 酒井善史 中川晴樹(以上、ヨーロッパ企画) 佐野真一(BARKEHOUSE Mere) 暗い旅に企業コラボが舞い込んだ!お相手は京都の長岡京と洛西口にある人気パン屋「BARKEHOUSE Mere」さん。番組MC・石田と酒井とこのコラボを暗い旅に持ちこんだヨーロッパ企画メンバー中川がオリジナルパンを考案し、3つのパンが採用されることに。1ヶ月間販売し、人気投票で1位になったパンは、なんと半年間店頭に並ぶことになる。そんなオリジナルパンの試食をしに行く3人。焼き上がったパンの感想は? 再 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 おはよう!輝き世代 「こうへいキッチン!紫と緑の食材で料理に挑戦!」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 己抄呼 大好評の「こうへいキッチン!」宇治で行われた「むらさき・みどり・いとおいし 食のいろどりコンテスト」に挑戦!紫色と緑色の食材を使ったオリジナルスパゲッティを調理!はたしてお味は?試食人の感想・採点は?「これちょっとエエで!」一見、普通のボールペンですが、実は誰にもバレずに口臭チェックができる優れもの「ボールペンde口臭チェッカー」,さらに「己抄呼の楽ちん体操」、皆様からのお便りも紹介します! 7:30 はやく起きた朝は…[解] 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 アメリカ生活プチ情報は「鳥の名前の美的表現」▽見ず知らずのトラックドライバーさんにお礼を言いたい▽秋の虫とツユクサで草笛 8:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 8:45 比叡の光 「比叡山から広がる平和の祈り」 【出演】村松亮太郎(アーティスト・ネイキッド代表) 比叡山延暦寺では世界遺産登録30周年を記念して釈迦堂の内陣と秘仏である本尊・釈迦如来像の7年ぶりとなる特別公開を行っています。今回、釈迦堂内に世界をつなぐ平和のアート「DANDELION」を展示するアーティスト・村松亮太郎さんにお話を伺います。世界各地の展示会場に飛んでいく“綿毛”に平和を祈る気持ちを託す村松さんは、言語や宗教を超えてつながりあう場として比叡山は最適だと語ります。世界遺産登録30周年記念 特別企画「西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開」 比叡山延暦寺 12月8日(日)まで 11:00 ポケットモンスター #11「オリーヴァの森」 【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 コルサが黒いレックウザと遭遇したという森へ向かうリコとロイ。モリーも興味を持ち、同行することに。道中、3人は山火事の無残な痕跡を目にするが、目指す辺りはなんとか焼けずに残っていた。レックウザの捜索を始めるリコたちだったが、やがて3人バラバラになってしまう。そんな中、森に住むというオリーヴァにも動きがあり…!? 再 11:30 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ 「総集編⑥」 【語り】杉本彩(俳優) 最終回は、西国三十三所第二十八番札所・成相寺(なりあいじ)から、満願の寺、第三十三番札所・華厳寺(けごんじ)までを振り返る総集編その6。成相寺からは天橋立を眼下に見下ろす絶景も紹介。また松尾寺(まつのおでら)、宝厳寺(ほうごんじ)、長命寺、観音正寺、そして満願の寺・華厳寺ではそれぞれのご住職に話を聞き、観音様をお参りすることの意味と、美しい観音像の魅力をお届けします。 再 12:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 13:00 山・海・漬 「実況!おいしい工場見学」 【リポーター】福永一茂 【ナレーション】二階堂芳子 岩手が誇る人気商品の工場内部に潜入!超売れっ子の”菓子パン”工場では、なんと職人が手作業で成型!おやつやおつまみとして大人気の”茎わかめ”工場はテレビ初登場!家計の優等生”もやし”工場でもやし栽培の室(むろ)内部を紹介。圧巻の工場内部を紹介。ハイテク機械と職人技!人気商品の工場内部を実況解説。 14:00 暴れん坊将軍Ⅲ #57「母恋いなみだ舟」 15:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 16:00 あんぎゃでござる!! 「#66御朱印あんぎゃ!!前編」 再 17:00 魅せます!とちブラ 「海なし県で水産を学ぶ~馬頭高校水産科~」 【出演】高瀬くるみ(BEYOOOOONDS) 【ナレーション】松村優花 海なし県栃木で水産を学べる馬頭高校水産科を高瀬くるみが紹介。近くを流れる那珂川沿いでは古くから水産業が盛んで栃木の魅力を語るのに欠かせない場所になっている。 手 17:20 京是好日 #39「ノスタルジックな近代建築」 再 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 わたしの芸術劇場 #26「サントリー美術館」 19:30 スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ~北海道編~ 「感動!熱気球で富良野の絶景を満喫だぜぇ 21:00 京都浪漫 悠久の物語 「秋の比叡山延暦寺~秘仏特別開帳と摩訶不思議な伝説めぐ 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 日本仏教の母山とも言われる比叡山。山全体を境内とする延暦寺は、国宝の根本中堂を中心とした「東堂」、釈迦堂を本堂とする「西塔」、横川中堂を本堂とする「横川」の3つの地域に区分されている。今年は世界文化遺産に登録されて30周年を迎えることを記念して、釈迦堂の秘仏・釈迦如来立像が特別に公開され、普段は非公開の内陣でデジタルアートが映し出される特別企画が行われるほか、摩訶不思議な伝説をモチーフにしたスタンプラリーなども開催される。歴史に名を残す名僧たちの原点、比叡山延暦寺の見どころを紹介する。 再 字 22:00 アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「エビ中と絶品サ飯」 再 字 22:30 あんぎゃでござる!! 「#336手習いあんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 柳田光司 「50歳の手習い」を満喫する手習いあんぎゃ!!今回はスポーツの秋を楽しもうと、滋賀県大津市へ。森脇のパートナー柳田が体調不良のため、スタッフのたるみが柳田さんの代わりを務める。前半は大津市伊香立にあるレーシングカート場。子どもから大人までカートが楽しめる。いつもは自らの健脚でレースに望んでいる森脇が、今回はカートで風を切る!森脇VSたるみのガチンコ勝負、結果はいかに!?後半は同じく伊香立の乗馬が楽しめるホースパーク。スタッフのたるみは体重オーバーのため参加NG。森脇のみが馬にまたがり、最高の秋を満喫する! 23:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 23:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:00 神之塔 - Tower of God - 工房戦 第16話「二十五日の夜」 【声の出演】ジュ・ビオレ・グレイス:市川太一 王野成:内田雄馬 クン・アゲロ・アグネス:岡本信彦 蓮梨花:渡部紗弓 カナ:嶋村侑 マナ:宮下早紀 虎助:松田健一郎 ホーン・アークラプター:白石兼斗 プリンス:河西健吾 ラーク・レクレイシャー:三宅健太 エンドロシ・ザハード:末柄里恵 アナク・ザハード:関根明良 シビス:江口拓也 ノビック:笠間淳 クン・ラン:寿美菜子 ファリョン:日笠陽子 ラヘル:早見沙織 【概要】ファリョンから、これまでの一連の出来事の真実、そしてビオレが“二十五日の夜”であることを聞かされたクンは、夜を再び仲間とするため、王野たちと塔の30階で開催される工房戦へ出場を決意する。FUGの次期スレイヤー候補ビオレによるFUGチーム。王野とクンが手を組んだチームらーめん丸。エンドロシ、アナクらが参加するシビスチーム。それぞれの思惑が複雑に交錯する中、工房戦で栄冠を掴むのはどのチームか!? 0:45 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |