共同通信世論調査

2024年10月03日 16時15分

2024.10.02
TOP

歴代内閣支持率の推移

※グラフ下部の矢印でスライドを動かせます

共同通信社が石破内閣の発足を受け10月1日、2日に実施した全国緊急電話世論調査で、内閣支持率は50.7%となり、不支持率は28.9%でした。

自民党の派閥裏金事件に関与した議員を衆院選で公認することを「理解できない」とする回答は75.6%に上り、「理解できる」は20.0%にとどまりました。石破茂首相の就任で「政治とカネ」の問題が「解決に向かう」とした人は22.8%、「解決に向かわない」が73.0%でした。

調査手法が異なるため単純比較はできませんが、最近の内閣発足時の支持率は、2021年10月の岸田内閣が55.7%、2020年9月の菅内閣が66.4%、2012年12月の第2次安倍内閣が62.0%。岸田内閣で最後に調査した2024年8月は26.1%でした。

調査結果は以下の通りです。

調査方法について

調査の方法は全国の有権者を対象に10月1日、2日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施しました。実際に有権者がいる世帯にかかったのは495件、うち434人から回答を得ました。携帯電話は、電話がかかったのは3165件、うち668人から回答を得ました。能登半島地震で、石川県の一部地域は調査対象から外しました。

2024年10月1日、2日の調査結果

あなたは、今回発足した石破内閣を支持しますか、支持しませんか。
さらに詳しく
支持する理由は

石破内閣を支持する理由で最も多かったのは「ほかに適当な人がいない」(35.4%)でした。

一方、支持しない理由は「経済政策に期待が持てない」が24.7%で最も多い結果となりました。

【支持する政党について】

あなたは、どの政党を支持しますか。

【石破首相の優先課題について】

あなたは、石破首相が優先して取り組むべき課題は何だと思いますか。二つまでお答えください。

【自民党の政治とカネ問題について】

あなたは、石破首相に交代したことによって、自民党の政治とカネ問題が解決に向かうと思いますか。

【派閥裏金事件と次の衆院選の投票先】

あなたは、次の衆院選で投票先を決める際、自民党の派閥裏金事件を考慮しますか、考慮しませんか。

【裏金事件と自民党公認について】

あなたは、次の衆院選で裏金事件に関与した議員を自民党が公認することについて、どう思いますか。

【立憲民主党新代表への期待について】

立憲民主党の新代表に野田佳彦氏が選ばれました。あなたは、野田新代表に期待しますか、期待しませんか。

【予算委員会の開催について】

石破首相は、衆院選を10月27日投開票で実施すると表明しました。あなたは、首相や閣僚が与野党議員と一対一で論戦を交わす予算委員会を衆院選前に開催するべきだと思いますか、思いませんか。

【次の衆院選の比例代表について】

あなたは、次の衆院選の比例代表ではどの政党に投票するつもりですか。
一覧に戻る
共同通信のニュース・速報一覧