sonicboy73 @sonicboy73

  • 288フォロー
  • 131フォロワー
  • 0リスト
Stats Twitter歴
5,137日(2010-09-27より)
ツイート数
33,195(6.5件/日)

ツイートの並び順 :

2024年10月12日(土)170 tweets

10月12日

sonicboy73@sonicboy73

ロシアカウントダウン!ウクライナ軍の撃破した装甲車両は5個師団分!?兵士不足で妊娠中絶禁止令が!?クルスクのウクライナ軍侵攻から2ヶ月ロシア軍のリソース不足が深刻に!|上念司チャンネル ニュースの虎側 youtu.be/7DYBrlKPWSw?si… @YouTubeから

posted at 23:50:57

10月12日

Mirotta/ミロッタ@mirotta21

おはようございます!今朝の本は 高水裕一「時間は逆戻りするのか」 講談社ブルーバックス@bluebacks_pub 「量子レベルでは時間の矢の逆行が観測されている」らしいですよ奥さまッ! 相対性理論、エントロピー、サイクリック宇宙... 何回読んでも理解は出来ませんが想像力がめちゃ刺激される1冊🔥 pic.x.com/VYMNQFKBwh

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:52:20

10月12日

さば@buri_sava

時間は逆戻りするのか 宇宙から量子まで、可能性のすべて(ブルーバックス) 高水裕一amazon.co.jp/dp/4065202108/… 昨年読んだ中で五本の指に入る面白さで、表現も読み易く肩肘張らず楽しめる。マクスウェルの悪魔やサイクリック宇宙論もそういうことなのかと。『鏡の中の物理学』もこちらで知った。いい本。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:51:20

10月12日

舞狂小鬼@okiraku_k

→浮世のしがらみを忘れて悠久の世界に遊ぶことができる。 「その研究は何かの役に立つのですか」と詰問してくる連中には、「こういうことを考えないと退屈のあまり死んでしまうのです」と答えておきたい。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:49:43

10月12日

舞狂小鬼@okiraku_k

→同様に「サイクリック宇宙」といった新しい宇宙論が、超弦理論やループ量子重力理論などから生まれている」 いずれにせよ現在進行形の研究テーマであり、自分が生きている間には結論は出ないだろう。それでも時々、本書のような解説本が現状説明をしてくれるのを読むことで、その間だけでも→

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:49:30

10月12日

舞狂小鬼@okiraku_k

→ようなミクロの世界では一部で逆行することはあり得るかも」 「時間は重力(これも引力だけで斥力がない一方通行の物理力)と関係があるかも知れない」 「ビックバンから時間が始まるとすると観測者の問題が出てくるので、ホーキング博士は虚時間による神の存在を必要としない宇宙論を考えた。→

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:49:10

10月12日

舞狂小鬼@okiraku_k

→いるかを説明していく。個人的には超弦理論と並ぶ最新宇宙理論の一つである「ループ量子重力理論」というのがおもしろかった。 当然ながら結論のようなものは無いのだが、それでも要約すると次のような感じに落ち着くのではないかと思う。 「マクロな世界で時間が逆行することは無いが、量子の→

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:48:31

10月12日

舞狂小鬼@okiraku_k

→盛り込んだ、幕の内弁当のような本だった。 「空間はなぜ三次元なのか?」「空間(タテヨコ高さ)は自由に動けるのに、なぜ"時間の矢"は一方向にしか動かないのか?」といった素朴だが深い疑問に対して、相対性理論や量子力学、超弦理論などの考え方を紹介しつつ、現在ではどのように考えられて→

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:48:05

10月12日

舞狂小鬼@okiraku_k

高水裕一『時間は逆戻りするのか』(講談社ブルーバックス)読了。著者は宇宙論の研究者だが、専門的な内容ではなく、まるで夏休み子ども科学電話相談のようなノリで書かれた一般向けの読み物。数式をほとんど使用しないで、時間(時空)に関係するトピックスを、物理学を中心にしてこれでもかと→

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 18:47:50

10月12日

Mark Scott@JohnConnor6060

In this sense the future of our quantum field could currently be viewed as relatively disorder and the previous version of our quantum field could be viewed as closer to order in relation to infinity.

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 12:17:48

10月12日

Mark Scott@JohnConnor6060

In this respect quantum information seems to be the result of energy/ information being produced at the wrong time in relation to our quantum field, but it’s the right time in relation to infinity.

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 12:17:38

10月12日

Mark Scott@JohnConnor6060

The energy from photons appears to be a condensed form of all of the information from the previous version of our quantum field, but that information is spread throughout a wave of information until that wave is broken.

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 12:13:14

10月12日

Mark Scott@JohnConnor6060

Electrons appear to be more aligned with the axis of space within matter and the transition from the past to the future. They appear to facilitate the transition of axis of space from the past to the future.

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 12:04:16

10月12日

Mark Scott@JohnConnor6060

Electrons seem to reflect previous versions of our quantum field and they seem to create types of wormholes if they’re energy fields are altered, but they seem to be more aligned with our current quantum field than photons are.

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 12:03:04

10月12日

藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士@fujiyoshi_ben

不同意性交の境界線は実務上曖昧で、判例の積み重ねを待つしかないが、相手の表面的な同意に頼らず、内心や状況をちゃんと確認することが重要。 いやいや、下半身が暴走モードで冷静に判断できないこともあるだろうけど、そこは自分の将来のためにグッと堪えろ。 「お前の判断ミスで何年も活動停止だぞ」と下半身に言い聞かせるのが、法律上も身のため。やらかしてから後悔しても遅い。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 02:49:41

10月12日

藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士@fujiyoshi_ben

つまり、お前らが「これはイケる!」って勘違いしても、相手の表情や態度、環境をしっかり確認しろ。特に酔ってる時とか、相手がなんか萎縮してるなって感じたら、即撤退しとけ。あと、「俺、悪くないのに…」って主張しても、下半身が無実を証明してくれるわけじゃない。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 02:49:08

10月12日

藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士@fujiyoshi_ben

「内心NO」でも捕まるのか? 特に気になるのは⑤⑥⑧だろうな。「いや、あの時はお互い同意してたし」って言い訳も、相手が後になって「あの時はイヤだったけど断れなかった」って言ったら即逮捕の可能性もある。 しかも上司と部下、教師と生徒みたいな力関係があれば、「断れない状況だったんじゃ?」って見なされやすい。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 02:48:49

10月12日

藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士@fujiyoshi_ben

①暴行・脅迫:殴ったり脅したりして無理やり。わかりやすい王道の違法パターン。 ②心身の障害:相手が心や体の状態が悪くて抵抗できない状況。これもアウト。 ③アルコール・薬物の影響:酔っ払わせたり薬使って正常な判断を奪うのも論外。 ④睡眠・意識不明瞭:寝てる時にヤるとか、もはや論外中の論外。 ⑤同意しない意思を形成・表明・全うするいとまの不存在:不意打ちや「えっ?」って相手が混乱してる隙にヤろうとするのもNG。 ⑥恐怖・驚愕によりフリーズ:予想外の状況にビビって動けなくなった時。例えば突然押し倒して、「やば、どうしよう…」ってフリーズしちゃった場合。 ⑦虐待による心理的反応:虐待された経験で「何も言えない、動けない」って状況。こういう時も全然ダメ。 ⑧経済的・社会的関係上の地位を利用した不利益の憂慮:立場を利用して「断ったら仕事なくなるかも…」と思わせるケース。上司・部下や教師・生徒など。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 02:48:04

10月12日

藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士@fujiyoshi_ben

「不同意性交」って、ただ「女が嫌がってるのに無理やりヤること」って思ってないか? それも確かに正しいんだけど、改正後ではもっと複雑。 世間のオッサンが一番ビビってるのは、「表面上はOKだったけど、女性の内心ではNOだった」ってパターンだろう?

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 02:46:16