Misskey.io

Misskey.io は、株式会社MisskeyHQが運営する地球で生まれた分散マイクロブログSNSです。
Fediverse(様々なSNSで構成される宇宙)の中に存在するため、他のSNSと相互に繋がっています。
暫し都会の喧騒から離れて、新しいインターネットにダイブしてみませんか。

※VPNや捨てメアドを利用しての登録は出来ません
ユーザー
592,836
ノート
92,076,591
タイムラインを見てみる
9999
@azwhel
blueskyに浮気し始めました どうやら向こうはそこまでぬるめたの絵を描く文化が発達してないようです
_____どうやら:wakarase:る必要があるようだな
:_ta::_ko::_su::verified_blue:がリノート
:_ta::_ko::_su::verified_blue:
@Eqwa
カレーの話した?
素振りマシンがリノート
771:ak_na::ak_na::ak_i::sheep_furi:
@771nanai
ワイもポーズ入れよっかにゃ:ablobhype:
こにゃいだアクション?いじったらエモート全部消し飛んだので実はダンスとか一切できにゃいw
冷凍MAX❄️
@Ramu_EoC
明日は:saturday:なので夜更かし落書きしても許される
というわけでブルアカのホシノおじさん
無題103_20241019003911.png.webp
south
@373615_south
:blobcat_sing: 雑なネタ振りをしても拾ってくれるような出会いは大切にした方が良い~
ノート
2024/8/26 21:57:12
@lionneko
【お知らせ】
現在、私の個人的な問題によりご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
ただ一部の意見の相違があり、意図しない形で誤解を招いてしまった点もあるかと存じます。
しかし、事実があることも確かでございますので、軽くご説明させていただきます。

ワンドロを行う際、構図やポーズの参考にして描いていたことは事実です。
参考や練習のために描いていたとはいえ、軽率に模倣していたことは私の浅はかさから来るものであり、クリエイターとしての配慮が不足していたと深く反省しております。
トレースは行っておりませんが、参考にした元の作品に非常に近い形で仕上げていたことについては、剽窃行為と取られても仕方ないと受け止めています。
この点について、心からお詫び申し上げます。

また、参考元に対する扱いや、どこまでが参考でありどこからが盗作に該当するかについての意見の食い違いが生じ、結果として仲たがいを引き起こし、不快な思いをさせてしまったことについても深く反省しております。

「女性に対して無差別に言い寄っていた」「排除していた」との指摘についても、確かに人間関係に問題が生じたことはありますが、一方的に排除するような行為は行っておりません。
また、「自分の知名度や承認欲求を満たすための道具としてしか見なしていない礼儀に欠ける言動」とされたことについても、相手がそのように感じ、不快に思われたのであれば、心よりお詫び申し上げます。

人間関係のこじれについては意見の違いが原因で、言った言わないの論争や私の個人的な思想も影響したかもしれません。
この一件により、私の性格に疑念を抱かれるようであれば、どうぞ距離を取っていただいて構いません。
ご自身の身心を守るために適切な判断をしていただくことが最善だと考えております。

それでも今後応援してくださる方々には、引き続き感謝の気持ちを持って応援していただけますようお願い申し上げます。

お目汚し失礼いたしました。
RN:
保住圭:role_nsfw:
@hozumik
【おしらせ】
今後の公の場での活動やスタンスに大きく関わる件だと感じましたので、ご報告させていただきます。
私、保住圭がかねてより、れおねこ氏と親しくしておりましたことは、氏のサーバにいらしたかただけに留まらず、ご存じのかたがいらっしゃるかと存じます。
ですが、

・構図やポーズなどほぼ他者の作品から模写し、首から上だけすげ替えた、到底オリジナルとは呼べないイラストを、出展元を明記することなく自分の作品として投稿したり、それらをもって同人誌を作成するなど、ともすれば著作権侵害にあたるような剽窃行為を以前より続けていたこと
・気づくのが遅れたのは不覚ではありますが、上記の行為はコンテンツ業界の人間として看過しがたい問題であること
・急ぎそれを指摘し、是正するように忠告しても聞き入れられず、いまもなお剽窃行為を続けていること
・また、女性に対して無差別に言い寄り、拒否されたら相手を排除し、すぐ別の女性を狙う、という同性としても許容しがたい行為を続けていたこと
・その他、自分が教えを請うている相手に対して、自分の知名度や承認欲求を満たすための道具としてしか見なしていない、礼儀にもとる言動が散見されたこと

などが発覚、確認出来たため、自分の身や心を守る必要性を感じ、本日この投稿をもって、氏との関係を断たせていただくことにいたしました。
苦渋の決断ですし、TL汚し誠に恐縮ですが、みなさま諸処ご理解、ご承知おきくださいますと幸いに存じます。
以上、何卒よろしくお願いいたします。