本文の始まり
お知らせ
市原市に対する脅迫メールの対応について(経過報告)
2835
views

令和2年7月19日(日曜日)に本市に対して届きました爆破予告等の脅迫文への対応等について、経過をお知らせします。なお、脅迫文は市ウェブサイトの問合せメールフォームを通じて送られたものです。

【脅迫文本文(概要)】
7月22日午後2時半に、市原市役所の駐車場で軽トラに満載の爆弾を作動させ、市役所を爆破する。その後、自動小銃を乱射する。

【対応等経過】
7月20日(月曜日)に市原警察署に通報するとともに、警察及び市職員にて庁舎内及び駐車場を点検し、異常がないことを確認しました。
その後、予告期日である7月22日(水曜日)まで、市役所各課窓口の業務を通常通り継続させつつ、庁舎及び駐車場等の警戒態勢を強化してきました。
特に、7月22日(水曜日)は、市ウェブページや情報配信メール、SNSを通じて、来庁を極力控えていただくよう市民の皆様にお願いするとともに、職員等68名に警察官15名を加えた83名体制で警戒警備を行ったところです。
この結果、予告時刻である午後2時30分を含め、これまでに、脅迫文に記載されたような事件及び庁舎敷地内における不審物等の異状は、発生していない状況です。
市役所庁舎では、今後とも、各所の見回り等、警戒に努めてまいります。

この記事はいかがでしたか?
この記事をシェアする