NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「Eテレ(021)」、
- 日付は「10月18日(金曜日)」、
- 10月10日(木曜日)はこちら、
- 10月11日(金曜日)はこちら、
- 10月12日(土曜日)はこちら、
- 10月13日(日曜日)はこちら、
- 10月14日(月曜日)はこちら、
- 10月15日(火曜日)はこちら、
- 10月16日(水曜日)はこちら、
- 10月17日(木曜日)はこちら、
- 10月18日(金曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月19日(土曜日)はこちら、
- 10月20日(日曜日)はこちら、
- 10月21日(月曜日)はこちら、
- 10月22日(火曜日)はこちら、
- 10月23日(水曜日)はこちら、
- 10月24日(木曜日)はこちら、
- 10月25日(金曜日)はこちら、
ここから10月18日(金曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前5時50分(放送時間20分間)
- 中国語!ナビ(27)動作の場所を言う/テレサテンの代表曲
- [ステレオ]
- 前置詞「在」を使った「ドコドコで~する」という表現を学びます▽ふなっしー、北京で梨狩り。伝説の梨の木と出会う▽テレサ・テンの代表曲「月亮代表我的心」を歌います
- 前置詞「在」を使った「ドコドコで~する」という表現を学びます▽クイズ「熊の穴」、「病院」を中国語で何という?▽「シン・ふなクマ旅」ふなっしーと熊悟空は北京にある梨園に梨狩りに出かけます。そこに待っていたのは、「黄金梨」という伝説の梨の木でしたが…▽後半は「中国語の歌を歌おう!」、テレサ・テンの代表曲「月亮代表我的心」を学ぶ2回目です。歌詞を味わいながら、一緒にうたってみてください。
- 【講師】東京工科大学教授…陳淑梅,【出演】檀れい,劉鍾德,李イェン,ふなっしー
午前5時50分から午前6時10分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 歴史総合 ソ連の登場とアメリカの繁栄
- [ステレオ][字幕放送]
- 第一次世界大戦後、二つの国が台頭した。一つはアメリカ合衆国、もう一つが初の社会主義国家ソ連。二つの大国は、世界にどのような影響を与えていったのかを見ていく。
- 19世紀終わりアメリカはGDPでイギリスを抜いて世界一の経済大国となり、20世紀初めには自動車や電気製品といった新産業を中心に繁栄の時代を迎えた。一方1922年ロシア・ウクライナ・ベラルーシ・ザカフカースの4か国からなるソヴィエト社会主義共和国連が成立。ソ連は農業で得た利益を重工業に投資し高い経済成長を遂げ、世界第2位の経済大国に躍進した。二つの国は両方ともに大衆や民衆中心の社会を目指していた。
- 【司会】秋元才加,【出演】牧田習,東京学芸大学付属国際中等教育学校教諭…山本勝治,【語り】釣谷伸樹
午前6時10分から午前6時25分(放送時間15分間)
- きょうの健康 セレクション「我慢しないで!尿の悩み 尿路結石」
- [ステレオ][字幕放送]
- 「尿路結石」は、これまで男性に多い病気とされてきたが、女性に起こるケースも増えている。また痛みを感じにくい場合もあり、注意が必要。最新の治療や予防法を紹介する
- 尿の通り道に結石ができて、激しい痛みが生じることがある「尿路結石」。これまで男性に多い病気とされてきたが、女性に起こるケースも増えている。また痛みを感じにくいケースもあり、注意が必要。最近は、体に負担が少なく、健康保険が適用された治療も出てきている。生活習慣改善による予防法もあわせて紹介する。
- 【講師】日本大学板橋病院 病院長…髙橋悟,【キャスター】岩田まこ都,村上由利子
午前6時25分から午前6時35分(放送時間10分間)
- テレビ体操
- [ステレオ][字幕放送]
- 【出演】岡本美佳,舘野伶奈,吉江晴菜,戸塚寛子,石川裕平,森山雅斗,【ピアノ】能條貴大
午前6時35分から午前6時40分(放送時間5分間)
- みんなのうた「赤鬼と青鬼のタンゴ」/「一円玉の旅がらす」
- [ステレオ]
- 「赤鬼と青鬼のタンゴ」うた:尾藤イサオ/「一円玉の旅がらす」うた:晴山さおり
午前6時40分から午前6時50分(放送時間10分間)
- おむすびニッポン 朝ドラ『おむすび』コラボ編
- [ステレオ][字幕放送]
- 朝ドラ『おむすび』とのコラボSP!飯尾さんが朝ドラ現場に潜入!出演俳優の「推しおむすび」は?ドラマ内の「絶品おむすび」の秘密も大調査!おむすびの魅力に迫ります!
- 朝ドラ『おむすび』とのコラボSP!MC飯尾さんが、朝ドラの収録現場に潜入!橋本環奈さんなど主要キャストの「推しおむすび」を徹底リサーチ!ドラマ内の「絶品おむすび」を一手に手掛ける伝説の料理指導の人にも直撃!おむすびに込められた思いや秘技を徹底取材!ほっこりエピソードは、ドラマに登場する「おむすびの形」の秘話。放送波を超えて、朝ドラ『おむすび』や日本のソウルフード「おむすび」の魅力に迫ります!
- 【司会】飯尾和樹,王林,【出演】広里貴子,【声】庄司宇芽香,塩山由佳
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
- ギョふんでサカナ★スター イタチザメ
- [ステレオ][字幕放送]
- 今回は、人を襲うこともあるという「イタチザメ」。実はなんでも食べてしまうという不思議な生態をさかなクンが大解説!
- 今回は、人を襲うこともあるという「イタチザメ」。その特徴は、サメならではの強固なサメ肌や、鋭くギザギザした歯だけではない。実は、目にも不思議な特徴がある。「瞬膜」と呼ばれるまぶたのような器官をもっていて、まるでまばたきをするかのように閉じることもできるのだ。さらに、なんでも食べてしまうという食いしん坊な生態を、さかなクンが大解説!
- 【出演】さかなクン,香音,【語り】横田栄司
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- Eテレ0655 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します
- リクエストにおこたえフライデー「走れ!ウマダ・ウマジロウ」
- 【語り】古谷敏郎
午前7時00分から午前7時10分(放送時間10分間)
- マチスコープ 特別編・タビスコープ「焼き物を生かす 愛知県常滑市」
- [ステレオ][字幕放送]
- みんなが暮らす街には楽しくて「へー!」と驚いちゃうヒミツがいーっぱい。俳優・佐藤二朗さんと街探検に出かけよう!
- ▼佐藤二朗さん出演のメインコーナーは特別編「タビスコープ」。二朗さんが、マチスコープの調査データをアップデートするため、マチの調査へ出かける。訪れたのは、焼き物が有名な「愛知県常滑市」。地元に詳しい日高優月(元SKE48)調査員とともに、焼き物の廃材がいたることろに活用されている独特な町並みを調べる。▼市川紗椰イチ押しのかわいい鉄道を紹介する「イチかわ鉄道」。三岐鉄道北勢線のキュンポイントに注目!
- 【出演】佐藤二朗,市川紗椰,日高優月,【声】德石勝大,土師亜文
午前7時10分から午前7時20分(放送時間10分間)
- アニメ はなかっぱ「やまびこ村こどもロケット」「弁護士ガリゾー」
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
- 緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」の頭には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで花は決まらず、いろいろな花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると言われている「わか蘭」という花を狙って、黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
- 【声】中川里江,植田佳奈,柳原哲也,菊池こころ,洞内愛,三谷翔子,尾崎恵,高木渉,山口勝平,杜野まこ,【原作】あきやまただし,【脚本】やすみ哲夫,河原ゆうじ
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
- デザインあneo ピアノ
- [ステレオ][字幕放送]
- デッサンあ/だし/デザインの裏側/つい/集合!/
- デザインっておもしろい!デザインって心地いい!身の回りのデザインにこめられた工夫や思考を、斬新な映像と音楽で、こどもたちに楽しく伝えます。総合指導:グラフィックデザイナー・佐藤卓 映像監修:インターフェースデザイナー・中村勇吾 音楽:蓮沼執太、青葉市子、環ROYほか
- 【ゲスト】松丸友紀,【出演】西塚涼子
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- みいつけた! 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、自分でできる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しめる番組です。
- 今日は、コッシー、スイちゃん、サボさんの3人で「もじゃもじゃ」をやるよ。もじゃもじゃのツボからお題をひいて、そのテーマのお話を3人で作るよ。いったい、どんなお話になるのかな? 「オスワルおうじのはたらきモノ」では「クレープのトンボ」を紹介。どんなはたらきモノ? 「ダンボールつみつみ」では、どちらがダンボールを高く積みあげることができるか勝負!「みんなのみいつけた!」も。 歌は、いいことあるさ。
- 【声】高橋茂雄,DAIGO,【出演】石川楓,佐藤貴史,小林顕作
午前7時45分から午前8時09分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 歌いっぱい!スペシャルな金曜日。「たからもの」、「しょうじょう寺のたぬきばやし」、「たいこムーン」、「まつぼっくり」、「ちいさい秋みつけた」、「むかしはえっさっさ」、「なんだかわかだんな」など人気の歌が続々!。みもも、やころ、ルチータが大活躍のおはなし「ファンターネ!」も。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「すわって からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈,中尾隆聖
午前8時09分から午前8時10分(放送時間1分間)
- パッコロリン「だいにんき」
- [ステレオ][字幕放送]
- まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか
- 「だいにんき」▽まる・さんかく・しかくの顔かたちをした、元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。3人そろって「パッコロリン」。個性豊かな3人が楽しく遊ぶ中から、いろいろな小さな発見をし、心の成長を育んでいく。見た後には、とっても幸せな気分になれる1分間のアニメーション。【声】折笠愛(パックン)、水沢史絵(リン)、かないみか(コロン)【キャラクターデザイン】きむらゆういち
- 【声】折笠愛,水沢史絵,かないみか
午前8時10分から午前8時25分(放送時間15分間)
- いないいないばあっ! 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
- 「映像」と「音」で構成された、子どもたちの感覚を揺さぶるコーナーがいっぱい。▼うた「だいすき!ボボボンボール!」、▼アニメ「おはなたんけん~ひがんばな」、「おりょうり なにつくる~からあげ」、▼ボールのたび、▼たいそう「ピカピカブ~!」など。お子さんと一緒にお楽しみください。
- 【出演】チョー,武石桜華,【声】齋藤彩夏
午前8時25分から午前8時35分(放送時間10分間)
- わらたまドッカ~ン「磯本五段 vs ジャガモンド」
- [ステレオ][字幕放送]
- 「日本一子どもにウケる芸人」を目指して2組の芸人がネタ対決!今回は磯本五段とジャガモンドの「わらたま」初登場対決!子どもたちをドッカ~ンと笑わせるのは!?
- けん玉の選手権で2度も日本一に輝いた「けん玉の達人」磯本五段が初登場!対戦相手は黄色の衣装と一度みたら忘れないキャラの漫才師・ジャガモンド!勝敗を決めるのはスタジオの80人の子どもたち。運動会の玉入れの要領でおもしろかったほうにボールを投げ入れる!磯本五段のとんでもないけん玉ワザにスタジオ騒然!?ジャガモンド演じるうっとおしい子どもキャラに子どもたち思わず苦笑い!?キッズの心をつかむのはどっち!
- 【出演】磯本五段,ジャガモンド
午前8時35分から午前8時45分(放送時間10分間)
- ピタゴラスイッチ▽きょうのスレスレ かいてん編2
- [ステレオ][字幕放送]
- 世の中の仕組みや構造、考え方をピタゴラらしいユニークな見方でお伝えします。「きょうのスレスレかいてん編2」、今回は何が通る?「宇宙ピタゴラ装置 完成編」ほか。
- 世の中の仕組みや構造、考え方をピタゴラらしいユニークな見方でお伝えします! 「きょうのスレスレかいてん編2」、今回は何が通るのでしょうか?「宇宙ピタゴラ装置 完成編」もあります。
- 【出演】いつもここから,星出彰彦,【語り】徳田章
午前8時45分から午前8時50分(放送時間5分間)
- プチプチ・アニメ けいとのようせいニットとウール「きょうりゅうちゃんとドライブ」
- [ステレオ]
- ショーウインドーに飾られた毛糸の手袋から飛び出した、毛糸のようせいニットちゃんとウールちゃん。魔法のかぎ針スティックをひとふりすると、不思議なことがおこります。
午前8時50分から午前8時55分(放送時間5分間)
- まいにちスクスク 子どもの目(2)「弱視」
- [ステレオ][字幕放送]
- 健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
- 【講師】眼科医(平和眼科院長)…富田香,【語り】加納千秋
- 【講師】眼科医(平和眼科 院長)…富田香,【語り】加納千秋
午前8時55分から午前9時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「かむかもしかもにどもかも!」/「デッカイばあちゃん」
- [ステレオ]
- 「かむかもしかもにどもかも!」うた:MONO NO AWARE/「デッカイばあちゃん」うた:近藤利樹
午前9時00分から午前9時10分(放送時間10分間)
- ざわざわえんのがんぺーちゃん「モイくんのねんど」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 「ざわざわ森のがんこちゃん」の弟、がんぺーちゃんが5歳になりました!友だちや家族との生活の中で、がんぺーちゃんが成長していく心あたたまる人形劇。
- ざわざわえんで、子どもたちがねんど遊びを楽しんでいる。モイはサボテンを作っている、と思い込んだルンルンとがんぺー。手伝おうとすると、モイが怒りだし、ルンルンと言い合いになってしまう。ケンカを止めようとしたがんぺーだったが、はずみで自分が作った粘土の城の上にしりもちをついてしまう。作品がぐちゃぐちゃになり泣くがんぺー。ところが、どうしてモイは怒ったのかと聞かれ、モイの気持ちがわからないことに気づく。
- 【声】日髙のり子,川田妙子,のぐちゆり,野沢雅子,根本圭子,緒方賢一,堀絢子,山田栄子
午前9時10分から午前9時20分(放送時間10分間)
- 銀河銭湯パンタくん「マチータ先生は、こわい?やさしい?」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 担任のマチータ先生によく叱られるパンタ。それは先生が自分のことを嫌いだからだと考えていた。ある日パンタは教室でケガをする。先生が家にお見舞いに来て言ったのは…
- パンタは、担任のマチータ先生によく叱られる。先生が叱るのは、自分のことを嫌いだからだとパンタは考えていた。そんなある日、教室でふざけていたパンタは、机にぶつかり腕を痛めてしまう。夕方、パンタの家に先生がやってくる。また叱られると思い込んだパンタ。ところが、先生は、パンタの良いところをたくさん話してくれた。パンタは自分が嫌われているどころか、とても大切にされていたことを知るのだった。
- 【声】平尾明香,葛谷知花,蓮池龍三,戸松遥,本多力,日髙のり子,中尾良平,吉田小百合,高木渉
午前9時20分から午前9時30分(放送時間10分間)
- もやモ屋「ハナとふしぎな黒いあな」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 小4のハナは自分自身で何かを決めるのが苦手。学校では仲良しグループのメンバーと同じ行動をしてしまう。そんなある日、ハナの前に黒いあなが出現し、中に落ちてしまう。
- 見終わると気持ちがモヤモヤしてしまうドラマ「もやモ屋」!今回の主人公は小4のハナ。自分で何かを決めるのが苦手。着る服はお母さんに決めてもらうし、学校では仲良しグループのメンバーと同じ行動をしてしまう。ある日、相変わらず悩んでいるハナの前に黒いあなが出現!落ちてしまう。人に頼らず、自分で決断をすると穴から出られることが分かったハナ。次第に自分で決断できるようになるが、ある決断がピンチを招くことに
- 【出演】神野美采,菊地梨穂,小林有希,福田羽那,三船はな,東遥貴,入内島悠平,古谷徳隆,クラウンボム,安田裕,良田麻美,【声】江原正士
午前9時30分から午前9時40分(放送時間10分間)
- SEEDなやみのタネ▽千葉さんのなやみ~犯罪を犯した人たちを支援しているけど
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 犯罪を犯した人の社会復帰、支えてあげるべき?それとも自己責任?あなたはどう考えますか…今の時代を生きる人たちのリアルな「なやみ」を描くドキュメンタリー番組。
- 小学校高学年・中学生向けのドキュメンタリー番組!リアルな社会で、リアルな人たちが抱える、リアルな「なやみ」に焦点をあてます。今回の主人公は、犯罪を犯した人の社会復帰を支援している千葉龍一さん。「犯罪を犯した人は社会全体で支援すべきだと思う。でも、そう考える人がなかなか増えない…」社会で支援すべきか、それとも自己責任か。子どもたちに【社会の一員】として考えてほしいテーマを取り上げます。
- 【出演】支援団体代表…千葉龍一
午前9時40分から午前9時50分(放送時間10分間)
- いじめをノックアウト「SNSに友だちの悪口…見つけたら どうする?」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- ある日、友だちのSNSを見たら、プロフィール欄にクラスメイトの悪口が…。そこから、いじめを生まないために、周りの人は何ができる?高橋みなみさんの解決法は?
- 「女王様気どりもいい加減にして!」本来は、自己紹介などを書くSNSのプロフィール欄に、敢えて名指しせずに悪口を書くいじめが、子どもたちの間で起きていると言う。大阪市立田島中学校の生徒会では、あるエピソードをもとに「どうすれば、止められるのか」を討論。書き込みに反応しない、先生に言う、そして肩を組む!?様々なアイデアを出し合って解決の糸口を探す。高橋みなみさんも解決法を発案!カギは「傍観者の仲間」?
- 【出演】高橋みなみ,【声】森岳志,【語り】相澤舞
午前9時50分から午前10時00分(放送時間10分間)
- u&i ひまわり学級ってどんなとこ?~特別支援学級
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 発達障害などの困難があるこどもたちの特性を知ることで、多様性への理解を深めるこども番組。マイノリティへの理解を深め共生社会の実現に貢献する力を育む。
- 今回のテーマは「特別支援学級」。通常学級のアイちゃんのクラスの朝の会に、特別支援学級のユウくんがやってくるようになった。しかし、ユウくんはいつも黙っていて、朝の会が終わるとサッと自分のクラスに帰っていく。「なんでユウくんって、私達と違うクラスで、朝の会だけ来て帰っていくんだろう?変なの。」アイちゃんがココロのでんわで、ユウくんにその理由を聞いてみると…
- 【声】伊野尾慧,きゃりーぱみゅぱみゅ,笹野高史
午前10時00分から午前10時20分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 科学と人間生活 テレビ技術の発展~光の性質~
- [ステレオ][字幕放送]
- 身の回りの自然や暮らしを糸口に、科学を楽しく解き明かしていきます。今回は、8K、立体に見えるテレビ、映像を網膜に投影することで画像が見える技術などを紹介します
- テレビ映像は、赤・緑・青の3色を使ってすべての色を表現しています。8Kは、人間が見える色の多くの範囲をカバーし、これ以上はないと言われています。NHK放送技術研究所が開発している立体に見えるテレビは、レンズを使って空間に映像をつくりだし、これまでにない立体感をうみだしています。また、カメラからの映像を目の中の網膜に直接描く技術も開発されています。テレビ技術の最先端を紹介します。
- 【出演】木村多江,中村嘉惟人,【語り】下山吉光
午前10時20分から午前10時40分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 数学A 角の二等分線と線分の比
- [ステレオ][字幕放送]
- 三角形の角の二等分線が向かい合う辺をどのような比に分けるのか考えてみよう。二等辺三角形の頂角の二等分線は底辺を1対1に分けることをヒントに予想を立てよう。
- 三角形の角の二等分線がその角に向かい合う辺をどのような比に分けるのか考えてみよう。二等辺三角形の頂角の二等分線は底辺を1対1に分けることをヒントに予想を立てよう。角の二等分線と線分の比の性質が成り立つことを、相似な三角形が現れるよう補助線を引いて考えてみよう。
- 【出演】湘南工科大学特任教授・帝京大学非常勤…湯浅弘一,宮下結衣,庄司浩平,【語り】根岸朗
午前10時40分から午前11時00分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 家庭総合 食べられるのが、当たり前?
- [ステレオ][字幕放送]
- 生きていくために必要な知識や技術を学ぶ!それが家庭総合です。多様な人々と関わり、過去や未来に想像力を働かせながら、どんな暮らしを営んでいきたいか考えましょう。
- 今回は、日本の食料に関わる問題について考えます。輸入が止まって国産食料だけで食生活を送ることになった場合を想定したメニュー例を取り上げ、日本の食生活がいかに輸入に頼っているか、そしてその状況が世界で起こる戦争や自然災害などによっていかに難しくなるかを話し合います。また、食料を輸入することによる地球環境に与える影響についても考え、自給率を高める取り組みや食品ロスを減らす取り組みについて話し合います。
- 【司会】トミヤマユキコ,【講師】麻布高等学校 教諭…小山田祐太,【出演】本間愛波
午前11時00分から午前11時10分(放送時間10分間)
- ロンリのちから 推測の確かさ
- [ステレオ][字幕放送]
- 論理的思考力を養う番組です。毎回、簡単な例文を題材に、論理的に考えるとはどういうことかを学んでいきます。今回は推測の確かさについて学びます。
- わたしたちは身の回りの事象から、あらわになっていない原因や背景を推測する。推測は絶対に確実ということはなく、はずれることがある。思考を深めていくには、より強い証拠を求めて、推測がはずれる可能性を小さくしていかなければならない。それも、ロンリのちからだ。【出演】緒川たまき ほか
- 【出演】緒川たまき,水石亜飛夢,阿久圭介,高橋春織,田中美海
午前11時10分から午前11時30分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ 木簡に書いてみよう~隷書~
- [ステレオ][字幕放送]
- 紙が普及する以前は人々は木や竹を細長い短冊型に削り、それに文字を書き写していました。隷書の用筆、字形の特徴を把握しながら鑑賞、木簡への臨書に挑戦します。
- 紙が普及する以前は人々は木や竹を細長い短冊型に削り、それに文字を書き写していました。隷書の用筆、字形の特徴を把握しながら鑑賞、木簡への臨書に挑戦します。【出演】皆藤愛子 ほか【講師】青山浩之【声】遠藤純平
- 【講師】横浜国立大学教授…青山浩之,【司会】皆藤愛子,【出演】栗原大河,清水せれな,下国歩夢,【語り】遠藤純平
午前11時30分から午前11時55分(放送時間25分間)
- NHKみんなの手話(2)名前
- [ステレオ][字幕放送][手話放送][再放送]
- (2)のテーマは「名前」。自分の名前の表し方や相手の名前の尋ね方を学びます。キーフレーズは「僕の名前は西脇です」。
- (2)では、自分の名前の表し方を学びます。手話では単語として主語を表す時に「指さし」を使います。自己紹介でも、自分の名前をいう時は「指さし」を忘れないようにしましょう。また相手の名前を尋ねる表現、「あなたのお名前は何ですか?」も学習します。このように「はい・いいえ」で答えられない疑問文をWH疑問文と言います。手の動きと同時に顔の動きをつけることがポイントです。ろう文化ではサインネームを紹介します
- 【出演】富栄ドラム,森田明,佐沢静枝,那須映里,西脇将伍
午前11時55分から午後0時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「クジャクジャノマアムアイア」/「オレンジマーチ」
- [ステレオ]
- 「クジャクジャノマアムアイア」うた:TK from 凛として時雨/「オレンジマーチ」うた:カメレオン・ライム・ウーピーパイ
午後0時00分から午後0時45分(放送時間45分間)
- チョイス@病気になったとき「慢性腎臓病 食事・薬・透析療法」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 腎臓のろ過機能が低下する「慢性腎臓病」の原因は糖尿病や高血圧、IgA腎症など。食事療法や薬、腎移植のほか、自宅でできる「腹膜透析」などの治療について解説する。
- 腎臓のろ過機能が低下する「慢性腎臓病」。主な原因は高血圧や糖尿病、加齢などだが、IgA腎症による炎症で起こることもある。治療の基本は塩分やたんぱく質などを制限する「食事療法」やACE阻害薬やARBなどの「のみ薬」。透析療法では、病院に行かずに自宅でできる「腹膜透析」という方法も普及し始めている。重症化した場合は「腎移植」というチョイスも。慢性腎臓病の検査や治療法について専門家が詳しく解説する。
- 【キャスター】八嶋智人,大和田美帆,【講師】国際医療福祉大学成田病院 腎臓内科教授…鷲田直輝,【リポーター】角谷直也,【語り】江越彬紀,佐藤真由美
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- キソ英語を学んでみたら世界とつながった。 タイ(2)
- [解説][ステレオ]
- 世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます
- タイのカオキヤオ動物園で働く獣医師と英会話(後半)▽What can ... do?を使って、動物たちが何ができるのか聞く▽コモンマーモセットは歯を使って何ができる?▽南アメリカの色鮮やかな美しい鳥たち▽アジア固有の動物マレーバクの体色の秘密▽マレーバク親子の違いとは?▽アジアゾウの驚きの能力とは?▽アジアゾウが大きなプールでスイミング▽チンパンジーが道具を使ってできることは?
- 【出演】本田剛文,高嶋菜七,【語り】有馬ゆみこ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- NHK手話ニュース
- [手話放送]
- 【キャスター】河合祐三子
午後1時05分から午後1時10分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム+(プラス)「津軽じょんから節」青森県民謡
- [ステレオ]
- 「津軽じょんから節」(唄)松田隆行,(津軽三味線)澤田勝秋,(津軽三味線)澤田社中
- 【唄】松田隆行,【津軽三味線】澤田勝秋,【津軽三味線】澤田社中
- 「津軽じょんから節」
(唄)松田隆行、(津軽三味線)澤田勝秋、(津軽三味線)澤田社中
(4分56秒)
午後1時10分から午後1時40分(放送時間30分間)
- 芸能きわみ堂(17) 歌舞伎deワイドショー「新版歌祭文・野崎村」前編
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 浮気、修羅場、などゴシップ好きにはたまらない歌舞伎「新版歌祭文 野崎村」をワイドショーのようにご紹介!▽ゲストの中村鶴松と大久保さんの逢瀬を楽しむ新コーナーも!
- 「歌舞伎deワイドショー」!浮気、三角関係、修羅場など、ゴシップ好きにはたまらない情報が目白押しの歌舞伎「新版歌祭文(しんぱんうたざいもん)野崎村」を、ワイドショー・テイストでご紹介!コメンテーターは、注目の若手歌舞伎俳優・中村鶴松さんです。収録の合間には、大久保さんと鶴松さんがドキドキのデートも!?小学5年で歌舞伎の世界に入ったきっかけや、意外と知らない役作りなど、鶴松さんに色々聞いちゃいます!
- 【司会】高橋英樹,大久保佳代子,【アナウンサー】庭木櫻子,【出演】中村鶴松,深谷大,河本邦弘,中村七之助,中村児太郎,坂東彌十郎,澤村國久,竹本豊太夫,鶴澤卯太吉
- 「歌舞伎「新版歌祭文」野崎村の場」
近松 半二:作詞
久作娘 お光…中村 鶴松、丁稚 久松…中村 七之助、油屋娘 お染…中村 児太郎、百姓 久作…坂東 彌十郎、下女 およし…澤村 國久、(浄瑠璃)竹本 豊太夫、(三味線)鶴澤 卯太吉
(13分00秒)
~2024年2月 歌舞伎座~
「歌舞伎「新版歌祭文」座摩社の場」
近松 半二:作詞
お染…中村 雀右衛門、久松…中村 錦之助
(0分45秒)
~2019年4月 歌舞伎座~
午後1時40分から午後2時10分(放送時間30分間)
- 日本の話芸 入船亭扇遊 落語「天狗(てんぐ)裁き」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 入船亭扇遊さんの落語「天狗(てんぐ)裁き」をお送りします(令和6年4月14日(日)収録)
- 入船亭扇遊さんの落語「天狗(てんぐ)裁き」をお送りします(令和6年4月14日(日)収録)【あらすじ】家で寝ていた熊五郎は女房に揺り起こされ「どんな夢を見ていたの?」と尋ねられる。「夢なんか見ていない」というのだが女房は納得せずついには夫婦喧嘩に。隣に住む寅さんが仲裁に入ってなんとか収めるのだが、二人きりになると寅さんもどんな夢を見ていたか知りたがる。「夢なんか見ていない」と言うと…
- 【出演】入船亭扇遊
午後2時10分から午後2時35分(放送時間25分間)
- 趣味の園芸 ガーデナー直伝 すてき!の作り方(8)しなやかに変化する庭
- [ステレオ][字幕放送]
- 長野県須坂市のナチュラルガーデン。24年前に東京から移住し庭造りに取り組む二人を訪ねる。グラスの穂やアスターの小花がキラキラ輝く秋、ステキの作り方を二人から学ぶ
- 腕利きのガーデナーを村雨が訪ね、庭造りの技を学ぶシリーズ。今回は長野県須坂市の美しいナチュラルガーデンへ▽24年前、50代で東京から移住し1500坪の庭造りに取り組む二人▽イングリッシュガーデンから、自然に逆らわないナチュラルなガーデンに進化▽こぼれだねで増える草花たち。植物のパワーに脱帽!▽シードヘッドがかわいい冬景色▽宿根草とグラスをベースにした新しいガーデンづくりに、再び取り組む二人の日々。
- 【司会】村雨辰剛,【出演】田口勇,片岡邦子,【語り】吉川未来
午後2時35分から午後3時00分(放送時間25分間)
- NHKみんなの手話 選(3)色・形
- [ステレオ][字幕放送][手話放送]
- (3)では「色」と「形」の表現を学びます。キーフレーズは「私たち、服の色が同じだね」。/同じ/と/NO(違う)/の表現も覚えましょう。
- 学習のポイントは/服色/の表現です。日本語では「服の色」ですが、手話では/服色/と表現します。両手で服をつまんだあと、指先を合わせた手をひねるように動かします。/同じ/の表現は、対象物の近く表します。/NO(違う)/の表現は、手の動きと同時に、小刻みな首振りをしましょう。また、○や△などの形の表し方も学んでいきます。
- 【出演】富栄ドラム,森田明,佐沢静枝,那須映里,西脇将伍
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
- 趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「赤葉千日紅 ワインに白玉」
- [ステレオ][字幕放送]
- 赤葉千日紅(アカバセンニチコウ)の赤い葉に見とれて宇宙人が落ちてきた。宇宙人は色からワインをイメージして出現させた。赤葉千日紅は白くて丸い花も魅力的なのだが…。
- 京都の路地裏にある園芸店「陽だまり屋」が舞台。代理店長・翔太と妖精・コノハがまきおこす園芸植物ストーリー。 脚本/声の出演 劇団ヨーロッパ企画。 放送(日)8:25~Eテレ、再放送(金)15:00~Eテレ
- 【声】土佐和成,西村直子
午後3時05分から午後3時30分(放送時間25分間)
- 100分de名著 ロフティング“ドリトル先生航海記”(2)「道のり」を楽しむ
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 無実の罪で裁判にかけられた友人を助けたり、闘牛試合で苦しめられている牛たちを救ったり…ドリトル先生一行は、あっと驚くアイデアで、さまざまな困難を切り抜けていく。
- 動物たちの習性を熟知したドリトル先生は、動物語で絶妙なコミュニケーションを取り合うことで、次々に作戦を成功させ困難を乗り越える。なかなかゴールにたどり着けない冒険物語、それは「道のり」そのものを味わい楽しむというドリトル先生の生き方を象徴している。第二回は、楽しみながら困難に立ち向かうドリトル先生たちの活躍を通して、物事のプロセスそのものを味わう生き方を学んでいく。
- 【講師】青山学院大学 教授…福岡伸一,【司会】伊集院光,安部みちこ,【朗読】溝端淳平,【語り】目黒泉
午後3時30分から午後3時40分(放送時間10分間)
- MIXびじゅチューン!「ずーっとキンキラ☆」
- [ステレオ][字幕放送]
- 黄金で作られたり描かれたりした美術がモデルの曲大集合。登場曲は「アイネクライネ唐獅子ムジーク」「ツタンカーmail」「再配達には金印を」「崖のぼり、のちキス」。
- 「びじゅチューン!」で発表した130曲をフル活用、新たな切り口で4曲ずつまとめ、新鮮な表情をお見せします。案内役は、井上涼&パペット「縄文土器先生」(声・土屋伸之)。テーマは「ずーっとキンキラ」。黄金で作られたり描かれたりした美術を集めます。登場曲は「アイネクライネ唐獅子ムジーク」「ツタンカーmail」「再配達には金印を」「崖のぼり、のちキス」。
- 【出演】井上涼,土屋伸之
午後3時40分から午後3時55分(放送時間15分間)
- ノージーのひらめき工房「音を出す虫をつくろう!」
- [ステレオ][字幕放送]
- 4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。
- 原っぱで鈴のようなきれいな音を聞いたノージーとシナプー。音の正体が虫の声だと知って、音を出す虫を工作で作ってみることに!いい音が出る材料は?こすったりたたいたりして工作のアイデアをふくらませます。さらに、きれいな羽やくねくね曲がる足など、虫の特性も表現します。思い思いの音を出すオリジナルの虫ができたら、いよいよ虫の演奏会の開演です!▽アートディレクション:tupera tupera
- 【声】古城望,西脇保,【出演】岡本士門,山岸りた
午後3時55分から午後4時10分(放送時間15分間)
- いないいないばあっ! 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
- 「映像」と「音」で構成された、子どもたちの感覚を揺さぶるコーナーがいっぱい。▼うた「だいすき!ボボボンボール!」、▼アニメ「おはなたんけん~ひがんばな」、「おりょうり なにつくる~からあげ」、▼ボールのたび、▼たいそう「ピカピカブ~!」など。お子さんと一緒にお楽しみください。
- 【出演】チョー,武石桜華,【声】齋藤彩夏
午後4時10分から午後4時40分(放送時間30分間)
- ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! 地球ニュース「公開収録 新潟県阿賀野市」
- [ステレオ][字幕放送]
- 地球ネコ「ニャンちゅう」と宇宙人の仲間たちが、月にある放送カーから番組を放送チュー!地球や宇宙のおもしろいことを、全宇宙に向けて発信するよ!
- 新潟県阿賀野市で行われた公開収録の様子を「地球ニュース」で紹介するよ。▽「ミラチャレンジ」のコーナーは、クロアチアからの話題。地震で穴があいてしまった道路を直したユニークな方法とは?▽「宇宙ねんど遺産」では、あるものを使ってまあるい惑星を作るよ!▽そのほか「クイズ!宇宙に夢チュー」やアニメ「ニャンちゅうズ」など、楽しいコーナーが盛りだくさん!ニャンちゅうたちといっしょに、地球や宇宙の魅力に迫ろう!
- 【出演】日向未来,岡田ひとみ,ダンス☆マン,【声】羽多野渉,比嘉久美子,田尻浩章
午後4時40分から午後4時50分(放送時間10分間)
- ロンリのちから 誤った前提・危険な飛躍
- [ステレオ][字幕放送]
- 論理的思考力を養う番組です。毎回、簡単な例文を題材に、論理的に考えるとはどういうことかを学んでいきます。第2回は「前提の誤り」について学びます。
- 「高校生は勉強が嫌い。わたしは高校生。だからわたしは勉強が嫌い。」この文章のどこがおかしいかわかりますか? 「ロンリのちから」の2回目は、誤った前提からは誤った結論が導き出される可能性があることを理解します。
- 【出演】緒川たまき,山崎紘菜,大場はるか,植田慎一郎
午後4時50分から午後5時00分(放送時間10分間)
- アクティブ10 プロのプロセス 振り返りのしかた
- [ステレオ][字幕放送]
- チョコレートプラネットと情報社会のプロたちが社会で役立つさまざまなスキルをコント仕立てで伝える番組。今回はふりかえりの仕方のテクニックを紹介。
- 人材育成で話題の「リフレクション」。活動を客観的に振り返り、自分自身や組織の成長につなげるための大切なテクニックをわかりやすく解説。子どもも大人も必見の情報満載の10分間。出演:チョコレートプラネット、熊平美香
- 【出演】チョコレートプラネット,熊平美香,【語り】キアナ・カーター
午後5時00分から午後5時10分(放送時間10分間)
- えいごであそぼ Meets the World PEACHY、元気出して!
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- きゃりーぱみゅぱみゅが「まほういつかい」になって、せかいじゅうの いろんなくにの人と であうよ!あなたも ゲームやダンスやうたをいっしょにえいごで あそぼう!
- ため息ばかりついているPEACHYに気づいたあおやん。PEACHYを元気づけようと「なにかしたいことはある?」と尋ねると、海に行きたいという。そこで一緒に海に出かけるが、元気なくぼんやりと海をながめている…。PEACHYが海に行きたかった理由とは?そして最後に思いがけないことが…?!▼クイズ「なりきりアルファベット」▼歌「Sushi Sushi Yummy」▼データ放送クイズにも参加してね!
- 【出演】きゃりーぱみゅぱみゅ,サフィヤ,有田麗未,駿之介,【声】チャド・マレーン,ロナルド・ウー
午後5時10分から午後5時20分(放送時間10分間)
- アニメ はなかっぱ「やまびこ村こどもロケット」「弁護士ガリゾー」
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
- 緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」の頭には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで花は決まらず、いろいろな花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると言われている「わか蘭」という花を狙って、黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
- 【声】中川里江,植田佳奈,柳原哲也,菊池こころ,洞内愛,三谷翔子,尾崎恵,高木渉,山口勝平,杜野まこ,【原作】あきやまただし,【脚本】やすみ哲夫,河原ゆうじ
午後5時20分から午後5時30分(放送時間10分間)
- ウチのどうぶつえん マントヒヒのイブナは、
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- マントヒヒのイブナは、目が見えません。そして、にんじんがちょっと苦手です。スアルジュという仲良しがいます。そんな毎日を少しばかり、のぞいてみました。
- 病や障害のある動物を、人や、群れの仲間が支えたり、自分の力で何とかしていたり。イブナとほかのマントヒヒとの交流がなんとも、「いいな~、我々もこうありたいな~」って、動物の本当の気持ちはわからないけれど、思っちゃう感じなのです。マントヒヒのほか、短いですが、てんかんという病気のホッキョクグマもご紹介します。
- 【語り】森下絵理香
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- ビットワールド スペシャル生放送・超絶神技!Bスタジアム
- [ステレオ][双方向放送]
- みんなのドキドキとワクワクで作る番組「ビットワールド」。今回は生放送!リモコンでデータ放送ゲームにも参加しよう!
- スポーツの秋。今回は特設スタジアムから、生放送でスポーツの祭典を送る。さまざまな分野から、さまざまな選手が登場、競技の内容もいつもとは一味違う!もしかしたら、予想しない出来事も起きるかも?!テレビの前のみんなも、リモコンを手に取って、ゲームに参加しよう!
- 【出演】いとうせいこう,升野英知,金子貴俊,中田あすみ,浅川梨奈,古坂大魔王,後藤大,高木ひとみ○,【声】恒松あゆみ,三宅貴大
午後6時00分から午後6時24分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 歌いっぱい!スペシャルな金曜日。「たからもの」、「しょうじょう寺のたぬきばやし」、「たいこムーン」、「まつぼっくり」、「ちいさい秋みつけた」、「むかしはえっさっさ」、「なんだかわかだんな」など人気の歌が続々!。みもも、やころ、ルチータが大活躍のおはなし「ファンターネ!」も。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「すわって からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈,中尾隆聖
午後6時24分から午後6時25分(放送時間1分間)
- あおきいろ わたしのツバメダンス その3
- [ステレオ]
- こども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」。今回は、全国から届いた「ツバメダンス」の中から、思いのこもった動画を紹介します。
- こども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」(楽曲制作:YOASOBI・振付:MIKIKO)。今回は、全国から届いた「ツバメダンス」の中から、思いのこもった動画を紹介。将来、手話通訳士になりたい小学生の「ツバメ 手歌バージョン」をお届け!
午後6時25分から午後6時40分(放送時間15分間)
- みいつけた! 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、自分でできる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しめる番組です。
- 今日は、コッシー、スイちゃん、サボさんの3人で「もじゃもじゃ」をやるよ。もじゃもじゃのツボからお題をひいて、そのテーマのお話を3人で作るよ。いったい、どんなお話になるのかな? 「オスワルおうじのはたらきモノ」では「クレープのトンボ」を紹介。どんなはたらきモノ? 「ダンボールつみつみ」では、どちらがダンボールを高く積みあげることができるか勝負!「みんなのみいつけた!」も。 歌は、いいことあるさ。
- 【声】高橋茂雄,DAIGO,【出演】石川楓,佐藤貴史,小林顕作
午後6時40分から午後6時50分(放送時間10分間)
- アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「ゴーストロベリー」
- [ステレオ][字幕放送]
- 幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。
- 辰夫(たつお)は今の古いアパートに引っ越(こ)してきてからというもの、なぜか頭が痛(いた)くなり、 ぐっすり眠(ねむ)ることができない。銭天堂(ぜにてんどう)で『ゴーストロベリー』という飴(あめ)をすすめられ、買ってなめると、なんと幽霊(ゆうれい)が見えるようになる。頭痛の原因(げんいん)が 幽霊だと気づいた辰夫は、幽霊の願(ねが)いをかなえてあげることで、頭痛から解放(かいほう)されるのだが…。
- 【声】池谷のぶえ,片山福十郎,【脚本】小林雄次
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- アニメ 忍たま乱太郎「六年生の動物のお世話の段
- [ステレオ][字幕放送]
- 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
- 潮江文次郎(しおえもんじろう)先輩、中在家長次(なかざいけちょうじ)先輩、七松小平太(ななまつこへいた)先輩の3人が、きり丸といっしょに動物のお世話のアルバイトをすることになった。はじめは何事もなく動物の世話をしていた先輩たちだったが……。
- 【声】高山みなみ,田中真弓,一龍斎貞友,大塚明夫,関俊彦,浦山迅,巴菁子,【原作】尼子騒兵衛,【脚本】浦沢義雄,阪口和久
午後7時00分から午後7時25分(放送時間25分間)
- アニメ 魔入りました!入間くん(3)「入間とクララ/悪魔のお友達」
- [ステレオ][字幕放送]
- ひょんなことから魔界に連れ去られたお人よしの少年・鈴木入間は人間であることを隠し悪魔学校に通うことに!?個性豊かな悪魔たちに囲まれ波乱万丈な学園生活が始まる!
- 「入間とクララ」:入間とアスモデウスがバビルスで新たに出会ったのは、変わり者の女子悪魔、ウァラク・クララ。珍獣扱いされているクララは、他の生徒からいいように利用されているようなのだが…? 「悪魔のお友達」:アスモデウス、クララとすっかり打ち解けた入間。通学のお迎えから始まり、悪魔の文化に戸惑いつつも学生生活を送っていた。そんなとき、食堂で他の生徒からイタズラをされるが…!?
- 【声】村瀬歩,木村良平,朝井彩加,黒田崇矢,斎賀みつき,郷田ほづみ,小野大輔,石井マーク,浅見春那,森永千才,井澤詩織,下崎紘史,山口智広,山上佳之介,猪股慧士,【原作】西修,【監督】森脇真琴,【脚本】筆安一幸
午後7時25分から午後7時55分(放送時間30分間)
- ギョギョッとサカナ★スター イサキ
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 食卓でもおなじみのおいしい魚「イサキ」。実は、とってもトゲトゲのお魚で、たくさんの生き残り戦略を持っているんです!さかなクンもびっくりのトゲトゲのウロコとは?!
- 食卓でもおなじみのおいしい魚「イサキ」。一見、特徴もない普通の魚に見られがち。でも、全身にかたく鋭いトゲがあったり、さかなクンも驚くち密なウロコをもっていたり、特徴がいっぱい!しかも、同じ「イサキ科」の仲間たちにはさらなる不思議が。コロダイやコショウダイのように体の形も暮らし方も全然違うのだ。なぜ同じ「イサキ科」なのに違うのか、さかなクンが迫る。料理では、ちょっとした一工夫で驚きの味わいに変身!
- 【出演】さかなクン,香音,【朗読】横田栄司
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
- アニメ ざんねんないきもの事典
- [ステレオ][字幕放送]
- ユーモラスで意外な生きものの生態を紹介し、話題となった児童書がショートアニメに!個性派クリエーター陣が歌や笑いをまじえて描き出す!【声】玄田哲章、日髙のり子
- どこか可笑(おか)しく、かわいらしい、動物たちの意外な特徴を紹介し、話題となった児童書を原作にしたショートアニメ。個性あふれるクリエーター陣が、子どもも口ずさめるような歌や、大人もクスリと笑ってしまうようなユーモアあふれる会話劇をまじえて、生きものたちの生態を描き出す。【声の出演】玄田哲章、日髙のり子
- 【声】玄田哲章,日髙のり子
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
- あしたも晴れ!人生レシピ カフェでつなぐ人と人
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 香り高いコーヒーの味わい…。こだわりの空間で過ごすカフェの魅力。今回はさまざまなスタイルのカフェを通じて、働く人やお客さんの人間模様を伝えます。
- 名古屋市内の中心にある、昔ながらの喫茶店。店内はレトロな装飾で、若い人たちにも人気だ。先代の遺志を継ぎ、カフェを任された姉妹の物語▽東京江東区の団地に、新しくオープンしたカフェ。働くのは地域の女性たち。高齢者や親子づれが集うカフェの魅力とは?▽埼玉県、会社を早期退職した夫妻が営むカフェ。DIYで店をオシャレに作り上げた、その思いをお伝えします。
- 【司会】賀来千香子,芳賀健太郎,【語り】堀内賢雄
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
- NHK手話ニュース845
- [手話放送]
- 1日の国内外の出来事や最新のニュースを手話や映像でお伝えします。
- 【キャスター】板鼻英二,小野寺善子
午後9時00分から午後9時30分(放送時間30分間)
- 芸能きわみ堂(18) 歌舞伎deワイドショー「新版歌祭文・野崎村」後編
- [ステレオ][字幕放送]
- 浮気、修羅場、などゴシップ好きにはたまらない歌舞伎「新版歌祭文 野崎村」▽いよいよ物語はクライマックス!▽ゲストの中村鶴松が師・十八世勘三郎とのエピソードを語る
- 「歌舞伎deワイドショー」!浮気、三角関係、修羅場など、ゴシップ好きの好奇心をくすぐる歌舞伎「新版歌祭文(しんぱんうたざいもん)野崎村」を、ワイドショー・テイストでご紹介する後編。コメンテーターは、前編に引き続き、若手歌舞伎俳優・中村鶴松さん。収録の合間には、大久保さんに鶴松さんが、師匠・十八世中村勘三郎の熱血な稽古ぶりなど、我が子同然の関係だったからこそ知る、とっておきエピソードを明かします。
- 【司会】高橋英樹,大久保佳代子,【アナウンサー】庭木櫻子,【出演】中村鶴松,深谷大,河本邦弘,中村七之助,中村児太郎,坂東彌十郎,中村東蔵,澤村國久,竹本豊太夫,鶴澤卯太吉,竹本六太夫,鶴澤公彦,十八世中村勘三郎
- 「歌舞伎「新版歌祭文」野崎村の場」
近松 半二:作詞
久作娘 お光…中村 鶴松、丁稚 久松…中村 七之助、油屋娘 お染…中村 児太郎、百姓 久作…坂東 彌十郎、母 お常…中村 東蔵、下女 およし…澤村 國久、(浄瑠璃)竹本 豊太夫、(三味線)鶴澤 卯太吉
(12分00秒)
~2024年2月 歌舞伎座~
「歌舞伎「新版歌祭文」野崎村」
近松 半二:作詞
久作娘 お光…中村 勘三郎
(0分13秒)
~1979年 国立劇場~
午後9時30分から午後10時00分(放送時間30分間)
- スイッチインタビュー 選「ヤマザキマリ×ファビオ・ルイージ」EP2
- [ステレオ][字幕放送]
- 古代ローマと日本が風呂でつながる大ヒット漫画「テルマエ・ロマエ」作者ヤマザキマリ × イタリア出身の世界的指揮者ファビオ・ルイージ(NHK交響楽団 首席指揮者)
- イタリア出身の世界的指揮者ファビオ・ルイージが、古代ローマの風呂文化を紹介する「テルマエ展」を訪れる。待っていたのは大ヒット漫画「テルマエ・ロマエ」作者ヤマザキマリ。17歳でフィレンツェに美術留学、イタリア人夫と世界で暮らした経験を持つヤマザキ。「プリニウス」「PIL」などイタリア語版のヤマザキ作品を何冊も読破したルイージが、創作の秘密に迫る。「平たい顔族」から読み解く、深遠なテーマとは?
- 【出演】NHK交響楽団首席指揮者…ファビオ・ルイージ,漫画家・文筆家・画家…ヤマザキマリ,【語り】市川実日子,岡田将生
午後10時00分から午後10時30分(放送時間30分間)
- ねほりんぱほりん アニメ制作進行
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- モグラに変身した山里亮太とYOUが、ブタに変身した顔出しNGのゲストからねほりはほり聞き出す赤裸々トーク人形劇。今回のゲストは「アニメ制作進行」。
- 今や世界中をトリコにしている日本のアニメーション。海外の映画祭で大賞を受賞するなど芸術性も高く評価されている。アニメと言えば監督や声優に注目が集まるが、今回のゲストはアニメ制作の現場で奔走する制作進行の男性2人。彼らは制作過程のほぼ全てに関り、作品の納品まで昼夜問わず走り続ける。なぜ制作進行になろうと思ったの?やりがいは?辞めたくなったことは?アニメに全てをかける彼らの汗と涙の日々をねほりはほり。
- 【出演】山里亮太,YOU,【語り】石澤典夫
午後10時30分から午後11時00分(放送時間30分間)
- 星野源のおんがくこうろん キャロル・ケイ
- [ステレオ][字幕放送]
- ベーシスト「キャロル・ケイ」を語り合う▽ビーチ・ボーイズやシュープリームスの名曲をレコーディング!その数4万曲!?の凄腕ミュージシャン▽岡村詩野&高橋芳朗が解説
- 星野源とパペットの「かいせついん」が歴史を変えた音楽家にスポットを当て、楽しく音楽を学ぶ音楽教養番組「星野源のおんがくこうろん」▽アメリカンポップスの礎を築いたベーシスト「キャロル・ケイ」を特集▽ビーチ・ボーイズ、シュープリームスらの名曲をレコーディング▽貴重な本人映像で凄腕アレンジの誕生に迫る▽音楽評論家・岡村詩野&高橋芳朗が徹底解説▽伝説のスタジオミュージシャン集団「レッキング・クルー」とは?
- 【出演】星野源,岡村詩野,高橋芳朗,【アナウンサー】林田理沙
午後11時00分から午後11時50分(放送時間50分間)
- ドキュランドへようこそ「デモクラシーの“闇” ハンガリーの民主主義は今」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- EUやNATOの加盟国ながらロシアへの制裁に加わらず、自国最優先を貫き、右翼的政策を押し進めるハンガリーのオルバン政権。国内の政治と社会の実情を市民の視点で描く
- 2010年以来、移民排斥や反LGBTなど右派ポピュリズム政策で支持を集めるオルバン首相。ウクライナ侵攻後はEUのロシア産石油や天然ガスの禁輸制裁措置に反対。プーチン大統領と直接交渉してエネルギーの安定供給を受け、国民の人気を高めた。民主主義が失われていく国を憂う野党議員、ジャーナリスト、看護師の活動を追う。 原題:DEMOCRACY NOIR(アメリカ・デンマーク 2024年)
午後11時50分から午後11時55分(放送時間5分間)
- びじゅチューン!「土偶迷路」
- [ステレオ][字幕放送]
- 重要文化財「遮光器土偶」(青森県亀ヶ岡出土/東京国立博物館)が発想源。縄目模様を巨大な迷路に見立て、土偶の表側と裏側、内側も行き来してゴールを目指してゆく。
- 発想の源は重要文化財「遮光器土偶」(青森県亀ヶ岡出土/東京国立博物館)。遮光器土偶の縄目模様は、迷路にするのにちょうどよさそうな複雑さ。表側と裏側、内側も行き来してゴールを目指す曲。目が覚めると、そこは巨大な土偶の上で、何もわからないまま、決死の脱出劇がスタート。縄を持った大きな手が追いかけてきて、逃げ遅れると縄目模様にされてしまいそう!
- 【出演】井上涼,【声】ジョリー・ラジャーズ
午後11時55分から19日午前0時00分(放送時間5分間)
- Eテレ2355 金曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
- 夜ふかしワークショップ「リングに何が起こったか?」の巻 出演:爆笑問題
- 【出演】爆笑問題,【声】石澤典夫
19日午前0時00分から19日午前0時45分(放送時間45分間)
- 沼にハマってきいてみた 神ワザ連発!RCカー&ヘリ沼
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- FANTASTICS木村慧人RCカー&ヘリの神ワザに感動!▽東京ホテイソンたけるが高校生と校舎をRCコースに改造▽沼ハマスタジオでRCカーバトル!勝者は誰だ!?
- RCカードリフト競技世界トップレベルの高校生登場!自宅サーキットにWATWING桑山隆太が潜入▽ヘリの音だけで技名を言い当てる!19歳RCヘリ女子が空に描く夢と軌跡▽東京ホテイソンたけるが未来のエンジニア集う高校へ!校舎をRCカーコースに改造し走り抜ける!▽沼ハマCUP開催!FANTASTICS木村慧人、たける、サーヤ激闘!沼ハマの最速は!?まさかのハプニングも・・・!
- 【司会】サーヤ,【リポーター】たける(東京ホテイソン),桑山隆太,【語り】花守ゆみり,伊東健人,【ゲスト】木村慧人
19日午前0時45分から19日午前5時30分(放送時間285分間)
- 放送休止
- [ステレオ]
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.