縁側 > カメラ > FP友の会
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

2024.10.31を以て縁側は終了となります。
『FP友の会』は以下のURLにて継続いたします。
https://zawazawa.jp/FP_CLUB/
◆入会手順◆
常設スレにて説明させていただいております。御参照ください。

  • FP友の会の掲示板
  • FP友の会の伝言板
  • FP友の会の投稿画像
FP友の会の掲示板に
FP友の会の掲示板に新規書き込み

FP友の会

タグ:
スレ主 すー.jpさん  

少し早いですが、スレ立てさせてもらいます。

みなさん、おはようございます。

スレ主を無視してどんどん進めてください。(笑)

では、前スレ終了後の書き込みお願いします。

2024/9/5 06:19  [2484-488]   

聖ヴァシリー寺院

すーさん、新スレありがとうございます。
残り2か月弱となりましたが、よろしくお願いします。

2024/9/11 21:53  [2484-507]   

コロッセオ

東武ワールドスクエア その37

2024/9/11 21:55  [2484-508]   

皆様、こんばんは。

9月も半ばだというのに、この暑さはいつまで続くのでしょうか?
観測史上最も暑い夏とか言ってますが、毎年聞いているような気が...^^;
世間は、あまり明るい話題もありませんが、大谷翔平の夢の50-50に期待してます。

2024/9/12 23:23  [2484-509]   

サン・ピエトロ大聖堂

東武ワールドスクエア その39

バチカンのサン・ピエトロ大聖堂です。

2024/9/12 23:26  [2484-510]   

すーさん
FP CLUBへの参加リクエスト、ありがとうございます。m(_ _)m
承認させていただきましたので、いろいろとお試しください。

2024/9/13 21:27  [2484-511]   

スレ主 すー.jpさん  

みなさん、こんばんは

スレ主ですが、お構いできなくて申し訳ないです。

Bonさん

『FP CLUB』へのメンバー承認ありがとうございます。

ちょこちょこ見てみます。

地元民ですが、ワールドスクエア行ったことないので、写真楽しく見ています。

ネタが少ないのでこんなん出してみますが、問題(問題ありそうな写真しかない(*_*)\バキッ)

ありそうなら消してください。

レトロさん

療養していたんですね、今は国内発症例がないか少ない感染症がいつ出てもおかしくない

のでお互い気を付けましょう。

ご自愛ください。

f64さん

体調すぐれないみたいですね、ご自愛ください。

2024/9/13 23:05  [2484-512]   

 imagine1951さん  

スーさん ありがとうございます 皆さんお久しぶりです。

Bonさん 色々お骨折りありがとうございます。

     ちょっと忙しくて(本当はめちゃめちゃ忙しいんです(´;ω;`)

今日はコーヒーを飲む(+ケーキ)時間が取れました。(^^♪

zawazawaに入ってみましたが、結果は?です。よろしく


f64さん 当方も調子は今いちです、指の関節が痛くてお互い年齢を忘れて頑張りましょう

未谷さん 年のことは忘れて頑張るしかないですね!!

2024/9/14 17:53  [2484-513]   

パルテノン神殿

皆様、こんばんは。

世間は連休のようですが、フーテンには無関係です。ばきっ!
ちなみに、連休明けの中秋の名月では、土星が最接近するとのこと。
超望遠なら土星の輪っかが撮れるのかな? ^^;

★すーさん
  >ワールドスクエア行ったことないので、写真楽しく見ています
ありがとうございます。m(_ _)m
期待以上に広く、内容もとても充実していて、行って良かったです。
すーさんの写真展のお陰です。m(_ _)m
  >ありそうなら消してください
全然OKです。^o^v
(消されてないところを見ると、縁側的にもOKみたいですね。)
  >f64さん
珍しく、一週間以上書き込みがないですね。
ちょっと心配・・・

★imagineさん
FP CLUBへのご参加、ありがとうございます。m(_ _)m
  >色々お骨折りありがとうございます
いえいえ、私も折角のご縁は大切にしたいと思っていますので。
  >zawazawaに入ってみましたが、結果は?です
使い勝手が縁側とは違いますので、戸惑うことも多いかと思いますが、
よろしくお願いします。m(_ _)m
何かわからないことがありましたら、『お試しスレ』で御質問ください。

2024/9/14 22:28  [2484-514]   

ピョートル噴水宮殿

レトロさん、なんこじさん

『FP CLUB』へのご参加、お待ちしております。m(_ _)m

2024/9/14 22:32  [2484-515]   

オランダ マヘレの跳ね橋

東武ワールドスクエア その42

2024/9/15 18:43  [2484-516]   

東武ワールドスクエア その43

2024/9/15 18:43  [2484-517]   

すーさんみなさんこんにちは

すーさんモノクロエロかっこいい!

2024/9/15 19:00  [2484-518]   

★ななさん
10月末までに到達するかどうかわかりませんが、次の666スレのスレ主をお願いしても良いでしょうか?
恐らく、それが最後の通し番号スレになると思います。^^;

★皆様へ
666スレとは別に10月に入ったら特別企画として『最終記念スレ』を立ち上げて、皆様がS5Pro板からFinepixな仲間達までを通して貼られてきた過去作品の中から思い出の写真や自信作等々を貼っていただいたらどうかな・・・等と考えています。

10月末で縁側は終了し、データも削除されるとのことですが、このFP友の会の記録はローカルに保存して、『FP CLUB』で共有できるようにしますので、貼られた写真や書き込みは無駄にならないように配慮させていただきます。

2024/9/15 22:25  [2484-519]   

BONさん
承知しました。
でももし間に合わなかったら最後はやっぱりBONさんでお願いします。

想いでは結構ありますね・・・・でもデーターはPCともに高飛びされやした。。。

2024/9/16 17:34  [2484-520]   

 f64.nextさん  
飛んで水に入る夏の虫

こんばんは

ちょっとした用事が断続的にあって、気力が萎えてご無沙汰していましたm(__)m

今週からはまた来られますが、写真がない(^_^;)

2024/9/16 17:51  [2484-521]   

平和宮(オランダ)

★ななさん
書き忘れてました。
藤棚、見事ですね。足利でしょうか?
  >もし間に合わなかったら最後はやっぱりBONさんでお願いします
了解です。
  >データーはPCともに高飛びされやした。。。
あらぁ~・・・残念。ななさんの良い写真、沢山あったのに・・・

★f64さん
御無事でしたか・・・ヨカッタヨカッタ。
ちょっと心配してました。
  >写真がない
残すところ1.5月となりましたので、通常スレで『思い出の写真シリーズ』を
始めていただいてもいいかな等とも思ってますけど、どうでしょう?

2024/9/16 18:52  [2484-522]   

東武ワールドスクエア その45

ノイシュバンシュタイン城

2024/9/16 18:55  [2484-523]   

バッキンガム宮殿

皆様、こんばんは。

昨日は、ちょっと涼しくなったと思ったら、今日はまた真夏の暑さでした。_| ̄|○
今晩は『中秋の名月』なのに、秋とは程遠い気温です。^^;

2024/9/17 18:31  [2484-524]   

中秋の名月 超拡大

撮ってみました。

35mm換算800mm、手持ちです。

月に露光を合わせると土星は写らず、2枚目の露光で『点』として認識できる程度。
800mmでは全然不足でした。^^;

3枚目は、2枚目の土星部分をピクセル等倍以上に超補完拡大した画像です。
とりあえず輪っかはありました。^^;

2024/9/17 21:37  [2484-525]   

3枚目を増感

微妙にブレてるのかな・・・と思い、3枚目を増感処理してみました。
結果、背後の星々がブレていないので、土星のくすみは大気の影響かな・・・

2024/9/17 22:17  [2484-526]   

生成AIに修正してもらいました・・・ばきっ!

2024/9/18 18:17  [2484-527]   

 f64.nextさん  

こんばんは

食レポ第一弾です(^_^;)

「黄金の風」

結論から言うと際だった特徴はありませんが良い米です。

水加減を変えて、6回試しました。
1:1.05から1:1.2まで。
この時期の米は乾燥度合いと水加減によって堅さ・粘りが結構変わります。
結論はやや水多め、1:1.15がちょうど良い感じ・・・少しもちもちほどよい粘り、堅さ残ってちょうど良い(^_^;)
最も好みは人それぞれなのですが(^_^;)
新米だとまた変わるでしょう。

香りは(炊き上がったときのプウンと言う香り)はそれほどありません。米の香りが好きな人は不満かも(^_^;)

粒状感ともちもち感は水加減次第ですが、ちょっと特徴的なのは、他の銘柄と比べて、明らかに炊き上がりの米が立っているのです(^_^;)
これはうまさの要素らしい(^^)


今回入手したものは、やや粒状がが大きい感じがしますし、かつ粒状がそろっていてくず米の混入が少ない良品だったもしれません(^^)


Bonさん

>生成AIに修正してもらいました・
恐るべし生成AI!

2024/9/18 18:56  [2484-528]   

ピサの斜塔 エッフェル塔

皆様、こんばんは。

週間天気予報では、今週末まで猛暑が続くようです。_| ̄|○
例年なら彼岸花が見頃のはずなんですが...

★f64さん
詳細食レポありがとうございます。m(_ _)m
  >明らかに炊き上がりの米が立っているのです
これ、ポイントですね! いかにも美味しそうです。
  >恐るべし生成AI!
フォトショ(cc)には、AIが実装されていて、『生成塗りつぶし』という機能があります。
修正・変更したい箇所を選択ツールで囲って、文章で指示すると修正候補を提示してくれます。
部分的な画像の置き換えや邪魔な物の消去等々が超簡単に行えます。
こうなってくると、世の中の写真というものが、どこまで真実なのかわからなくなりますね。^^;

2024/9/19 22:59  [2484-529]   

サンピエトロ大聖堂(バチカン)

東武ワールドスクエア その48

2024/9/19 23:03  [2484-530]   

ミラノ大聖堂 ノートルダム寺院

東武ワールドスクエア その49

2024/9/19 23:05  [2484-531]   

東武ワールドスクエア その50

ノートルダム寺院

2024/9/19 23:07  [2484-532]   

大谷翔平、凄いですねぇ~~~!!!

6打数6安打、10打点、2盗塁、3打席連続ホームランで51-51達成!!!

おめでとうございます&ありがとうございます!!!

2024/9/20 11:14  [2484-533]   

 f64.nextさん  

こんにちは

暑い_| ̄|○
暑すぎて、皮膚(腕)に発疹だかあせもだかダニだかわかりませんが、赤いブツブツが出ました。
結構沢山・・・ちょっとかゆい(^_^;)

Bonさん
>フォトショ(cc)には、AIが実装されていて、『生成塗りつぶし』という機能があります。
便利ですね。
それでもadobe税は払いたくないのでバージョンアップはしません(^_^;)
というか、サブスクのソフトは使いたくありません(^_^;)



で、すーさんのスレだから、50年前のお嬢さん、紙焼きをデユープしました バキッ

2024/9/20 15:04  [2484-534]   

 imagine1951さん  

皆さん お久しぶりです。

仕事に追われる毎日です、おまけに暑いし、ばて気味です^^

今日は午前中マルチACの点検(業者と点検)をして午後は報告書の作成、機器入れ替えなど見積してます

Bonさん  大谷さん見ました、あの体なら普通に当たれば柵超えますよね バキッ””

51の次が楽しみです。

f64さん 近くに数々のローカル米がありますが田舎の祖母の近くのコメが美味しかった記憶が、、

2024/9/20 15:24  [2484-535]   

 f64.nextさん  

大谷さんの偉業は、ニュース映像で見ました。
多分NHKだな。
間違っても、日テレやフジではない。バキッ

記録の目前で足踏みせずに一気に通過は精神的な強さでしょうね。
去年だったかその前年だったか、ジャッジという選手が記録目前で停滞したのはメンタル面でしょう。
そこへ行くと大和魂は生きているな(^_^;)

imagineさん
お元気ですか。
私は、あちこち故障が頻発して・・・・気力がわきません。
カメラだって、庭先三寸用のオリンパスも挙動不審だし(^_^;)

2024/9/20 20:28  [2484-536]   

 imagine1951さん  

今晩w

今日は小休止です。

だいぶ前に買った参道横の土地を管理に行ったら彼岸花が咲いていたので撮ってきました。

f64さん やらなければいけない事が山積みでちょっと神経がどこかで切れて変な具合に繋がって思

考回路が停止で昨日クレーン車のリモコンをしまい忘れてどこかの道路に落としてしまいました。

車屋さん曰く けっこう皆さんやるんだよな~~ ですって 

Bonさん、f64さん そうだ京都に行こう これしか元気の出る方法はないか!!

2024/9/20 21:42  [2484-537]   

ヴェルサイユ宮殿

皆様、こんばんは。

トートツですが・・・やっちゃいました・・・ギックリ腰 _| ̄|○
元々、腰に爆弾抱えてるんですが、ギックリは10年に一回くらいやってます。^^;
今回のは、軽めなので2~3日で治る予定です。ばきっ!

で、本日も大谷さん凄いです。2日であっという間に52-52に到達!
あのインハイのボール球をホームランとは・・・恐れ入り屋の鬼子母神(古っ!)
こうなったら、残り9試合で、55-55まで行って欲しいですね。

★f64さん
  >サブスクのソフトは使いたくありません(^_^;)
私も最初はそう思ってたんですけど、5年に一度買い替えてた時代を考えたら
価格的にはほぼ同等で、常に最新に更新されるから、まあいいか・・・って感じです。^^;
タバコを安いヤツに変えたら、差額でお釣りもきますよ。ばきっ!
  >50年前のお嬢さん、紙焼きをデユープしました
いいですねぇ!!!
こういうのも、ガンガン貼ってください。m(_ _)m
  >ジャッジという選手が記録目前で停滞したのはメンタル面でしょう
ジャッジは今シーズンも60本超え確実という状況で、51本からピタリと止まって
大幅ペースダウンしちゃいましたね。現在53本で、大谷が抜くのではないかと言われてます。

★imagineさん
  >あの体なら普通に当たれば柵超えますよね
アメリカ人の中にいても大きいですもんね。
あのサイズでパワーだけじゃなく、スピードも器用さもずば抜けてるところが驚異です。
  >そうだ京都に行こう
行きたいですね!
でも外国人観光客が居ない穴場ってあるのかな・・・^^;

2024/9/21 22:00  [2484-538]   

東武ワールドスクエア その52

ヴェルサイユ宮殿の続き

2024/9/21 22:02  [2484-539]   

東武ワールドスクエア その53

2024/9/21 22:03  [2484-540]   

サクレクール寺院

書き忘れました。m(_ _)m

★imagineさん
彼岸花、いいですねぇ~!
特に4枚目が好みです。^^v

2024/9/21 22:08  [2484-541]   

 imagine1951さん  

皆さん こんばんは

彼岸花続きです。

Bonさん、こんな山の中です。屋根が見える家はアユ料理の専門店です。

2024/9/21 23:43  [2484-542]   

 f64.nextさん  
彩雲が出たのですが撮るときには微かに(^^)

こんばんは

Bonさん
>今回のは、軽めなので2~3日で治る予定です。
おだいじに。
やはり動かないでいるのが治りの近道。

>常に最新に更新されるから、まあいいか・・・って感じです。^^;
その通りなんですけどね。(^_^;)
私はひねくれ者ですから、このビジネスタイルと、CCサブスク移行時の恣意的アンケートが許せません(^_^;)。

imagineさん

京都行きたいですねぇ。

2024/9/23 20:43  [2484-543]   

シャンボール城

皆様、こんばんは。

能登の豪雨被害には胸が痛みます。被災地の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
なんこじさんも大変かと思いますが、がんばってください。m(_ _)m

★imagineさん
良いロケーションですね。
  >屋根が見える家はアユ料理の専門店です
アユの塩焼きは大好物です。機会があったら行ってみたいです。^^v

★f64さん
  >やはり動かないでいるのが治りの近道
ですね。
今回は軽めなので、コルセット巻いてなんとか凌いでますけど、
椅子に座っていると痛くなってくるので、辛いところです。^^;

2024/9/23 23:15  [2484-544]   

サンマルコ寺院

それにしても、大谷は凄いですね。
今日も打って走って53-55に到達。
特に、9回裏1点ビハインドからの絵に描いたような1発は感動モノで、チームに大貢献。
続くベッツのサヨナラ打は、まさに漫画の世界でした。

2024/9/23 23:21  [2484-545]   

アルハンブラ宮殿

皆様、こんばんは。

やっと腰の痛みが無くなりました。結局1週間弱かかってしまいました。^^;
でもって、世間はようやく長い長い猛暑が終わり、秋になりましたね。
来週あたりどこかに・・・と思ったら、なんだか天気が悪そうです。_| ̄|○

2024/9/26 22:53  [2484-546]   

アルハンブラ宮殿 続き

2024/9/26 22:54  [2484-547]   

 f64.nextさん  
イギリスの地形にそっくり・・だったのに撮るときは崩れていました(^^;)

こんにちは

うちの近くのスーパーでも山積みだった米がなくなりました(^^;)。
新米も出回ってきてはいるものの、Amazonでは値段が高止まりしていますね。
安くても5kg3千円台半ば、もう下がらないなぁ_| ̄|○

2024/9/27 14:02  [2484-548]   

 f64.nextさん  
針山のマンモス

秋なので、里芋の新ものが出回ってきました。

本日買ってきて豚汁を圧力鍋で作りました。
味噌少なめ、だし多め(^^;)隠し味に醤油。

タマネギ、にんじん、大根、マイタケ、ゴボウ、豚バラ肉とロース肉、こんにゃく、食べるときに三つ葉をパラパラ・・・・・たまりませんなぁ(^^)

Bonさん
直って良かった(^^)
予後は3日おとなしくしましょう。

2024/9/27 15:19  [2484-549]   

自民党新総裁が決まりましたね。
決選投票での逆転は意外でした。
初の女性総裁誕生に期待してたんですけどねぇ~・・・ばきっ!

海の向こうでは、大谷の活躍でドジャースが地区優勝を決めて、
大谷は22年ぶりの400塁打も達成!
今日も猛打賞でトリプルスリーもイケそうな勢いです。

濃い1日となりました。

★f64さん
  >直って良かった(^^)
ありがとうございます。m(_ _)m
  >予後は3日おとなしくしましょう。
はい。仰せの通りに。^^;

2024/9/27 15:50  [2484-550]   

あ・・・見てなかった・・・

  >針山のマンモス

凄っ!!!

2024/9/27 15:57  [2484-551]   

スレ主 すー.jpさん  

みなさん、こんにちは

Bonさん

ご自愛ください。

私もひざ痛がでて接骨院に通院してます...

ななさん

ありがとうございます。

最近は危険な写真ばかりで出していいのか悩みます\~~バキッ


f64さん

ありがとうございます。

紙焼きは残せますね、うちのリバーサル原版は20年位前のでも退色始まっているのがあります...

2024/9/27 17:03  [2484-552]   

サグラダ・ファミリア

大谷翔平の勢いは誰も止められません!
5打数4安打1本塁打1盗塁で54-57に到達。イチローの盗塁記録も更新。
トリプルスリーはほぼ確定として、トリプルクラウンまで見えてきました。
もはや神?

★すーさん
  >ご自愛ください
お気遣い、ありがとうございます。m(_ _)m
  >私もひざ痛がでて接骨院に通院してます...
そうでしたかぁ。
実は膝も手術経験があるので、膝通の辛さはよ~くわかります。
早く良くなることをお祈りします。

2024/9/28 13:04  [2484-553]   

f64さん

月曜日は、株が暴落しそうですが・・・ばきっ!

2024/9/28 13:07  [2484-554]   

 f64.nextさん  
秋色吐息1 2 3

こんばんは

Bonさん

>月曜日は、株が暴落しそうですが・・・ばきっ!

そうなると困ります(^^;)。
先の暴落の時に仕込んだのは5銘柄、現在7%から26%、平均18.5%アップです(^^)

そろそろ利益を確定するのか、もうちょっと待つのか、難しいところです。
結構乱高下しているので、、、これなんて言ったかな、踊り場だっけ(^^;)
買い場はわかっても、売り場は難しいですね(^^;)

2024/9/28 19:43  [2484-555]   

 f64.nextさん  
秋色吐息3

すーさん

>紙焼きは残せますね、うちのリバーサル原版は20年位前のでも退色始まっているのがあります...

しっかり水洗をしたもの(バライタ紙)は50年以上劣化がないことが今回わかりました(^^)
その後のプラ紙なら適切な保存で数百年は持つかな?。

リバーサルは、フジのものが退色が早いようですね。
コダックのエクター系は相当持つようです。

2024/9/28 21:51  [2484-556]   

グエルパーク

人間というのは欲深いもので・・・
5打数2安打1盗塁では物足りなく感じてしまう今日この頃・・・ばきっ!

★f64さん
  >平均18.5%アップです(^^)
流石です!
  >買い場はわかっても、売り場は難しいですね(^^;)
そうみたいですね。
私の場合は、30年間買い続けて溜まった1銘柄だけで、売った経験は1度もありません。^^;
ぼちぼち売ったらと、頭の中の海馬が囁いてます。ばきっ!

2024/9/29 17:48  [2484-557]   

 f64.nextさん  
秋色吐息4 5

こんばんは

秋ですねぇ(^^)
今日サンマを見ましたが、痩せたのが138円、太ったのが250円でした(税抜き)

ここ何年も脂ののっていないパサパサのものしか出回らなかったので、ほぼ食べませんでした。
今年は脂ののったものがあるようなので、もうちょっと安くなれば買いましょう(^^;)

2024/9/29 17:49  [2484-558]   

 f64.nextさん  

Bonさん

グエルパーク

生きているうちに一度行ってみたかった候補ナンバーワンです(^^;)

2024/9/29 17:52  [2484-559]   

 f64.nextさん  
6かな

こんにちは

Bonさん

ほぼ暴落といってよい今日です。
Bonさんの読みはさすがですね(^^)

そんな読みが出来るのなら、怒濤の進撃でしょ バキッ

2024/9/30 11:28  [2484-560]   

 f64.nextさん  

まぁ、世界はそんな状況ですが、老年惑わずです。
越乃寒梅の一升瓶をもらったので、これから呑みます。
一応、一回に3合にしておきます バキッ

2024/9/30 11:35  [2484-561]   

生存証明です。

皆様御見舞い有難うございます。

退院翌日、父親入院し、バタバタでした。なんならこの父、私が入院中に救急外来に運びこまれ、私が病棟から移動して説明聞きました。

その後特定健診で狭心症が発覚。本日より一泊二日でカテーテル検査入院してます。腎機能イマイチなので24時間点滴状態です。

しかし、その間ポトレは続けてますよー。
徳島のモデルさんです。35mm/f1.8oss 買って使ってみましたが、AFがα6700に追いついてない _| ̄|○
結局、16-55mm/f2.8G じゃないとダメかも。
AF高速の18-135mm/f3.5-5.6はキット化されてるから行けそうかな。

なお、石破代表に決定直後、日経平均先物大幅下落、円高に振れました。世界のAIや投資アプリがそういう風になってたんだろうな。

2024/9/30 16:59  [2484-562]   

 f64.nextさん  

レトロさん
>私が入院中に救急外来に運びこまれ、私が病棟から移動して説明聞きました。
何かと大変ですね。
病の多い私も根性で生きていきますので、ぐわんばってください。

そういえば、3年くらい前に耳鼻科で手術したときのこと、
全身麻酔だったのですが、この人やばい患者のようなことになって、
麻酔科は教授の徹底問診、執刀医はそこのトップでした。
研修医みたいなのが4人も付いていたのでしたぁ。(^^;)

2024/9/30 18:47  [2484-563]   

これもガウディ(カサ・ビセンス)

皆様、こんばんは。

大谷のレギュラーシーズンも終了してしまいました。
今日の最終戦では、流石に奇跡は起こらず、首位打者までは取れませんでしたが、
前人未踏の54-59を筆頭に、数々の偉業を達成。感動させてもらいました。m(_ _)m
あとはプレーオフ、ワールドシリーズで優勝を目指すだけですね。

★f64さん
  >生きているうちに一度行ってみたかった候補ナンバーワンです(^^;)
そうでしたか。
もう少し円高が進めば、『スペイン・ガウディ巡りの旅』を計画したいところですが。^^
  >ほぼ暴落といってよい今日です。
結構下げましたね。今年最後の買い場と言ってるアナリストも居るようですが・・・^^;
  >そんな読みが出来るのなら、怒濤の進撃でしょ バキッ
いやいや・・・普段の読みは全然できません。
今回のは100%、石破ショックが原因ですからね。^^;
新総理の(経済)政策発表 ~ 衆院選(自民大敗?)~ と続きますから、当分の間
株式市場は荒れるのではないでしょうか?
あ・・・大統領選もあったな・・・ばきっ!

★レトロさん
お疲れ様です。大変でしたね。
私の父も入退院の繰り返しでしたが、昨年ホーム入居後は安定していて助かってます。
認知症が進んでますが、これは仕方ないところですね。
ちなみに、『FP CLUB』への御入会、お待ちしておりますので、
よろしくお願いします。m(_ _)m

2024/9/30 20:15  [2484-564]   

バルセロナ大聖堂

皆様、こんばんは。

いよいよ10月に突入ということで、残すところ1か月で、この縁側も終了となります。
『縁側終了記念スレ』は、今のところ皆様の反応がないので、見送って、FP CLUBの方で
企画しようかとも考えていますが、いかがでしょうか?
(こちらでの実施がよろしければ、10/5(大安)に立ち上げます。)

★f64さん
今日は、反発・・・少し上げましたね。
閣僚人事の結果を見て、また大幅な下げかという気もしましたが、
石破政権はすぐ終わるという安心感からでしょうか? ばきっ!

2024/10/1 17:27  [2484-565]   

 f64.nextさん  

こんばんは

Bonさん
>今日は、反発・・・少し上げましたね。
この業界では、半値戻しとか1/3戻しという用法があって、今回は後者ですね。
あおり立てて利ざやを稼ぐ、マネーゲームの世界ではあるのですが、以外に理性的な部分もあったりします(^^;)

汝笛吹けど我踊らず by逆用法

2024/10/1 18:45  [2484-566]   

 f64.nextさん  

こんばんは

本日付のSMBC投資情報によると、10月の株価変動が大きいそうです。
業績見合い相場ではあるものの、日系225では下値3.3万、上値4.1万。こんなに開きがあるのはめずらしい(^^;)

数年オーダー見るとさらにバブル化する見込みもあるようですが、私の場合は上値付近に来たら利益確定かな(^^;)

2024/10/2 19:00  [2484-567]   

ファーストショット

皆様、こんばんは。

今日は、ちくっと巾着田に行ってきました。
母が冥途の土産に見ておきたいと言うので、連れて行きました。
というわけで、じっくり撮影できませんでしたが、OM-1に万能ズームのみで
適当に撮ってきました。来年また、ちゃんと撮りに行きたいところです。^^;

★f64さん
今日は、またまた下げましたね。
連日の乱高下で投資家さん達は大変そうですね。^^;

2024/10/2 19:22  [2484-568]   

株価と円と気温の乱高下が競い合っておりますが、物価は上昇あるのみ・・・ばきっ!

巾着田、ぼちぼち貼らせていただきます。

2024/10/3 21:00  [2484-569]   

巾着田 その3

2024/10/6 17:26  [2484-570]   

巾着田 その4

2024/10/6 17:28  [2484-571]   

巾着田 その5

2024/10/6 17:29  [2484-572]   

 f64.nextさん  

こんんちは

前回の、ほぼ暴落時に仕込んだ銘柄をそろそろ売ろうかと思います。
25%以上上げたものから順次、まず今日は1銘柄です。
たいした利益にはなりませんけどね。

Bonさん
>連日の乱高下で投資家さん達は大変そうですね。^^;

投資家さんは問題なし、投機家さんがオタオタします。
あっ 最近の私も少額投機家だった バキッ

2024/10/7 09:32  [2484-573]   

 f64.nextさん  

そして2銘柄目を売りました(^^;)

食レポ第2弾

「銀河のしずく」
銘柄別特性グラフでは中間くらいにあったのですが、
思った以上に堅い米で、あまり粘りはありません。
標準水量では堅くておこわみたいです(^^;)。
水量を10%増やしてまずまず。
白米として食べるよりは、カレーやチャーハンだとよいかもしれませんね。

2024/10/7 14:03  [2484-574]   

今日の大谷はノーヒットで、チームも完敗。
ドジャースとしては残念でしたけど、好投したダルビッシュを褒めるべきか。^^;

★f64さん
  >投資家さんは問題なし、投機家さんがオタオタします。
資産が大きく変動してしまう投資家さんの方が大変じゃないですか?
投機家さん達は、チャンスとばかりに嬉々としてるんじゃないかと・・・^^;
ちなみに、ソフトバンク株を筆頭に1億以上の株資産を持ってる知り合いが
株価の変動に一喜一憂、ちょっと下がったら悲鳴を上げてます。^^;
  >そして2銘柄目を売りました(^^;)
また儲けちゃったんですね? ^^v
  >「銀河のしずく」
レポート第2弾、ありがとうございます。
米は水の量やつけ置き時間等々で全然変わってしまうので、
イマイチだった時に最適条件見つけるのは結構大変ですよね。

2024/10/7 17:05  [2484-575]   

 f64.nextさん  

こんばんは

うちのあたりはちょっと寒いくらいになっています。

Bonさん
>資産が大きく変動してしまう投資家さんの方が大変じゃないですか?
本来、投資家は長期スパン、数年~10数年くらいで見ています。
短期での上下は気にはしても動揺はしません。(^^)
最も機関投資家は決算があるのでそうはいきませんが(^^;)
>投機家さん達は、チャンスとばかりに嬉々としてるんじゃないかと・・・^^;
個人のディトレーダーはそうかもしれませんね(^^;)
でも、短期では良くても、資産を形成するようなことは絶対に出来ないでしょう。
何故絶対というか、機関投資家はコンピューターのアルゴリズム取引ですから、個人は絶対に対抗できません。


>イマイチだった時に最適条件見つけるのは結構大変ですよね。
試行錯誤につきますね(^^;)
最適解が出ると安い米でも相当うまくなります。
一つわからないのは、最新の炊飯器だとどうなるのか・・・。
うちのは匠炊きモードなんて言うのが付いていますが、結構古いのです(^^;)

2024/10/8 18:49  [2484-576]   

皆様、こんばんは。

一気に気温が下がりましたね。^^;

今日は驚きのニュースがありました。
AI分野でニューラルネットワークの発明に対してノーベル物理学賞とは!!!
私も10年以上AIの研究やってましたけど、ニューラルネットは単なる脳の数理モデルだし、
ノーベル物理学賞とは全くイメージが結びつきません。^^;

★f64さん
  >短期での上下は気にはしても動揺はしません。(^^)
私の知り合いは、結構動揺してますけど・・・^^;
投資家さん達は、買う時は長期で見ると思うんですが、やっぱり売り時が難しいですよね。
バブル崩壊の悪夢がありますから、そこそこの資産になってる長期保有株が落ち始めると、
天井売ったんじゃないかと・・・大慌て。
  >最新の炊飯器だとどうなるのか
最近のは水分量が多少変動しても自動調整しちゃうとか、余計な高機能なものが多いようですね。
そういう場合は、水浸時間で調整するのが効果が大きい気もします。

2024/10/8 19:50  [2484-577]   

みなさんこんばんは

家族がコロナ感染しました。
とくに大した症状ではありませんでしたが、気を使います。

さてぼちぼち666をたちあげてもよいでしょうか?

2024/10/8 20:34  [2484-578]   

ななさん。こんばんは。

コロナ感染、大変ですね。
お見舞い申し上げます。m(_ _)m

スレの方は、進行が遅いので、90近くになってから立てて頂ければありがたいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m

2024/10/8 20:55  [2484-579]   

BONさん
承知いたしました。

2024/10/9 19:40  [2484-585]   

最後に紅白・・・^^;

皆様、こんばんは。

またまたビックリです!
なんと、ノーベル化学賞もAIがらみの研究が受賞となりました。

そのうち、AI自体が受賞者になったりして・・・ばきっ!

2024/10/9 19:41  [2484-586]   

 f64.nextさん  

こんばんは

本日、今年初めてサンマの塩焼き、いきました(^^)
数年は食べていなかった・・・まずいので・・・脂が全くのっていない。
で、今年のは(高い方(^^;))昔のプリプリとはいかないが、パサパサと言うほどではなく、まぁいける感じでしたよ。
でも、高くなりましたね~。

Bonさん
>最近のは水分量が多少変動しても自動調整しちゃうとか、余計な高機能なものが多いようですね。
家電全般にそうですね(^^;)
今年入れたエアコンも自動を切ったら勝手に内部清掃モードに入るし、1ヶ月前に入れ替えた換気扇はガスを付けると勝手に動き出す・・のはいいとして、自動で照明は付くわ、切ったら勝手に常時換気になるわ・・・、勝手に清掃モードが動くは。(^^;)
便利さ(お節介さ)と人類の退化は連動するのかな バキッ

2024/10/9 21:47  [2484-587]   

 imagine1951さん  

皆さん 今晩w

昨夜は少し寒いくらいでした。ちょうどいい

暑かったせいか体調が少し悪い、疲れがたまって 歯グキがはれているのです。

年には勝てませんので皆さんもお気を付けください。(´;ω;`)

相も変わらず仕事に追われています。

昔の写真を引っ張り出しました。

2024/10/11 00:26  [2484-588]   

ビッグベン

皆様、こんばんは。

昨日は、ドジャースが逆転の2連勝でナリーグ地区戦を制しましたが、
最終戦が山本由伸vsダルビッシュの緊迫した投手戦という面白い展開でした。
ちなみに、MLBプレーオフでの日本人投手同士の投げ合いは史上初でした。

あ、そういえば、一昨日はノーベル平和賞の受賞もありましたね。
今年は世界情勢に鑑みて、平和賞は無しとした方が良いとの意見もあったようですが、
そのような中で、日本被団協が受賞した意義は大きいと思います。

で、私個人は・・・平々凡々の毎日です・・・ばきっ!


★f64さん
便利さも度を超すと、ホントに『余計なお世話』ですよね。
イロイロと多機能・高機能化させるのは競争上仕方ないとしても、
使いたい人だけ設定で使えるようにする等の配慮が欲しいところです。
基本は『シンプル・イズ・ベスト』 ^^;

★imagineさん
あまり無理なさいませんように、お大事に。m(_ _)m
P.S.
S1Proもお持ちでしたか・・・^^;

2024/10/13 18:39  [2484-591]   

英国は言ったことがないのですが、ビッグベンって想像以上に大きい建物で驚きました。

2024/10/13 18:42  [2484-592]   

裏手は実物とはちょっと違う気がしますが・・・^^;

2024/10/13 18:46  [2484-593]   

凱旋門とエッフェル塔・・・ここでしか見られません。^^;

こんにちは。

今日は、ナリーグ決戦でドジャースvsメッツの試合でしたが、ドジャースが快勝。
メッツの先発が千賀で、地区戦に続いての日本人投手との対戦でした。
大谷は2適時打で貢献しましたが、シーズンオフでの成績は今ひとつといったところ。
特にランナー無しの場面では15打数ノーヒット。
一時期、大谷はチャンスに打てないと言われたこともありましたが、真逆になってます。^^;

2024/10/14 13:36  [2484-594]   

ウエストミンスター寺院

2024/10/14 13:37  [2484-595]   

タワーブリッジ 凱旋門 ドーバー城

あとは適当に・・・^^;

2024/10/14 13:39  [2484-596]   

 f64.nextさん  
退色風

こんばんは

今更ですが、今年初で、最後のレンズを買いました(^^;)
オリンパスの30mm、f3.5マクロ。
会員割引10%+クーポン割引10%です。
価格.com最安値より10%安い(^^)
最も元が安いレンズですからお得度は2600円です(^^;)
オリンパス時代の製品を、最後の投げ売りをしているんでしょうかね?

木曜日くらいに届くかな!(^^)

2024/10/14 19:59  [2484-597]   

 未谷4610さん  

みなさん、こんばんは。
  
  手ぶらで申し訳ありません。
  日没後の散歩で・ふとTV情報の紫金山/アトラス彗星のことを思い出し、西方向見たら”おお!”視認できました。スマホを取り出し=パチリと行きませんでした。オ-ト夜景モ-ドになってしまい本体(火球)だけになってしまいました。
 BONさん・f64さんに期待は…大都会明かる過ぎて/無理なのかなぁ。

  imagineさん
   新板で肖像権お借りしています? 見てくださいね。
   長篠橋、廃用のようですね。非常に有用な橋だと思うのですが、地元の方の付け替えブ-イングは起こってないのでしょうか?

  BONさん・みなさん
   新板でもZAWAつかせてください。よろしくお願いいたします。
   

 




2024/10/15 21:44  [2484-598]   

ワット・アルン(タイ)

皆様、こんばんは。

ここのところ、ちょっとだけ忙しくしております。^^;

★f64さん
  >オリンパスの30mm、f3.5マクロ
ノーマークでした。^^;
3/4時代に、35mmマクロという神レンズがあり、相当気に入ってたことを
思い出しました。
是非、レポートをお願いします.m(_ _)m

★未谷さん
彗星見えたんですね! いいなぁ・・・。
  >新板でもZAWAつかせてください
もちろんです。
自由気ままにお使いください。m(_ _)m

2024/10/16 16:51  [2484-599]   

Zawazawaに関しまして、
運用方法については、走りながら皆様の御意見をいただきたいと思っております。
とりあえずは、慣れ親しんだ、この縁側型式を踏襲して、『FP CLUB その1』からスタートさせます。
1トピック(スレ)の書き込み上限数は100という制限がありませんので、100を超えたら
新規トピックを立ち上げるという方式でいこうかと考えています。(当面ですが)
この辺りに関して、御意見等がございましたら、よろしくお願いいたします。m(_ _)m


2024/10/16 17:01  [2484-600]   

『FP CLUB その1』は、10月29日(大安)に立ち上げ予定です。

ななさん、
666スレ、明日にでも立ち上げていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

2024/10/16 17:11  [2484-601]   

 f64.nextさん  

こんばんは

未谷さん
>大都会明かる過ぎて/無理なのかなぁ。
それもありますが、曇りっぽいのと気力がないので、見ていません(^^;)
もと、天文少年としては堕落の限りです_| ̄|○

Bonさん
>是非、レポートをお願いします
発表されたときに買おうと思ったのですが、うだうだしているうちに忘れていました(^^;)
庭先3寸ようかな。

2024/10/16 17:16  [2484-602]   

マスジット・イ・シャー(イラン)

本日のニュースから

10月も半ばを過ぎたのに、関東は夏日でした。
1年の半分が夏日・真夏日・猛暑日という異常さ・・・

西田敏行さんが他界されました。
大好きな俳優さんでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。

今日は久々に大谷の特大ホームランが出ました。
でも、無走者では相変わらずで、25打席ノーヒット。
ランナーが居る時は、9割近い打率という極端さ。
どんな状態でも何かと話題になる男ではありますね。^^;

首都圏で緊縛強盗が多発しています。
日本の犯罪傾向が、なんだか変わってきてます。
皆様、ご用心を。

2024/10/17 15:59  [2484-603]   

 f64.nextさん  

こんにちは

本日、予想通り前記のレンズが届きました!(^^)!

レンズ自体は、60mmマクロ同様にチャッチイです。
いかにもコストダウンしている感が強い(^^;)

だが性能は、、、レンズの暗さは百難を隠すとも言いますので、高いはずです!!
明日使ってみます。

2024/10/17 16:02  [2484-604]   

アーナンダ寺院(ミャンマー)

本日は、スーパームーンだそうですが、関東は曇天です。
月も彗星も見えそうにないなぁ・・・^^;

2024/10/17 16:03  [2484-605]   

おっと、f64さん

新兵器の御入手、おめでとうございます!

レポート、期待してます。m(_ _)m

2024/10/17 16:05  [2484-606]   

★ななさん

本日大安ですので、666スレの立ち上げをお願いします。m(_ _)m
もし、23時30分あたりで立ち上がっていない場合は、申し訳ないのですが、
私の方で立ち上げさせていただきますので、御了承ください。m(_ _)m

2024/10/17 16:33  [2484-607]   

秋桜 動き物撮る 彼岸花 AI AF で誰でも

こんばんは

生存証明です。

10/1カテーテル検査でしたが、24時間点滴8回失敗に加えて、カテーテル入れてる途中、局部麻酔でも激痛で意識飛びそうになり、循環器の先生が気づいて急遽麻酔追加、地獄の40分耐えてとりあえず異常なくて、狭心症はニトロ頓服の対応となりました。

その後術後の免疫低下なのか、高熱で3日寝込み、ようやく落ち着いてたんですが

一昨日再度熱出して、かかりつけ医にかかったら、コロナ感染してました。
最新の抗コロナウイルス薬はよく効いて、翌日回復しましたが、解熱剤、咳止め込みとは言え薬だけのお値段が26,000円超えました。

還暦なので本厄ではありますが、そろそろ厄払いできたのではないかと思っていますが、果たして。

>Bonfutenさん

バタバタしておりすみません。
新サイトへの移行、もう少しお時間ください。すみません。

>f64さん

なんか、カテーテルで腎臓にダメージあったのか、eGFRが68まで落ちました。
だいじょうぶか、私。Creは1.15でした。。。

腎臓内科は安定しているという理由で年一回の検査に通院となりましたが、、、
かかりつけ医で合間見て見ていただき、紹介状コースかも。

医療にお金かかり過ぎたので、一部AI投信利確するか、ギター売るか思案中です。
石破政権関係なく米国好調なので株価も上がってますが、乱高下ですね。

64さんが買った35mmマクロより、5日間のお薬代が高いって。。。_| ̄|○
あのレンズ、めっちゃ小型軽量で良いですよね。

先日は12mm/f2が安かったですが。OLYMPUSブランドの在庫一掃ですかね。
OMSYSTEMブランドになったら定価は上がりますが、光学性能は変わりませんね。

2024/10/17 17:49  [2484-609]   

 f64.nextさん  
妖魔だっ

こんばんは

レトロさん
>なんか、カテーテルで腎臓にダメージあったのか
1年位前に心臓カテーテル検査をやりますか、と、聞かれ、0.01~0.02%程度のリスクですよ、と言われました。
速攻で断りました(^^;)。
より詳細にわかるだけで、ほかの検査でも状況は十分わかるそうなのです。

>あのレンズ、めっちゃ小型軽量で良いですよね。
e-P5が2台あるので60マクロと30マクロが付けっぱなしになりそうです(^^;)

>OMSYSTEMブランドになったら定価は上がりますが、光学性能は変わりませんね。
箱だってオリンパスブランドのままです(^^;)

Bonさん
>レポート、期待してます。
明日持って出ようと思ったら雨そうですね(^^;)

2024/10/17 18:59  [2484-610]   

アンコールワット

皆様、こんばんは。

大谷の2試合連続ホームランで始まった今日の試合もドジャースが快勝。
ナリーグ決戦に王手を掛けました。
国内の方はというと、夏日の記録を絶賛更新中。
明日の関東は下手すると真夏日とか・・・ぐはぁっ!

★ななさん
新スレの立ち上げ、ありがとうございます。m(_ _)m
ラストスパート、よろしくです!

★レトロさん
大変な状況だったんですね。無理せず、どうか御自愛ください。
  >新サイトへの移行、もう少しお時間ください
お待ちしております。
(万一、何か不都合があった場合、連絡が取れなくなってしまいますので、
今月末までには御登録と投稿テストをしていただけると安心です。)

★f64さん
30mmマクロ、改めてスペックを拝見しました。
最大2.5倍マクロとは凄いですね!

2024/10/18 17:41  [2484-611]   

アンコールワット 続き

2024/10/18 17:43  [2484-612]   

タージ・マハル

タージ・マハルも1度は行ってみたい候補なんですが・・・

2024/10/18 17:45  [2484-613]   

100番、埋めさせていただきます。m(_ _)m

2024/10/18 17:47  [2484-614]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
FP友の会
FP友の会をお気に入り登録
運営者:
BonFutenさん
設立日:
2024年4月23日
  • 注目度:

    2(お気に入り登録数:6件)

タグの登録はありません

該当掲示板はありません

ショップ評価投稿で商品券が当たる!ショップ評価投稿キャンペーン実施中!

ページの先頭へ