- 1二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:37:18
- 2二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:43:26
- 3二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:43:51
まあファンタジー漫画か
- 4二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:43:59
- 5二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:44:26
ゾロなんてスレ画にあるとおり2年前スポーツ刈りだからな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:45:01
あの時代のテンプレは暴力系ヒロインだったよ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:50:25
ロビンの方がテンプレっぽい
- 8二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:51:09
流行ってたテンプレな暴力系ヒロインってセクハラとかラキスケされた時にぶっ飛ばすイメージなんだが
- 9二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:53:32
ナミさんは多分ジェーンの影響受けてそう
- 10二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:10:09
- 11二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:10:26
初期ゾロおっさんみたいなファッションしてる癖にピアスしてんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:17:10
よく考えたら訳分からんファッション
- 13二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:17:32
- 14二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:22:56
あかねラムみたいな暴力系のテンプレ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:23:10
- 16二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:23:43
初期ナミは不二子ちゃんみも少し感じる
- 17二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:23:56
ゾロサンジのちょっとズラしたデザインはサスケや蔵馬やベジータみたいに主人公より人気が上回って主人公が空気になるのを避ける意味合いもありそう
あくまでもメインはルフィですっていう意思を感じる - 18二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:24:04
緑は意味不明すぎるよな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:25:10
初期DB…(悟空とブルマ)
- 20二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:26:02
- 21二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:26:18
ぴちぴちシャツに腹巻とかいう奇抜ファッション
- 22二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:26:57
こち亀の初期中川とか?たまに坊主やモヒカンになったりもするし
- 23二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:29:23
- 24二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:31:34
- 25二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:32:22
主人公の相棒はクール枠ってパターンが多いのに
ゾロはクールだし締めるときは締めるけど主人公と似てる脳筋でアホだからな - 26二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:33:07
それでいて実は日系の血は入ってるのも中々にイレギュラー
- 27二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:34:17
- 28二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:35:10
ライバル的ポジションにいるのが長年スモーカー(倍近く年上)だったのも珍しい
出てきたの連載開始から100話程度後だったし
その後に出てきた割と年近めのライバルのローキッドも10年後だっけ?
ルフィが若いこと差し引いても少年マンガだとなかなかないよな
- 29二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:36:19
一番ルフィのライバルっぽい感じがあったのカタクリだけど、登場がめちゃくちゃ遅いとかルフィと年齢も体格も全然違うとかライバルポジにしては定番から外してる要素多いんだよな
- 30二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:36:56
仲間の女子キャラにセクハラしない主人公も結構珍しくなかった?
異性に興味無さそうな悟空さですら無意識にセクハラしてたし - 31二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:38:47
ライバル枠だとコビーがいるけどいつか戦う・倒さないといけないタイプのライバルじゃないしな
- 32二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:41:16
コビーはルフィに一種の憧れに近いものを向けてるからライバルって言われると違うんだよな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:41:42
- 34二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:44:28
- 35二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:45:48
それルフィがナミにセクハラされた方だろ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:46:34
本気出すときはバンダナつけるのもちょっと珍しい
- 37二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:54:11
ヒロインが髪を切るんじゃなくて伸ばすのも珍しい
尾田先生はロングが好きなんやろな - 38二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:07:09
海賊団という括りがあるから競い合うライバルキャラが近くにいない状況なんだよなワンピース
それぞれ冒険してバトルするから敵としてのバトルになるから切磋琢磨するライバルとは微妙に違う枠になる
そういや少年漫画のライバルの定義ってなんだ?個人的に同じ目標を持って競い合うキャラ、若しくは主人公に負けたくなくて倒す(主人公もライバルに負けたくなくて倒す)とかそんな感じ?とりあえず主人公のやりたい事を阻むキャラとかはライバルとは違うと思ってるんだがどうなんだこれ? - 39二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:08:51
追加としてやっぱり「年が近い」はライバルっぽい様な気がする
- 40二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:09:17
ぐるまゆの向きにハラハラソワソワしてんのは我ながら面白いと思う
- 41二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:13:01
プロレス漫画やぞ
だからプロフィール盛りまくって
どんな危機的状況でもガヤやマイクパフォーマンスも絶対に欠かさないんだ - 42二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:26:18
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:34:16
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:35:05
ワンピースっていう作品のネームバリューの割に女性受け微妙なのはやっぱキャラデザ部分なんだろうな
- 45二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:36:06
割とどんなキャラにもヨゴレやらせるのは偉い
- 46二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:37:15
- 47二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:37:34
- 48二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:39:06
- 49二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:39:12
というか敵におっさんが多過ぎる
- 50二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:39:37
- 51二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:40:13
女性向けコンテンツじゃないんだよなぁ
- 52二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:42:22
- 53二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:43:39
海賊漫画で海賊王を目指す物語なのに
ルフィ:素肌に赤いベスト+ハーフパンツ+サンダル+麦わら
ゾロ:ぴちぴちおじシャツ+腹巻+スポーツ刈り+日本刀
ナミ:カジュアルファッション
ウソップ:素肌オーバーオール
サンジ:かっちりスーツ
で全然海賊らしい要素ないのも凄いよな - 54二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:44:05
週刊少年ジャンプで連載されてる少年マンガやぞ
- 55二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:46:13
ウソップと一緒にいると変わるって態々説明してたんだが
- 56二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:46:22
- 57二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:46:58
初期の頃のSBSで「サンジの顎にある線は影ですか?ひげですか?ひげなら剃って欲しいです」みたいな質問を「剃りません」ってバッサリ切ってたよね
- 58二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:47:41
逆張りグセは結構なんだがそろそろカトラス持ってるキャラ一人ぐらいは欲しい
- 59二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:47:57
- 60二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:48:06
「サンジのすね毛が嫌? でもチョッパーもボーボーですから!」で押し通す作者ぞ
- 61二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:48:29
尾田先生が夢思考層を見下してるなんてどこにもソースないのによう言うわ
やりたいことやったら特定層の切り捨てって言われるなんて漫画家も大変な職業よな - 62二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:48:36
あれむしろ全力で喧嘩売ってて笑う
- 63二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:48:45
なお2年後はロビンやブルックにそのポジション奪われた模様
- 64二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:49:05
こういうキャラに抜けてる所を作るのが飽きさせずに愛される秘訣なんだと思うけどな
創作者側としてはどうしてもカッコよいキャラ、人気が出そうなキャラを作りがちだけど
それだと色んなコンテンツに埋もれるというか薄れるというか…
その辺のバランス感覚が一流なんだと思う - 65二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:49:10
変なの湧いてきたな
スレ主管理よろ - 66二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:49:22
- 67二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:49:51
赤鞘は滑ってたけどな
- 68二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:52:18
ナミは確かに外見にそんな癖がないなと思う
- 69二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:52:30
おだっちって色使いも突飛だよね
突拍子もないそうくるかみたいな攻めたカラーのキャラもなぜかしっくりきてしまう魔法 - 70二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:54:07
- 71二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:54:42
ワンピースって本来は海洋冒険ロマンでいいんだっけ?
- 72二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 11:55:27
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:03:54
大河だよね
- 74二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:26:45
当てつけっていうか単なる親バカだろう
- 75二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:28:18
SBSで腹巻きは最強の防寒着で戦闘着って言ってたの一見ネタっぽい返しに見えるけど尾田っちが任侠もの大好きなの考えると納得なんだよな
本当にそういう使われ方だったし - 76二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:37:40
- 77二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:39:48
急に何だ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:39:51
幼少期、ワンピース知る前にゾロの指人形ゲーセンで親にもらったんだけど、見た目怖すぎて車に置いて帰った
まさか主人公の仲間だとは - 79二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 12:40:30
ゾロが主人公の横にいるクール系キャラの部分を担いながらも方向音痴だったり結構笑ったりガチガチにクール系で固めてない性格なのが面白い
- 80二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:23:29
- 81二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:25:20
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:40:45
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:41:01
そもそもテンプレなキャラってなんだ?
- 84二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:42:27
どの漫画もそれぞれ違うからワンピースだけ特別ってことはないだろ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:43:33
海賊漫画が他にないからよくわからん
- 86二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:44:19
敵キャラならどれだけサンドバッグにしてもいいって思ってるやつもいるな
- 87二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:04:11
- 88二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:09:54
頭大丈夫?
- 89二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:10:28
- 90二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:15:11
- 91二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:17:08
ウタファンより頭おかしいのがいっつも一人でレスし続けてるブラマリファンだがな
- 92二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:20:30
- 93二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:21:47
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:22:06
USJのサンレスやプレショも女性ファンに人気だよね
ンマーワンピ自体が大きなコンテンツだから老若男女ファンはいるのは前提で - 95二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:22:21
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:23:41
- 97二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:25:41
- 98二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:28:52
ほぼ女性客だから男子グループで行くと役者さん達が喜んでサービスしてくれるらしい
- 99二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:46:44
- 100二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:49:02
女性ウケがいいメディア展開してる作品は原作も女性向けコンテンツってことになると思ってるってこと?すげーな
- 101二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:55:23
- 102二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:58:41
ルフィがネームドキャラの中でも作画コスト少ないのも割と珍しいと思う
主人公って基本的に気合い入れて作るからゴテゴテしがちなのにめっちゃシンプル - 103二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:00:13
- 104二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:09:50
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:13:16
こんなスレにすら雑な対立煽り湧くなんてマジで終わってんなこのカテ
巣に帰れよ - 106二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:30:05
やっぱワンピカテでまともに語れんわ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:32:27
三度の飯よりおっぱいの尾田センがおっぱいの描き方に関して譲歩するってすごいことだよな
- 108二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:35:49
ワンピースってバトル漫画か?
俺はバトル前後のドラマとか冒険のが本編だと思ってる - 109二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:46:44
最近推し活のデータで男女比8:2だったのでワンピはかなり男に偏ってるのは間違いない
まあ作品のファンの数考えたら2割ですらほとんどの女向けより女人気高いだろうけど - 110二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:52:14
ワンパンマンとか金色のガッシュとかシンプルな主人公けっこういるぞ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:53:38
女が女が騒いでやっぱワンピカテじゃまともに語れねえわ!とかほざいてんのどうせいつものウタファンだろ
突然意味不明に発狂してるしマジでタフカテという巣に帰ってくれ - 112二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:55:18
- 113二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:56:33
技名とかは沢山あるけどその技について説明とか「ここでああしてこうして」みたいな脳内作戦会議が殆どないのが個人的には好き難しくないから
「◯◯とはこういうものだ!」「そうだったのか、くそぉ」で押し切るパワープレイ - 114二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:02:10
正直今連載したらボロカスに言われて打ち切られてもおかしくなさそう
- 115二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:07:10
こういうやつがいるから荒れるんだよね
- 116二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:10:28
そういうの嫌いやからウタを出したと考えるとおもろいわ
- 117二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:12:39
- 118二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:16:46
ハブかれるキッドさん...
- 119二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:18:08
- 120二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:22:11
キッドって人気投票で20位以内すら入れないやつだしシャンクスにケジメされたのは必然やね
- 121二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:22:36
- 122二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:23:44
最初のレスみてもそんな話したい訳じゃないと思うんだが…
- 123二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:31:08
バトル漫画ならREDみたいな映画作るわけないしな
- 124二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:34:44
MVとかCMでめちゃくちゃ顔芸してたやん
- 125二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:35:20
ウタファンがエアプ晒してるの笑う
ファンなのに? - 126二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:35:26
- 127二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:35:56
別に顔芸免除されてる女キャラなんてマキノさんとかもそうだし…
ウタはしてる方だろ - 128二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:36:41
てか別に100%尾田っち産じゃなくて監督の趣味とかも多分に入ってるからこういうとこで出すにはやっぱ違うんだよなウタは
- 129二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:37:41
- 130二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:37:58
- 131二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:38:38
ノベル表紙のしゃくれ顔は顔芸じゃないの?
- 132二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:41:16
- 133二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:41:59
原作に後付けで生えてきたのがウタなんだよね
- 134二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:44:14
否定しないってことは自分がウタファンでマネモブの荒らしなのは認めるんやね
- 135二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:44:54
いい加減にしてくれ
- 136二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:45:42
尾田っち曰く映画は見てなくても支障ないようにしてるって話なんだから残念ながらウタは大して本編に関わりないよ
シャンクスの過去としてこういうのもあったね程度の扱いで終わるんじゃない? - 137二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:46:46
残念ながらローは悪魔の実関連以外のグッズではもう常連から落ちたよ
- 138二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:48:47
- 139二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:49:32
- 140二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:50:11
案の定ウーの話になると即荒れする辺りあにまん二大海賊王の座は揺るがんね
- 141二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:50:27
いやーやっぱりワンピファンって民度高いよな
- 142二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:52:58
煽り抜きに ウタって仮にも200億の女なのにたった2年で名前すら出なくなってグッズも消えたあたり公式としては相当売り方しくってるよな
- 143二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:56:04
- 144二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:58:33
グッズ買ったり推し作品がワンピースです!って答える層がその男女比なんじゃない?
オタクとしてはっきり推し活してるのなんて購買層の中でも一部だろうし - 145二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:59:27
- 146二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:00:50
ドラゴンボールのファンだからドラゴンボールやったような事は全部しないってインタビューで言ってたよね
- 147二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:01:24
ゴールドチケットさんはいい加減過去の栄光に縋るのはやめようぜ
- 148二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:02:57
- 149二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:03:15
- 150二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:04:20
- 151二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:05:14
- 152二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:05:38
- 153二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:05:50
ファンスレの内容9割愚痴でびびる
- 154二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:06:04
好きになりましたか……?
- 155二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:06:45
- 156二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:06:47
だからREDが爆誕したんですね
- 157二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:07:16
ローの誕生日絵には文句垂れるが誕生日絵がないキッドは煽るスタンス
- 158二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:07:19
- 159二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:08:07
- 160二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:08:28
ワンピース学園にウタが出続けてたらやっぱおにぎりちゃんみたいなくっさいオリキャラマスコット作られてたのかな
- 161二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:09:09
これウタが好きじゃないスタッフは粛清されたリアルウタワールド説あるの笑った
- 162二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:10:21
てか人気どうこう抜きに脈絡なく女が〜!って暴れ出して映画オリキャラの話ずっと喚いてるやつは迷惑なんだよな
アンチとかじゃなくてまずスレチだろ - 163二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:10:47
日頃の行い
- 164二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:12:27
粘着は認めるんだな
まあ粘着としか言いようがないか - 165二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:12:50
ローファンやウタファン以上の異常者なのに擁護されるブラマリファンとかもいるな
- 166二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:16:35
- 167二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:17:13
- 168二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:18:06
女同士のタイマンバトルもわりかし新しい
- 169二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:18:14
手越に轢き殺された期限切れ映画が何だって?
- 170二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:19:32
映画キャラに映画キャラ、原作にいないって言ったら粘着になるの流石に頭湧いてんだろ
元から案があったシキと違って25年間影も形もない存在だったのは事実やん - 171二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:19:57
スレチなのも単なる事実だしな〜
- 172二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:20:11
アンチが異常者過ぎてなぜか許されてるけど普通にアンチより一番害悪だよね
- 173二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:24:03
そもそも成り立ちからして「売れる映画作りたい!客掴めるインパクトある設定のキャラ考えよう!よし娘で幼馴染だ!」っていう完全に打算目的だからなウタ
原作の話に混ぜるにはやっぱ浮いてるよ - 174二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:24:56
- 175二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:26:48
ウタ1話で消えたけどね
- 176二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:27:01
後付けでフーシャ村にウタが居ることになったの草
- 177二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:27:25
ここでワンピース学園の解釈は最高だから実質原作救済漫画だって聞いたけど違うの?(未読)
- 178二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:27:31
ナミよりウタの方がテンプレヒロインよな
- 179二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:29:34
これからスレ立てるときに【閲覧注意】【CP注意】みたいに
【ウタ禁止】とかあらかじめ付けとかないとまともに語れないぞ - 180二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:31:30
そこは「原作基準、映画スピンオフ派生はなし」でいんじゃないかい
- 181二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:33:06
- 182二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:34:02
- 183二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:35:30
正直どこが作画が気に入らないのか分からんのよな…アニメでの作画も変なとこないし…
バースデーイラストや円盤の表紙も駄目みたいで正直あれでダメならどんな絵が良いんだ?って思ってしまう、バースデーイラストなんてかなり嬉しいファンサービスなのになぁ…
- 184二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:35:50
- 185二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:36:43
- 186二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:37:44
ウタを話題にねじ込めばワンピカテは簡単に荒らせるってことなんだよな
- 187二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:38:35
こないだの実況スレも息をするようにナミやハンコックのことこき下ろして2年前と同じネタひたすら擦ってたから全員頭ボケてんだろうな
- 188二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:39:14
- 189二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:40:26
- 190二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:44:54
- 191二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:45:01
- 192二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:46:57
あれに同居じゃなくて同棲って言葉使うのCP厨だけで草
- 193二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:48:49
正直ワン学のウタ回はハンコックの扱いもそうなんだけどブルックに関してもなかなかクソだと思うんだよな
仮にも一味の一員、それも骨のままの姿だから何かしら掘り下げできるであろうブルックの初登場回なのに完全にウタのついでどころか小さい1コマで済まされてあとはウタをちやほやするモブ扱いっていう - 194二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:49:47
しかも少し前に少女漫画みたいなル←ハン回描いた後に公式垢でルウタいいねしながらそれやったから当然死ぬほど荒れたしウタは二度と出なくなった
- 195二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:54:18
結局2年経ってもファンのゴミ民度が何も変わってないなら今だに嫌われるのも残念でもないし当然ってことだな
- 196二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:58:37
当時のTwitter、原作ファンに作者が引用とかリプライで直接ガン詰めされてておもろかったな
作者めちゃくちゃ言い訳こきながら平謝りしててダサかったよ - 197二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:59:35
RED放送でウタ儲アンチが暴れるのは分かるけど特に何もないローはなんなんだよ
- 198二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:00:31
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:00:57
よくやった!そいつは死んで良い娘だった
- 200二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:01:11
ワン学は読まなくて良いよ