有道出人がWikipediaから批判記事を削除させる世の生さんの報告
みなさまも保存してください。削除されようとしている文章の引用はしっかりしています。ご自身でご確認ください。そして、より多くの方々にこの事実を教えてあげて下さい。
因みに、有道君は外国人による日本女性準強姦事件で、被害者の実名をネットで公開し、また、被告人が被害者に性的いたずらをしたということを認めている、ということ隠して被告人の擁護をし、自身のブログで被害者を嘘つき呼ばわりさせ、何の訂正も説明も謝罪もしていません。
また、日本人女性の蔑視記事であるあの変態waiwai記事を擁護し、
あるいは、Japanese onlyのキャバレー風風俗店に対して抗議し、当該風俗店のサービスを堪能し、
外人専用と思われる芸者割引チケットを外人のために獲得。
外人犯罪裏ファイルなる雑誌に抗議しながら、それに相当する日本人に関する疑惑だらけの犯罪報告サイトは支持。
日本でのオリンピック開催、サミット開催、日本の国連安保理事に対して日本はそれらに値しないとして直接的間接的に反対。
日本を政治的ピグミーと罵倒し、
「ちび黒サンボ」という子供向けの絵本の日本語版に抗議すると称して、ちび黄色ジャプなる言葉を創出し、出っ歯の日本人が猿に囲まれている絵を描写し、
また、自身のブログでは、欧米優越主義を謳うコメント、日本を罵倒するねつ造的逸話のコメントは掲載し、バランスを取ろうとするコメントは削除、などなどしながら、
人権活動、社会活動と称してこうして、日本内外の外人を扇動しております。
(なお、上記記載に疑問・間違いがあれば、コメントしてください。間違いがあれば、訂正いたします。)
日本人の人権を守ると称して、在日外人からの被害をねつ造したコメント、外国人を曲解したコメント、外国人を罵倒するコメント、日本人優越主義のコメントは公開し、そうした極端なコメントを訂正するコメントは削除するブログがあったらどうでしょうか?
日本人が外人に犯した犯罪でも事実を隠して擁護したらどうでしょうか?
裏のとれない外国人女性を冒涜する変態記事の特集を擁護するとしたらどうでしょうか?
日本人の描写に抗議し,外人を偏見的にみた体格の特徴や肌の色と併せて、蔑称で当該外人を指称し、妖怪のような不気味な生き物に囲まれた鼻の異常に高い外国人を描写したら、どうでしょうか?
アメリカを片目の巨人に比して罵倒するのはどうでしょうか?
批判
有道の行動は不必要に対立的であり、その主張に十分な裏付けがなかったり、虚偽や誇張が含まれている場合があると批判されている。
協調性の無さ
BENCI (Business Excluding Non-Japanese Customer Issho) プロジェクトの元メンバーのは、有道が大きな組織内で協調的に行動することを苦手としている批判し、これによる軋轢が、BENCIプロジェクトが分裂してた原因のひとつである。[19]彼らはまた有道が個人的な売名行為に走りがちであると批判するが、有道は繰り返しこれを否定している。[20]
過大に闘争的な行動
法的手段に訴えるという有道の戦略を批判するものもいる。『Dogs and Demons: Tales from the Dark Side of Japan』(ISBN 0-8090-3943-5) の著者である日本研究家アレックス・カーは、彼の戦略を「闘争的に過ぎる」と指摘し、長い目で見た場合、実際には問題の解決に役立たないのではないかと疑問視している。カーはまた、「外人」および「外人の行動様式」が日本の新しい社会の一部になっていることを認めながらも、有道の行動は「外人は扱いにくい」という保守的な日本人が持つイメージを強化しているとする。[21]
証拠集めの放棄
調査に関しては、「日本人以外お断り」の看板が日本中で増殖している、という主張を裏付けるためのシステマティックな証拠集めを有道は放棄しているように見える。彼のWebサイトに掲載された「Rogue's Gallery」[22]には、行き当たりばったりに収集されたと思しき写真が並べられているだけである。2006年1月の段階で、掲載された写真は15の施設で撮られた28枚だけであり、人種差別的な営業方針を採用している施設が全国に散らばっているとするなら、この写真の数は非常に少ない。さまざまな出版物で有道は「OECD加盟国の中で人種差別に対処する法律がまったくないのは日本だけである」と主張しているが、日本国憲法第14条で人種差別が明確に禁止されている一方で「憲法の私人間効力」の否定は日本の法律に限ったことではない。[23]。北海道国際ビジネス協会 (HIBA) において米国務省に向けられたさまざまな有道の非難に応える形で、在札幌米国総領事のアレック・ウィルシンスキーは、有道の「ふざけた行為」、「省略」、「ばかげた説明」を、停滞する彼の「人権」キャンペーンに耳目を集めるためのわざとらしい試みにすぎないと批判している。[24]
「小樽温泉問題は、一刻を争う重要な問題だ」と有道は繰り返し主張するが、一部の批評家はこれにも疑問を投げかける。その中のひとり、国際教養大学副学長グレゴリー・クラークは、有道の訴訟を神経過敏で西洋的道徳観の押し付けと批判している。[25]一方で、有道は自身が日本人であり、クラークの主張はあたらないと反論している。[26]また、『Japan's Hidden Hot Springs (日本の秘湯)』(ISBN 0-8048-1949-1) などの著書があるロバート・ネフは、外国人を嫌う一部の温泉旅館経営者との軋轢の存在を認めながらも、ネフ氏はこれまで二百近い温泉旅館を訪問した中で外国人という理由で断られたケースは一回きり、「酔っ払いのロシア人の船乗り」に苦悶する北海道の銭湯をターゲットに日本銭湯の人種差別を非難する有道のキャンペーンは本質的には虚偽であり、対立を深める効果しかないとする。[27] H.I.Sの日本国籍保持者限定ディスカウントを非難する一方で、自分は外人オンリーディスカウントを宣伝したり[28]、"Welcome Non-Japanese Customers"という店頭用表示を販売するなど[29]反差別と矛盾する行動も見られる。
また、南アフリカのアパルトヘイトやアメリカ南部における人種差別との類似性を見出そうとする有道の議論にも一部の批評家は反論する。[30][22]たとえば、日本に関するさまざまな著作のあるピーター・タスカーは、「ジョージ・ウォレス(人種差別推進で知られる1960年代前半のアラバマ州知事)時代のアラバマに日本をなぞらえることによって、有道は現実の残酷な差別を矮小化している」と指摘する。[31]また、人種差別的であるとされる少数の公衆浴場、風俗営業店、ナイトクラブなどをランダムにあげつらうことが、日本の公民権に関する状況に現実的にどのような意味があるのだろうか、と疑問を投げかけるものもいる。[32]
有道氏と彼の家族を小樽の温泉は拒否すべきではなかった。しかし、不愉快だが本質的に些細なこの出来事が、キャリアオポチューニティとして利用されるていくことに違和感を持つのは私だけではないと思う。
―Peter Tasker [31]
だが彼の一連の行動から「ただ単に白人が小さな東洋人に些細な誤解をされただけ」というだけで{アメリカと白人}いう固有名詞の驕りでこのような行動を取ってる事にしか過ぎないという批判もされている[要出典]。
トラブルメーカー
2008年6月、洞爺湖サミットのための警備の一環で千歳空港で職務質問されたことに腹を立て道警に抗議文を出すという行動に出たが、実は録音装置をあらかじめオンにして[33]職務質問されるまで警察のまわりをうろついていたことがわかり「ただのトラブルメーカーではないか」との批判を浴びている。[34]
有道の、日本人に対する差別
詳細は毎日デイリーニューズWaiWai問題を参照
2008年7月、毎日新聞の記者ライアン・コネルによる虚偽報道を擁護し、「WaiWaiは日本人の態度を知るための必須のガイドだ」と発言した[35]。言い換えると、有道は人権活動家として「日本国内における外国人差別の撤廃」を掲げているものの、「日本国外における日本人差別」については、むしろ推進するかのような行動を取っていると言える。
最新の画像[もっと見る]
-
Jeff Kingston is NOT an expert on Japan 5年前
-
Michael Penn's Shameless News Agency Japan 5年前
-
The design of the rising sun is widely used in the world. 5年前
-
The design of the rising sun is widely used in the world. 5年前
-
The design of the rising sun is widely used in the world. 5年前
-
The design of the rising sun is widely used in the world. 5年前
-
The design of the rising sun is widely used in the world. 5年前
-
The design of the rising sun is widely used in the world. 5年前
-
The design of the rising sun is widely used in the world. 5年前
-
黒人を根底から傷つけた若手芸人の差別ネタ 5年前
「これはきっと仲間を使ってやらせたに違いない」こんな発言に対しては正直馬鹿馬鹿しいと思います。
本当に信頼性のある批判があったら、自分で勝手に追加しろよ。人が動力を掛けてウィキペディアを公平なものにしようとしているのに、自分は文句ばっかり。
実態を無視してこんなブログを書くなんて...あなたは力のないものでもない。じゃ、何で弱虫の振り?
実際は>本人がやった。
↑よく読めここまでが話の流れだ。
あんまりファビョると仲間だと思われるぞ。
「これはきっと仲間を使ってやらせたに違いない」これは私の発言ではありません。
そして、七誌さんのコメントによると、というか、・・・・確認しても、リンク先の方の発言でもありませんね。
「人が動力を掛けてウィキペディアを公平なものにしようとしているのに」
どうも勘違いされているようですね。だれもウィキの公平性について文句はいっていないですが。
「実態を無視してこんなブログを書くなんて...」
実態ってなんですか?具体的にお願いします。私の書いたのは有道くんの実態で、それに間違いがあれば訂正します。
「あなたは力のないものでもない。じゃ、何で弱虫の振り?」
これもちょっとわかりにくい。
私は力のないものではないって?
弱虫のふりって?
・・・・どうぞ、反論は大歓迎です。気楽にコメントしてください。間違いは訂正しますよ。
こちらは日本語で書かせてもらいますけど。
http://www.globalvoicesonline.org/2008/01/31/japan-letters-from-the-prision/#comment-1373356
有道君の記事をみて、Debito posted letters from Osayuwamen Idubor, written in jail. The Nigerian was sentenced last December to three years for rape despite no physical evidence and flawed accuser testimony.と書いたところ、有道君が判決書の英語を隠蔽していたのに気づき、despite no physical evidence and flawed accuser testimonyの部分に傍線を引いて訂正した記録があるんだよね。グローバルボイスオンラインは公正だったね。
もう一つ言うと、こういう卑怯なことをする人を擁護しようとする外人ーー日本人でもそうだけどーーーとか、この人がこういう卑怯なことをしたことを示す記録(global voice on line)を公開しないで、隠蔽しようとする人って、普通のーーー弱者でも強者でもーーー日本人にすごく嫌われるよ。
例えば、Gaijinについての
アルドウの妄言についての批判も、確か
Wikipediaに書いてる。
レイプ事件について、アルドウ擁護とは限らないのでは?
Wikipedia編集してるだけならこんなマイナーブログ(空さんゴメw)まで来ないよ。
>人が動力を掛けてウィキペディア
動力って人力でしょ?あと電力を少々?そんな威張るほどのことでもないと思うけど。あなたがウィキペディアに入り浸るのはあなたの勝手で私たちにまで強制する権利はない。皆があなたと同じ暇人とおもったら大間違いだ。
だいたいウィキペディアなんて信頼のおけないソースの代表じゃないか。
そんなものの編集に貴重な時間を費やすなら専門書のひとつでも読んだ方がよっぽどマシ。
>あなたは力のないものでもない。
意味不明。
>じゃ、何で弱虫の振り?
誰もそんな振りしてないけど。
日本人で、同程度の英語が書ける人はいくらでも
いるけど、英語であまりコメント欄に書いてないでしょ?
(最近ではYouTubeコメントなんかに頑張って英文を書いてるのか?)
いろんな意見があったほうが面白いです。
特に反対論者の方の意見が萎縮しないような雰囲気があれば一番いいと思います。自分もなるべき気をつけます。
ですから、theanphibianさん、ご意見お待ちしております。