1 / 46 ページ

お菓子をおいしく・安全に

自信を持って販売・提供するための

コース講座16期生ご案内

2 / 46 ページ

コース講座の目的

これまではお店で働かないと身につけることができなかった

この目的を達成するための

動画講座 課題提出

メール相談 zoomサポート

などのコンテンツをご提供いたします。

1 お菓子をおいしく・安全に保つための包装の正しい知識

2 乾燥剤・脱酸素剤など、鮮度保持剤の正しい知識

3 法律を守った食品表示の作り方

4 販売に必要な消費・賞味期限の決め方、在庫管理方法

5 効率よく見栄えするラッピングやギフトの作り方

をあなたに身につけて頂きます!

3 / 46 ページ

受講後の成果

現状 講座

課題提出等 受講後

自分のお菓子の賞味期限が

わからなくて不安を感じている

お客様の口に入るまで

おいしいく安全かどうかわからない

いつもお菓子作りに追われていて

時間のゆとりが持てない

お菓子自体はおいしく作れても

安全で魅力的な包装ができない

趣味の素人感が出ている

魅力的で、安全性とおいしさを保つ

包装技術が身について

プロの「売れるお菓子」になる!

根拠を持った賞味期限設定ができ

おいしさが保たれていることに

自信を持って販売できるようになる!

保存料などを使わずに

日持ちを延ばす方法が身につき、

計画的にお菓子を生産出来て

時間を確保できるようになる!

4 / 46 ページ

コース講座の内容と料金

5 / 46 ページ

講義動画 実習動画

PC・スマホ等でお好きな時間にお好きな場所で学べます!

講座0 乾燥剤を極める! 講座1 シーラーを極める 講座2 脱酸素剤を極める1 講座3 脱酸素剤を極める2

オンライン学習システムのLearnO(ラーノ)を使用。

スクール側も生徒様の進捗を把握しながらご受講していただきます。

ミニテストに合格しないと進めない仕組みできちんと身に付けていただけます!

講座4 消費 ・賞味 期限の 決め方 講座5 根拠ある食品表示作成 講座6 売れるギフトを作る

認定課題

練習問題 5品

5品のお菓子レシピの練習問題で表

示を作成、提出。

ご自身のレシピの食品表示 3品

ご自身のお菓子のレシピ3品の食品

表示を作成し、配合と使用材料を合

わせてメールにて提出。

どちらも合格まで再提出!

課題A 食品表示 課題B 品質保持状態 画像添削

実際にお菓子を包んでいる様子を作業時に近い目線で撮影。

解説付きでお菓子を包みたい時にすぐに実践していただけます!

※一部動画は左右反転した左利き用もございます。

合計再生時間 約12時間36分 ミニテスト 137問

×全15本

動画1本

約8分~27分程度

合計再生時間 約4時間29分

脱酸素剤とガス袋を使ってお菓子を

個包装していただき、専用スプレー

で状態を確認したところを写真に

撮って画像提出。

目視だけではわからない、脱酸素剤

が正しく使えたかどうかを細かく確

認します。

オンラインで完結する課題提出で、知識と技術が身についたかどうかしっかり確認します。

動画講座 全7講座

×全78本

合計再生時間 約17時間5分

動画1本

約2分~24分程度

コース講座全体像 1

焼菓子包装プロフェッショナル®️認定

動画講座+課題A+課題Bすべて修了・合格で認定されます。おいしさと安全を保つ包装を身につけた証です!

認定証授与 資材購入権 限定講座受講可 限定メルマガ

課題C お菓子の提出

スクールまでお菓子を配送していただき、届いた様子から改善点をまとめ、

レポートにしてお渡しします!オンラインではわからない細部まで添削可能! 脱酸素剤の量について

私が以前にこのサイズの袋にこのくらいの大きさのパウ

ンドを検査に出した際に出た結果では、酸素量が17.0ml でした。

教材でお送りしている脱酸素剤(小)はそれを大幅に上

回る30ml用ですので、おそらくこのパウンドも30ml用

1個で足りると思います。

お送りただいたものだと2個で60ml程度酸素を吸う計算

なのでこれを1個にすれば原価を抑えられます。

シール状態

シーラーはきれいにできていました。

しわもなく、まっすぐ、とっても美しいです。

シールチェックスプレーも問題ありませんでした。

商品正面・裏の写真

商品正面・裏の写真 シール部が見えるように黑バックで撮影

シールチェックスプレー

食品表示について

メールでいただいたデータと照らし合わせると、チョコ

レートに「大豆」が使われていますが、このアレルゲン

のかっこ内には記載されていません。

括弧の中にアーモンドやオレンジが書いてあるのに大豆

が書いていないのは書き忘れ扱いになりますので気を付

けてください。

アレルゲンの一括表示のかっこの中は

・表示義務のある7品目だけを書く、か

・義務7品目+推奨21品目の合計28品目をすべて書く

のどちらかです。

21品目は書いても書かなくてもいいということではない

ので気を付けてください。

4. ショコラパウンド

個包装ついて

とてもきれいです!チョコレートのパウンドケーキはき

れいに入れるのが難しいですが、本当にきれいに入って

います。

紙で巻いてから入れるなど工夫されているのでしょう

か?素晴らしいです!

多少の生地カスはありますが、許容範囲ですので全く問

題ありません。

カットもまっすぐきれいで美しいです!

SAMPLE 3-1. はちみつとレモンのケーキ

食品表示

全体的によくできています!

・酸化防止剤(無水亜硫酸塩)」はコーンスターチに入っていたもの

でしょうか?そうであれば、コーンスターチの粉末状態の時には

酸化防止剤として効果を発揮していたとしても、出来上がったお菓子

の酸化を防止する効果は微量すぎて発揮しない、と言えると思えば

キャリーオーバーで表示免除できます。

ただし、コーンスターチ自体の姿かたちが完成したお菓子に残って

いるときや割合が多くて出来上がったお菓子の酸化も防止していると

思う場合は表示した方がいいです。

また、厳密にはご自身で加えている膨張剤の方が酸化防止剤よりも

のでは無いかと思いました。

の乳児に対する注意喚起表示は欄外に書く方が良いので今回のように栄養成分と同じ枠に

ないで欄外の方が良いです。

イズ、栄養成分表示の食品単位の位置については別ページでご説明します。

良い点

脱酸素剤もきちんと効いていましたし、シーラーもできていましたので問題ありません。とても良い

です!

直した方がいい点・気になる点

ほとんどありませんが、中央の写真にあるように少しだけ生地が欠けて

いました。ですがこれは許容範囲かなと思います。

SAMPLE

6 / 46 ページ

コース講座全体像 2

全ての講座を修了・課題に合格

提携校ライセンス取得

ご自身のお菓子レッスンに包装の知識をプラスして、

より生徒様に喜ばれるレッスンを開催してください。

wrappedの動画講座(講義動画+実習動画)を一緒に販売していただくことで

少ない労力で売上を上げることも可能です。

ライセンス取得後もご希望の方は継続でのメール相談など各種サポートをご用意しております。

生徒様に聞かれてわからないこともwrappedが一緒に答えを探します!

ライセンス講座

包装技術教え方講座 (仮称) 食品表示教え方講座A (仮称) 食品表示教え方講座B(仮称)

身につけたお菓子の包装の知識や技術を教えるための講座をzoomで開催!

ライセンス課題

オリジナルテキスト制作

ご自身のお仕事に活かせる教材を作る!

7 / 46 ページ

コース講座の受講例

脱酸素剤

02

脱酸素剤

03

賞味期限

04

食品表示

05

乾燥剤

00

食品表示

課題

菓子包装

課題

●販売はまだ先!じっくり受講の場合(例)

●すぐに知りたい!急いで受講の場合(例)

ご自分のペースでご受講頂けます!

シーラー

01

ギフト

06

脱酸素剤

02

脱酸素剤

03

賞味期限

04

食品表示

05

乾燥剤

00

シーラー

01

ギフト

06

過去には最短で動画講座を4日程度で

課題提出を1ヶ月以内で終えた方がいらっしゃいます。

1カ月目 2 3 4 5 6

食品表示

課題

菓子包装

課題

1カ月目 2 3 4 5 6

8 / 46 ページ

認定コース 認定スペシャルコース 認定/wrapped提携校

ライセンスコース

すべてのコンテンツの受講期限 お申込み日の

翌月1日より6ヶ月間

お申込み日の

翌月1日より6ヶ月間

お申込み日の

翌月1日より1年間

動画講座 全7講座

認定課題A 食品表示5品+3品添削

認定課題B 品質保持状態 画像添削

焼菓子包装プロフェッショナル®️認定 動画講座+課題A+課題B

すべて修了・合格で認定

動画講座+課題A+課題B

すべて修了・合格で認定

動画講座+課題A+課題B

すべて修了・合格で認定

課題C

お菓子の配送提出 ー

ー ー

ー ー

ー ー

メール相談 回数無制限 回数無制限 回数無制限

zoomサポート ー 3回 6回

通常価格

→16期生限定割引価格

分割払いの場合の総合計額

(一括払いの金額)

510,000 円

→319,000円

(290,000円)

600,000 円

→437,800円

(398,000円)

910,000 円

→844,800円

(768,000円)

16期生コース講座 料金表

認定証

授与

限定講座

受講可

限定

メルマガ

資材

購入権

提携校ライセンス

オリジナルテキストでの

レッスン開催可

ご自身の教室で

wrapped動画講座販売可

ライセンス課題

オリジナルテキスト制作

ライセンス講座 3講座

(期限内のリピート受講可)

1〜3アイテム

全ての講座の修了

課題の合格で取得

一括払いは

事務手数料分

を割引

9 / 46 ページ

全コース共通 動画講座 00 「乾燥剤を極める!」

・乾燥剤の正しい使い方・保管方法

・自分のお菓子に合った乾燥剤の選び方

・賞味期限の決め方の基礎

・衛生に配慮したお菓子包装の基礎

・簡易機種のシーラーの使い方

講義動画内容 動画7本 合計約1時間12分 実習動画内容 動画1本 約27分

・乾燥剤を使ったクッキーの包み方(左利きver.有り)

ー乾燥剤を使ったクッキーの個包装

ーお店で効率よく出来る、簡単でかわいいプチギフト

・乾燥剤と脱酸素剤の違い

・シート乾燥剤の特徴

・シリカゲルの特徴

・石灰乾燥剤の特徴

・乾燥剤を使うのに適した容器・袋とは

・乾燥剤の正しい保管方法

・乾燥剤の使い分けを考えよう! この講座で身につくこと