8

\ 期間限定で特別公開! /

※こちらのボタンからLINEのお友だちに追加していただくことでご視聴いただけます。※ボタンをタップした際に提供者情報のページに移行する場合があります。「許可する」を選択いただくことで友達追加のページへ移行します。

  • SNS発信をがんばってるのに、思うように集客できない。
  • お客様の心を掴む方法を知りたい。
  • マーケティングやSNSなど売り方は学んだのに売れない。
  • 同業者と差別化できず埋もれている
  • 1対1のサービスには時間も収入も限界を感じているが、ステージアップする方法がわからない。
  • もっと心からワクワクできる仕事をしたい
  • 自信がなくて学びに投資してばかりで、回収するほど稼げていない。
  • やりがいと収入、両方諦めたくない

受講生の変化・ご感想を
一部紹介します

起業×キャリア形成プロデューサー
相坂 サオリさま

商品をどう作るのか、どこまでのコンテンツを入れていくべきか分からず手が止まっていた。セールスや発信にも苦手意識があった。

商品の作り方が分かったので、お客様のニーズに合わせて複数商品を作ることができた!
自分のサービスに自信が持てるようになり、発信もセールスも怖くなくなった。
多くの人に届けなければもったいないというマインドになったら、どんどん成約できた!!
講座受講のための自己投資金額10倍を卒業後すぐに回収できた!

※個人の感想です。効果には個人差があります

パーソナルブランドデザイナー
佐藤 夏希さま

商品を作りLPも完成、公開したものの思うように集客できず悩んでいた。また、体験会や個別相談に苦手意識があり避けていた。

本格的にビジネスの導線を作るのが初めてだったので、途中立ち止まりそうなこともあったが、かよさんの親身なサポートのおかげで体験会を初開催。
結果、体験会はすぐ満席になり、初の高額商品もお客様に喜ばれながら成約できた。
セールスの苦手意識が面白い!に変化した。

※個人の感想です。効果には個人差があります

(株)andR 代表取締役
&R アクセサリーリボン協会 代表
石川 晴美さま

法人3期目、1470名にハンドメイドのリボン作りを教える協会の代表として充実していたが、情報の整理や組み立ての仕方に苦手意識があった。単発の商品を都度開催するばかりで、自分自身が作る商品に納得がいっていなかった。

受講生にとってどういう順番で学んでいくことが、変化・成長につながるのかが分かり、長期講座を作り上げることができた。説明会開催前からお申し込みが殺到し、サポート講師とともにチームで講座運営に臨むようになった。

※個人の感想です。効果には個人差があります

\ 期間限定で特別公開! /

※こちらのボタンからLINEのお友だちに追加していただくことでご視聴いただけます。※ボタンをタップした際に提供者情報のページに移行する場合があります。「許可する」を選択いただくことで友達追加のページへ移行します。

自由なライフスタイル家族との時間経済的に余裕のある生活を夢見て、勇気を出して踏み出した「起業」への一歩。

でも、実際は毎日、発信しても思うように集客できず、想像よりも厳しい世界に起業を諦める人は少なくありません。

実際に、エモーショナル起業塾を受けに来てくださったお客様の中にも、「やっぱり自分には起業は無理だったのかな」と諦めかけていた方がいました。

家族の都合で仕事を辞めることになり、育児に一生懸命に取り組みながらも、自分自身の存在意義が見えない毎日

「自分ができることで、ありがとうと感謝される仕事をしてみたい」と飛び込んだ起業の世界。

興味があった資格をとりにいったものの、いざ集客となると、毎日の発信、ノウハウの整理、スライド作成など、やるべきタスクの多さに動き出すことすらできずにいました。

他の起業塾なども受講されていましたが、ノウハウだけを集めても状況は変わらず
「本当に私は起業したいの…?」と、そもそもの気持ちすら、曖昧に…。

そんな中、エモーショナル起業塾を通して、自分だけの大切にしたい価値観を明確にしたり、どんな時に心が動くのか?など日々言語化に取り組んでいくと…

自分の中に眠っていた情熱の源泉が見つかり、どんどん行動できるようになっていきました

あんなに動けなかったのに
自分でも信じられない!

3年立ち止まっていたことが嘘のように、3ヶ月で商品の中身が出来上がり、満席でのスタートを切ることができました。

感情を起点としたビジネスの構築方法を理解できると、ビジネスだけでなくプライベートも含めて丸ごと上手くいき始めます。

ぜひあなたも、その秘訣に触れてみませんか?

初めまして、エモーショナル起業塾の三木佳世子です。

新卒でNHKディレクターとして12年、心を動かす番組制作に打ち込んでいました。

その後、子育てとの両立に悩み、転職。
複業で個人事業主を経験したのち、ベンチャー企業の社長に声をかけられ、取締役としてジョイン。

最終的に、自分自身で起業・法人設立しました。

キャリアだけをお伝えすると、順風満帆と思われることもあるのですが…

実は過去には、会社取締役として売上を5倍に伸ばしながらも、心が置き去りになっていたことで、体がついてこず、メンタルダウンによる休職を経験したことがあります。

この体験から、「心を置き去りにせずに、もっと情熱を持てる仕事をしたい」と起業を決意しました。

だからこそ、起業してから最初に取り組んだのは、

集客マーケティングのHowToを学ぶよりも
自分の深い想いを言葉にし、
叶えたい未来を明確にすること。

そして叶えたい未来を実現するための仕組み作りです。

その結果、今では心の底からしびれるような幸福を感じながら、取締役時代の10倍の収入を得て、チーム化も達成できています。

もし、今あなたが、「仕事に違和感を感じる」「楽しさもやりがいも感じられない」と感じているなら、自分自身に問いかけてみてください。

情熱を持って起業できてる?

起業を成功させたい!と考えた時、このようなことをしていませんか?

  • 資格を取りに行く

  • 型にハマったやり方を学ぶ

  • SNSやマーケティングなどの集客ノウハウを学ぶ

それでは、起業を成功させることはできません

起業の成功に必要なのは、
すでに自分の中にある
経験・スキルをもとにビジネスを作ること

つまり…

起業成功のためのキーワードは
自分の心に火を付ける
「 情熱着火 」

強い想いを持った人は、それだけで接する人の心を動かすことができます。

お客様の心を動かしたいと願うなら
まずは
自分の心が動いていないといけません。

違和感を持ったままでビジネスを続けても、必ず頭打ちがきます。

情報量は10年で530倍にも増えたといわれ、情報に鋭くなっている人が増えている今は、上っ面の感情誰かの真似の発信は見透かされてしまい、心が動きません。

ビジネスの悩みがあるなら、
自分の心がワクワクしているか?
ぜひ考えてみてください

自分の心が動いたなら、次は
いかにお客様の心を動かすのか
という「感情設計」

どれだけ素晴らしいノウハウやメソッドをお届けしていても、お客さまの心を動かし、行動変容をもたらすことが出来なければ「質の良い商品・サービス」とは言えません。

「 人の心が動けば、行動が変わる。
行動が変われば、世の中が変わる 」

と信じて、心を動かすための感情設計を常に意識しながら、番組というコンテンツを制作していたのです。

それは、講座という無形のサービスを作り上げる上でも、大事なことでした。

私が、NHKディレクターの経験から編み出した
「心を動かす感情設計」を起点に、自分もお客様も100%満足なビジネスを構築していった結果・・・

  • 起業1年で年商8桁、取締役時代の月商10倍

  • オリジナル講座を企画1ヶ月でローンチ、満席、売上月600万

  • 品川区の創業支援センターからお声がかかり、セミナー開催、専門家登録

  • 商工会議所で4回連続の研修実施

  • ずっと動けずにいたお客様が、フロント体験会開催、満席スタート

  • 日経XWOMANのオンラインセミナーに登壇

  • 企業の新入社員向け研修を担当

  • 大学の「起業家精神育成プログラム」の講師

  • JTBの中高生向けキャリア教育プログラムに登壇

  • 業務委託メンバー5名とチームで仕事

  • 家族との仲も、過去最高!夫と平日デートも恒例に

  • 息子との時間にも集中でき、息子の成績もアップ

起業1年で、このような期待以上の成果が出せています。

\ 期間限定で特別公開! /

※こちらのボタンからLINEのお友だちに追加していただくことでご視聴いただけます。※ボタンをタップした際に提供者情報のページに移行する場合があります。「許可する」を選択いただくことで友達追加のページへ移行します。

受講生の変化・ご感想を
一部紹介します

枠超えキャリアデザインコーチ
礒田 あいさま

コーチとして個別でお客様をサポートしていたが、商品の作り方をちゃんと学んだことがなく、自分なりにやってみたが上手くいかず、受講を決意。
1対多で教える講師として、心を動かす伝え方を身につけたいと考えていた。

受講生の心を動かす商品作りの設計が体系立てて学べたことで自信を持って講座を作ることができた。
そのおかげで、初めての講座を10名でスタート。
講義で学んだ感情を動かす伝え方を実践したことで、受講生からのアンケートでは高評価を頂くことが出来た。今では、商品づくりの方法もお伝えするまで、サービスの幅も広がった。

※個人の感想です。効果には個人差があります

働くママ向けキャリアデザインコーチ
北野 佳奈さま

育休中、時間がある間に「講座を作りたい」とずっと思っていたが、何から手をつければ良いのか分からず動けずにいた。
一番の壁になっていたのは、「世の中には私よりもすごい人がいる」という気持ち。すごい人より提供できる価値が低い商品では、作っても意味がないと思っていた。

商品を作るプロセスを順を追って伝えてもらえるので、何から手をつければ良いのか?の悩みはすぐに解決!
かよちゃんが何回も「すごい人から聞きたい人もいる。でも、あなたから聞きたい人もいる」という言葉を伝えてくれたので、私のいまの精一杯で講座にしようと思えた。
講座の中で、自分の考えを言語化し、それに対してかよちゃんや講座の仲間にコメントをもらえたことも自信につながり、悶々とした状態を脱出して自分の商品を形にすることができた。

また、商品を作ったことで自分が感じる会社員キャリアの課題感や伝えたいことを明確にでき、育休復職後に社内でキャリア研修を開催したり本業にも活かすことができた。

※個人の感想です。効果には個人差があります

エグゼクティブマナーコーチ
村上 優子さま

伝えたい想いはあるけど、色々な理由をつけてなかなか進むことができなかった。
どのように講座を作ったらいいか分からず、何年も動けず無理かなと諦めかけていた。

講座を通して自分の想いやパッションが明確になったことで、行動したい気持ちがどんどん高まり、逆に行動できない原因だったブロックは小さくなっていった。
前向きに行動できる自分に変わったことで3ヶ月で商品を作ることができ、体験会も満席スタートできた。

※個人の感想です。効果には個人差があります

講師紹介

三木 佳世子

kayoko miki

1983年、滋賀県生まれ・東京育ち。
慶應義塾大学総合政策学部卒。

2006

「違いを認め合える世の中を作りたい」人の心を動かせるようなドキュメンタリー番組を制作したい!と、NHKへ就職。
NHK報道局社会番組部ディレクターとして12年間、100本以上の番組制作に携わる。
2000人以上に取材する中で培った質問力・交渉力が評価され、大型番組のメンバーに抜擢。NHKスペシャル「認知症行方不明者1万人の衝撃」では、全国の自治体を取材し足で稼いだ調査報道で、国や警察を動かすことに成功。菊池寛賞・NHK会長賞受賞。幻冬舎から書籍も出版。

2015

男児を出産。慣れない育児に落ち込む日々。
自分の夢が分からなくなり、初の自己投資でセミナーを受講。
会社員以外の生き方をしているたくさんの女性と会い刺激を受け、ワーママ向けの朝活コミュニティ運営をスタート。

2018

仕事と育児との両立に悩み、100倍の倍率の中、サイボウズ株式会社へ転職。
サイボウズでは、企業の組織風土改革のコンサルティング、研修実施、学校向けチームワーク授業などを担当。同時に複業を開始。オリジナル講座は3期全て満席に。

2020

PR会社へジョインし、取締役就任。教育事業責任者やメイン講師を務め、毎月20以上の講義に登壇し、累計1000人以上を指導。売上5倍に貢献。
求められる役割、期待に応えることを優先させすぎた結果、メンタルダウンし休職。人の期待や評価を求めるのではなく、これからは自分の心に正直に、楽しさをど真ん中に置いて生きていきたいと、取締役辞任を決意。

2023

独立。講座ビジネス、企業研修などを展開する 株式会社MiraiE代表取締役に。
NHKで培ったプロデュース力をもとに、企業経営者・起業家向けに言語化や表現方法をコンサルティング。
独立半年で法人化、1年目からチーム化、初年度年商2000万越えの結果に。
企業や行政、学校などでの講演・研修のご依頼も多く、toCだけでないtoBへの事業展開も。

「自分の想いや魅力を伝えられる人で溢れた社会をつくる」ために、頼れるチームメンバーと愛する仕事に向き合う日々。
日経xwomanアンバサダー、品川区西大井創業支援センター専門家、昭和女子大学社会人メンターなども務めている。
プライベートでは、理系研究者の夫と、小学3年生の息子、犬・小鳥・クワガタと神奈川県に暮らす。

  • 1

    受講するにはどうしたらよいのですか?

  • 2

    ご案内しているLINEにて視聴リンクをお受け取りください。

  • 1

    まだ起業していませんが視聴してもいいですか?

  • 2

    すでに起業している方だけが対象というわけではありません。まだ起業していない段階でも、もちろんご視聴ください。

  • 1

    男性も対象ですか?

  • 2

    女性限定ではございません。性別関係なくお役立ていただけます。

  • 1

    スマホからでも動画視聴は可能ですか?

  • 2

    ネット環境があれば視聴可能です。3日間に分けて公開していきますのでぜひ楽しみにしてくださいね。

  • 1

    質問等はどこからご連絡したらよいですか?

  • 2

    ご案内しているLINEにご登録いただき、トーク欄よりお気軽にご連絡ください。

\ 期間限定で特別公開! /

※こちらのボタンからLINEのお友だちに追加していただくことでご視聴いただけます。※ボタンをタップした際に提供者情報のページに移行する場合があります。「許可する」を選択いただくことで友達追加のページへ移行します。