縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
2024.10.31を以て縁側は終了となります。
『FP友の会』は以下のURLにて継続いたします。
https://zawazawa.jp/FP_CLUB/
◆入会手順◆
常設スレにて説明させていただいております。御参照ください。
1皆さま 気づくのが遅れました。遅ればせながらスレ立てさせていただきます。
OM5でも動態はそこそこいけます。
てか、E-M1mark2よりAF速いから当たり前なんですが、SONYに慣れてると遅く感じる。。贅沢な。。
2024/7/24 18:21 [2484-399]
こんにちは
オリンピックの開会式を見ましたが、いやー、さすがはフランス!!
今までとは一線を画す画すエスプリ。
もはやオペラです。
そして聖火台が空中に浮かんでいく技術力にもびっくりしました。
Bonさん
>岐阜産 銀の朏
たかっ。普通の2倍以上ですね(^^;)
写真はどうしたっ・・・・暑くてありません_| ̄|○ バキッ
2024/7/27 13:32 [2484-406]
エッフェル塔 | 凱旋門 | シャンゼリゼ通り | 凱旋門2 |
皆様、こんばんは。
パリ五輪開幕にちなんで、19年前に行ったパリの写真です。^^;
★レトロさん
新スレありがとうございます。m(_ _)m
阿波踊りのシーズン到来ですね。また色々なお写真期待してます。^^v
★f64さん
初の屋外開会式、良かったですね。
金だけ掛けて中身の薄かった東京とは大違い・・・ばきっ!
>普通の2倍以上ですね(^^;)
下手すると3倍ですね。^^;
でも、1合あたり200円くらいと考えると、外食より安いとも言えます。
そう考えれば購入する気になってくるでしょ? ^^;
2024/7/27 18:51 [2484-407]
写真は、2005年のパリですが、この時パリは、2012年の五輪誘致に向けて活動していました。
選考の結果、2012年の五輪はロンドンになってしまいましたが、その時の悲願が
ようやく今年実現したということになりますね。
2024/7/27 18:56 [2484-409]
レトロとデジタルさん今晩w
阿波踊りいいですね ところで内藤佐和子さんはどうでした。
私はまた風の盆に行きたいと 願っていますが??
日本の踊りはいいですね 人間の深いところを表現している? 勝手に思っています
花祭りにも行けていませんが一年に一回ですのであと何回チャンスがあるかです。
未谷さん お疲れさまでした、お大事になさってくだい 写真も頑張って撮ってください
Bonさん 一応第2外国語はフランス語でした が バキッ
f64さん 家の近くにエスプリという喫茶がありました、バキッ
フランス住人と私(日本人)とは思考回路の違いかな
しかし異文化も入ってきているので将来どうなるか?
Z6で撮ってきました、友達がハゼ釣りをしていたのでテストがてら行ってきました。
現像してみましたが やっぱメリルですかね 今度はメリルも持っていきます。
ちなみに竿を借りて2匹釣りました。今度は一日のんびりやりたいですね
2024/7/27 20:23 [2484-410]
あしかがフラワーパークのピラミッド |
皆様、こんばんは。
パリ五輪の開会式は、過度なポリコレ等、色々と批判されているようですね。
最後の晩餐パロディーやマリー・アントワネット等は流石にやり過ぎかと思いますが、
屋外主体の全体演出は、とても良い開会式だったと思っています。
★imagineさん
>一応第2外国語はフランス語でした が バキッ
私はドイツ語を選びましたが、理由は『一番簡単』と聞いたからです。ばきっ!
社会人になってからは、中国語にしておけばよかったと思っていた時期もありましたが、
今は、スペイン語にすべきだったと思ってます・・・ばきっ!
2024/7/28 19:50 [2484-411]
こんにちは
今年最高の暑さです_| ̄|○
冷房をせずに窓を開放している部屋の温度は、1時半現在で、34.1度になっています_| ̄|○
さて、昨日たまたま見たのですが空中浮遊する聖火台は
燃えているのではなくミストと光の照射で見せているそうです。
さすが!!
地上に戻す時間もあるそうですが、でも、でかい(^^;)
Bonさん
>金だけ掛けて中身の薄かった東京とは大違い・・・ばきっ!
既存施設の利用が中心だそうです。
スクラップアンドビルドの日本とは違うんですね(^^;)。
金がない、ケチという説もあるようですが、古くから蓄積した文化なのでしょう(^^)
>でも、1合あたり200円くらいと考えると、
うちの場合は5kgあれば一ヶ月は持つのでまぁいいんですが、高いぞ感は拭えません(^^;)
>そう考えれば購入する気になってくるでしょ? ^^;
類似米で竜の瞳というのもあるようですね。
玄米は同じで精米度が違うのかな。
おいおい試してみます。
imagineさん
伝統や文化が違うからこそ面白いなんて想います。
フランスの多様性は、多分植民地時代の影響と大衆革命が反映しているのではないでしょうか。
2024/7/29 13:57 [2484-412]
皆様、こんばんは。
日本、がんばってますね~! 1日で金3つ&銀2つは立派です。
酷暑続きでへばり気味ですが、五輪で元気をもらってます。^o^v
★f64さん
>うちの場合は5kgあれば一ヶ月は持つのでまぁいいんですが
私は、銀の朏は新米10kg買って、それを1年持たせます。
届いたらすぐに半分の5kgをジップロックに小分けして冷蔵庫(冷蔵室と野菜室)で保管します。
冷蔵室なら1年後でも変わらず、美味しく頂けます。
普段はミルキークイーンで、週一くらいで銀の朏を炊いて御馳走の日にしています。
で、価格差に見合う程の味の差があるかと言われると『?』かもしれないですが・・・^^;
2024/7/29 21:14 [2484-413]
最後まで諦めない日本勢、すばらしいですね!
スケボの堀米選手に続き、男子体操団体の相次ぐ大逆転金メダル、感動しました。
最近の若いモンは・・・凄いです!
馬術団体の中年チーム(自称:初老チーム)も、おめでとうございます!
92年ぶりのメダルというのが凄い。
2024/7/30 16:35 [2484-414]
こちらは日光のエッフェル塔 ^^; |
男子体操団体に続き、個人総合でも金!!!
橋本大輝選手の連覇ならずは残念でしたが、岡慎之助選手の初出場での金メダルは
お見事でした。おめでとうございます!
2024/8/1 17:29 [2484-416]
こんばんは
ご無沙汰しております。本日もポトレ撮れたてです。
相互無償で浴衣まで準備いただき、さらに県内近場での撮影でした。
クッキーと自販機ジュースだけで申し訳なさすぎるので、仕上げは頑張りました。^^;
以下、前スレからの返信です m(_ _)m
>Bonfutenさん
>阿波踊りのシーズン到来ですね。また色々なお写真期待してます。^^v
お盆のチケット購入しようとしたら、サーバーダウンしてました。_| ̄|○
ちなみに、東京の大学生から「徳島にも阿波踊りあるんだねー」と言われたと県民が嘆いていました。高円寺が本場ではない。さすがに規模が違うと思う・・・
> 未谷4610さん
>相互無償でって=腕を買われての専属カメラマンってことですね。
>レトロさんの義務?は、
相互無償は、Threads(instagram版Twitter)で流れてくるのを確認して、勇気を持って声掛け(コメント)入れるんです。コメントが他のフォロワーさんからも丸見えになるのですが、その後撮影まで行くかどうかは、撮影者側の投稿(撮影技術)見て女の子から依頼がある感じです。丁寧な方は断り入れてくれますが、放置の場合は・・ダメということで。
なので全然専属ではなく、腕を試されてます ^^;
こちらの義務?は2時間で1000ショットくらい撮って、現像・レタッチした選抜100ショットくらいをクラウドで提供する感じですね。
>f64さん
>今のうちに買っておこうか、、、
SONY結構な値上げ幅でしたね。_| ̄|○
SNS見てると駆け込みで大三元や単焦点のGM買った人が多かったです。
中古買取相場も上がりそうですね。
景気悪いといいつつ、経済は廻っている。^^;
関係ないですが、円安基調でドル建て投信に突っ込みました。
塩漬け、、確定しました。_| ̄|○
さすがに、為替が160円超えから147円に、、
日経平均が42,000円から37,000円に
二週間でなるとは思いませんでした。。
植田さん・・・やるな。。笑うしかないです。
> imagine1951さん
>阿波踊りいいですね ところで内藤佐和子さんはどうでした。
阿波踊りありがとうございます。
内藤さんですか、、私は近隣市町村在住ですが、正直最低の首長さんでした。。。
決めたことをやってくれず、責任とらない人だったので。。
任期満了で再度出馬しなかったのは本人も不人気自覚していたからでしょう。
2024/8/1 20:43 [2484-417]
追伸 さきほどの投稿写真ですが、SONY α6700 + SEL16-55mm/f2.8G で
フォーカスエリア=ワイド(全域) 被写体認識=人物 瞳AF=on
つまり、何もせずに、カメラに任せたら、上目使いでも全部ジャスピンでした。AIAF凄いぞ、、
ちなみに、Tamron使うとここまで精度が上がりません、、さすが純正Gタイプ。
2024/8/1 20:54 [2484-418]
AIでポトレ(^^;) |
こんにちは。
あつい、空気が燃えている。
市場も燃えている。
今日の株式市場は、過去2番目の下げ幅だそうで真っ青な人もいるんでしょうね。
特に新NISAを始めた人などは高いときに買っているだろうし・・・。
わたしは投資資産を減らしつつあったので、利益確定していて被害は少ない(^^;)
勿論今回の下げを予測していたわけではありませんで、タイミングが合っただけです(^^;)
しかし目減りするのは痛いなぁ_| ̄|○
レトロさん
>SONY結構な値上げ幅でしたね。_| ̄|○
ある意味健全な経済状態なのでしょう。
もう全業種で値上げは止まったのでしょうかね・・・そうあって欲しいけど(^^;)
2024/8/2 16:01 [2484-419]
左上方に見えているのは足利学校 |
皆様、こんばんは。
パリ五輪は、色々な面で問題視されてますね。
ここまで批判されている五輪は、過去無かったような気が・・・^^;
・開会式の歴史認識問題、ポリコレ問題
・選手村の食事問題(野菜主体で肉がほとんど出ないとか・・・)
・選手村の空調問題(フランス選手の部屋だけエアコンがあるとか・・・)
・トライアスロンでのセーヌ川水質問題
・トランスジェンダー女子ボクサー問題
・その他、誤審問題等々
仏での開催は3回目だそうですが、これが最後になるかもしれないですね。
まさに『仏の顔も3度まで』 ばきっ!
2024/8/3 21:36 [2484-420]
レトロさん
>東京の大学生から「徳島にも阿波踊りあるんだねー」と言われたと
日本に来た韓国の旅行者が「日本にもカップ麺があるんだねー・・・韓国のパクリだぁ!!!」
って言ってるのと同じですね。ばきっ!
2024/8/3 21:39 [2484-421]
足利学校 | 孔子像 | 校内の神社 |
柔道混合団体、銀メダルおめでとうございます!
互角からの延長で惜しくも銀となりましたが、フランスのイカサマ電子ルーレットのせいですから、立派な銀メダルです!
2024/8/4 22:16 [2484-422]
みなさんこんにちは。
少し体調を崩していましたが、1日に、多分最後になるだろう車の免許更新を危なげに済ませて
来ました。(=自分で言うのも変ですが、私の真摯<紳士的?>な態度にほだされて、もういいかという感じでOKにしてくれたのではないかと・・右0.3 左0.9 視野角検査へ。眼鏡あり2回
なし2回。こうなることは分かっていましたので、目はしっかり保養&1日3回の稜線見つめをやっておりました。 81才まで乗るなんて逆に怖いことかもです。
レトロさん
専属のノルマ? 結構・重労働ですね。ただ、プリントではなくクラウドに上げる(謹呈)は
よいですね。モデルさんにとって1回に2/3枚珠玉があれば・・・十分ではないでしょうか?
BONさん
パリ:BONさんの数年前、私もオリンパスのA?のフィルムカメラでした。夕食ミ-ル券が
屋形船か日航ホテルかの選択でした。フランスの方には申し訳ないですが、やはりどぶ河イメ-ジでホテルにしました。
imagineさん
ごちそうさまでした。医者に”もう一回、マイトラやるか?”と言われてしまいました。
2024/8/5 13:51 [2484-424]
こんにちは
暑さのせいか、怨霊か、Firefoxのブックマークが飛んでいました_| ̄|○
全部じゃなくて、「常用」のグループ部分だけみたいです。
そこが一番重要だろうが!!
まさかこんなことが起こるとは・・・修復を試みましたが、無理そうです_| ̄|○
2024/8/5 14:56 [2484-425]
あっ あった\(^_^)/
ブックマークの階層の下に移動していました。
ワープか!!
しかしこういうことが起こるのはやはりおかしいですね。
2024/8/5 15:03 [2484-426]
しかし株式市場が歴史的な下げを記録しました。
理由は不明、プログラム売買の影響が強いのか??
そんな中、徐々に撤退中にも関わらず、2銘柄買ってしまいました(^^;)
明日も小康状態なら残りの購入余力分を全部突っ込みます。バキッ
たいした額じゃないけど(^^;)
2024/8/5 15:11 [2484-427]
しかし、世の中は危険に満ちている、
というわけでFirefoxのブックマークはバックアップを取りました。
数年もやっていなかったので、方法にたどり着くまでに何分もかかりました(^^;)
2024/8/5 15:30 [2484-428]
みなさんこんばんは。
上で貼り付けようと思ったらはねられて・・・、13.5 Mbもあって・・・。ダウンサイジング?
f64さん
痛み減り/投資増える。二山(ふたやま)儲けて一山分で冷涼地別荘購入されてください。
散歩のできる・軽井沢がよいのかなぁ。運動不足/こむら返りで、痛い朝です。
2024/8/5 19:51 [2484-429]
こんにちは
思っていたとおり自律反発から始まりました。
そしてMRFに入っていた買い付け余力を目一杯使って、仕込みました。(^^;)
あとは寝て待つだけです(^^)
未谷さん
>一山分で冷涼地別荘購入されてください。散歩のできる・軽井沢がよいのかなぁ。
ポチ小屋くらいは買えるかもしれません。
2024/8/6 09:56 [2484-430]
足利学校 校内 |
岡慎之助選手、五輪初出場で3冠+銅は素晴らしいですね。
フェンシング男子も、エペ個人に続いてフルーレ団体で金。
フェンシング女子も、フルーレ団体とサーブル団体で銅を取りましたから、
確実に強くなってますね。
ゴルフ松山の銅等含めて、皆様おめでとうございます!
男子バレーは、ベスト4を惜しくも逃してしまいましたが、強豪相手に互角の勝負。
何度も追い詰めてましたから、次回に期待大ですね。
★未谷さん
>パリ:BONさんの数年前、私もオリンパスのA?のフィルムカメラでした。
そうでしたか。パリは見どころが多くて良い街ですよね。
>やはりどぶ河イメ-ジで
普段の水質は道頓堀川の4倍汚いそうです。^^;
ちなみに、トライアスロン参加選手が既に2人入院。
病原性大腸菌が原因と言われているようです。
★f64さん
株式市場が大荒れを越して大嵐ですね。
もう一喜一憂するのは止めました。^^;
★すーさん
いつになるかわかりませんけど、次のスレ主はお願いしますね。m(_ _)m
2024/8/6 22:04 [2484-432]
こんにちは
PC用のスピーカーが壊れたので、新調しました。
やはり暑さにやられたのか(^_^;)
以前はJBL、今度はCREATIVE。
値段は同じようなものですが、音質は結構違うものですねぇ(^_^;)
CREATIVEのほうがスピーカーユニットが小さいのでちょっと低音域が不足かな。
音階設定は手動で模索しました。
Bonさん
機敏に動き、あとは寝て待つがそこそこ利益が出る極意です。
まぁ小遣い程度でやるので、脳の健康維持に役立ちます(^_^;)
2024/8/7 18:39 [2484-435]
足利学校の続き | 庭園もあります |
レスリング、文田健一郎選手、グレコローマン60kg級で金メダル!
尾﨑野乃香選手、フリースタイル68kg級で銅メダル!
おめでとうございます!!!
f64さん
>脳の健康維持に役立ちます(^_^;)
これが一番の御利益ですね。
父は株でほとんどの財産を失いましたが、株をやらなくなってから
認知能力がどんどん衰えて行きました。
2024/8/7 21:06 [2484-436]
宮崎で震度6弱・・・久しぶりの大きな地震のニュースでした。
人的被害が少なかったのが救いですが、更に大きな揺れの可能性もありますので、
南九州の皆様は、どうかお気を付けください。m(_ _)m
気象庁から南海トラフ巨大地震に対する注意喚起も行われました。
西日本全域の太平洋沿岸地域が対象ですから、他人事ではありませんね。
皆様、備えましょう!
2024/8/8 22:40 [2484-437]
パリ五輪、日が進むにつれて益々フランスの不正審判が問題となっています。
バスケのカナダvsフランス戦も酷かった。
これはもう誤審ではなくて、故意ですね。
五輪というのは、開催国の好感度を上げるチャンスの場だと思うのですが、
フランスという国はメダル最優先で、他国から嫌われる事には何とも思わないようです。
遅ればせながら、
レスリング男子・日下尚選手の金メダル、女子・須崎優衣選手の銅メダル、
セーリングの20年ぶり銀メダル・・・おめでとうございます!
2024/8/8 22:49 [2484-438]
こんばんは
株と為替、、ジェットコースターとはこういうことかと、、
で、日銀って株価気にしながら舵取りするんですね、どうしようもないくらい金融緩和した黒田さんの後始末は誰がやってもきついわな。。
で、モデルさん撮影、大阪アメリカ村にて
>f64さん
>ある意味健全な経済状態なのでしょう。
値上げ見越しての駆け込み需要で商品供給できず、実質的に市場価格がさらに上がってるみたいですね。このためだけに製造ライン増やすわけにもいかないので仕方内ですが。。
>未谷さん
今回は有償モデルさんですが、撮影地に合わせたファッションセンスは凄くて、お洒落とはこういう方のことなんだと痛感しました。
>Bonfutenさん
徳島は津波注意報でませんでしたが、県と市の行政LINEから南海トラフ地震情報の見方や行動の説明資料が届きました、各ケース別のフローチャートで書かれてましたが、私の住んでる場所だと、最初に「即避難行動」でそれ以上の選択肢はありませんでした。_| ̄|○
オリンピックですが、女子競輪でラスト1周で鐘が鳴らず、ゴール後に鳴って日本人選手がゴール後も全力で漕いでたらしいです。もう、、テロさえなければ成功なんでしょうか。
学生の時パリに行ったらルーブルがストで、公務員のストがはよくある。フランスだからと言われ、理解できませんでしたが、フランス革命とその後を世界史で読み直して、今回のオリンピックがとどめで国民性がよくわかっていた気がします。
2024/8/8 23:25 [2484-439]
こんばんは
ちりも積もれば・・・、の話
Bonさん
飛行機に乗っていないのに、マイルがたまってきました。
当面空の旅の予定がないので、失効する前にJMBのサイトで商品と交換しました。
米:金色の風・銀河のしず各5kg 10000マイル
日食行きの帰りに出た軽食、「うどんでsky」30個セット 6000マイル。まだ7000マイル残っています(^_^;)
レトロさん
>アメリカ村・・
そんなところがあるんですねぇ(^^)
おじさんはちょっと浮いていませんでしたか (^_^;)
2024/8/9 18:27 [2484-440]
震度4・・・結構揺れました。
今日は横浜の別宅(ばきっ!)で片付け等をやってたのですが、
緊急地震警報が鳴り、2秒後には揺れ始めました。
たった2秒では、な~んにもできません。^^;
2024/8/9 20:12 [2484-441]
足利学校 | ラスト |
改めまして、こんばんは。
★レトロさん
貴重なポトレ、ありがとうございます。m(_ _)m
>最初に「即避難行動」でそれ以上の選択肢はありませんでした。_| ̄|○
沿岸地域全般、どこでも該当することですね。^^;
>もう、、テロさえなければ成功なんでしょうか。
過去、これほど問題噴出の五輪ってなかったような・・・^^;
>フランス革命とその後を世界史で読み直して、今回のオリンピックがとどめで
>国民性がよくわかっていた気がします。
ですね。
フランス革命もフランスにとっては歴史上の汚点以外の何物でもないというのが通説のようです。
★f64さん
>飛行機に乗っていないのに、マイルがたまってきました。
私はマイレージが溜まるカードを使ってませんので、もっぱらポイントですけど、
普段の買い物で結構溜まりますよね。
>米:金色の風・銀河のしず各5kg 10000マイル
どちらも知りませんでした。^^;
是非、食レポをお願いします。m(_ _)m
2024/8/9 20:31 [2484-442]
入学してきました・・・ばきっ! |
皆様、こんばんは。
1日で金3個、銀1個は凄いですね~!
柔道では、イカサマ審判等の妨害もあって(ばきっ!)、なかなか金が取れない状況でしたが、
レスリングは、がんばってます。
ブレーキンでの初代女王もすばらしい!
現時点で、国別メダル獲得順位が4位というのは立派です。
2024/8/10 21:47 [2484-443]
1445段の階段の後、ここへ行きました。^^; |
こんばんは。
五輪もまもなく終了ですが、日本の終盤でのメダルラッシュも凄かった!
昨日・本日の2日間で金4、銀4・・・これでメダルランキング世界3位に浮上です。
すんばらしい!!!
日本選手の皆様、おめでとうございます!!!&ありがとうございました。m(_ _)m
2024/8/11 23:00 [2484-444]
こんにちは
Bonさん
>是非、食レポをお願いします。
9月初めに届きますので、その時覚えていたらですね(^^)
>ブレーキン
今回が初めてなんですね。
しかし、ありゃスポーツか?
私には大道芸かダンスに見えます。(^_^;)
そういえばスケボーのストリートという競技なども危険かつ公共物損傷の温床じゃないかと思うんですよね。 バキッ
こういうことを言うのは立派な爺ですね(^_^;)
2024/8/12 14:04 [2484-447]
パリ五輪、終了しましたね。
いろいろ問題もありましたが、日本は海外開催五輪で過去最高の成績。ヽ(^o^)丿
何度も感動させてもらいました!
ちなみに・・・
フランスの小細工で金メダルを奪われた柔道の永山竜樹選手、阿部詩選手、男女混合の6人、
ボルダリングの森秋彩選手には、私から金メダルを進呈させていただきます。ばきっ!
男子バスケも審判に泣かされましたが、最終日に王者USAが男女揃って仏に天罰を下してくれました。ヽ(^o^)丿
(表彰式でUSAに対してブーイングが起こったのには、流石にあきれましたね。)
そして、閉会式のYoutube動画コメントには'WORST OLYMPIC EVER!'という言葉が散見されました。
今回の五輪でフランス嫌いになった国も相当増えたことでしょう。ばきっ!
そんな五輪でがんばった日本勢は素晴らしいの一言です!
改めまして、日本選手の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。m(_ _)m
2024/8/12 20:01 [2484-448]
開園30周年だそうです |
f64さん
>その時覚えていたらですね(^^)
是非!
>私には大道芸かダンスに見えます。(^_^;)
ブレークダンス(ストリートダンス)は、元々ニューヨークの黒人スラム街が発祥の地ですからね。
『金の掛からない遊び→大道芸的位置づけ』から発展したものですね。
組織間抗争が、銃撃戦からブレークダンスでの勝負に変わっていったなんていう話もあります。
2000年以降あたりから、日本人も世界大会で結構活躍してますね。
>スケボーのストリートという競技なども危険かつ公共物損傷の温床じゃないかと思うんですよね
その通りだと思います。道交法でも禁止されてますし、多くの公園でも禁止になってますよね。
良識のある親は、子供にスケボーをやらせたりはしないので、子供の頃からスケボーをやらせる親達は、
昔、路上でスケボーやってた不良や落ちこぼれ達が多いのです。
なので、スケボー選手は読めないキラキラネームのオンパレード・・・ばきっ!
2024/8/12 20:06 [2484-449]
皆さん こんにちは
お盆ですが仕事です。今から出かけます。
先日、仕事帰りに近くで近くで見事な大木があったので
相変わらず忙しいのでなかなか書き込みができません よろしく
ですが現場写真は数百枚撮ってます。アップできませんが
2024/8/13 08:03 [2484-450]
こんばんは
阿波踊り開幕しました。
桟敷席は熱中症確定と悟ったので、選抜阿波踊り、エアコン効いたステージ撮影です。
もはや舞台芸術化されていて、阿呆では踊れなくなりました_| ̄|○。
結構広いので、フルサイズ換算400mm以上必須。自席から静止画のみ撮影可能、ほぼ満席という状況から電子シャッター無しでは撮れません。
APS-Cのα6700+70-350mm/f4.5-6.3Gはかなりマッチした機材ですが、高感度耐性はもう少しほしい。RAWで27inchディスプレイでレタッチしてるとISO3200でかなり辛い。。。JPEGになったらマシ。
ただ、ピンボケはほぼないです。SONYのAIAFだとマジでアホでも撮れる。
コレ(α6700)に慣れたら、ごめん、OM5使うの無理。→差額2.4万で売却(損切)しました。
短すぎるつきあい。。手持ち資金が必要になったので。。
>f64さん
おじさんはちょっと浮いていませんでしたか (^_^;)
おそらく。浮いてました。ただ、治安がいまいちってとこだったんで目立ちませんでした。
撮影後、ココに近い心斎橋筋商店街で強盗事件があり、その日関空で犯人が捕まったらしいです。難波周辺は前からあんま治安はよくなかったのですが、心斎橋まで。。
株価、為替は乱高下ですね。NISA損切組は後悔しているか安心しているか。。
デイトレーダーはパニックでしょうけど、、
> BonFutenさん
>貴重なポトレ、ありがとうございます。m(_ _)m
いえいえ、こちらこそ、、モデルさんには価格コムの縁側に投稿しますって文面で了解してもらってますが、価格コムの存在さえ知らないようです。_| ̄|○
>過去、これほど問題噴出の五輪ってなかったような・・・^^;
IOCもフランス政府も問題とか思ってないでしょうね。
閉会式のバッハの演説は13分超えとか、、、、暑い中アスリートも大変なのに。
寒いギャグは入ったみたいですが、、もう引退してくれと強く思う次第。
もう、各競技世界選手権だけでよい気がします。
オリンピック団長が全競技知ってるわけがありませんし。
2024/8/13 22:46 [2484-452]
山の中の国会議事堂 ^^; | ←の切り出し(K田首相が結構リアル・・・) |
皆様、こんばんは。
今日は所用のため、ちょっと遅くなりました。
それにしても連日暑くて参ります・・・_| ̄|○
★imagineさん
>お盆ですが仕事です
猛暑の中、ご苦労様です。 m(_ _)m
★すーさん
>次スレの件、了解しました
レス数が90前後になりましたら、よろしくお願いします。m(_ _)m
★レトロさん
早速の阿波踊り、ありがとうございます。m(_ _)m
>桟敷席は熱中症確定と悟ったので、選抜阿波踊り、エアコン効いたステージ撮影です
それが正解ですね! ^^;
>差額2.4万で売却(損切)しました
は、はやい・・・_| ̄|○
>もう、各競技世界選手権だけでよい気がします
世界選手権の各運営母体が4年ごとに集まってオリンピックを開催すれば良いかもしれないですね。
2024/8/14 00:05 [2484-453]
追伸
OM5最終査定、購入額 -9000円くらいに。
でキャッシュバック10000円と購入時のPayPayポイントなんで実質プラスになりました。査定額承認、即振り込まれたからOKです。最近のカメラ関係、下取り高い。
ヤフオクやメルカリより普通に宅配買取で売った方が高かった。
2024/8/14 20:44 [2484-455]
東京駅 |
皆様、こんばんは。
大阪桐蔭が夏大会初の完封負けがニュースになっていましたが、今日は早実が王さん以来67年ぶりの完封勝利とか。
個人的には、大阪桐蔭が今まで一度も完封されたことがなかったというのが驚きでした。^^;
レトロさん
>実質プラスになりました
それは凄い!
きっと『新品同様』の査定だったんでしょうね。
2024/8/15 23:51 [2484-456]
こんばんは
手ぶらですみません。
夏風邪引きました
熱が38.5度から下がりません。コロナではなかったです。
細菌感染でもないので、抗生剤もでません。
キツイ、地味に。解熱剤と自然治癒に任せます。
2024/8/16 19:20 [2484-458]
こんにちは
土
どういうわけか、土曜日に偶然深夜テレビを見ました。
「呑み鉄本線・日本旅」・・・たぶんNHKです。
Bonさん
上記は、黒部渓谷トロッコ電車ルートでした。
“行ったのはいつでしたっけ(^_^;)”
最後に一言あったのは、欅平終点ではなく黒部ダムまで運行する予定だそうです。
それも25年か、26年予定・・・だと言っていました(^_^;)
その後、山陰方面に移って、超有用な内容だったのですが、呑み鉄テレビをしたため起きたら忘れていました。_| ̄|○
2024/8/19 09:45 [2484-461]
中央線(?)も走ってます | スカイツリー隣接の駐車場 |
皆様、こんばんは。
南海トラフ地震への注意喚起の影響で、未だにスーパーでは水や保存食等が品薄です。
朝イチで行けば、1個限定で何とか買えますが、夜行くと棚はスッカラカン状態。
f64さん
>“行ったのはいつでしたっけ(^_^;)”
意外と遠い昔のような気もしますけど、一昨年の秋ですね。
信州の紅葉との組合せでした。
>それも25年か、26年予定・・・だと言っていました(^_^;)
残念ながら、我々は行けそうもないですね。^^;
2024/8/19 20:56 [2484-462]
こんにちは
腰痛がだいぶ改善してきました\(^_^)/
もう少し静かにしていれば数キロは歩けるようになるかもしれません。
ところで、ペットボトル天然水が品薄らしいですね。
Amazonで見たらメジャーのメーカーはほぼないです。
聞いたこともない便乗メーカーのは異常な価格設定ではあるけど・・・・。
米も品薄だとか?
うちの近くのスーパーでは、おとといは山積みだったんですけどね(^_^;)
いずれも群集心理ですかねーーー、それをあおるメディアも酷いけど^_^;)
2024/8/22 18:18 [2484-467]
皆様、こんばんは。
夏の甲子園、随分長い間見なくなっていたのですが、今日の決勝は久しぶりに見ました。
9回まで両校無得点からのタイブレーク・・・なんだかなぁって感じです。
折角の試合の流れが、全く別物になってしまうタイブレークって、廃止して欲しいです。
昔の決着付くまで死闘を続けるのが色々な感動ドラマを生んでたんですけどねぇ・・・
2024/8/23 21:36 [2484-468]
f64さん
>腰痛がだいぶ改善してきました
涼しくなったら、また撮影行を計画しますので、しっかり養生してくださいね。^^v
>米も品薄だとか?
米は猛暑の影響で大不作だという話で、1か月程前から品薄が続いてましたね。
そこに南海トラフ地震の注意喚起が追い打ちとなって、水や保存食等々が加わったって感じです。
2024/8/23 21:49 [2484-469]
こんばんは
本日、台風の接近前にスーパーまで食料の買い出しに行ってきましたが、話題の水や米は山積みでありました(^^)
資本力というか調達力というか、地域差なのか、わかりませんが企業の経営力というのは中規模障害時には出てきますね(^^)
しかし、人手不足はどうにもならないようで、以前は潤沢だった惣菜系はもう全滅です。
人手がかかるんでしょうね。
まぁ惣菜系の小規模店舗が近くに多数あるのでいいんですが(^^)
でも、2店回るのは面倒なんですよね バキッ
Bonさん
>しっかり養生してくださいね。
了解(^^)
腰はよくなってきたのですが、今度は股関節が変です_| ̄|○
コロナ渦の時の運動不足に起因するのか、歳にはあらがえないのか・・・_| ̄|○
2024/8/26 19:30 [2484-470]
お米30kg |
こんばんは
結局、高熱続いて下がらなかったので、入院してます。_| ̄|○ようやく下がって落ち着いたので明日退院予定。
最低10年に一回、事故か入院、生まれてからこのバイオリズムは一定です。_| ̄|○
〉Bonfuten さん
ご心配おかけしました。当面在宅療養します。
〉f64さん
弟農家に養子に行ってるんですが、入院前に新米もらいました。
新米美味しい。こっちは知り合い個人間だと30kg 14000円で完全無農薬が買えますんで恵まれてるかも知れません。
2024/8/26 19:49 [2484-471]
こんばんは
レトロさん
退院できてよかったですね。
私も、中学生の時に盲腸で入院(しかも同級生クリスマスパーティーの日に)して以来、4O歳まで病気知らずが、
それ以降怒濤の疾病、入院も10年単位で繰り返しています_| ̄|○。
でも生きています・・・私なりに? ばき
>新米美味しい。こっちは知り合い個人間だと30kg 14000円で完全無農薬が買えますんで恵まれてるかも知れません。
それはうらやますぎます(^^)
米も高くなりましたしね。
私の弟も米や野菜を小規模で作っていますが、生産品は近くの親戚にタダで配っています。
すこしは出荷もしているらしいですが(^_^;)
うちには、新タケノコやきゃらぶき、サクランボや梨が届きます(^^)
他はいらないよと言ってあるので(^_^;)
2024/8/26 20:48 [2484-472]
羽田から見える東京タワー ばきっ! | 羽田から見えるスカイツリー ばきっ! |
皆様、こんばんは。
台風10号は、超スロースピードで列島縦断コースに向かってますね。
皆様、備えをお忘れなく。m(_ _)m
★f64さん
>話題の水や米は山積みでありました(^^)
いいですねぇ。私が行くスーパーは、まだ『1家族1個限定』というのが多いです。
>コロナ渦の時の運動不足に起因するのか、歳にはあらがえないのか・・・_| ̄|○
75才あたりまでゴルフと山歩きをしていた父は88才で病気を患うまで足腰は丈夫でしたね。
やはり、日頃の運動が大事なのかな・・・と思って、毎日スクワットやってます。^^;
★レトロさん
>結局、高熱続いて下がらなかったので、入院してます
大変でしたね。
夏風邪は拗らせると長引きますから、しっかり養生してください。m(_ _)m
2024/8/27 00:00 [2484-473]
こんばんは
台風が列島横断のような気配ですね。
このコースって数年に一度くらいはあると思うのですが、まぁなんとか適度でお願いしたいものです(^_^;)
Bonさん
>やはり、日頃の運動が大事なのかな・・・と思って、毎日スクワットやってます。^^;
これは最近身にしみてわかります。
だんだん出来なくなる(^_^;)
もう何度も出来なくなりました。
ところで、JALのマイル交換商品の一つ目が届いて、早速食べてみました→うどんでスカイ。
1食目→うまい、北米空路の味だ(^^)
2食目→だしがきいていいんじゃない。
3食目→まぁカップ麺としてはいいんじゃない(^_^;)。
30個で6000マイルだから、1個200円相当です。
量はふつうのカップ麺の約半分です(^_^;)
Amazonにも出ていました。ほぼ同額。
2024/8/27 18:27 [2484-474]
こんばんは
退院直前に発熱したので、退院延期申し入れましたが、紹介状や請求書まで既に出来ていたので、若い主治医の女医さんにやんわり(かつしっかり)断られ、自宅に帰ってきました。
溶連菌プラスでCRP最大8.71と厳しい戦いでしたが、最終ウイルス性感染症とのことで、結果4日連続補水液点滴と急性期集中看護体制のお陰でヤマ越えました。9日入院し、医療保険請求開始しました。
〉f64さん
生きています 私なりに〜
百恵さんの秋桜ですね。しかも2番。
思い出すのにかなり時間かかりました。_| ̄|○
〉Bonfutenさん
ウイルス感染症って重篤な夏風邪ですね。油断できません。
溶連菌は細菌ですが、早めに抗生剤で叩いて良かったみたいです。なんせ、今日本では致死率30%の劇症型溶連菌感染症が都会中心に流行っているらしいので。怖っ。
2024/8/27 20:16 [2484-475]
★f64さん
>これは最近身にしみてわかります
特に『座りっぱなし』というのが足腰には最悪だそうですね。
家の中でも、意識して歩くようにするのが良いようです。
>うどんでスカイ
オウチでJAL気分ですね。なんか懐かしい感じです。^^;
コロナのせいで海外へ行かなくなったからなぁ・・・ToT
★レトロさん
>ウイルス性感染症とのことで、結果4日連続補水液点滴と急性期集中看護体制のお陰でヤマ越えました
想像以上に重篤だったんですね。
そのまま肺炎に移行して亡くなるケースも少なくないと聞きました。
回復されて本当に良かったです。
>致死率30%の劇症型溶連菌感染症が都会中心に流行っているらしいので
『人食いバクテリア』ってヤツですよね。
飛沫感染するし、口や鼻からだけでなく、皮膚の見えないほどの傷からも侵入するらしいです。
怖い怖い・・・
2024/8/27 21:45 [2484-476]
こんにちは
どうも台風予測が、私にとって最悪です(^_^;)
2日に、病院2科の予約があるのですが、血液検査もあるから朝は早いんですよね(^_^;)
暴風雨状態でならんでまつのは辛すぎる
前々回も、受付前に風雨を避けてとぐろをまいて長蛇の列ができて・・帰ろうと思いましたが(^_^;)
レトロさん
それほどとは思いもよらず・・・大変だったんですね(°0°)
>思い出すのにかなり時間かかりました。
百恵ちゃんは、当時の東大生アイドルたったそうです バキッ
うちのPCに何故か70年代ポップスヒット70曲が入っていて、ごくまれに作業中に再生したりします(^_^;)
2024/8/29 12:15 [2484-477]
東京国立博物館 |
皆様、こんばんは。
台風10号は、熱帯低気圧に変わりましたが、まだまだ不安定な大気状態ですので
集中豪雨等には要注意ですね。
それにしても、列島上に居座ったまま熱帯低気圧になるという台風は、これまでに記憶がありません。
2024/9/1 20:08 [2484-479]
★★★ 新規掲示板のお知らせ ★★★
当縁側も、残すところ2か月となりました。
移転先の物色を続けてまいりましたが、諸々の条件、制約等々を比較検討した結果、
f64さん御推薦のZaWaZaWaが最適であるとの結論に達しました。
新規掲示板は、とりあえずメンバー制の体裁で『FP CLUB』としてスタートさせていただきます。
URは、以下の通りです。
↓
https://zawazawa.jp/FP_CLUB/
皆様には、お手数をお掛けして申し訳ございませんが、
ZaWaZaWaのアカウント取得と『FP CLUB』へのメンバー申請をお願いいたします。
書き込みについては、『トッピックス選択 → 返信』という流れになります。
新規トピックス(新スレに相当)の立ち上げルール等については、追々決める予定です。
まずは、登録・申請・返信までを試していただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
(同文を伝言板にも掲載しております。)
2024/9/1 22:06 [2484-481]
★★★ 追記 ★★★
本縁側は、10月末日まで通常通り継続します。
9~10月の2か月間は、ZaWaZaWaの『お試し期間』という位置づけにしたいと思います。
写真アップや編集等、いろいろとお試しください。m(_ _)m
2024/9/1 22:36 [2484-482]
こんばんは
台風が進路を変えたので、本日の病院いきは通常運転でした(^^)。
しかっし、8時の採血以降は、病院スタッフの迷走_| ̄|○
新人看護師や検査技師が多くなったようでスムーズには流れませんでした。
まっ広い心で接しましたけどね(^_^;)
Bonさん
そこのサイトは私もアカウントを取って試していました。
ダラダラですけど・・・と言うのも無駄に高機能というところが良くわからず(^_^;)Bonさんが行けるぜと言うことなら決まりですね!!
本日は疲労しているので明日アクセスします。
2024/9/2 19:32 [2484-483]
★★★ 重要 ★★★
ZaWaZaWaのアカウントを取得されましたら、以下のURLから『FP CLUB』への参加リクエストを行ってください。
(『FP CLUB』トップに参加リクエストボタンがあるものと思い込んでいたのですが、別でした。m(_ _)m
↓
https://zawazawa.jp/FP_CLUB/member-appli
cation/Nc4X58YEl1GAVKFVVDBHZkrftiecbQfR
★f64さん
使い勝手が、かなり違いますので、ちょっと戸惑ってます。^^;
よろしくお願いします。
2024/9/3 16:58 [2484-484]
◆◆◆ 追記 ◆◆◆
『FP CLUB』トップページの右下に『参加リクエストへのリンク』を設置できました。
こちらからも申請可能です。
2024/9/3 18:31 [2484-485]
豊橋市美術館です。 |
みなさんこんばんは。
レトロさん
すっかり遅くなってしまいました。(常習犯?)
① ウィルス性夏風邪
併発病、起きなくてよかったですね。病院では、若い看護師さんに・ナンテことはないで すね。
7~8年ほど前に、ウィルス性いぼが足に罹患し、その治療に足かけ3年はかかりました。
経費も2割負担で3万円以上かかったと思います。レザ-光線被爆させる、月に2回まで
の治療でした。医師か資格看護師しか扱えなかったので、声掛けまくっていました??。
②モデルさん
クラブに入っている頃、それこそ無償でやってくれる若奥様が何度も来てくださるので・・・そのうち講師が”彼女、いつも来る時に美容院に行ってくるから,美容院代くら補助しましょう・で、ワンコイン×12人 補助することになりました。モデルさんの対価には、お洒代代も込みと思うと・・・。
f64さん
歩行回復されてよかったですね。食料量販店の米棚は、まだカップ麺が積まれています。
BONさん
次の交流広場ありがとうございます。明日以降、試走させていただきます。よろしくお願いいたします。
2024/9/3 22:49 [2484-487]
こんばんは
マイル米?が届きました。
JALのマイルは、10kgで10000マイルですからかなり高い(^_^;)
Bonさん
食レポは忘れていません(^^)
未谷さん
> 歩行回復されてよかったですね。
ありがとうございます。
2024/9/5 17:13 [2484-489]
赤矢印が今回の米 |
ちなみに上記の米は、お米マイスターによれば↑こんな位置(22年産米)にあるそうです。
絶対評価じゃないでしょうから、どこまであっているかわかりませんけどね(^_^;)
2024/9/5 17:22 [2484-490]
代々木競技場 | 競技場&スカイツリー | 競技場&東京タワー |
皆様、こんばんは。
★f64さん
早速の参加リクエスト、ありがとうございました。
登録させていただきましたので、まずは『お試しスレ』への返信の形で書き込みを試してみてください。
書き込んだ後でも、日付部分をクリックすると編集や削除等を行うこともできます。
>食レポは忘れていません(^^)
>赤矢印が今回の米
できれば、『食感(粒の大きさ、粒感)』や『香り』もお願いします。m(_ _)m
ちなみに蛇足ですが、銀の朏は、大粒で香りが最高です。^^
★すーさん
新スレ立ち上げ、ありがとうございます。m(_ _)m
今の感じですと、この縁側終了は、期せずして『666』になりそうな気配が・・・^^;
★未谷さん
>明日以降、試走させていただきます。よろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いします.m(_ _)m
メンバー登録させていただきましたので、まずは『お試しスレ』で何でも書き込んでみてください。
2024/9/5 17:47 [2484-491]
【参考情報】
今のPhotoshop CCには、AI機能が搭載されています。
例えば、アップ画1枚目は、オリジナル写真ですが、プールが整備中で水が抜かれていました。
2枚目は、水を満たして港のようにAIが修正した画像です。
やり方は、プールの部分を大まかに選択して、『水を満たして港の景色にする』と指示するだけです。^^;
世の中、進歩しています。ばきっ!
2024/9/5 17:57 [2484-493]
東京タワーとスカイツリー | 想像以上に広かった |
皆様、こんばんは。
まだまだ残暑が続きそうですが、ぼちぼち次の計画を考えたいと思っている今日この頃です。
ちなみに、栃木の写真がまだ沢山ありますので、ちょっと貼るペースを上げていきたいと思います。^^;
2024/9/8 21:04 [2484-494]
東武ワールドスクエア その28
エンパイアステートビルは、35年程前に行って夜景を見ましたが、ロックフェラーセンターからの眺めの方が良かったです。
なぜなら、エンパイアステートビルからの夜景では、エンパイアステートビルが見えないからです。ぐはぁっ!
2024/9/8 21:23 [2484-497]
みなさん
お疲れ様です。
夏休みはとても忙しいことに思い知らされました。
たのしいですけれども・・・
またちょこちょこドアをノックしますので
今年の元旦はUSAで新幹線の遅延に巻き込まれました
夏休みはお台場でしたが南海トラフ地震臨時情報で注意喚起が発布された中でした
ホテルの予約もチケットも買っちゃったので心配でしたがなんとかなんとか
日本どうなっているのか・・・
2024/9/9 00:35 [2484-498]
ななさん
おひさです。^^v
FP CLUBへの御入会、ありがとうございます。m(_ _)m
>またちょこちょこドアをノックしますので
いつでもどうぞ! なんならドアは開けっ放しにしておきますので。^^;
>今年の元旦はUSAで新幹線の遅延に巻き込まれました
もしやUSJ?
>日本どうなっているのか・・・
色々と不穏ですよね。来年7月は特にヤバそうです・・・
2024/9/9 21:27 [2484-499]
◆◆◆ FP CLUB メール通知機能について ★★★
『FP CLUB』のメール通知を受け取る方法についてお知らせします。
ZaWaZaWaでは、新規トピックの立ち上げや各トピックへの返信があった場合に登録メールへ通知される機能があります。
(デフォルトでは『通知なし』になっていますので、御自身で設定する必要があります。)
方法:
御自身のアカウント設定(画面右上)を右クリック→『アカウント設定』→『メール通知』で設定します。
メール通知が設定できましたら、フォローの設定をしてください。
FP CLUBトップ画面: 右上のフォローにカーソルを移動させると『フォローする』が表示されます。
個別トピック画面 :メール通知を受け取りたいトピック毎に同様にフォローしておきます。
※ トップ画面とトピック画面のフォロー表示が同じですので紛らわしいのですが、両方のフォローをお願いします。
トップ画面のフォロー : 新規トピックの立ち上げが通知されます
トピック毎のフォロー : そのトピックに対する返信投稿があった時に通知されます。
2024/9/10 22:01 [2484-504]
この掲示板の新着スレッド
番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 【常設】縁側終了に関するお知らせ | 5 | 2024年10月12日 09:28 |
[2484-488] | FP友の会 その6(☆665) | 89 | 2024年10月16日 17:16 |
[2484-399] | FP友の会 その5(☆664) | 100 | 2024年9月10日 22:05 |
[2484-295] | FP友の会 その4(☆663) | 100 | 2024年7月26日 23:12 |
[2484-188] | FP友の会 その3(☆662) | 99 | 2024年6月30日 16:35 |
[2484-97] | FP友の会 その2(☆661) | 100 | 2024年6月13日 14:35 |