Studio | Web制作を、ノーコードで。

5,033 posts
Opens profile photo
Studio | Web制作を、ノーコードで。
@studiodesignapp
Unleash Creativity.
from Tokyo, with Lovestudio.design/jaJoined January 2017

Studio | Web制作を、ノーコードで。’s posts

【デザインを一瞬でWebサイトに!ツール間連携機能「Figma to STUDIO」のベータ版をリリース】 「Figma to STUDIO」のベータ版をリリースいたしました。このプラグインでは、デザインツール「Figma」で作成したデザインデータを自動で変換し、STUDIOにインポートすることが可能です。
Show more
Image
\世はまさに大ツール時代🔥/ 日々進化し続けるAI・デザイン・ノーコードツール。 キャッチアップだけでも一苦労ですよね😢 「STUDIOってこんなことできるの?」といった疑問や要望、「こう使ってるよ」情報など、教えていただけませんか? キャッチアップしやすいように情報をまとめていきます✍️
疑問・要望・感想・Tipsなど、何でもOK!
📣 540書体以上の新しいフォントが無料で利用可能に 2024年4月10日より、フォントメーカー Monotype とフォントワークス株式会社が運営するWeb フォントサービス「FONTPLUS」と連携を開始いたしました。 studio.design/ja/whats-new/f Monotype のフォント「Helvetica
Show more
【アクセス解析機能「アナリティクス」をリリース】 STUDIOで作成したサイトのアクセスを解析し、PV数やセッション数が確認できる新機能「アナリティクス」をリリースしました✨ サイトを公開した時点で計測が自動でスタートするため、難しい設定は不要!
Show more
0:13
【料金プランを全面改定します】 STUDIO CMSは2022年3月1日、「CMS2.0」と称して生まれ変わります! これに合わせ、料金プランもリニューアル。 より最適なプランを選びやすい体系となり、なんとFreeプランでも記事アイテムを含め1000アイテムまでのCMS利用が可能に!🔥
【PDFファイルをアップロードできるようになりました!】 PDF形式のファイルをデザインエディターからアップロード可能に✨ サイト上にファイルを掲載することで、サイト訪問者がファイルの閲覧・ダウンロードできるようになります🔥
Show more
Image
3つ目の発表は、Webフォントサービス「FONTPLUS」と提携です。 フォントワークス筑紫ゴシックや、たづがね角ゴシック、Helvetica Nowなど、多くのクリエイターから愛されているフォントの提供を開始します🔤 Webサイト制作において、ご自身の表現にマッチしたフォントを選択できるように🔥
Show more
【フォントを追加しました!】 Google Fonts, TypeSquareのバージョンアップデートを行い、新たに100以上のフォントが使用可能になりました! 定番のフォントから、デザインフォントまで最新のフォントをご利用いただけます。
Show more
Image
【テキストグラデーション機能をリリース!】 ユーザーの皆様に多くのご要望をいただいていたテキストグラデーション機能をリリースいたしました! 今回のリリースでは、新たにアイコン・テキストにグラデーションカラーが使用できるように✨
Show more
【STUDIOカルーセルに自動再生機能が登場🎉】 これまでSTUDIO上で設定できなかった自動再生が、エディター上で設定可能になりました! ボタン1つで自動再生を有効化。再生スピードなどの微調整も簡単です! 新しくなったSTUDIOのカルーセル▶️ さっそくブログで詳細をチェック! #STUDIOのカイゼン
【STUDIOエディタが生まれ変わります🚀】 余白を設定するギャップ、コンテンツを整理するセクションを新たに搭載し、デザインのしやすさを追求した「Editor 2023」を4月3日にリリースします。 これまでよりも直感的なデザイン作成が可能になります!内容は、スレッドでもご紹介⏬ #STUDIOのカイゼン
【Figma to STUDIO (Beta) アップデート情報 vol.2】 Auto Layoutが設定されたデザインを精度高くインポートできるようになりました✨ 過去にプラグインを使用して上手くインポートできなかったデザインは、Auto Layoutを設定して再度インポートをお試しください💡
Show more
Image
Image
Image
【サイト閲覧環境に関する重要なお知らせ】 STUDIOは、2021年5月6日より、公開サイトをIEで訪問した際の表示を一律で「非対応ブラウザ」とすることを決定しました。 この変更はSTUDIOで作られたすべてのサイトに一斉に適用されます。 詳細は以下をご確認ください。
【STUDIOアクセシビリティ情報ページを公開】 STUDIOで作られるWebサイトで対応可能なWebアクセシビリティを紹介するページを公開しました!🎉 studio.design/ja/accessibili 既に取り組んでいる方をはじめ、関心がある方にも活用いただける情報を掲載 👀 スレッドで代表的な掲載内容をご紹介します。
【最新のアイコンをご利用いただけるようになりました!】 Font Awesomeのアップデートを行い、新たに1400以上のアイコンをご利用いただけるようになりました✨ 現在、Xなど最新のSNSアイコンを含む、2000個のアイコンがSTUDIOでご利用いただけます 💡
Show more
Image
【LottieアニメーションをノーコードでSTUDIOサイトに!】 モーションデザインを自由に設定できるLottieFilesをノーコードで埋め込めるようになりました✨ 自動再生のアニメーション配置はもちろん、ホバーやクリック、スクロールと連動したアニメーションも簡単に設定できます🔥
Show more
Image