藤栄道彦

86.3K posts
Opens profile photo
藤栄道彦
@michihikofujiei
漫画家・藤栄道彦(ふじえい みちひこ)です。「コンシェルジュシリーズ」「最後のレストラン」「妖怪の飼育員さん」など。 熱心なネットストーカー持ちなのでWikiや掲示板がよく荒らされますが、気にしないでください。 お仕事などはこちらへ。michihiko1971@gmail.com
日本michihikotouei.blog.fc2.comJoined January 2013

藤栄道彦’s posts

Pinned
連載中の作品やお仕事・趣味で描いた作品などです。 諸々よろしくお願いします。 最後のレストラン kuragebunch.com/episode/139336…… 妖怪の飼育員さん kuragebunch.com/episode/108341…… マイ・フェア・キラー renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/i…… マンガ x.com/michihikofujie…… pic.x.com/vc61Zu24lF
Show more
Image
Quote
藤栄道彦
@michihikofujiei
Image
Image
Image
Image
自宅待機で退屈している人たちのために「マンガ」を公開します。 6年くらい前に作業途中でお蔵入りした作品なので、端々に未完成・紛失原稿などがありますが、ちゃんとお話は読めるように毎日少しずつアップしていきますから、楽しんでください。
スプーンを有料化する前に、レジ袋の有料化がどれくらい海洋プラスチックの削減に役だったのか、検証が先でしょう。 国民への嫌がらせばっかり。
【社会】「子供が触ったパン、全部買い取ることに…世の中、子連れママに厳しすぎない?」…子育てママたち、共感続々 newseveryday.jp/2024/03/07/%e3 子連れパパだけど、うちの子が同じことしたら買い取るよ。 おもちゃ売り場で会計してないのに包装開けてしまったことがあって、当然買い取ったよ。
今回のコロナ騒動が終わっても、「誰が味方で誰が敵だったか」は皆さんに覚えていて欲しい。 恐怖を煽ったのは誰か? 無用の検査を要求し続けたのは誰か? マスクを買い占め・高額で転売しようとしたのは誰か? 患者に病床を提供してくれたのは誰か? すごく可視化されたと思います。
受験生の聖地「落ちない石」 壊した都会の大学生に住民執念の罰金刑:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS34 「大学生は男5人と女1人で、ゴトゴト石を知り、「俺たちで落としてやろう」と26日朝にレンタカーで東京を出発した。」 どうすればこんなバカに育つんだ。 しかも六人も。
もういい加減「クレーマーに配慮しない社会」を作ろうよ。
Quote
みんごす
@MinGoshTek4
どんど焼き中止のお知らせ やぐらまで組まれていたし、風もなかったんですがね… お話を聞くと、新しいマンションの住人のかたから当日になって要請があったとのこと。事前に掲示もあったのになぜ… 伝統行事が行えないのは残念ですね #多摩ニュータウン
Show more
Image
いや、ネタ的に扱われているけれど、これ現代と当時の情報の到達する速さの違いを視覚的に表現したシーンなのよ。
Quote
358ちゃん
@max358japan
「必殺忠臣蔵」で、背景に新幹線の映り込みがそのまま放送されてしまっていた件www
0:01 / 0:44
Readers added context
『新幹線が映っていることに気が付かなかった』と本当に信じてしまっている人が居るので補足します。 もちろん新幹線に気が付かないわけ無いですし、演出としてあえて新幹線を映しています。 台本にも『早カゴと新幹線が走る』と書かれていました。 pbs.twimg.com/media/Fb3XenSU… twitter.com/somichi/status…
いや、何を言ってるのかしら。 日本はおっさんがただ飯を食ってるだけの漫画が作品として成立する、おそらく世界でただ一つの国ですよ。 描かれている世界も世代も多種多様。 その外国人のアンテナが低いだけです。
Quote
板敷ヨシコ
@yoshikoEZmom
日本で広告でもマンガアニメでも「高校生活」が舞台になることについて… 「日本人は働き始めたら人生がなくなるから、ずっと高校時代で止まってるのだろう」 と英語で書いている人がいた。
Show more
以前脚本家さんに聞いた話によると、ドラマを制作する「前」にプロダクションの「役者枠」が決まっているからだそうな。 テレビドラマの質が下がりつづる理由のひとつがこれ。
Quote
シン・ゴジライアン
@2501_godzilla
ブラックジャック期待してたんだけど何故ドクターキリコを女性にしたんだ…
Image
頼むから飲食店で騒ぐのやめてください。 凡人が無理して面白い人間である必要はないんです。
Quote
クロロ28号
@FQpRgiLK7l5403
TikTok女の子ちゃん、楽しそうにお寿司を召し上がる。 見ているこっちまで食欲が湧いてきました。
1981年の日本の「少年誌」の漫画でアニメ化もされています。 あなたたちは日本に少なくとも50年は遅れていますし、今後追いつけるとも思えません。
Image
Quote
ドイツ大使館🇩🇪
@GermanyinJapan
Embedded video
0:32
「性的指向や性自認に基づく暴力や差別が許されてはなりません。これは基本的な人権です」 フォン・ゲッツェ駐日ドイツ連邦共和国大使 #EU4HumanRights
スーツで来ると、あなたのような方が「被災地は大変な状況なのに、スーツで来るとは何事か!」と大騒ぎするからです。
Quote
室井佑月
@YuzukiMuroi
政治家が被災地で作業するわけでもないのに作業着着てくんのはなんで? あれ、やってる風味演出のためかな。ちょっとの脇汗とか汚れとかは、演出でいらんのかね(嫌味)
それ、医療の現場用じゃないんで…。
Quote
藤原興(ほぼ放置アカウント)
@oki_fujiwara
アベノマスクと9時間介護施設で使ったアベノマスク。どんなに安倍晋三応援団が斜め上擁護をしようが、現場で使えんわ。
Image
Image
鬼になった妹を人間に戻すストーリーが大人気なら、鬼になった嫁を人間に戻す旦那の話とかも大人気になるかな?
「黒人を作品に登場させてオタクがブチ切れた例」というものを、聞いても多分教えてもらえないんですよね。 「大量にある」のに一本も教えてもらえないんですよね。
Quote
ひまわりの花の下で
@SunflowerFlash
「俺達オタクは肌の色なんて気にして無い」というのが既に怪しくて、黒人を作品を登場させたらオタクがブチ切れた例が大量にあるから、実は連中は肌の色はメチャクチャ気にしてる。彼らが気にしないのはあくまで「黒人の肌の色をぞんざいに扱うこと」だけなので、実際にはガチの人種差別主義者なのよな x.com/puchiba52/stat…
「おかしいことは「おかしい!」とみんなで声をあげれば変わる!」 そうですか。 では、あなたたちはおかしい!
Quote
新日本婦人の会 京都府本部
@NJWAkyoto
幼児向け「はたらくくるま」図鑑に戦車 不適切との指摘 今後増刷しないと発表 asahi.com/articles/ASM7S おかしいことは「おかしい!」とみんなで声をあげれば変わる!
Show more
Image
ちょっと信じられないのだが 「田嶋陽子がうるさいからTVタックル見なくなった」 という話をしたら 「見ていないのになんでうるさいとわかる」 という反論をしてくる人間がなぜこんなにいる?
ここまで化学調味料の印象が悪くなったのは、やっぱりあの漫画が原因かなあ。
Quote
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ
@ore825
新刊のポスターできたけど圧が強い、また炎上しそう
Image
そらそうです。 アメリカの警官の前で懐に手を突っ込んでみ? イスラム圏の往来で素っ裸になってみ? 中国でくまのプーさんのコスプレしてみ? なんでもかんでも個人が公共に優先されると思ったら大きな間違いというもの。
Quote
Share News Japan
@sharenewsjapan1
早稲田大学教授「日本にきたらなんでも日本に合わせなければならないのか?本人の勝手でしょ?」 sn-jp.com/archives/149061
「犯人の言うことをそのまま鵜呑みにしてはいけない」というのが「統一教会は悪くない」と言っていると思われているらしい。 理解できないわ。
「エホバの商人」をキレさせて、「あなたのような人間にこの冊子は渡せません!」と言われた人いるかな? 私は言われた。
私は「老害」という言葉をあまり使わないようにしているんだけど、「老害」があるなら「若害」も当然あるんやで。