寺門ジモン、一番腹立つ後輩を実名告白「リアルに攻めてくるから。さすがに俺も」アメトーク共演(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
記事によると
お笑いコンビ、ダチョウ倶楽部の寺門ジモン(61)が16日までにYoutubeチャンネル「アンジャッシュ渡部がいつか地上波のグルメ番組に出ることを夢見てロケハンする番組」のショート動画に出演。
アンジャッシュ渡部建から「例の三銃士いるじゃないですか」と「アメトーーク!」で共演した太田プロ所属の土田晃之、劇団ひとり、有吉弘行の名前を挙げられ「最終的に腹立つのは誰ですか? 一番言ってくるやつ」と聞かれた。
寺門は「(劇団)ひとり」と即答。
「有吉は社会性を求めて、ちゃんと平均を取ろうとする」と語ると、渡部からは「(でも)ひどいことを言う」とツッコミが入った。それでも寺門は「(ひどいことは言って)くるよ。ひどいことをギャグっぽく言いながら、笑うじゃないですか」とフォローした。
劇団ひとりについては「リアルに俺を攻めてくるから。さすがに俺もカチンと。俺のカチンを待ってるんだよ?」と説明。
以下、全文を読む
この記事への反応
・悪口を言われるのも信頼関係が大事ですよね。
いくらテレビ出て、お金もらっているタレントだって、
純粋な悪口は嫌でしょう。もうそれはイジメだから。
どう愛情を、いう相手にも視聴者にも感じさせるか。
ひとりさんは、正直それは見ていて感じないなぁ。
・ネイチャージモンという漫画は凄かった。
大災害に備えてリュックに非常食を詰め、外出先では有事に備える、
クマに出会った時の生存方法、などを語るジモンを見て、
編集者が「そんなこと起こるわけないでしょ」とつっこむ漫画。
今読むと、現代への予言のようだ。
・ひとりは時折、一線を越えるからなぁ…
・劇団ひとりもお笑いでやってるとは思うけど、
なんせコント畑の演技派だから冗談で言ってるように聞こえないんだろうね。
そのシリアスさがゴッドタンなんかでウケてるわけだけど、
ジモンさんじゃついていけないかもね。
・言い方が悪いがやっぱり3人でのダチョウ倶楽部の
バランスが絶妙だったなと思う。
寺門ジモンがこうやって出てしまうと面白さがなくなる。
上島竜兵がどれだけ良い化学反応をしていたのかよく分かる。
親しき仲だからこそ
「いじり」には気を遣わないとやな
ひとりさん、その辺アレなのか……
「いじり」には気を遣わないとやな
ひとりさん、その辺アレなのか……
劇団ひとり
軽く高評価なものを作っておいて普段は全然それに言及しない感じとかバカリズムあたりは悔しいだろうな
有吉はひいきしてるけどひとりは違うとしか聞こえないね
せっかく今田とかが取り上げてくれてプチブレイクしかけたのに
同じ路線でしっかりバラエティとして仕上げた武井壮との違いよ
劇団ひとりはタクシー運転手論破してやったエピソード聞いてから気持ち悪い奴だなって印象しかない
1ミリもおもろい奴出てきて無いやろw
吉本どこ?
勧誘がしつこすぎてリーダーが切れて上島が仲裁に入ってたという話があるぐらいに酷い
ジモンがぬるま湯から出ようとしないのがカチンときたんじゃね
逆、っていうかジモンはプロレスが出来ない(シャレが通じない)ガチの変な人だからこそ ぎり芸人でやっていけてるって感じだぞ
芸人じゃなけりゃ本当にただの社会不適合者みたくなってどこも受け入れてくれないと思われ
要は好き嫌いだろ
裏でしっかりしていれば表であのキャラなら受け入れられたのに表も裏もあの感じだったから干されたのかな…
土田が太田光が嫌いなだけと同じ
だがひとりは太田光をそう思わないから太田上田に出て絡みをする
そんな感じ
●2009年11月
有吉 再ブレイク芸人1位に選ばれる
●2010年1月 ナイナイのラジオ
上島「後輩が俺より売れちゃって有吉にダメ出しばかり言われてツラい」
●2011年1月 ラジオ
●2012年1月 ラジオ
有吉「上島は面白くないし引退!死ぬか2択を選べ!」
●2013年1月 ラジオ
有吉「上島は53歳で死ぬ!だから生前葬やれ!」
●2014年1月 ラジオ
有吉「上島を火炎放射器で燃やす」
有吉「上島は犬に咬み殺される犬のような存在!飼い犬に手を噛まれる!俺や土田みたいな飼い犬達が噛み殺すこともある!上島は使うな!上島を干したい!占いが外れるのはシャクに触る!東京タワーから飛び降りろ!って言っても飛び降りないでしょ?」
●2016年1月 ラジオ
有吉「上島は犬に咬み殺されたとしつこく話す。上島に地獄行きのコントさせて喜ぶ有吉」
有吉「上島は聖火ランナーで焼き死ね!笑える死に方しろ!」
●2018年1月 ラジオ
有吉「上島はバイ菌!生前に笑ったことない!死んだ時くらい笑ってやる!」
●2019年1月 ラジオ
有吉 上島を死んだことにして「棺桶に押すなよやるか?首切られたい?」
共通点は結構あるな
有吉 上島を故人イジリ「死ぬなら早く!死んだら笑う!放送聴いたか?ほら死んだだろー」
●2021年1月 ラジオ
有吉 上島に対して「さっさと死ねよ!外で死ね!」
●2021年10月 テレビ
アメトーーク「上島竜兵還暦SP」番組内で有吉が上島を説教して涙ぐませる
有吉ベース「有吉が強く希望した上島竜兵の葬式企画を放送」
●2022年1月 ラジオ
有吉「志村さんが呼んでるなど、しつこく死亡ネタを上島に言って困惑させる」
●2022年5月
上島竜兵さん死去
ひとりは「芸」として認知されないとなかなか面白みに繋がらない
反対側が正しい