[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1728909957776.mp4-(6820350 B)
6820350 B無念Nameとしあき24/10/14(月)21:45:57No.1263554893そうだねx6 05:57頃消えます
EVバッテリー交換2分30秒
ワンボタンで交換スペースへの駐車は全自動
決済はスマホで車から降りる必要なし

ガソゴミ
夏「熱いニダ」
冬「寒いニダ」
油種を選択するニダ
給油量を選択するニダ
お金を入れるニダ
静電気除去シートに触れてから給油するニダ
ハァハァやっと給油終わったニダ
アイゴーキャップを閉め忘れたニダ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき24/10/14(月)21:47:01No.1263555260そうだねx25
スレッドを立てた人によって削除されました
くっさdel
2無念Nameとしあき24/10/14(月)21:48:10No.1263555675そうだねx35
設備投資という金掛かる部分考えてねぇ
3無念Nameとしあき24/10/14(月)21:49:59No.1263556324そうだねx39
動画見たけどガソリン給油よりめちゃ面倒だろ
4無念Nameとしあき24/10/14(月)21:51:20No.1263556821そうだねx2
    1728910280464.jpg-(36982 B)
36982 B
削除依頼によって隔離されました
NIOサブブランドONVO L60
バッテリーサブスクで149000元(300万元)から
バッテリー付属でも21万元
モデルYより3万元(約60万円)安い
勿論NIOのバッテリー交換システムが利用可能
5無念Nameとしあき24/10/14(月)21:52:00No.1263557085そうだねx35
スレ主が早く憧れている韓国人になれますように(-人-)
6無念Nameとしあき24/10/14(月)21:52:35No.1263557297+
    1728910355113.jpg-(231931 B)
231931 B
削除依頼によって隔離されました
2分30秒で交換完了するONVOL60
7無念Nameとしあき24/10/14(月)21:54:11No.1263557837+
    1728910451638.mp4-(2398070 B)
2398070 B
削除依頼によって隔離されました
徹底的にモデルYを解析して作られたONVO
車内で足が組める居住性
8無念Nameとしあき24/10/14(月)21:56:20No.1263558535+
    1728910580697.mp4-(2421244 B)
2421244 B
削除依頼によって隔離されました
ONVOL60
モデルY,MINI.RAV4より小回りがきく
9無念Nameとしあき24/10/14(月)21:57:03No.1263558786そうだねx33
バッテリーステーションが大爆発しそう
10無念Nameとしあき24/10/14(月)21:58:18No.1263559227そうだねx27
またこの手の詐欺で金集めようとしてんのか中国
11無念Nameとしあき24/10/14(月)21:58:23No.1263559262そうだねx1
こんな交換だから結構な頻度で走行中に落としてるらしい
12無念Nameとしあき24/10/14(月)21:58:39No.1263559350そうだねx1
    1728910719255.mp4-(3491277 B)
3491277 B
削除依頼によって隔離されました
ONVO,モデルY,RAV4のダンピング通過テスト
RAV4大暴れ😂😂😂
13無念Nameとしあき24/10/14(月)21:59:46No.1263559742そうだねx2
走ってる最中にバッテリ脱落しそうだな
そこ使うためにその方式の車選ぶ必要があるって事か
統一にはいいかもだが設備の維持費考えてあるのかなぁ…
14無念Nameとしあき24/10/14(月)22:00:01No.1263559811そうだねx12
でスレあきはEV買ったの?
15無念Nameとしあき24/10/14(月)22:01:33No.1263560336そうだねx15
>ONVO,モデルY,RAV4のダンピング通過テスト
いや、走って超えてる所だせよ…
いつものように高さが違う所走ってる奴
16無念Nameとしあき24/10/14(月)22:01:39No.1263560373そうだねx2
>1728910719255.mp4
自社製品の段差はほぼなく、他社製品の段差は馬鹿デカク作ってるんだよね
17無念Nameとしあき24/10/14(月)22:01:40No.1263560386+
    1728910900295.mp4-(7643862 B)
7643862 B
削除依頼によって隔離されました
ONVO L60
モデルYより前車の追従がスムーズ
18無念Nameとしあき24/10/14(月)22:02:19No.1263560650+
>でスレあきはEV買ったの?
広報課だから買う理由がないですねん
19無念Nameとしあき24/10/14(月)22:05:12No.1263561734+
>モデルYより前車の追従がスムーズ
そんなに設定しないとダメなん?
何を設定してるんです?
20無念Nameとしあき24/10/14(月)22:05:22No.1263561811+
中国製RAV4ロシアに沢山出荷されてるらしいな
21無念Nameとしあき24/10/14(月)22:05:30No.1263561859そうだねx9
オンボロとは粋な名前だ
22無念Nameとしあき24/10/14(月)22:07:37No.1263562734そうだねx4
で何年で駄目になるんです?
車もだがステーションも
23無念Nameとしあき24/10/14(月)22:09:13No.1263563389そうだねx4
え?スレあき終ったの?
24無念Nameとしあき24/10/14(月)22:09:42No.1263563607そうだねx1
韓国人に韓国車は乗るなって言われてるらしいな
25無念Nameとしあき24/10/14(月)22:09:56No.1263563700+
>No.1263559350
スプリングの間の幅が違う様に見えちゃう
26無念Nameとしあき24/10/14(月)22:12:23No.1263564690そうだねx4
中国人が日本の匿名掲示板で韓国人を煽るスレを立てるとか流石にカオスすぎんか
27無念Nameとしあき24/10/14(月)22:14:40No.1263565591そうだねx4
    1728911680314.png-(714187 B)
714187 B
>中国製RAV4ロシアに沢山出荷されてるらしいな
19万元が10万元まで投げ売りされるぐらい売れないからな(大号泣
28無念Nameとしあき24/10/14(月)22:14:59No.1263565731そうだねx21
これだけ頑張っても誰も全く毛先ほども信用してないのが笑える
これが中国人のしてきたことの結果だっていい加減理解してほしい
29無念Nameとしあき24/10/14(月)22:16:22No.1263566284そうだねx5
涙の敗北宣言コピペ荒らしまで100レスまで持つかな?
30無念Nameとしあき24/10/14(月)22:18:03No.1263566943そうだねx12
新車買って新品のバッテリー載せてるのに最初の交換で劣化中古に乗せ換えられてしまうよねコレ
31無念Nameとしあき24/10/14(月)22:18:41No.1263567200+
>19万元が10万元まで投げ売りされるぐらい売れないからな(大号泣
なら販売辞めてるだろ
32無念Nameとしあき24/10/14(月)22:18:45No.1263567229+
>>中国製RAV4ロシアに沢山出荷されてるらしいな
>19万元が10万元まで投げ売りされるぐらい売れないからな(大号泣
中国の中の人は大変だな
日本も無関係ではないが
33無念Nameとしあき24/10/14(月)22:19:26No.1263567519+
    1728911966461.png-(275696 B)
275696 B
削除依頼によって隔離されました
ONVOL60
59の衝突試験で究極安全を証明
特に後突試験は米FMVSSの80km/hを上回る90km/hをクリア
軽太郎なら苦しまずにペッチャンコ(‐人‐)/ナムーの世界
34無念Nameとしあき24/10/14(月)22:19:29No.1263567537+
合弁会社倒産したら大ごとだよねえ中国
35無念Nameとしあき24/10/14(月)22:19:40No.1263567611+
    1728911980784.jpg-(64707 B)
64707 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき24/10/14(月)22:19:46No.1263567651+
>新車買って新品のバッテリー載せてるのに最初の交換で劣化中古に乗せ換えられてしまうよねコレ
誰が替えたバッテリ使わされるかって所がね…
これまさか個人所有でやれって言う事か?
すげぇなさすが先進大国ですわー
給料高いだけある
37無念Nameとしあき24/10/14(月)22:20:22No.1263567887そうだねx7
>軽太郎なら苦しまずにペッチャンコ(‐人‐)/ナムーの世界
軽と比べるしかねぇって?
38無念Nameとしあき24/10/14(月)22:20:52No.1263568067+
ついでに大型モニタを積んだらどうだ
85インチくらいのやつ
39無念Nameとしあき24/10/14(月)22:20:58No.1263568119そうだねx5
>合弁会社倒産したら大ごとだよねえ中国
だからこうやって宣伝してるんですわ
場末過ぎて役に立たないけど
40無念Nameとしあき24/10/14(月)22:21:14No.1263568218そうだねx10
すべてが嘘で塗り固めた国の車なんか誰も信用せんよ
悔しかったら日本の衝突安全テストの結果でも出したら?
41無念Nameとしあき24/10/14(月)22:21:40No.1263568370+
>ついでに大型モニタを積んだらどうだ
>85インチくらいのやつ
いやいや
フロントガラスを液晶にすればいいんだよ
タッチパネルにすれば世界初だよ
42無念Nameとしあき24/10/14(月)22:22:13No.1263568570+
>悔しかったら日本の衝突安全テストの結果でも出したら?
それで売りにする会社初めて見たわ
43無念Nameとしあき24/10/14(月)22:22:22No.1263568625そうだねx18
    1728912142677.mp4-(5494264 B)
5494264 B
なんと中国大手EVメーカー車
路上走行中に勝手にシステムアップデート開始
一切操作不能になり渋滞発生原因に
44無念Nameとしあき24/10/14(月)22:22:51No.1263568820そうだねx9
ホレホレさっさとコピペ荒らししたら?
もうプルプルしてるんでしょ?
45無念Nameとしあき24/10/14(月)22:23:42No.1263569154そうだねx2
いいなあ
中国車はリコールって無いんだろうなぁ
46無念Nameとしあき24/10/14(月)22:23:48No.1263569209そうだねx7
>なんと中国大手EVメーカー車
>路上走行中に勝手にシステムアップデート開始
>一切操作不能になり渋滞発生原因に
マイクロソフトかな?
47無念Nameとしあき24/10/14(月)22:25:11No.1263569721+
中国内でヒト一人焼き殺した場合EV会社が支払う賠償金はいくらなの?
48無念Nameとしあき24/10/14(月)22:25:36No.1263569875+
メーカーのデモレベルなら出来るだろうけど
これを事業化するのは無理だろとは思う
49無念Nameとしあき24/10/14(月)22:25:45No.1263569932そうだねx2
内需が強いから国内でたくさん売れば世界でもたくさん売れたって数字を詐称できるのは強いな
そもそもその国内の数字だって自己申告で本当かどうかどうでもいいんだし
50無念Nameとしあき24/10/14(月)22:26:02No.1263570042+
    1728912362247.webp-(16490 B)
16490 B
>走ってる最中にバッテリ脱落しそうだな
それはもう去年やった
51無念Nameとしあき24/10/14(月)22:26:33No.1263570207そうだねx6
>中国内でヒト一人焼き殺した場合EV会社が支払う賠償金はいくらなの?
五毛
52無念Nameとしあき24/10/14(月)22:27:08No.1263570433そうだねx7
台湾独立万歳
53無念Nameとしあき24/10/14(月)22:27:43No.1263570637そうだねx9
六四天安門事件万歳
54無念Nameとしあき24/10/14(月)22:28:01No.1263570743+
>>走ってる最中にバッテリ脱落しそうだな
>それはもう去年やった
まさかこんな欠陥のあるシステムを共通規格にしたの?
55無念Nameとしあき24/10/14(月)22:28:36No.1263570976そうだねx11
    1728912516624.mp4-(928993 B)
928993 B
>>走ってる最中にバッテリ脱落しそうだな
>それはもう去年やった
56無念Nameとしあき24/10/14(月)22:31:04No.1263571904そうだねx4
道路に巨大なスマホが落ちてる(笑)
57無念Nameとしあき24/10/14(月)22:32:21No.1263572412+
>道路に巨大なスマホが落ちてる(笑)
手帳型ケースか
58無念Nameとしあき24/10/14(月)22:33:22No.1263572767そうだねx4
>>走ってる最中にバッテリ脱落しそうだな
>それはもう去年やった
流石だな
俺が考えた事はもうやられてたか
59無念Nameとしあき24/10/14(月)22:33:53No.1263572927+
動画だけで疑問点いくつもあるけど
これで志那人は騙されるてるの?
60無念Nameとしあき24/10/14(月)22:33:58No.1263572954+
車両下部から洗車したら感電死しない?
マジで大丈夫?
61無念Nameとしあき24/10/14(月)22:35:29No.1263573401そうだねx2
>1728912516624.mp4
投下式の地雷かな
62無念Nameとしあき24/10/14(月)22:36:36No.1263573717+
電気自動車の充電って
半分くらいから満タンにするには
自転車漕ぎ発電やシーソートロッコ式発電で
どれくらい頑張ればいいんだ?
63無念Nameとしあき24/10/14(月)22:37:14No.1263573917+
スレ画のバッテリー交換ステーションって連続何台くらいまで交換できるの?
交換に並んでいる最中で満充電バッテリー終わりましたとかならない?
64無念Nameとしあき24/10/14(月)22:39:02No.1263574436そうだねx1
>スレ画のバッテリー交換ステーションって連続何台くらいまで交換できるの?
>交換に並んでいる最中で満充電バッテリー終わりましたとかならない?
ありえなくはない
何個も保管しててそのバッテリーの損失も確認していかないとマジで燃える
65無念Nameとしあき24/10/14(月)22:39:19No.1263574517+
>スレ画のバッテリー交換ステーションって連続何台くらいまで交換できるの?
>交換に並んでいる最中で満充電バッテリー終わりましたとかならない?
ナビで近くの空きステーションに案内して
車の累計台数より多く設置すればあるいは…
66無念Nameとしあき24/10/14(月)22:40:12No.1263574771+
>電気自動車の充電って
>半分くらいから満タンにするには
>自転車漕ぎ発電やシーソートロッコ式発電で
>どれくらい頑張ればいいんだ?
急速じゃなかったら半日とかかかるんだっけ?
67無念Nameとしあき24/10/14(月)22:40:51No.1263574974+
>ナビで近くの空きステーションに案内して
>車の累計台数より多く設置すればあるいは…
空だから来たのにあっち行けってどういう事アルかー
68無念Nameとしあき24/10/14(月)22:40:51No.1263574975+
>ナビで近くの空きステーションに案内して
>車の累計台数より多く設置すればあるいは…
大丈夫?たらい回しにされたりしない?
そんなことやってるうちに電欠起こしてレッカーとか嫌だよ
69無念Nameとしあき24/10/14(月)22:40:56No.1263574998そうだねx1
最近のはバッテリーセルがクーラントの中に浸かって温度管理されたり単純に配線が電気だけじゃないから無茶
70無念Nameとしあき24/10/14(月)22:41:44No.1263575246+
なーに満タンバッテリが無くなったら空のバッテリ積めばいいだけだ
71無念Nameとしあき24/10/14(月)22:43:21No.1263575759+
クルマの大きさや形じゃなくってバッテリーの規格で格が決まったりして
72無念Nameとしあき24/10/14(月)22:44:19No.1263576075+
NIOとかバカ高いだけで自社でバッテリーもやってないような
もう今は株価5ドルで消えかけてるメーカーなのに
73無念Nameとしあき24/10/14(月)22:44:59No.1263576278+
>電気自動車の充電って
>半分くらいから満タンにするには
>自転車漕ぎ発電やシーソートロッコ式発電で
>どれくらい頑張ればいいんだ?
よく分からんけど人力で充電しようとしてる?
それだと自己放電分にすら足りないんじゃないか
74無念Nameとしあき24/10/14(月)22:46:01No.1263576640そうだねx1
>なーに満タンバッテリが無くなったら空のバッテリ積めばいいだけだ
お前頭良いアルね!
75無念Nameとしあき24/10/14(月)22:47:49No.1263577202+
チュウゴクだもんな-
76無念Nameとしあき24/10/14(月)22:49:36No.1263577773そうだねx6
動画がカットされてるのみると2分半ってのも
疑った方が良いんかなこの手のは
77無念Nameとしあき24/10/14(月)22:50:15No.1263577977+
NIOは販売台数は上がってる
昨年対比で200%とかで推移してる
でも儲けはでない
ステーション設置に全力だから
ただこのまま行くんだったらNIOに寡占されてどこも対抗できない
78無念Nameとしあき24/10/14(月)22:51:59No.1263578494そうだねx3
バッテリーの規格が変わったら終わるんじゃない?
79無念Nameとしあき24/10/14(月)22:54:12No.1263579153+
>動画がカットされてるのみると2分半ってのも
>疑った方が良いんかなこの手のは
拠点の数はそんな無いらしいけど一般に利用できる施設だから
まあ嘘ではないんじゃないの
交換できるように設計してるんだろうし
現在4世代目でスレで言ってるのはその4世代目だと思う
80無念Nameとしあき24/10/14(月)22:54:13No.1263579159+
1基の交換ステーションでクッソでかいバッテリーを何個保管できるのですか
満充電までの時間を想定したら100個やそこらじゃ足りないと思うんですが
81無念Nameとしあき24/10/14(月)22:55:31No.1263579538そうだねx2
>バッテリーの規格が変わったら終わるんじゃない?
容器の形が固定化されるとアップデートがしにくいのよなぁ
82無念Nameとしあき24/10/14(月)22:55:32No.1263579543+
>1基の交換ステーションでクッソでかいバッテリーを何個保管できるのですか
昔見たのだと8個とかだったような
83無念Nameとしあき24/10/14(月)22:55:55No.1263579658そうだねx2
    1728914155258.jpg-(11367 B)
11367 B
まあこれよりはまともにみえるな
84無念Nameとしあき24/10/14(月)22:56:13No.1263579757+
全固体電池が実用化したら教えてくれ
85無念Nameとしあき24/10/14(月)22:56:40No.1263579873+
>満充電までの時間を想定したら100個やそこらじゃ足りないと思うんですが
それを随時充電してないと間に合わないだろうしどういう送電装置使えばいいんだろうな
86無念Nameとしあき24/10/14(月)22:56:43No.1263579888+
>容器の形が固定化されるとアップデートがしにくいのよなぁ
SDカードみたいに大容量化すればいいんだけどね
87無念Nameとしあき24/10/14(月)22:58:15No.1263580310+
>もう今は株価5ドルで消えかけてるメーカーなのに
株価対策で発表した動画とか
88無念Nameとしあき24/10/14(月)22:59:32No.1263580673+
>新車買って新品のバッテリー載せてるのに最初の交換で劣化中古に乗せ換えられてしまうよねコレ
バッテリー交換して乗ってねってのはこれがね…
89無念Nameとしあき24/10/14(月)22:59:39No.1263580705+
>株価対策で発表した動画とか
韓国じゃないんだから
上位互換だった
90無念Nameとしあき24/10/14(月)22:59:43No.1263580728+
NIOは多分素人考えより上を行ってる
まず規格は後々のことを考えて決められててもう3世代目のバッテリーに入ってる
もちろん古いNIOにも交換できる
そしてバッテリーは交換できるところを案内される
ここが面白いのはステーションでマネージメントされてる
在庫が薄くなると買う
交換だけでなくチャージもできるから近くの満充電に近い車両のNIOのオーナーに売ってくれませんか?って連絡が行く
応じると交換して買い上げてくれる
91無念Nameとしあき24/10/14(月)23:01:27No.1263581209+
>応じると交換して買い上げてくれる
そして売った客は溜まるまで待つっと
92無念Nameとしあき24/10/14(月)23:01:42No.1263581278そうだねx6
>応じると交換して買い上げてくれる
わけがわからない
93無念Nameとしあき24/10/14(月)23:01:45No.1263581299そうだねx8
    1728914505229.jpg-(51198 B)
51198 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき24/10/14(月)23:02:01No.1263581392+
>そして売った客は溜まるまで待つっと
今日はそんなに使わないって人が売るだけ
95無念Nameとしあき24/10/14(月)23:03:23No.1263581821そうだねx7
ガソリンの方が楽っすねどう考えても
96無念Nameとしあき24/10/14(月)23:03:30No.1263581849+
だんだんEV技術が大喜利化していってるな
97無念Nameとしあき24/10/14(月)23:05:00No.1263582315+
あいつらに助け合いの精神とかなさそうだからうまく回るってのが想像できないぜ
98無念Nameとしあき24/10/14(月)23:05:48No.1263582546そうだねx2
>あいつらに助け合いの精神とかなさそうだからうまく回るってのが想像できないぜ
まずステーションも信頼できなそうよね…
絶対中身売って安い偽物に変えるぞ
99無念Nameとしあき24/10/14(月)23:06:19No.1263582677+
    1728914779364.mp4-(3770729 B)
3770729 B
電動レーシングカーはクイック給電はじめた
100無念Nameとしあき24/10/14(月)23:07:41No.1263583059そうだねx1
俺はNIOが最適解だと思ってる
家でも充電できるし遠出するなら交換できる
なにより劣化するバッテリーがレンタルってのがいい
家持でもマンション住まいでも運用できる
交換スタンドは今は直営だけど将来はフランチャイズで他人の資本で勝手に増えていく
最初に高級車で売り出して金持ちに買わせてステーションを増やしてから300万円の安EVを売る
スマート
101無念Nameとしあき24/10/14(月)23:07:43No.1263583069そうだねx7
んで買ったの?
102無念Nameとしあき24/10/14(月)23:08:26No.1263583271+
>バッテリーの規格が変わったら終わるんじゃない?
規格は充電口の部分だからねぇ
USBとか規格や出力側は結構コロコロ変わるけど入力側の接続口の形状自体は基本大きく変わらない
103無念Nameとしあき24/10/14(月)23:08:50No.1263583392+
>>新車買って新品のバッテリー載せてるのに最初の交換で劣化中古に乗せ換えられてしまうよねコレ
>バッテリー交換して乗ってねってのはこれがね…
バッテリーはサブスクにして月2万と交換1回5000円
んで車両本体価格200万円くらいならまあまあかもね
まあシナ製の時点で買う気は起きないけど
104無念Nameとしあき24/10/14(月)23:09:17No.1263583536+
NIOは将来日本に進出するとは発表してる
105無念Nameとしあき24/10/14(月)23:09:49No.1263583681+
>交換だけでなくチャージもできるから近くの満充電に近い車両のNIOのオーナーに売ってくれませんか?って連絡が行く
>応じると交換して買い上げてくれる
二人でわざわざステーションまでいくの?
クソ面倒くさいなそれ
106無念Nameとしあき24/10/14(月)23:09:52No.1263583690+
この交換とチャージ施設だけで一般家庭数十軒分くらいの電気使ってそう
107無念Nameとしあき24/10/14(月)23:11:16No.1263584055そうだねx17
    1728915076199.jpg-(300442 B)
300442 B
>NIO
誰も聞いてないこと一人でずっと喋ってる
お仕事にしても雑すぎるだろ
レス数のノルマでもあるんか?
108無念Nameとしあき24/10/14(月)23:11:20No.1263584077そうだねx2
ソリテールの立てたスレ
109無念Nameとしあき24/10/14(月)23:12:01No.1263584256+
火災ステーションとかテロか
110無念Nameとしあき24/10/14(月)23:12:02No.1263584265そうだねx6
>レス数のノルマでもあるんか?
何毛か貰えるんだろ
111無念Nameとしあき24/10/14(月)23:12:04No.1263584270そうだねx7
今日も工作おつです
112無念Nameとしあき24/10/14(月)23:12:39No.1263584436+
>バッテリーはサブスクにして月2万と交換1回5000円
>んで車両本体価格200万円くらいならまあまあかもね
>まあシナ製の時点で買う気は起きないけど
200kmとか300kmぐらいで5000円は高くね?
113無念Nameとしあき24/10/14(月)23:12:44No.1263584462そうだねx4
この五毛いつも意思疎通が出来ないbotみたいで怖い
114無念Nameとしあき24/10/14(月)23:13:22No.1263584649+
100レスまでにコピペ荒らしって言ったから頑張ってたんだよな
超えたからもうコピペ荒らししても良いんだぞ?
115無念Nameとしあき24/10/14(月)23:13:33No.1263584706そうだねx2
日本以上に国土がひろい中華でバッテリーステーションはマジで現実的じゃないよな
116無念Nameとしあき24/10/14(月)23:13:34No.1263584714そうだねx4
スレあきが何言ってるか分からんけどEVがオワコンになってメッチャ焦ってるのだけは分かったわ
117無念Nameとしあき24/10/14(月)23:14:08No.1263584881そうだねx4
どうでもいいけど台湾に迷惑かけんなよ
118無念Nameとしあき24/10/14(月)23:14:33No.1263584993+
妙にあっちの事情に詳しい奴とニダニダ言ってる奴が同時に現れないの前から不自然に思ってるんですけど
119無念Nameとしあき24/10/14(月)23:14:42No.1263585037+
CO2的にどうなのこのクソデカステーション設置しまくるのは
120無念Nameとしあき24/10/14(月)23:14:50No.1263585081+
>200kmとか300kmぐらいで5000円は高くね?
それもそうか1000円くらいが妥当かね
それでもEVの経済性はほぼない気がするけど
121無念Nameとしあき24/10/14(月)23:15:05No.1263585155そうだねx4
>この五毛いつも意思疎通が出来ないbotみたいで怖い
書き込むレスのフォーマットが決まってるんだろうな
だから余計なレスは出来ないしコミュニケーションも出来ない
本国のやつが作った定型文のコピペだけしてるとかだとそもそも他のレス読めてないかもしれないけど
122無念Nameとしあき24/10/14(月)23:15:16No.1263585205+
バッテリーの信頼性担保するだけでも大変
ユーザーとしても遠出する時に今仕込んでるバッテリーに安心しきれないの嫌
123無念Nameとしあき24/10/14(月)23:15:42No.1263585333+
中国ってガソリン高いの?
何となく安そうなイメージあるけど
124無念Nameとしあき24/10/14(月)23:15:55No.1263585396+
>ONVO,モデルY,RAV4のダンピング通過テスト
>RAV4大暴れ😂😂😂
クソやわサス入れれば何でも跳ねないのでは
125無念Nameとしあき24/10/14(月)23:16:07No.1263585450そうだねx1
また雑な工作スレ立ててボコボコにされてる・・・
126無念Nameとしあき24/10/14(月)23:16:13No.1263585481+
>妙にあっちの事情に詳しい奴とニダニダ言ってる奴が同時に現れないの前から不自然に思ってるんですけど
バイクスレにも妙に中国車を突然貼る奴居て困る
なんか話題提供のレスとかならいいんだけど
突然写真と名前だけ書いて無言
何したいのかわからん
127無念Nameとしあき24/10/14(月)23:16:26No.1263585549そうだねx2
劣化バッテリーに交換されたら悲惨だな
同じ値段出して交換したのに方や200キロとか走れるのに方や100キロも走れないとかあり得る
128無念Nameとしあき24/10/14(月)23:17:00No.1263585721そうだねx1
>No.1263585155
たまに頑張ってレス返したりしてるけど
変な漢字が混じって正体がバレてるな
129無念Nameとしあき24/10/14(月)23:17:27No.1263585848+
>同じ値段出して交換したのに方や200キロとか走れるのに方や100キロも走れないとかあり得る
診断してるに決まってるだろ…
130無念Nameとしあき24/10/14(月)23:17:29No.1263585856+
>劣化バッテリーに交換されたら悲惨だな
>同じ値段出して交換したのに方や200キロとか走れるのに方や100キロも走れないとかあり得る
サービス運営側もこういうシステム作ったら出来るだけ古いの使い回そうとするだろうしな
131無念Nameとしあき24/10/14(月)23:18:11No.1263586052+
>劣化バッテリーに交換されたら悲惨だな
>同じ値段出して交換したのに方や200キロとか走れるのに方や100キロも走れないとかあり得る
会員の月額制にしないと元が取れないよな
132無念Nameとしあき24/10/14(月)23:18:14No.1263586071+
スレあきちょっと前までスズキのエアバッグがどうたら連呼してた国籍怪しい奴?
133無念Nameとしあき24/10/14(月)23:18:26No.1263586123そうだねx7
>>同じ値段出して交換したのに方や200キロとか走れるのに方や100キロも走れないとかあり得る
>診断してるに決まってるだろ…
中国人がやることを信用するとか頭に小篭包でも入ってんのか?
134無念Nameとしあき24/10/14(月)23:18:49No.1263586234そうだねx2
>クソやわサス入れれば何でも跳ねないのでは
てか連続した等間隔の段差とか限定された運用ならサスセッティングすれば落ち着ける事可能だし
市販車と特別仕様車持ってきて揺れるわーって言われてもねぇ?
135無念Nameとしあき24/10/14(月)23:19:10No.1263586334そうだねx6
>診断してるに決まってるだろ…
決まってないから中国なんだろ…
136無念Nameとしあき24/10/14(月)23:19:30No.1263586427そうだねx3
支那人いつも嘘付いてるな
137無念Nameとしあき24/10/14(月)23:20:02No.1263586594+
>診断してるに決まってるだろ…
診断してどこまでを良品とするかは結局決めるのはメーカー側でしょ
そのメーカー側の信頼性がないからこういう話になる
138無念Nameとしあき24/10/14(月)23:20:59No.1263586858そうだねx1
まず診断なんかしないと思う
139無念Nameとしあき24/10/14(月)23:21:10No.1263586929そうだねx1
冬場アホみたいにバッテリー消耗しなくなったら起こして
140無念Nameとしあき24/10/14(月)23:21:13No.1263586938そうだねx1
1番入念に整備してるはずのショーケースで火災起きるんだから
バッテリー交換システムとか近所に会ったら怖すぎる
141無念Nameとしあき24/10/14(月)23:21:57No.1263587125+
買ってるスレあきなら人気者になれたのに
142無念Nameとしあき24/10/14(月)23:22:23No.1263587242+
>1番入念に整備してるはずのショーケースで火災起きるんだから
>バッテリー交換システムとか近所に会ったら怖すぎる
実際ステーションで火災が起きた時の対策とかしてあるんかね?
ガソリンスタンド並に消火システム必要だと思うけど
143無念Nameとしあき24/10/14(月)23:22:33No.1263587276そうだねx1
    1728915753828.jpg-(7215 B)
7215 B
前科持ちのやることなんか信用できねえよ
144無念Nameとしあき24/10/14(月)23:22:34No.1263587289そうだねx2
>>>同じ値段出して交換したのに方や200キロとか走れるのに方や100キロも走れないとかあり得る
>>診断してるに決まってるだろ…
>中国人がやることを信用するとか頭に小篭包でも入ってんのか?
頭に小籠包だの飲茶だの詰まってる中国人も中国人のこと信用してないから…
145無念Nameとしあき24/10/14(月)23:22:37No.1263587308そうだねx1
>冬場アホみたいにバッテリー消耗しなくなったら起こして
ヒーターでバッテリーあっためてるぞ
バッテリーの消耗はし辛くなったが電力消費はあがったぞ
146無念Nameとしあき24/10/14(月)23:23:18No.1263587486+
日本にはやる企業もバッテリー置いとく土地もないと思う
147無念Nameとしあき24/10/14(月)23:23:57No.1263587659そうだねx6
来年にも会社無くなってそうなとこの車怖くて買えんわ
148無念Nameとしあき24/10/14(月)23:24:03No.1263587686+
>実際ステーションで火災が起きた時の対策とかしてあるんかね?
>ガソリンスタンド並に消火システム必要だと思うけど
ガソリンスタンド以上じゃない?
下にプールでも作ってバッテリー全部プールに落とすくらいの消火システム無いと
一番有用な消化方法は河に落とすが中国政府の指針なんだし
149無念Nameとしあき24/10/14(月)23:24:34No.1263587839+
>劣化バッテリーに交換されたら悲惨だな
>同じ値段出して交換したのに方や200キロとか走れるのに方や100キロも走れないとかあり得る
というか火を噴きかねないのが怖いんだよなあ
150無念Nameとしあき24/10/14(月)23:24:47No.1263587909+
>まず診断なんかしないと思う
設備があるならするとは思う
した上で良品は売りさばいて粗悪品に交換するのよ
151無念Nameとしあき24/10/14(月)23:25:07No.1263588021そうだねx1
いいこと考えた
外見そっくりで中身別の電池載せれば
良質なセル取り放題じゃない?
152無念Nameとしあき24/10/14(月)23:26:21No.1263588331+
とりあえず数年で倒産するようなEV会社が山程ある限り絶対買えねえだろ
153無念Nameとしあき24/10/14(月)23:26:42No.1263588429+
>いいこと考えた
>外見そっくりで中身別の電池載せれば
>良質なセル取り放題じゃない?
シャレになってない
154無念Nameとしあき24/10/14(月)23:26:53No.1263588480+
てか交換したバッテリーいちいち給電するのに時間かかる仕事バカらしいだろ
給電機いくつまで作れるんだ
155無念Nameとしあき24/10/14(月)23:27:16No.1263588603そうだねx1
>いいこと考えた
>外見そっくりで中身別の電池載せれば
>良質なセル取り放題じゃない?
客も店もやる地獄が見える
156無念Nameとしあき24/10/14(月)23:27:38No.1263588688そうだねx1
こんなスレ立てるとか中国破綻しそうなのまるわかりでいいね
157無念Nameとしあき24/10/14(月)23:28:05No.1263588819そうだねx15
    1728916085321.jpg-(27448 B)
27448 B
平気でこういうことやる国だからな
信用してる奴は控えめに言って頭おかしいと思う
158無念Nameとしあき24/10/14(月)23:28:56No.1263589069+
    1728916136577.jpg-(102132 B)
102132 B
バッテリー抜きでEV売ったら300万なんだって結構衝撃だけどな
159無念Nameとしあき24/10/14(月)23:29:21No.1263589188+
>No.1263588603
まあ火災になって相手が死ねば
無かったことになるんだろうからなあ
160無念Nameとしあき24/10/14(月)23:29:30No.1263589237+
ビジネスモデルとして破綻してそう
161無念Nameとしあき24/10/14(月)23:30:38No.1263589543+
ヤバくなったら倒産して逃げればいいだけだし
162無念Nameとしあき24/10/14(月)23:31:23No.1263589742+
>ヤバくなったら倒産して逃げればいいだけだし
性根がそういうやつは全く信用できないな
その時点でモデルが破綻するわ
163無念Nameとしあき24/10/14(月)23:31:51No.1263589862そうだねx1
>No.1263588819
言おうとしてることはわかるが
その画像下手したら20年近く前なんじゃ
もうちょい最近の事例ないん?
164無念Nameとしあき24/10/14(月)23:32:21No.1263589999そうだねx1
一個でも変なの混じったら倉庫で出火して他のバッテリーも被害とかガソリンや軽油みたいな液体よりずっとアホらし
165無念Nameとしあき24/10/14(月)23:33:11No.1263590230+
NIOは中国欧州以外はしばらくは出張らないよ
インフラが要る
166無念Nameとしあき24/10/14(月)23:35:32No.1263590846+
逆になんでそこまで信用できるのかが不思議だ…
167無念Nameとしあき24/10/14(月)23:35:34No.1263590855そうだねx8
    1728916534567.jpg-(64557 B)
64557 B
>>No.1263588819
>言おうとしてることはわかるが
>その画像下手したら20年近く前なんじゃ
>もうちょい最近の事例ないん?
相変わらずだが?
168無念Nameとしあき24/10/14(月)23:36:13No.1263591027+
そもそもガソリン軽油なんならガスよりもずっとかさばるし
給電に時間と手前かかっちゃうだろ
バッテリーどんどん交換して空バッテリー入ってきたらさ
169無念Nameとしあき24/10/14(月)23:37:42No.1263591472そうだねx4
>もうちょい最近の事例ないん?
30TBポータブルSSDとかあったな
170無念Nameとしあき24/10/14(月)23:39:26No.1263591952+
爆発物輸出して世界に迷惑かけるなよ
171無念Nameとしあき24/10/14(月)23:39:56No.1263592082+
正直シャオミのEV気になる
トヨタ並みの部品供給とトヨタ並みのサポートを
トヨタレベルの値段で受けられるなら買いたい
172無念Nameとしあき24/10/14(月)23:39:59No.1263592103+
問題はこのビジネスモデルが継続してしまうとNACSみたいに他社がNIOに乗り入れてスタンダードをNIOに握られることになる
すでにベンツも交渉してる
173無念Nameとしあき24/10/14(月)23:40:04No.1263592127そうだねx1
ベンツもシナ製バッテリーで韓国で訴訟起こされたし
関わった者たちすべてを欺いて不幸にする国それが中国
174無念Nameとしあき24/10/14(月)23:40:55No.1263592386そうだねx1
VWもベンツも最近落ち目だね
175無念Nameとしあき24/10/14(月)23:41:04No.1263592422そうだねx1
>言おうとしてることはわかるが
>その画像下手したら20年近く前なんじゃ
>もうちょい最近の事例ないん?
最近だとアリエクの詐欺商品があるんじゃないかな?
YouTubeで詐欺商品の検証動画沢山あるし
176無念Nameとしあき24/10/14(月)23:42:30No.1263592810そうだねx2
この方式中国国内でもバッテリーの脱落事故が発生してるやつだろ
177無念Nameとしあき24/10/14(月)23:42:43No.1263592874+
昔からこういう動画等で日本進出というけど進んでなくね?
178無念Nameとしあき24/10/14(月)23:43:21No.1263593061+
中国国内(一部宣伝用モデル都市)
179無念Nameとしあき24/10/14(月)23:43:21No.1263593062+
    1728917001408.jpg-(85921 B)
85921 B
何をもって落ち目なのかにもよるが似たりよったりで推移してる
奪うものと奪われるものがはっきりしてる
180無念Nameとしあき24/10/14(月)23:43:56No.1263593229そうだねx9
    1728917036247.jpg-(279966 B)
279966 B
>もうちょい最近の事例ないん?
山のように見つかるんやなw
181無念Nameとしあき24/10/14(月)23:44:20No.1263593346そうだねx4
    1728917060418.jpg-(82966 B)
82966 B
最近だっていくらでもあるだろう
騙された方が悪いって価値観の国だからな
182無念Nameとしあき24/10/14(月)23:44:25No.1263593366+
>VWもベンツも最近落ち目だね
おそらくウリだろう堅牢性とかデザイン性も車に乗ってる上での購入者の負担の軽さに重き行ってる今は迷走するわなあ
183無念Nameとしあき24/10/14(月)23:44:30No.1263593388+
スレ画の中国車に乗るくらいなら韓国メーカーのちゃんとした車乗るわ…
184無念Nameとしあき24/10/14(月)23:44:46No.1263593472そうだねx7
    1728917086935.jpg-(28627 B)
28627 B
そんなすごい企業なのに
3年で株価が10分の1に
185無念Nameとしあき24/10/14(月)23:45:14No.1263593594+
EVは便利とは思う反面電子機器に頼りっぱなしになるから従来のガソリン車に比べて信頼性が遥かに落ちるのをどうにかしてくれればねOSも Androidベースだろうし
186無念Nameとしあき24/10/14(月)23:45:15No.1263593599+
中国の詐欺商品ならユーチューブで沢山見れるじゃろ?
187無念Nameとしあき24/10/14(月)23:45:48No.1263593767+
ヒョンデはラリー参加してくれてるから嫌いになれない
188無念Nameとしあき24/10/14(月)23:46:10No.1263593870そうだねx1
>最近だっていくらでもあるだろう
>騙された方が悪いって価値観の国だからな
これはこれでネタで欲しいな
100円くらいなら払ってもいい
189無念Nameとしあき24/10/14(月)23:46:32No.1263593961+
シナカーよりヒョンダイの方がまだアリだな
10年後もまだ存続してそう感では
190無念Nameとしあき24/10/14(月)23:47:01No.1263594105+
全世界に輸出されてる中国の大手EVがぶつけて塗装が剥げた所めくってみたら中からダンボールが
世界中から訴訟されて大パニックになんてのとか
中国EV修理に出したら塗装の下からラーメンがなんて事件が多発してる
191無念Nameとしあき24/10/14(月)23:47:15No.1263594175そうだねx2
>言おうとしてることはわかるが
>その画像下手したら20年近く前なんじゃ
>もうちょい最近の事例ないん?
ググれば鬼のように出てくるのに
あまりにも世間知らず過ぎない?
192無念Nameとしあき24/10/14(月)23:47:37No.1263594284そうだねx1
頼むから一度ぐらい買ってから大絶賛してくれ
193無念Nameとしあき24/10/14(月)23:48:01No.1263594406そうだねx1
今日Volvoのショールーム通ったら「本社はスウェーデンなんですけお!」ってけおってて笑ってしまった
誰が騙されるんだそれで
194無念Nameとしあき24/10/14(月)23:48:09No.1263594447+
2年間隔で車買い替えてる担当の税理士が
マッハでEV乗り換えてたので当分いいかなって…
195無念Nameとしあき24/10/14(月)23:48:20No.1263594506そうだねx3
日本でこんなの乗ってたら変な思想とか宗教入ってる感出ちゃうし・・・
196無念Nameとしあき24/10/14(月)23:48:29No.1263594548+
しっかり格納する責任持たせたらスタッフにも金かけなきゃならんから客の負担増えるわな
それも交換するたび
197無念Nameとしあき24/10/14(月)23:48:48No.1263594632+
>全世界に輸出されてる中国の大手EVがぶつけて塗装が剥げた所めくってみたら中からダンボールが
>世界中から訴訟されて大パニックになんてのとか
>中国EV修理に出したら塗装の下からラーメンがなんて事件が多発してる
んなアホな…いやでも…流石に…?
198無念Nameとしあき24/10/14(月)23:48:49No.1263594637+
>2年間隔で車買い替えてる担当の税理士が
>マッハでEV乗り換えてたので当分いいかなって…
わかっていただろうに…
199無念Nameとしあき24/10/14(月)23:49:38No.1263594839+
産廃系の社長が本当に一瞬だけBYD乗ってたな
あっという間にクラウンになってたが
200無念Nameとしあき24/10/14(月)23:49:43No.1263594865そうだねx1
>最近だっていくらでもあるだろう
>騙された方が悪いって価値観の国だからな
信用すること自体が無理だよな
まずそこの構築からじゃないと無理
201無念Nameとしあき24/10/14(月)23:49:52No.1263594909+
    1728917392505.mp4-(3999965 B)
3999965 B
>しっかり格納する責任持たせたらスタッフにも金かけなきゃならんから客の負担増えるわな
>それも交換するたび
こんなんやで
202無念Nameとしあき24/10/14(月)23:50:03No.1263594955+
EV買ったらラーメンも付いててお得
203無念Nameとしあき24/10/14(月)23:50:10No.1263594983+
>んなアホな…いやでも…流石に…?
実際に裁判まで起こされてるつい最近のニュースよ
204無念Nameとしあき24/10/14(月)23:50:34No.1263595091そうだねx1
その中国EV維持するシステムが中国国内全土にありゃ凄いよね!
まあ無いのが目に見えているんだがな!
205無念Nameとしあき24/10/14(月)23:51:00No.1263595221+
>中国EV修理に出したら塗装の下からラーメンがなんて事件が多発してる
あー修復動画の奴か
あれガチでやるんだ
206無念Nameとしあき24/10/14(月)23:51:40No.1263595420そうだねx3
>スレ画の中国車に乗るくらいなら韓国メーカーのちゃんとした車乗るわ…
俺は日産のリーフかサクラ買うわ…
207無念Nameとしあき24/10/14(月)23:51:58No.1263595503そうだねx1
>No.1263594909
こんなの人に安全確認してもらいたいんやが…
208無念Nameとしあき24/10/14(月)23:52:21No.1263595625+
こんなもん外交官ぐらいしか乗らんだろ
209無念Nameとしあき24/10/14(月)23:52:29No.1263595657+
中国に金が流れると日本が苦しくなるから気をつけようね
210無念Nameとしあき24/10/14(月)23:52:45No.1263595726+
雨降ったら壊れそう
211無念Nameとしあき24/10/14(月)23:54:00No.1263596064+
>産廃系の社長が本当に一瞬だけBYD乗ってたな
>あっという間にクラウンになってたが
日本で買えるんだな…
今ゴリゴリ宣伝してるけどショールームとかあるんだろうか
212無念Nameとしあき24/10/14(月)23:54:16No.1263596147+
買い物程度の車でも不安残るのに
全自動でやったので高速走るのはちょっと…
213無念Nameとしあき24/10/14(月)23:54:41No.1263596257+
>あー修復動画の奴か
>あれガチでやるんだ
壊れた椅子とか壁にラーメン突っ込む動画とか馬鹿な事をして驚かせるおもしろ動画として見てたけど
実際に修理業者に預けて返却された車体から出て来るって事はネタではなく大マジだったんだろうなって恐怖だわな
214無念Nameとしあき24/10/14(月)23:55:48No.1263596541+
>あー修復動画の奴か
>あれガチでやるんだ
あれ笑い話的なもんだと思ってたけどもしかして「俺らすげーだろ?」って動画公開してるのかな…
215無念Nameとしあき24/10/14(月)23:56:04No.1263596602そうだねx3
>雨降ったら壊れそう
つか車下汚してたり傷にしてても黙って交換されちゃうんだよな
どっかでババを引くことになるんだわ
バッテリーをどうやってメンテするのか?って
このシステムだと極めて重要になる
メーカーがインフラ込みで保証しないと危なくて仕方ない
216無念Nameとしあき24/10/14(月)23:56:06No.1263596613そうだねx1
交換中に燃えそう
217無念Nameとしあき24/10/14(月)23:56:09No.1263596623+
>中国に金が流れると日本が苦しくなるから気をつけようね
君山奥で暮らしてるの?
218無念Nameとしあき24/10/14(月)23:56:37No.1263596746そうだねx2
>こんなんやで
端折ってるのか知らんけどシーリングとかしてないように見える
あと雨とかで下回り濡れてたら交換も出来なさそう
219無念Nameとしあき24/10/14(月)23:56:45No.1263596780+
まあ韓国車と中国車どちらか選べと言われたら韓国車選ぶ
220無念Nameとしあき24/10/14(月)23:57:09No.1263596885+
北海道の融雪剤とめちゃめちゃ相性悪そう
221無念Nameとしあき24/10/14(月)23:57:17No.1263596915+
スレ画の交換装置は毎日稼働してたらすぐ壊れそう
222無念Nameとしあき24/10/14(月)23:57:51No.1263597060+
NIOが何年前から交換式やってると思ってるんだ…
223無念Nameとしあき24/10/14(月)23:57:56No.1263597084そうだねx9
    1728917876060.jpg-(11444 B)
11444 B
>まあ韓国車と中国車どちらか選べと言われたら韓国車選ぶ
224無念Nameとしあき24/10/14(月)23:58:13No.1263597146そうだねx1
突然爆発したり寒波で何台も立ち往生したこと忘れてんのか
225無念Nameとしあき24/10/14(月)23:59:06No.1263597362そうだねx4
>スレ画の交換装置は毎日稼働してたらすぐ壊れそう
理屈としてはアリだと思うけどね
システム全体の信頼性は疑問がつくんだよなあ
226無念Nameとしあき24/10/14(月)23:59:21No.1263597424そうだねx2
自動車庫入れ装置も壊れそうだし絶対トラブル多いわこれ
227無念Nameとしあき24/10/14(月)23:59:47No.1263597521そうだねx3
>NIOが何年前から交換式やってると思ってるんだ…
何年か前より株価下がってますよ
228無念Nameとしあき24/10/14(月)23:59:56No.1263597563そうだねx1
    1728917996097.jpg-(37275 B)
37275 B
>北海道の融雪剤とめちゃめちゃ相性悪そう
あとは北海道東北名物のこれで交換出来なくなりそう
229無念Nameとしあき24/10/15(火)00:00:33No.1263597729そうだねx1
>NIOが何年前から交換式やってると思ってるんだ…
その結果株価下がったやろ
230無念Nameとしあき24/10/15(火)00:01:18No.1263597906そうだねx2
世の中のリチウムバッテリーが全部廃止されてバッテリーと言えば全固体電池ってなってからがEVの本領発揮かと
全固体電池は製造原理的にどうやっても爆発しないし寒さにも強い

ただし絶対に爆発しない物を中国なら爆発させるであろうって言う信頼はある
231無念Nameとしあき24/10/15(火)00:01:31No.1263597962+
案の定トラブル続出してるという事かな
232無念Nameとしあき24/10/15(火)00:02:12No.1263598102+
>理屈としてはアリだと思うけどね
>システム全体の信頼性は疑問がつくんだよなあ
企業向けに遠出しないEV専門以上のことはできんわなあ
そこまでなら理屈は通らなくないけどそれが限界
233無念Nameとしあき24/10/15(火)00:02:17No.1263598122そうだねx1
>NIOが何年前から交換式やってると思ってるんだ…
テスラが交換式のデメリットあるからやめたの知らんのか?
234無念Nameとしあき24/10/15(火)00:02:53No.1263598264そうだねx1
とりあえず日本全国に交換ステーションが整備されるまで待つわ
出先で交換できなかったら絵に描いた餅だからな
235無念Nameとしあき24/10/15(火)00:04:11No.1263598552+
このNIONIO連呼君はいつ頃発狂すんの?
236無念Nameとしあき24/10/15(火)00:04:31No.1263598627+
テスラが交換式をやめた理由は電池こそがキモだから大量生産に先行して成功してる自分らが交換式をやるのは損だって判断だ
237無念Nameとしあき24/10/15(火)00:06:36No.1263599108そうだねx1
この五毛bot糞スレ立ててはボコボコにされてんな
238無念Nameとしあき24/10/15(火)00:06:43No.1263599137+
    1728918403104.png-(2414275 B)
2414275 B
>>スレ画の交換装置は毎日稼働してたらすぐ壊れそう
>理屈としてはアリだと思うけどね
>システム全体の信頼性は疑問がつくんだよなあ
NIO「5500万回」
負け犬「え?」
NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
負け犬「ああa亜アあ天ん安門天a門天安mnhr%#」
239無念Nameとしあき24/10/15(火)00:07:09No.1263599236+
またキャラかえた?
240無念Nameとしあき24/10/15(火)00:07:59No.1263599428そうだねx1
言うだけならタダアルからね
241無念Nameとしあき24/10/15(火)00:08:14No.1263599484そうだねx1
>テスラが交換式をやめた理由は電池こそがキモだから大量生産に先行して成功してる自分らが交換式をやるのは損だって判断だ
つまり交換式を選んだ中国EVは電池の品質考えないで後追い猿真似と…
242無念Nameとしあき24/10/15(火)00:08:40No.1263599583そうだねx6
>NIO「5500万回」
>負け犬「え?」
>NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
>負け犬「ああa亜アあ天ん安門天a門天安mnhr%#」
お人形遊び楽しい?
243無念Nameとしあき24/10/15(火)00:08:45No.1263599602そうだねx4
このよくわからんメーカーも日本で一度も見る事無く消えていくんだろうな
244無念Nameとしあき24/10/15(火)00:09:09No.1263599697そうだねx1
>NIO「5500万回」
>負け犬「え?」
>NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
>負け犬「ああa亜アあ天ん安門天a門天安mnhr%#」
中国国内で設置箇所それだけかよ少ねえ…
245無念Nameとしあき24/10/15(火)00:10:12No.1263599939そうだねx5
>NIO「5500万回」
>負け犬「え?」
>NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
>負け犬「ああa亜アあ天ん安門天a門天安mnhr%#」
おっついに始まったか
待ってたぞ
246無念Nameとしあき24/10/15(火)00:10:26No.1263599984そうだねx1
>NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
そりゃすげぇ
それで日本の設置数はいくつなんだい?
247無念Nameとしあき24/10/15(火)00:10:32No.1263600009そうだねx1
>NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
東南アジアでの普及はどんなもんだい?
248無念Nameとしあき24/10/15(火)00:10:41No.1263600043+
ちなみにイーロン・マスクはNIOに対してただでさえEVで成功するには赤字の谷があるのにステーションみたいなインフラは無理だって言ってた
でも去年かに褒めてた
249無念Nameとしあき24/10/15(火)00:10:51No.1263600091+
    1728918651464.webp-(849558 B)
849558 B
NIOパワースワップステーション 第四世代
バッテリー交換時間: 144 秒
1日あたり最大480回のバッテリー交換
6つの超広視野角LiDARと4つのOrin Xチップ、合計1,016TOPSで車両と連携し自動駐車
ちなみに日産アリア2.5TOPS(号泣
250無念Nameとしあき24/10/15(火)00:11:34No.1263600251そうだねx1
>NIO「5500万回」
>負け犬「え?」
>NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
>負け犬「ああa亜アあ天ん安門天a門天安mnhr%#」
説明と結果がまるで違うなんて中国じゃ日常茶飯事だからまるで意味ないよそれ
251無念Nameとしあき24/10/15(火)00:11:36No.1263600262そうだねx1
交換回数はそれドヤれるのか…?
バッテリーに不自由してる証左にしかならんのでは
252無念Nameとしあき24/10/15(火)00:12:36No.1263600478そうだねx1
いいから買って乗ってその写真うpってから喚け
253無念Nameとしあき24/10/15(火)00:12:41No.1263600490そうだねx3
    1728918761745.png-(1878244 B)
1878244 B
>No.1263599137
もしかしてNIO連呼君はずっと中国のサイトみてた?
254無念Nameとしあき24/10/15(火)00:12:59No.1263600561そうだねx2
株価クソなの説明してよ
255無念Nameとしあき24/10/15(火)00:13:19No.1263600645+
>企業向けに遠出しないEV専門以上のことはできんわなあ
>そこまでなら理屈は通らなくないけどそれが限界
むしろプラッターとか構内者業車向けの運用システムだと思うわ
まあこれを使うほどの台数なんてまずないんだけど
256無念Nameとしあき24/10/15(火)00:13:31No.1263600686そうだねx1
蓋もなさそうだし怖い
横から差し込むのはだめなのか
257無念Nameとしあき24/10/15(火)00:13:42No.1263600732そうだねx2
> 1日あたり最大480回のバッテリー交換
だそ
けん
258無念Nameとしあき24/10/15(火)00:14:05No.1263600834そうだねx4
>NIOパワースワップステーション 第四世代
> バッテリー交換時間: 144 秒
> 1日あたり最大480回のバッテリー交換
>6つの超広視野角LiDARと4つのOrin Xチップ、合計1,016TOPSで車両と連携し自動駐車
それくらい交換しないと走れないゴミという自己紹介かね?
259無念Nameとしあき24/10/15(火)00:14:55No.1263601030そうだねx7
>(号泣
これ系の煽り文句シナ人の民度を表してて割と好き
本人たち何で笑われてるのかも分かってないんだろうけど(爆笑)
260無念Nameとしあき24/10/15(火)00:15:30No.1263601159そうだねx1
1時間当たり20台しか捌けないって考えるとゴミ過ぎるな
ガソリンスタンドみたいに複数置けるわけじゃないようだし
261無念Nameとしあき24/10/15(火)00:15:51No.1263601242そうだねx4
またボコボコにされてる・・・
262無念Nameとしあき24/10/15(火)00:16:26No.1263601375そうだねx3
つーか時間で割っていくと充電待ちの列できねーかこれ?
263無念Nameとしあき24/10/15(火)00:16:57No.1263601521+
そんなに普及しないから大丈夫だぞ
264無念Nameとしあき24/10/15(火)00:17:28No.1263601649+
次はどんなスクショや動画貼ってくれるの(号泣
265無念Nameとしあき24/10/15(火)00:17:32No.1263601672そうだねx2
1日当たり最大480回変えられてもバッテリーの満充電されたものの補給とかはしないんだろうし現実的にはそんなペースではバッテリー変えられないってことだよな
266無念Nameとしあき24/10/15(火)00:17:35No.1263601682+
ガソリン車の完全置き換えを夢見てるうちは一生EVシフト成功する日はこないよ
267無念Nameとしあき24/10/15(火)00:17:48No.1263601732+
数字を誇りたかったのに可哀想
268無念Nameとしあき24/10/15(火)00:17:50No.1263601740そうだねx2
    1728919070761.jpg-(25449 B)
25449 B
>つーか時間で割っていくと充電待ちの列できねーかこれ?
269無念Nameとしあき24/10/15(火)00:18:32No.1263601885そうだねx1
他のメーカーのevも使えますか?
同じメーカーでも車種が違う時も大丈夫?
270無念Nameとしあき24/10/15(火)00:18:39No.1263601906そうだねx3
>そんなに普及しないから大丈夫だぞ
日本じゃ普及してないけど海外だと国策とかで殆どがEVになってる所とかもあるから
そして爆発だの寒波だので大騒ぎ
271無念Nameとしあき24/10/15(火)00:18:41No.1263601917+
NIOはしばらくは日本に来ない
高級EVを中国と欧州だけで売ってる
だから数も少ない
でも300万でだしてきた
272無念Nameとしあき24/10/15(火)00:19:00No.1263601996+
>ガソリン車の完全置き換えを夢見てるうちは一生EVシフト成功する日はこないよ
なに
EVにはマイルドハイブリッドまで含めることとするって定義すればすぐだよ
273無念Nameとしあき24/10/15(火)00:19:12No.1263602044そうだねx1
買った奴がいないから憶測になるよね
せめて現地の声でも貼れや糞無能五毛
274無念Nameとしあき24/10/15(火)00:20:10No.1263602273そうだねx3
バッテリーの劣化問題ある限りゴミだろ…
君んとこで作ってるはずなのに分からないはずないでしょどうする気でいんの?
275無念Nameとしあき24/10/15(火)00:20:29No.1263602341+
せっかくの宣伝スレがいつも通りボコボコに叩かれて
コピペ荒らし援軍からも見放されちゃって泣きっ面に蜂やね
ねえねえいまどんな気持ち?
276無念Nameとしあき24/10/15(火)00:20:29No.1263602347そうだねx1
>NIOはしばらくは日本に来ない
>高級EVを中国と欧州だけで売ってる
>だから数も少ない
>でも300万でだしてきた
そんな300万の走れないゴミに乗るくらいなら300万の韓国EV乗るね(号泣
277無念Nameとしあき24/10/15(火)00:20:38No.1263602389そうだねx1
毎回スレ立ててるの見て思う
無能な味方って迷惑だよな
278無念Nameとしあき24/10/15(火)00:20:50No.1263602437+
バッテリー交換システムは中東かどこかの会社が一度失敗してるんだよね
279無念Nameとしあき24/10/15(火)00:21:15No.1263602521そうだねx4
>せめて現地の声でも貼れや糞無能五毛
中国EVは毎日どっかで操作してないのに勝手に動き出して暴走とか爆発してるから
現地の声なんか出したら大変な事になるんで
280無念Nameとしあき24/10/15(火)00:21:53No.1263602685+
支那カーとか駐車場に止めた瞬間周りの車が逃げてくれそう
281無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:18No.1263602769そうだねx1
明らかにバッテリーの満充電がされてない
んでもってその誇る数字を簡単に計算しても1時間に10~20台しか利用できていないね
282無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:19No.1263602773+
>なに
>EVにはマイルドハイブリッドまで含めることとするって定義すればすぐだよ
結局それじゃ既存の内燃機関メーカーを逆転できないオチ
283無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:39No.1263602856そうだねx1
>せめて現地の声でも貼れや糞無能五毛
そんなの貼ったら宣伝にならなくなるでしょ!
284無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:39No.1263602858そうだねx1
他所は知らんがまあ日本では流行らないだろ
都市部でステーション設置する場所が足りない…
285無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:48No.1263602900+
>君んとこで作ってるはずなのに分からないはずないでしょどうする気でいんの?
もうリサイクル技術は確立されているって微妙にずれた応え返してくるよ
286無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:50No.1263602908+
ちょくちょく交換中に爆発炎上事故起こしそうで怖い
287無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:51No.1263602912そうだねx2
中国がダメなら韓国ってやたら推して来る奴なんなんだ?
日本人は中韓仲良くどっちもお断りだよ
288無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:52No.1263602920そうだねx3
>買った奴がいないから憶測になるよね
>せめて現地の声でも貼れや糞無能五毛
BYDは日本展開はじめてんのにちうごくEV絶賛マンが早速買ったぜ報告皆無なの泣く
289無念Nameとしあき24/10/15(火)00:22:55No.1263602927+
>つーか時間で割っていくと充電待ちの列できねーかこれ?
一度に数台給油できるガソリンスタンド並にしないと駄目か…
290無念Nameとしあき24/10/15(火)00:23:12No.1263602977そうだねx5
>そんな300万の走れないゴミに乗るくらいなら300万の韓国EV乗るね(号泣
まあぶっちゃけ韓国車も要らないわけだが…
291無念Nameとしあき24/10/15(火)00:23:38No.1263603064+
>中国がダメなら韓国ってやたら推して来る奴なんなんだ?
>日本人は中韓仲良くどっちもお断りだよ
皮肉を理解しような(号泣
292無念Nameとしあき24/10/15(火)00:24:09No.1263603153+
また中国車が勝ってしまったか…敗北を知りたい(無数のEV墓場を背に
293無念Nameとしあき24/10/15(火)00:24:43No.1263603290そうだねx2
>他所は知らんがまあ日本では流行らないだろ
>都市部でステーション設置する場所が足りない…
というか見えている部分だけじゃスペースが足りないんだわ
普通に充電する時間がどの程度なのか?で
運用するための計算すれば少なくとも利用台数の
3倍位はバッテリースペースがいるんじゃないの?
それも理論的に十全で機能しての話
294無念Nameとしあき24/10/15(火)00:24:46No.1263603295そうだねx1
早く次の数字やスクショ貼れよ
295無念Nameとしあき24/10/15(火)00:25:21No.1263603411そうだねx2
BEVの強み考えたらシティコミューター路線に振って自宅充電でICE車と差別化狙うのが当然なんだけど
何故か遠乗りもできます!スポーツカーもできます!バッテリー問題も力尽くで解決します!みたいにしたがるの非合理なんよ
296無念Nameとしあき24/10/15(火)00:25:33No.1263603445そうだねx3
    1728919533672.jpg-(13969 B)
13969 B
>皮肉を理解しような(号泣
ギャグと言うのは聞いた相手が笑わないとギャグとして成立しないんですよ
297無念Nameとしあき24/10/15(火)00:26:03No.1263603542+
交換式はよく言われる
EVは高い
EVはバッテリーが劣化する、リセールが悪い
充電が面倒、時間は給油と同等にしてくれ
遠出で30分充電休憩が面倒
を解決してる
298無念Nameとしあき24/10/15(火)00:26:36No.1263603654そうだねx2
    1728919596655.jpg-(64212 B)
64212 B
号泣さんご存知なら教えろください
←コレの片付けはすすんでるんですか?
299無念Nameとしあき24/10/15(火)00:26:54No.1263603709そうだねx1
>BEVの強み考えたらシティコミューター路線に振って自宅充電でICE車と差別化狙うのが当然なんだけど
この路線だと企業用むけの近距離スクーターみたいなのだよね
郵便屋さんとか都市部配送屋の世界が精々
300無念Nameとしあき24/10/15(火)00:27:51No.1263603894そうだねx1
>交換式はよく言われる
>EVは高い
>EVはバッテリーが劣化する、リセールが悪い
>充電が面倒、時間は給油と同等にしてくれ
>遠出で30分充電休憩が面倒
>を解決してる
厳寒対策は?
301無念Nameとしあき24/10/15(火)00:28:06No.1263603944そうだねx2
>交換式はよく言われる
>EVは高い
>EVはバッテリーが劣化する、リセールが悪い
>充電が面倒、時間は給油と同等にしてくれ
>遠出で30分充電休憩が面倒
>を解決してる
まず日本語と日本の文書の改行理解しような
302無念Nameとしあき24/10/15(火)00:28:12No.1263603961+
    1728919692652.jpg-(349811 B)
349811 B
交換式は充電ステーションに

充電で入庫する「車の台数の10倍以上でも足らないほどのバッテリー在庫」を保管しとかないといけないから実現性などないとまだ気づかんのかと
303無念Nameとしあき24/10/15(火)00:28:31No.1263604015そうだねx1
>リセールが悪い
>を解決してる
したの?
304無念Nameとしあき24/10/15(火)00:28:42No.1263604050そうだねx2
>交換式はよく言われる
>EVは高い
>EVはバッテリーが劣化する、リセールが悪い
>充電が面倒、時間は給油と同等にしてくれ
>遠出で30分充電休憩が面倒
>を解決してる
出来てないやないか!!
305無念Nameとしあき24/10/15(火)00:28:56No.1263604086そうだねx1
アメリカじゃEVが勝ち組よ
テスラすげーし日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
306無念Nameとしあき24/10/15(火)00:29:25No.1263604162+
>交換式は充電ステーションに
>充電で入庫する「車の台数の10倍以上でも足らないほどのバッテリー在庫」を保管しとかないといけないから実現性などないとまだ気づかんのかと
やっぱそうなるんだ?
それだけメンテ専用人員と機材と支援システムも要るんだよね
307無念Nameとしあき24/10/15(火)00:29:30No.1263604176そうだねx1
>>BEVの強み考えたらシティコミューター路線に振って自宅充電でICE車と差別化狙うのが当然なんだけど
>この路線だと企業用むけの近距離スクーターみたいなのだよね
>郵便屋さんとか都市部配送屋の世界が精々
そういうところからはじめて技術発展させてくのは全然アリだとおもうけど
代替の目途も立ってないのに期限だけ決めて内燃機関全廃とか無理を言うから道理が通らなくなる
308無念Nameとしあき24/10/15(火)00:29:44No.1263604225+
>この路線だと企業用むけの近距離スクーターみたいなのだよね
>郵便屋さんとか都市部配送屋の世界が精々
EVスクーターは馬力出ないって郵便屋さんのおっちゃんがグチってたな…
309無念Nameとしあき24/10/15(火)00:29:57No.1263604256+
日本が3分で満充電に出来る全固体電池EV作ってる
スレ画みたいな車庫みたいな巨大スペースなんか必要ないし急速充電気からケーブル伸ばして刺せばいいだけだから
狭いスペースで何台も同時に充電出来るだろうな
310無念Nameとしあき24/10/15(火)00:30:00No.1263604267+
    1728919800571.mp4-(4793559 B)
4793559 B
アメリカはまたEVが伸びてきた
311無念Nameとしあき24/10/15(火)00:30:01No.1263604269+
>アメリカじゃEVが勝ち組よ
>テスラすげーし日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
使い方次第なんだってば
でもこのシステムはたぶん無理
312無念Nameとしあき24/10/15(火)00:30:04No.1263604283そうだねx1
>テスラすげーし日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
雑過ぎる
もうちょっと数字出して頑張って
313無念Nameとしあき24/10/15(火)00:30:38No.1263604377そうだねx1
>交換式はよく言われる
ふんふん
>EVは高い
高いやろ
>EVはバッテリーが劣化する、リセールが悪い
交換式も劣化しているやろ
>充電が面倒、時間は給油と同等にしてくれ
明らかに交換待ちの列できてるやん
>遠出で30分充電休憩が面倒
遠出にステーション無かったらつむ
>を解決してる
解決してねーだろ
314無念Nameとしあき24/10/15(火)00:30:40No.1263604385そうだねx4
>アメリカじゃEVが勝ち組よ
>テスラすげーし日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
雑になってきたな
315無念Nameとしあき24/10/15(火)00:31:48No.1263604585+
バッテリー載せ替えるより人間を載せ替えたほうが手っ取り早い
316無念Nameとしあき24/10/15(火)00:31:56No.1263604607+
>EVスクーターは馬力出ないって郵便屋さんのおっちゃんがグチってたな…
あ?パワーアシストにするか?って言っとけよ
まあ排ガスを考えると都市部はねえ
317無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:09No.1263604645そうだねx2
>アメリカじゃEVが勝ち組よ
>テスラすげーし日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
ソースなしの妄想
318無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:15No.1263604664そうだねx1
    1728919935974.jpg-(123300 B)
123300 B
>アメリカじゃEVが勝ち組よ
>テスラすげーし日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
319無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:20No.1263604679そうだねx5
中国EVボコボコにされたからアメリカEV万歳はじめたの吹く
320無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:20No.1263604681そうだねx1
>それだけメンテ専用人員と機材と支援システムも要るんだよね
なによりも大量のバッテリー在庫を保管する土地が必要
321無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:25No.1263604692+
>バッテリー載せ替えるより人間を載せ替えたほうが手っ取り早い
ふつうはそうなるんだよね
フォークリフトなんかはそっちがデフォ
322無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:36No.1263604733そうだねx1
>No.1263604086
はやく数値だせよ
323無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:53No.1263604791そうだねx2
今日はコピペに逃げないんだな五毛スレ豚
324無念Nameとしあき24/10/15(火)00:32:55No.1263604796そうだねx2
    1728919975261.jpg-(287984 B)
287984 B
>テスラすげーし日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
今年は大丈夫だといいっすね
325無念Nameとしあき24/10/15(火)00:33:23No.1263604865+
>日本が3分で満充電に出来る全固体電池EV作ってる
3分で何十KWhもの電力を流そうとする高圧電線並のケーブルが必要になるけどな…
326無念Nameとしあき24/10/15(火)00:33:45No.1263604927+
>日本だけが世界から置いて行かれてるのにまだきがついてないんか
日本はガソリン車と同等以上の利便性になるまで様子見してるってだけでは?
日本が発売予定してる全固体電池搭載EVは満充電でガソリン車よりも航続距離が長いなんてのは当たり前
充電も3分以下とか研究進んできてる
327無念Nameとしあき24/10/15(火)00:34:25No.1263605047そうだねx1
>>それだけメンテ専用人員と機材と支援システムも要るんだよね
>なによりも大量のバッテリー在庫を保管する土地が必要
洒落にならない大火事起きる未来しか見えない…
328無念Nameとしあき24/10/15(火)00:34:49No.1263605111+
アメリカはテスラのトランクにガソリン発電機載せるっていう力業でバッテリー問題解決してたな
329無念Nameとしあき24/10/15(火)00:34:58No.1263605137+
>今日はコピペに逃げないんだな五毛スレ豚
コピペ荒らし部隊も給料出なくて来ないみたいね
330無念Nameとしあき24/10/15(火)00:34:58No.1263605138+
>洒落にならない大火事起きる未来しか見えない…
個別の診断システムあっても怖いからなあ
331無念Nameとしあき24/10/15(火)00:35:00No.1263605144そうだねx1
USB端子「中国君は俺くらいになってから誇ろうな」
332無念Nameとしあき24/10/15(火)00:35:51No.1263605285そうだねx3
>>>スレ画の交換装置は毎日稼働してたらすぐ壊れそう
>>理屈としてはアリだと思うけどね
>>システム全体の信頼性は疑問がつくんだよなあ
>NIO「5500万回」
>負け犬「え?」
>NIO「バッテリー交換ステーションの累計交換回数5500万回ついでに設置数2569基」
>負け犬「ああa亜アあ天ん安門天a門天安mnhr%#」
2569基は少なすぎだろ…
333無念Nameとしあき24/10/15(火)00:36:28No.1263605408+
>USB端子「中国君は俺くらいになってから誇ろうな」
スタンダードという意味ではマジでそうだから困る…
子孫の3.0君すら爺ちゃんにかなわないし
334無念Nameとしあき24/10/15(火)00:36:28No.1263605410+
>>バッテリー載せ替えるより人間を載せ替えたほうが手っ取り早い
>ふつうはそうなるんだよね
>フォークリフトなんかはそっちがデフォ
そうすると乗り捨て可能なレンタルのシティコミューター的扱いが現実的なのかねえ
335無念Nameとしあき24/10/15(火)00:36:52No.1263605471そうだねx1
イスラエルの電気自動車スタートアップのベタープレイスって会社がバッテリー交換式のEVを販売したけど失敗した例がある
中国がこの失敗例を克服できる対策を明確に打ち出せていないと二の舞かなって感じる
336無念Nameとしあき24/10/15(火)00:37:09No.1263605518そうだねx4
>負け犬「ああa亜アあ天ん安門天a門天安mnhr%#」
自分で天安門天安門いってる…
337無念Nameとしあき24/10/15(火)00:38:25No.1263605734+
>そうすると乗り捨て可能なレンタルのシティコミューター的扱いが現実的なのかねえ
レンタサイクルはマジで理想的なシステムが国内にあるよね
まあ治安の良さが担保としてあるのが前提になってるけど
338無念Nameとしあき24/10/15(火)00:38:31No.1263605764+
このNIO最高連呼するやつはただの日本憎いだけの底辺じゃねーかな
339無念Nameとしあき24/10/15(火)00:39:12No.1263605861+
>No.1263605410
事故が怖いんだってば
企業内だけだと出所がはっきりしたバッテリーに
メンテナンス体制が付けられるんだけど
オープン環境でそれをやるのはハイリスクだわ
利用が火災に巻き込まれるリスクありきになる
340無念Nameとしあき24/10/15(火)00:39:42No.1263605952+
個人的にはセラミックツーローターの両輪駆動EVバイク期待してるからはよ
中国EVとかどうでもいいから
341無念Nameとしあき24/10/15(火)00:40:15No.1263606042そうだねx1
日本じゃまず今のガソスタ並に補給ポイントを設置した後じゃないと買おうって思うやつは現れないよ
色々とメリットを言ってるけどこれを実現してからじゃないと候補にすら上がらないと思うよ
342無念Nameとしあき24/10/15(火)00:41:11No.1263606202+
>レンタサイクルはマジで理想的なシステムが国内にあるよね
>まあ治安の良さが担保としてあるのが前提になってるけど
同じ事中国でやったら
あっという間にバッテリーの中身が別ものになるよね
343無念Nameとしあき24/10/15(火)00:41:27No.1263606253+
このNIOの安EVが中国で成功してしまうと各社交換式に乗り出してくる
バッテリー抜きで最新のEVが低価格
いまさらステーションを建てるって選択はない
規格に合流するしかない
344無念Nameとしあき24/10/15(火)00:41:39No.1263606295+
つーかスレ画のステーションは上海や香港中心にしか設置箇所ないやろ…
345無念Nameとしあき24/10/15(火)00:42:08No.1263606386そうだねx2
>このNIOの安EVが中国で成功してしまうと各社交換式に乗り出してくる
>バッテリー抜きで最新のEVが低価格
>いまさらステーションを建てるって選択はない
>規格に合流するしかない
またバスに乗り遅れるな、ですか
346無念Nameとしあき24/10/15(火)00:42:22No.1263606431そうだねx1
リチウムバッテリーが構造的に一度火が付いたら水を掛けようが空気を遮断しようが燃え尽きるまで消火が不可能
寒くなったら動かなくなる

燃えないし寒くても動く全固体電池に切り替わるまでEVに手を出すのは文字通り地雷
347無念Nameとしあき24/10/15(火)00:42:51No.1263606517そうだねx1
>このNIOの安EVが中国で成功してしまうと各社交換式に乗り出してくる
>いまさらステーションを建てるって選択はない
なら日本じゃ交換できないので詰みですね
348無念Nameとしあき24/10/15(火)00:42:59No.1263606548そうだねx1
    1728920579306.jpg-(91672 B)
91672 B
>またバスに乗り遅れるな、ですか
中国で勝負するならの話
撤退なら乗らなくていい
349無念Nameとしあき24/10/15(火)00:43:05No.1263606566そうだねx3
>またバスに乗り遅れるな、ですか
こいつらのバスはいつも立ち往生してるんだよな
350無念Nameとしあき24/10/15(火)00:43:10No.1263606584そうだねx3
>このNIOの安EVが中国で成功してしまうと各社交換式に乗り出してくる
>バッテリー抜きで最新のEVが低価格
>いまさらステーションを建てるって選択はない
>規格に合流するしかない
だからステーション建てないと進まねーだろ
日本語学校で日本語勉強してこい
351無念Nameとしあき24/10/15(火)00:43:25No.1263606632+
>日本じゃまず今のガソスタ並に補給ポイントを設置した後じゃないと買おうって思うやつは現れないよ
>色々とメリットを言ってるけどこれを実現してからじゃないと候補にすら上がらないと思うよ
ガソリン車は当然としてHVより更に高くて
しかも不便なもの正気な人間は買うわけないしな
352無念Nameとしあき24/10/15(火)00:43:32No.1263606653そうだねx1
段差乗り越え 底突きガンッ!
ブシュー…!!パンッ!!パンッ!!
353無念Nameとしあき24/10/15(火)00:44:48No.1263606856そうだねx1
>燃えないし寒くても動く全固体電池に切り替わるまでEVに手を出すのは文字通り地雷
結局EVって技術の進歩の中で電池も進化する前提だったんだけどこれが遅れに遅れてるから頭打ちになってるんだよな
354無念Nameとしあき24/10/15(火)00:44:55No.1263606873そうだねx1
火葬も省けてお得
355無念Nameとしあき24/10/15(火)00:45:21No.1263606950そうだねx3
>このNIOの安EVが中国で成功してしまうと各社交換式に乗り出してくる
>バッテリー抜きで最新のEVが低価格
>いまさらステーションを建てるって選択はない
>規格に合流するしかない
成功してから言えハゲ
356無念Nameとしあき24/10/15(火)00:46:05No.1263607079そうだねx1
>日本じゃまず今のガソスタ並に補給ポイントを設置した後じゃないと買おうって思うやつは現れないよ
全固体電池なら家庭用のコンセントでも一晩刺しっぱなしにすれば翌朝には満充電になるし
一度満充電になれば現行のガソリン普通車の航続距離よりも長く走れるから
余程長距離旅行とかでもしない限り補給ポイントがそんなになくても十分実用的になると思う
357無念Nameとしあき24/10/15(火)00:46:23No.1263607131+
未完成なものを実用するなんてとんでもない
358無念Nameとしあき24/10/15(火)00:46:39No.1263607166+
まー全個体電池も言うほど夢の電池でもないけどな
仮にバッテリー的に大電力を短時間で補充できたとしても
そのための充電ケーブルにはとんでもない電力を流さなくちゃならなくなるし
359無念Nameとしあき24/10/15(火)00:46:44No.1263607179そうだねx3
マジでこいつ日本語不自由やな
自動翻訳でもない
360無念Nameとしあき24/10/15(火)00:47:37No.1263607328そうだねx1
>充電で入庫する「車の台数の10倍以上でも足らないほどのバッテリー在庫」を保管しとかないといけない
交換式のお陰で30分が3分で済むようになった場合
時間が1/3になったってことは充電待ち客を10倍のスピードで捌けるようになるわけだ

だが交換しただけでは引き取ったバッテリーを再充電しなきゃいけないわけで
その「引き取ったバッテリー自体は急速充電で3分じゃなくて30分掛かる」

その充電中の30分の間にも
客は次々に入庫してくるんだからさぁ大変ってわけだ
361無念Nameとしあき24/10/15(火)00:47:52No.1263607374そうだねx1
いつかバッテリー脱落事故とか起きそう
362無念Nameとしあき24/10/15(火)00:48:02No.1263607403+
>>燃えないし寒くても動く全固体電池に切り替わるまでEVに手を出すのは文字通り地雷
>結局EVって技術の進歩の中で電池も進化する前提だったんだけどこれが遅れに遅れてるから頭打ちになってるんだよな
全固体電池の実用化が遅れてる主な原因ってコロナだけどね
予定通り事が運んでたらもう2年前にはとっくに一般販売が開始されて実用化されるって予定になってた
363無念Nameとしあき24/10/15(火)00:48:11No.1263607434そうだねx3
>このNIOの安EVが中国で成功してしまうと各社交換式に乗り出してくる
>バッテリー抜きで最新のEVが低価格
>いまさらステーションを建てるって選択はない
>規格に合流するしかない
成功する前に消えないといいですね
NIOが
364無念Nameとしあき24/10/15(火)00:48:19No.1263607463そうだねx2
>ID:SMnVtJFA
365無念Nameとしあき24/10/15(火)00:48:58No.1263607573そうだねx1
まー今回はコピペにも逃げずによく頑張ったんじゃない?
いい暇つぶしができたしそろそろ寝るわ
におあき頑張ってなー(爆笑
366無念Nameとしあき24/10/15(火)00:49:33No.1263607673+
>まー全個体電池も言うほど夢の電池でもないけどな
最新型全固体電池なら少なくともリチウムバッテリよりも劣ってる点はもう何もないけどね
367無念Nameとしあき24/10/15(火)00:50:09No.1263607760+
>全固体電池なら家庭用のコンセントでも一晩刺しっぱなしにすれば翌朝には満充電になるし
戸建て以外には設置が厳しいやつ来たな…
368無念Nameとしあき24/10/15(火)00:50:34No.1263607826+
>No.1263607328
×時間が1/3になったって
〇時間が1/10になったって
369無念Nameとしあき24/10/15(火)00:51:47No.1263607974そうだねx1
>>まー全個体電池も言うほど夢の電池でもないけどな
>最新型全固体電池なら少なくともリチウムバッテリよりも劣ってる点はもう何もないけどね
それが言うほど夢の電池でもないって話では?
370無念Nameとしあき24/10/15(火)00:52:08No.1263608023+
    1728921128789.jpg-(1454120 B)
1454120 B
>EVバッテリー交換2分30秒
371無念Nameとしあき24/10/15(火)00:53:32No.1263608235+
省庁や各企業
トランプでさえEV派になってるのに昔にすがりつくしかないロートルはなんなの
372無念Nameとしあき24/10/15(火)00:54:19No.1263608358+
ちなみに北海道東北のような寒冷地でのEV普及率どんなもんなの?
373無念Nameとしあき24/10/15(火)00:54:34No.1263608394そうだねx1
>それが言うほど夢の電池でもないって話では?
爆発しない&寒さに強い
だけでも安心感が段違いだと思う
現行のリチウムバッテリEVは近くにあるだけでも怖い
374無念Nameとしあき24/10/15(火)00:55:04No.1263608464そうだねx5
>省庁や各企業
>トランプでさえEV派になってるのに昔にすがりつくしかないロートルはなんなの
お?ルーパチ終わった?
375無念Nameとしあき24/10/15(火)00:55:36No.1263608555+
>省庁や各企業
>トランプでさえEV派になってるのに昔にすがりつくしかないロートルはなんなの
老害
376無念Nameとしあき24/10/15(火)00:56:14No.1263608640そうだねx1
>省庁や各企業
>トランプでさえEV派になってるのに昔にすがりつくしかないロートルはなんなの
EV自体に何も問題は無いよ
中国EVがゴミという事実言っているだけ
377無念Nameとしあき24/10/15(火)00:56:42No.1263608700+
>省庁や各企業
>トランプでさえEV派になってるのに
じゃあどんどん整備しろよ
一般人からしたら買い換えるにはガソリン車より不便だから無理ってだけだ
378無念Nameとしあき24/10/15(火)00:56:42No.1263608701そうだねx2
>省庁や各企業
>トランプでさえEV派になってるのに
その人たちは何か自動車技術や産業に精通した人たちなの?
379無念Nameとしあき24/10/15(火)00:56:44No.1263608704+
    1728921404810.jpg-(162633 B)
162633 B
全固体はベンツもテストしてる
技術はアメリカの会社だけど丸ごと買ってる
380無念Nameとしあき24/10/15(火)00:57:48No.1263608866そうだねx5
>省庁や各企業
>トランプでさえEV派になってるのに昔にすがりつくしかないロートルはなんなの
君なんかそもそも車持ってないのに何言ってるの?
381無念Nameとしあき24/10/15(火)00:58:20No.1263608935そうだねx1
    1728921500363.jpg-(2367934 B)
2367934 B
>現在の中国でも、バッテリ交換式がうまくいくとは限らない。
>前回でも述べたように、中国国内の急速充電器(GB/T規格)設置数は2020年末で30万基に達している。
>NIOが設置した交換ステーションの数は2022年11月時点で1200箇所にすぎない。急速充電器の100分の1以下である。
>しかもNIOは膨大な赤字を出しながら、交換ステーションを増やしている。
>インフラの先行投資という意味では、バッテリ交換ステーションは急速充電器よりもはるかに高くつく。
>NIOが「第2のBetter Place」になってしまう懸念は残る。
382無念Nameとしあき24/10/15(火)01:00:50No.1263609281+
バッテリー方式が普及したらしたで電池窃盗で金儲けするやつも出てくるんだろうな
383無念Nameとしあき24/10/15(火)01:01:40No.1263609397+
>バッテリー方式が普及したらしたで電池窃盗で金儲けするやつも出てくるんだろうな
既に日本でも電動自転車のバッテリーが盗まれる事件は一杯起きてるな
384無念Nameとしあき24/10/15(火)01:02:58No.1263609570そうだねx3
>新車買って新品のバッテリー載せてるのに最初の交換で劣化中古に乗せ換えられてしまうよねコレ
中古ならまだ当たりの部類とかになったり
385無念Nameとしあき24/10/15(火)01:03:37No.1263609671そうだねx1
>NIOが設置した交換ステーションの数は2022年11月時点で1200箇所にすぎない。急速充電器の100分の1以下である。
約2年経つのに交換ステーションは
2倍ぐらいの2400ちょいにしか出来てないということか…
386無念Nameとしあき24/10/15(火)01:04:02No.1263609735+
>最新型全固体電池なら少なくともリチウムバッテリよりも劣ってる点はもう何もないけどね
容量密度もリチウムイオン超えたん?本当に?
387無念Nameとしあき24/10/15(火)01:05:08No.1263609905+
>新車買って新品のバッテリー載せてるのに最初の交換で劣化中古に乗せ換えられてしまうよねコレ
>中古ならまだ当たりの部類とかになったり
確かに新車買って中古バッテリーつけられるとか惨めすぎる
388無念Nameとしあき24/10/15(火)01:06:35No.1263610084そうだねx1
半年くらいで全部容量詐称バッテリーに置き換わりそう
389無念Nameとしあき24/10/15(火)01:06:53No.1263610122+
    1728922013000.jpg-(80787 B)
80787 B
サムスンが各メーカーにサンプル配ってるやつでも結構な高密度
390無念Nameとしあき24/10/15(火)01:07:06No.1263610154+
>バッテリー方式が普及したらしたで電池窃盗で金儲けするやつも出てくるんだろうな
中古のバッテリーって値段つかないぞ
391無念Nameとしあき24/10/15(火)01:08:29No.1263610330+
この大がかりな設備は
俺の近所で24時間営業してくれるのか
俺かなり忙しいんだけど
392無念Nameとしあき24/10/15(火)01:08:43No.1263610362+
>中古のバッテリーって値段つかないぞ
いや普通に付くぞ
モバイルバッテリーじゃないんだからさ
393無念Nameとしあき24/10/15(火)01:09:23No.1263610450+
シャコタンなんてできなくなるね
394無念Nameとしあき24/10/15(火)01:10:24No.1263610588そうだねx2
>中古のバッテリーって値段つかないぞ
でもバッテリー交換で付けられるのは中古のバッテリーなんでしょう?
395無念Nameとしあき24/10/15(火)01:11:25No.1263610709+
トランプ

EVは遠くまで走れない。高すぎる。全て中国製だ。(だが)それ以外は素晴らしい。私はEVに賛成だ。そうでなければならない。ご存知のとおり、イーロン(マスク氏)は私を強く支持してくれた。だから私には選択の余地がない。私は(EVに)賛成だ
396無念Nameとしあき24/10/15(火)01:11:49No.1263610772+
>この大がかりな設備は
>俺の近所で24時間営業してくれるのか
>俺かなり忙しいんだけど
人も要らなさそうだし普通に24時間営業なんじゃないの
近所に出来る日はたぶん来ないだろうけど
397無念Nameとしあき24/10/15(火)01:13:08No.1263610970そうだねx1
大量のユニットを充電しておく施設もだけどまず安全性かな
398無念Nameとしあき24/10/15(火)01:14:54No.1263611218+
>No.1263610709
EVは遠くまで走れない。高すぎる。全て中国製だ。
しかしテスラ製のEVだけは支持する
って言ってるね
中国製の劣化EVは駄目だとさ
399無念Nameとしあき24/10/15(火)01:15:43No.1263611323+
>>最新型全固体電池なら少なくともリチウムバッテリよりも劣ってる点はもう何もないけどね
>容量密度もリチウムイオン超えたん?本当に?
上で言ってるけど最新の全固体電池EVは普通ガソリン車の航続距離以上走れる
400無念Nameとしあき24/10/15(火)01:15:57No.1263611365+
    1728922557204.png-(1282353 B)
1282353 B
またEV買えないのに喚いてんの?
401無念Nameとしあき24/10/15(火)01:18:17No.1263611692+
>近所に出来る日はたぶん来ないだろうけど
じゃあ駄目だね
はい解散
402無念Nameとしあき24/10/15(火)01:20:06No.1263611947+
書き込みをした人によって削除されました
403無念Nameとしあき24/10/15(火)01:21:03No.1263612051+
中国EVは無条件で糞だけどテスラEVは企業自体が守銭奴で糞
車体に付いたかすり傷で修理に出すだけで軽く100万円以上の修理費要求される
他に壊れてる所が見つかったからついでに直しますとかではなくあくまでもかすり傷のみでの修理費
404無念Nameとしあき24/10/15(火)01:22:06No.1263612190+
    1728922926275.jpg-(101629 B)
101629 B
modelYは今年も世界で一番売れた車になるだろうけど今年はアメリカ市場で一番売れた車になる
405無念Nameとしあき24/10/15(火)01:32:34No.1263613531+
日本人はどんなに優れた性能や安価でも韓国製の車を買わなかったが
EUはEU圏の産業保護を目的とした非関税障壁があるにも関わらず
安価な中国車を買いまくってEUの自動車産業を破滅させた
どちらもおかしな国だ
ってヒュンダイ言ってた
406無念Nameとしあき24/10/15(火)01:34:56No.1263613808+
>個人的にはセラミックツーローターの両輪駆動EVバイク期待してるからはよ
>中国EVとかどうでもいいから
そんなのに乗ってる奴の気がしれねえぜ
407無念Nameとしあき24/10/15(火)01:35:51No.1263613928+
ミニ四駆を大きくした方が信用性ありそうだ
408無念Nameとしあき24/10/15(火)01:36:40No.1263614019+
>どちらもおかしな国だ
どっちならいいんだよ
買うか買わないかしかないのに
ちょっとだけ買えってこと?
409無念Nameとしあき24/10/15(火)01:37:24No.1263614102+
>modelYは今年も世界で一番売れた車になるだろうけど今年はアメリカ市場で一番売れた車になる
寒波で動かなくなったとか事故ったら消火不可能とか修理はかすり傷でも100万円越えとかで
アメリカでも世界でもやっぱガソリン車だわってEVからガソリン車に乗り換える動きが加速してます
前述した事件を受けガソリン車は法律で禁止にしまーすって言ってた国も皆
二酸化炭素を材料に作るガソリンならプラマイゼロになるからガソリン車もOKにしま~すって手の平クルクル
410無念Nameとしあき24/10/15(火)01:37:54No.1263614164+
優れた性能の韓国車なんてあったかな…
411無念Nameとしあき24/10/15(火)01:39:05No.1263614312そうだねx1
    1728923945991.jpg-(63950 B)
63950 B
>優れた性能の韓国車なんてあったかな…
412無念Nameとしあき24/10/15(火)01:41:07No.1263614561+
バスは一時期韓国製が流行してたけど
何度かの悲惨な事故で乗客保護に足る強度がないことが明らかになって
その後の更新で消えていったね
しかもそれで国内サービス拠点も床払いしちゃったからマジで運用できなくなって
413無念Nameとしあき24/10/15(火)01:41:57No.1263614650+
書き込みをした人によって削除されました
414無念Nameとしあき24/10/15(火)01:42:30No.1263614730+
EVは増えてる
HEVも増えてる
PHVも増えてる
FCVは減ってる
ガソリン車も減ってる
415無念Nameとしあき24/10/15(火)02:14:41No.1263618252+
>EVは増えてる
>HEVも増えてる
>PHVも増えてる
>FCVは減ってる
>ガソリン車も減ってる
中国はさっさとガソリン車禁止にしろ
自国内だけEV100%にして輸出するな
いや輸出してもいいけど誰も買わないで在庫になれ
416無念Nameとしあき24/10/15(火)05:38:14No.1263628060+
    1728938294318.jpg-(10883 B)
10883 B
>ID:SMnVtJFA
生きる価値の無い五毛で無職童貞のスレ豚はどうして人生失敗したの?
どうしてIDが出てる知恵遅れなの?
どうしてとしあき達を逆怨みする知恵遅れなの?
どうして一日中発狂している知恵遅れなの?
どうして知恵遅れはすぐ逃げるの?
どうしていつもイライラしている知恵遅れなの?
どうして年老いたご両親は勿論誰からも愛されていない知恵遅れなの?
どうして知能指数が赤信号なの?
どうしてB作業すら出来ない知恵遅れなの?
意味の無かった人生の知恵遅れだと確信しているなら一言お願いします!

- GazouBBS + futaba-