タモ<ハザードマップを確認しましょう>💉x5

773.6K posts
Opens profile photo
タモ<ハザードマップを確認しましょう>💉x5
@tamosan
/車載放送・動画/WRC/Roadster(NC)/R1100RS/バイク・キャンプツーリング/IT・セキュリティ/PC/android/サーバ構築/データセンタ/クラウド/qmail/DNS/GARO/ビリヤード/ゲーム etc ダジャレ成分多し、ご了承下さいにゃ~アイコンはなつよさん作 Tweet多めですにゃ!
にゃーごや⇔ひとよし ラバウルLv120/前哨基地tamosan.blog.jpJoined January 2010

タモ<ハザードマップを確認しましょう>💉x5’s posts

Replying to
拝見し、GxP違反が山のようにあった時点でめまいがしました… 報告書の最後にあったように、もはや製薬企業の体を示していませんね。 自動車業界の検査ミスと同様に出荷のプレッシャー等があったとは言え、出荷してはならないものを隠して出荷しており、もう救いようがないですわ…
( ゚д゚)ポカーン…「通常は基幹システムで管理する個人情報をファイル共有サーバーに移したところ」 |ニュース - 日本年金機構にサイバー攻撃、ファイル共有サーバーから125万件の年金情報が流出:ITpro
IT系の人材不足ってそもそもマネジメントを疎かにしていて、技術者を管理職に充てがったところから間違ってるケースが多い。 その結果生まれるのが口だけデカいパワハラ上司であったり、その影響でトラブルがあっても何も言えない空気。 これでは本当の問題もかき消されるし、非常に危険ですね。
本日の名古屋県 車両ミサイル状況 ヤバいやつ ・ノーマルタイヤ ・クール宅急便(雪下ろせよ) ・スマフォ片手 ・電話してる もっとヤバいやつ ・蛇行 最高にヤバいやつ ・オールペンプロボックス、四人乗ってるのにつるつるタイヤでホイールスピンしないと動かない (;゚Д゚)
Show more
昨日の会見内容。ほとんどのケースで厳しい条件でやったことが原因なようで。あとマスコミにも釘をさしてますな:トヨタ、豊田章男会長が型式指定申請問題についてお詫び 「正しい認証プロセスを踏まずに量産販売してしまった」 - Car Watch
Replying to
DP自体は今後もかなり残るでしょうね。というのも、DPはプロトコルセット(4レーンのシリアル通信)なので、形状はまぁぶっちゃけ問題ないんですよ(DPのAlt ModeではUSB-Cで利用可能) 今後は実装面積の問題等でメインはUSB-Cコネクタを使ったDPが結構な数出てくるかとは思いますね~