Blenderの空間を日本のアニメ業界にどう落とし込むか(3)補足
March 14th, 2020 19:53・All users
ご質問をいただきました、ありがとうございます。
ここら辺は自分も2.79の方が簡単だったなーって感想です。(Bldenderレンダーなら陰影無しで済んだので)
そもそもBlender2.8以降はレンダリング時にデフォルトでフィルターがかかるんですよね。
なのでまず最初にプロパティから"ルック変換"を標準にします。(デフォルトだとFilmic)
次にノードですが、左のように組みます。透過素材の場合はブレンドモードを"アルファブレンド"にします。
これで元の色と同じ状態になるはずです。