-目次-
プロダクトについて
2024年8月のデータです。PIXTAとfotowa以外にも複数事業展開しています。以下データの詳細は決算説明資料をご覧ください。
従業員について
従業員データは2024年3月末時点のデータであり、ピクスタ株式会社の単体のデータです。また、22名のパート・アルバイトを含みます。
働く環境について
ピクスタメンバーに聞いたイロイロをご紹介
アンケート実施期間:2024年3月1日〜3月8日
対象:回答可能な全従業員
回答人数:45名
ピクスタメンバーに聞いたイロイロの解説記事
ピクスタへ入社した理由紹介
カテゴリ | 回答 |
---|---|
経営理念やビジョンに共感したから | 面接で、PIXTAの素材活用事例を見せてもらって「自分の作品がこんな風にTVCMで流れたら、嬉しいだろうなぁ」と思えたことで、理念がしっくりと素敵なものだと思えました。それまでは、単なるイメージ素材(モノ)の流通なんて味気ないなって思っていたし、誰かが作ったモノの代理販売なんてつまらないから自社製品持ってるような企業がいいんだよねとさえ思っていたんですが、作者(ヒト)の想いや夢を叶えているのかもしれないと思ったら好きになりました。あとはやっぱり「人」。みんなフレンドリーでフラットで感じが良かったのも決め手のひとつでした。 |
経営理念やビジョンに共感したから | 写真が好きだったことと、経営理念やビジョンに共感できこの会社なら自分のスキルや経験を充分に活かせそうと思ったので。 |
経営理念やビジョンに共感したから | それまでは、単なるイメージ素材(モノ)の流通なんて味気ないなって思っていたし、誰かが作ったモノの代理販売なんてつまらないから自社製品持ってるような企業がいいんだよねとさえ思っていたんですが、作者(ヒト)の想いや夢を叶えているのかもしれないと思ったら好きになりました。 |
経営理念やビジョンに共感したから | 写真が好きだったことと、経営理念やビジョンに共感できこの会社なら自分のスキルや経験を充分に活かせそうと思ったので。 |
事業内容に強く興味関心があったから | 入社前から使っているサービスで、信頼があった |
事業内容に強く興味関心があったから | PIXTA事業のビジネスモデルがユニークで面白そうだと思ったため。 |
事業内容に強く興味関心があったから | ストックフォトで日本最大であり、プラットフォーム事業としての安定性を感じたのと、ナレッジを活かした新規事業の拡張性の高さ、それゆえの将来性の高さを感じたから。 |
人(会社の雰囲気、面談/面接の雰囲気) | 特に・事業内容のプラットフォームという特性・面接面談の担当者の人柄・ピクスタ+の内容からわかる会社の雰囲気 |
人(会社の雰囲気、面談/面接の雰囲気) | 派遣からの入社のため、人の良さにひかれました |
働く環境が魅力的だったから | ライフスタイルの変化があっても柔軟に対応しやすく、腰を据えて長く働けそうだと思ったから |
働く環境が魅力的だったから | 前職の職場環境がハードで長く勤務が続けられるか体力・精神面ともに不安があり、自分のペースで家庭と両立しながら働きたかったため、転職をしました。ピクスタは男女比も半々で、面接でお会いした方が皆フラットで、子供が産まれて環境に変化があっても働きやすそうな印象を持ったため、入社しました。 |
「働いて分かるピクスタの魅力」紹介
カテゴリ | 回答 |
---|---|
仕事の魅力 | 年齢年次に関係なく、様々な仕事に取り組めるところ |
仕事の魅力 | 自分達の事業が消費者だけでなく、クリエイターの活躍にも貢献できること |
仕事の魅力 | 自律自走を求められる分、チャレンジができる環境がある |
仕事の魅力 | 書籍購入補助があるので学習意欲を持って働ける |
人の魅力 | いい人が多い!クリエイターさんにも素敵な方が多い! |
人の魅力 | 本当に人がいい。「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が大事にされていて、立場や経験によって否定されたり我慢を強いられることがない。
どんな立場でも組織の一員として事業に参加している実感を得られるんじゃないかなと思う。 |
人の魅力 | いい人が多い、経営陣との距離が近い(フラットな組織)、チャレンジできる環境、子育てとの両立がしやすい。 |
人の魅力 | みんなが、びっくりするほど良い人。優しいし、気づかいや思いやりに溢れていて、嫌な人がひとりもいない。
それぞれの仕事に対して、とても真面目で、ユーザーさんのことを真摯に考えている。Win-Win-Winの思想が根付いている。これってすごく、素敵じゃない? |
人の魅力 | 悩んでいるときに人に相談しやすい雰囲気があり一人で抱え込まずにすむので仕事が進みやすい。 |
働き方の魅力 | リモート環境でフルフレックス制のため比較的自由に働けること。 |
働き方の魅力 | 環境面で本当に働きやすいです。実際に子供が産まれてみて、子育てのハードさを実感しているので、働きやすい環境は本当にありがたいです。また、子供の急な体調不良でお休みをいただくことがどうしても発生してしまうのですが、その際にもいい意味で仕事のことをあまり心配しすぎずお休みをいただけているのは、周りのメンバーの人柄のおかげだなと思います |
働き方の魅力 | 育休・産休が取りやすい雰囲気がある。 |
働き方の魅力 | 一人ひとりの才能・特性・志向が発揮できるような働き方、仕事を実現しようという空気が日々感じられるところが好きです。 |
働き方の魅力 | 人が良いところ。制度などについて、意見を伝えたら柔軟に受け止めてくれ、採用される場合もあること。 |
働き方の魅力 | オフィスが複数拠点あり気分や用事で使い分けることができる |