中3の時の担任が退職後「陶芸」をやってるってんで見に来たら、想像の斜め上の物を作ってたw 真面目に壺か皿でもやってたらガラじゃないって笑ってやろうと思ってたのに、相変わらずとゆうか拍車がかかってて、違う意味で大笑いしたわwww
きのう道路標識で使われている丸文字の 『ナール』という書体がモリサワからリリースされました! ナールは写研という会社から販売されていましたが、『写植文字』だったため 一般の使用ができませんでした。 今回はデジタル化が出来き、リリースにいたりましたなり。…
おばあちゃんちで見つかったんだけど、これ使えますか? と、おばあちゃんと子どもが訪れた。 それ #図書券 だね〜。この100円券は、昭和51年から平成7年まで発行されていたもの。 まだ本屋さんで使えるよ♪ おじさん、書店員だから20円券とかも見たことあるぞ(笑)
立川マシマシ 上尾店 埼玉県上尾市 デラックスマシライス TP:ニラキムチ 今日は移動が多いですが何とかこちらへ辿り着きマシた🍜🐖🍚🚙 ピリ辛なしょっぱ旨な豚肉でご飯が すすむ君ですね😆 ニラキムチを投入すると美味さブーストでご飯の量足りなかったな🥹 美味かった👍 ごちそうさまです🙏😋✨
【断面図】 最近のアニメ界に圧倒的に不足してるのはメカ断面イラスト! 少年期にこの断面図を飽きるほど眺めては巨大ロボットがまるで実在しているかのように妄想した少年は、大人になってさまざまなエンジニアに成長したことでしょう (ちなみに私は工業製品デザイナーになりました)
露骨すぎて笑う。やはり日本のスタートアップに必要なのは技術力よりこういう動きって証明されてしまうじゃないか Luup、社外取締役・監査役を迎え経営体制を強化 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
テレビ東京『イシナガキクエを探しています』で演出を務めた近藤亮太監督の長編ホラー映画『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』予告編。主人公・敬太のもとに母親から1本のビデオが送られてくる。そこには幼い頃に失踪した弟がいなくなる瞬間が…。来年1月25日公開。
マケインアニメ最終話の原案を書くにあたって取材に行ったのですが、平日に一人で遊具に乗るおじさんにすら、のんほいパークの方はとても優しかったです 皆さんも臆せずに一人遊具を楽しみましょう🎠🎡🎢 #マケイン
/ 対象のクリスマスケーキを予約するともらえる❣️ \ 🌟FUJIYA×Snow Man クリスマスオーナメント🌟 不二家洋菓子店やFUJIYA-Sweets.comで 「スマイルホワイトクリスマス」を 予約してくれた方にプレゼント💝🎅 ツリーに飾ったり、組み立てて飾って 楽しもう🎄✨ #不二家洋菓子店 #SnowMan