NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから10月16日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(113)
  • [ステレオ]
  • 【おじいちゃんの一番好きな場所】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午前5時15分から午前5時30分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 October Week3 DAY3
  • [ステレオ]
  • “歩夢の秘密・・・?”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午前5時30分から午前5時45分(放送時間15分間)
  • 中高生の基礎英語 in English TOPIC13(3)
  • [ステレオ]
  • “What language besides English would you like to learn?”
  • 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】サンディ・スカイ,住田萌乃
午前5時45分から午前5時50分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「月のワルツ」
  • [ステレオ]
  • 「月のワルツ」うた:諫山実生
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「能代平野の秋~秋田~」
  • [ステレオ]
  • 【1994年10月17日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽たわわに実った稲穂と貨物列車の響き。能代平野の秋の情景です。
  • 秋田県北西部、米代川下流一帯に広がる能代平野。のどかな田園風景の中を貨物列車が走ります。
  • 【語り】広瀬修子
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報
  • [ステレオ]
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ 選 叙事詩を聴く(3)
  • [ステレオ]
  • ご案内:安川智子/古代ローマの叙事詩を題材とするイギリスの音楽を中心にお送りします。
  • 安川智子
  • 「「それはエディンバラの街の1ハロン以内でのことだった」」
    作曲者不詳:作曲
    (トレブル・ヴィオール)ジョルディ・サヴァール、(アイリッシュ・ハープ)アンドルー・ローレンス・キング
    (2分32秒)
    <ALIA VOX AVSA-9865>

    「スコットランド民謡「メアリー・ヤング・アンド・フェア」」
    作曲者不詳:作曲
    (トレブル・ヴィオール)ジョルディ・サヴァール、(アイリッシュ・ハープ)アンドルー・ローレンス・キング
    (4分28秒)
    <ALIA VOX AVSA-9865>

    「歌劇「プシュケ」から ヴィーナス降臨のためのシンフォニー、悪魔と怒りの女神たちの歌」
    マシュー・ロック:作曲
    (歌と合奏)アンサンブル・レヴィアタン、(指揮とリコーダー)ルシル・テシエ
    (3分58秒)
    <Harmonia Mundi HMN916119>

    「歌劇「ヴィーナスとアドニス」から“フルートのための楽曲”“ヴィーナス、アドニス”」
    ジョン・ブロウ:作曲
    (歌と合奏)アンサンブル・レヴィアタン、(指揮とリコーダー)ルシル・テシエ
    (3分58秒)
    <Harmonia Mundi HMN916119>

    「歌劇「ディドーとエネアス」から 序曲、第1幕前半」
    パーセル:作曲
    ディドー…(メゾ・ソプラノ)フルア・バロン、ベリンダ…(ソプラノ)ジュリア・セメンツァート、(合唱と合奏)ラ・ヌオヴァ・ムジカ、(指揮)デーヴィッド・ベイツ
    (11分19秒)
    <PENTATONE PTC-5187032>

    「歌劇「ディドーとエネアス」第1幕後半から、第2幕前半から 魔女たちの前奏曲、魔法使いの歌」
    パーセル:作曲
    エネアス…(バス・バリトン)マシュー・ブルック、ベリンダ…(ソプラノ)ジュリア・セメンツァート、魔法使い…(アルト)エイヴリー・アムロー、(合唱と合奏)ラ・ヌオヴァ・ムジカ、(指揮)デーヴィッド・ベイツ
    (6分35秒)
    <PENTATONE PTC-5187032>

    「歌劇「ディドーとエネアス」第2幕と第3幕から」
    パーセル:作曲
    第1の魔女…(メゾ・ソプラノ)ヘレン・チャールトン、第2の魔女…(メゾ・ソプラノ)マーサ・マクローリン、ディドー…(メゾ・ソプラノ)フルア・バロン、(合唱と合奏)ラ・ヌオヴァ・ムジカ、(指揮)デーヴィッド・ベイツ
    (10分16秒)
    <PENTATONE PTC-5187032>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
  • [ステレオ]
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 特集「君に捧ぐ」(3)
  • [ステレオ][再放送]
  • 登レイナ
  • 「献呈」
    ローベルト・シューマン:作曲
    クララ・シューマン:編曲
    (ピアノ)青柳いづみこ
    (2分09秒)
    <ALM Records ALCD-7271>

    「ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 作品11から第2楽章「アリア」」
    シューマン:作曲
    (ピアノ)エレーヌ・グリモー
    (2分53秒)
    <Denon 33CO-1786>

    「「クララ・ヴィークの主題による即興曲 作品5」から第1曲、第2曲、第3曲、第9曲、第12曲」
    シューマン:作曲
    (ピアノ)フリードリヒ・ヴィルヘルム・シュヌアー
    (8分34秒)
    <Orange note PRODUCTION ON3005>

    「幻想曲 ハ長調 作品17」
    シューマン:作曲
    (ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス
    (29分46秒)
    <EMI Classics TOCE-9549>

    「交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」」
    ベートーベン:作曲
    (管弦楽)コロンビア交響楽団、(指揮)ブルーノ・ワルター
    (49分55秒)
    <Sony Records SRCR-2308>

    「天国の英雄的な門への前奏曲」
    サティ:作曲
    (ピアノ)ラインベルト・デ・レーウ
    (4分32秒)
    <Philips PHCP-5388>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 エキゾチッククルーズ~世界のリズム
  • [ステレオ]
  • サラーム海上
  • 「Aaj Sik Mitran Di」
    Nusrat Fateh Ali Khan&Party
    (9分55秒)
    <REAL WORLD CDRW256J>

    「Folk Fusion」
    Rajasthan Josh
    (5分03秒)
    <Roots Of Pushkar ROP006>

    「Lalla Malika」
    Asmaa Hamzaoui、Bnat Timbouktou
    (5分08秒)
    <ライス AJR3264>

    「Taliat」
    Mdou Moctar
    (3分47秒)
    <Matador OLE1614CD>

    「Neekela dayaradu」
    Sikkil Gurucharan
    (8分20秒)
    ~シルクロードカフェ~
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [ステレオ]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
  • 「ちいさい秋みつけた」
    馬飼野康二:作曲
    小原孝:編曲
    (ピアノ)小原孝
    (2分25秒)

    「野菊」
    下總皖一:作曲
    小原孝:編曲
    (ピアノ)小原孝
    (1分44秒)

    「赤とんぼ」
    三木露風:作詞
    山田耕筰:作曲
    (メゾ・ソプラノ)金子美香、(ピアノ)朴令鈴
    (2分37秒)
    <音音工房 KCD-2064>

    「赤とんぼ」
    山田耕筰:作曲
    小原孝:編曲
    (ピアノ)小原孝
    (2分08秒)

    「やぎさんゆうびん」
    團伊玖磨:作曲
    小原孝:編曲
    (ピアノ)小原孝
    (1分18秒)

    「おもちゃのチャチャチャ」
    越部信義:作曲
    小原孝:編曲
    (ピアノ)小原孝
    (1分42秒)
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン 緑黄色社会
  • [ステレオ][再放送]
  • 南波志帆,【ゲスト】緑黄色社会
  • 今夜のゲストは、緑黄色社会の長屋晴子。合唱を聞いて涙が…Nコン課題曲を手がけて最初に出てきた言葉、自身の中学時代・葛藤と周囲の変化、自分のことを「言えない」理由、刺激を浴びすぎた「最高の2日間」対バンライブの振り返り、念願の「夜祭音頭」ボーカルアプローチの裏話、声かけ・グルメ・観光…海外で過ごすメンバーの役割トークも。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 「水の泡」
    詩道
    (3分24秒)

    「傍若のカリスマ」
    UNISON SQUARE GARDEN
    (4分25秒)

    「恥ずかしいか青春は」
    緑黄色社会
    (4分29秒)

    「僕らはいきものだから」
    緑黄色社会
    (4分38秒)

    「yesterday」
    Chilli Beans.
    (3分53秒)
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • 邦楽百番 選 清元「落人」「梅の春」
  • [ステレオ]
  • 清元志寿子太夫,清元一太夫,清元國惠太夫,清元成美太夫,清元志寿造,清元美三郎,清元美十郎,【司会】水谷彰宏
  • 「清元「落人」」
    (浄瑠璃)清元志寿子太夫、(浄瑠璃)清元一太夫、(浄瑠璃)清元國惠太夫、(浄瑠璃)清元成美太夫、(三味線)清元志寿造、(三味線)清元美三郎、(上調子)清元美十郎
    (28分48秒)
    ~NHK509スタジオ~

    「清元「梅の春」」
    毛利元義:作詞
    川口お直:作曲
    (浄瑠璃)清元志寿子太夫、(浄瑠璃)清元一太夫、(浄瑠璃)清元國惠太夫、(浄瑠璃)清元成美太夫、(三味線)清元志寿造、(三味線)清元美三郎、(上調子)清元美十郎
    (17分05秒)
    ~NHK509スタジオ~
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • [ステレオ]
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • [ステレオ]
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】上野速人
  • 「思い出の星」
    藤山 一郎
    <ビクターエンタテインメント VICL63813>

    「ひとりぼっちの夜」
    ハンク・クロフォード(A.SAX)
    <キングレコード KICJ8362>
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル あなたに!応援歌(2)▽水田竜子作品集
  • [ステレオ]
  • 深沢彩子
  • 「大丈夫」
    氷川きよし
    (4分11秒)
    <コロムビア COCA17605>

    「みどりのケセラセラ」
    丘みどり
    (3分50秒)
    <キング KICX1140>

    「人生一路」
    美空ひばり
    (3分53秒)
    <コロムビア COCP31964>

    「人生峠」
    村田英雄
    (3分59秒)
    <東芝EMI TOCT24670>

    「木曽の翌檜」
    長山洋子
    (4分35秒)
    <ビクター VICL64677>

    「どんこ坂」
    三山ひろし
    (4分44秒)
    <クラウン CRCN8532>

    「おてんとさま」
    島津亜矢
    (4分51秒)
    <テイチク TECA24017>

    「男ばなし」
    森進一
    (3分30秒)
    <ビクター VICL8144>

    「ワッショイ」
    北原ミレイ
    (4分10秒)
    <徳間ジャパン TKCA75145>

    「銀座のトンビ」
    すぎもとまさと
    (4分37秒)
    <テイチク TECE3161>

    「VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~」
    五木ひろし
    (3分56秒)
    <ファイブズ FKCM40>

    「土佐のおんな節」
    水田竜子
    (4分45秒)
    <キング KIDX146>

    「紅花の宿」
    水田竜子
    (4分50秒)
    <キング KICX4649>

    「風の宿」
    水田竜子
    (4分55秒)
    <キング KICX4649>

    「伊根の舟屋」
    水田竜子
    (4分35秒)
    <キング KICX4649>

    「霧の土讃線」
    水田竜子
    (4分58秒)
    <キング KICX4649>

    「木曽川みれん」
    水田竜子
    (4分38秒)
    <キング KICX4649>

    「みちのく夢情」
    水田竜子
    (4分46秒)
    <キング KICX1142>

    「京都の町からもう一度」
    水田竜子
    (4分16秒)
    <キング KICX1171>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • 第93回日本音楽コンクール最終予選 声楽部門
  • [ステレオ]
  • 谷口慎一郎  2024年8月31日(土) トッパンホール(東京都文京区)で収録
  • 谷口慎一郎
  • 「御者クロノスに(途中から)」
    シューベルト:作曲
    (バリトン)平 欣史、(ピアノ)辻川 謙次
    (1分01秒)

    「「三好達治による三つの歌」から「パン」」
    香月 修:作曲
    (バリトン)平 欣史、(ピアノ)辻川 謙次
    (4分50秒)

    「「五つの断章」から「希望」」
    團 伊玖磨:作曲
    (ソプラノ)山田 知加、(ピアノ)横山 希
    (1分18秒)

    「「ゲーテの詩による歌曲」から ミニョン「君よ知るや南の国」」
    ウォルフ:作曲
    (ソプラノ)山田 知加、(ピアノ)横山 希
    (5分54秒)

    「「白鳥の歌」から「影法師」」
    シューベルト:作曲
    (バリトン)田中 雅史、(ピアノ)安野 美咲
    (3分50秒)

    「「海四章」から「沙上」」
    中田 喜直:作曲
    (バリトン)田中 雅史、(ピアノ)安野 美咲
    (2分48秒)

    「「三つのシェークスピア歌曲」から「来たれ、死よ」」
    クィルター:作曲
    (テノール)新堂 由暁、(ピアノ)渡部 由美子
    (2分31秒)

    「ツヴェルク」
    シューベルト:作曲
    (テノール)新堂 由暁、(ピアノ)渡部 由美子
    (4分56秒)

    「「メリケの詩による歌曲」から「こどもとみつばち」」
    ウォルフ:作曲
    (テノール)寺島 弘城、(ピアノ)木邨 清華
    (2分54秒)

    「「さすらう若者の歌」から「燃えるような短剣で」」
    マーラー:作曲
    (テノール)寺島 弘城、(ピアノ)木邨 清華
    (2分58秒)

    「「風に寄せてうたへる春のうた」から「たたへよ、しらべよ、歌ひつれよ」」
    山田 耕筰:作曲
    (テノール)照屋 篤紀、(ピアノ)子安 ゆかり
    (1分37秒)

    「「静ひつなる輝き」から「新年の鐘」」
    シェック:作曲
    (テノール)照屋 篤紀、(ピアノ)子安 ゆかり
    (1分32秒)

    「「三つのメロディー」作品23 から「ふたりの愛」」
    フォーレ:作曲
    (ソプラノ)竹田 舞音、(ピアノ)左近允 茉莉子
    (1分49秒)

    「「こどもの不思議な角笛」から「ラインの伝説」」
    マーラー:作曲
    (ソプラノ)竹田 舞音、(ピアノ)左近允 茉莉子
    (3分09秒)

    「「四つの歌」作品36 から「おとうさんの言うことには」」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (ソプラノ)金沢 貴恵、(ピアノ)横山 希
    (1分53秒)

    「ヌヴォレッタ」
    バーバー:作曲
    (ソプラノ)金沢 貴恵、(ピアノ)横山 希
    (5分07秒)

    「「抒情歌」から「藤の花」」
    團 伊玖磨:作曲
    (メゾ・ソプラノ)山際 きみ佳、(ピアノ)森 裕子
    (3分51秒)

    「戦っている国へ(途中まで)」
    デュパルク:作曲
    (メゾ・ソプラノ)山際 きみ佳、(ピアノ)森 裕子
    (2分54秒)

    「「ウェーゼンドンクの五つの詩」から「悩み」」
    ワーグナー:作曲
    (メゾ・ソプラノ)秋本 悠希、(ピアノ)朴 令鈴
    (2分15秒)

    「「この島国で」から「華やかな音楽でたたえよう」」
    ブリテン:作曲
    (メゾ・ソプラノ)秋本 悠希、(ピアノ)朴 令鈴
    (3分21秒)

    「「三つのメロディー」作品18 から「ネル」」
    フォーレ:作曲
    (ソプラノ)斉戸 英美子、(ピアノ)岩城 智由理
    (1分45秒)

    「出現」
    ドビュッシー:作曲
    (ソプラノ)斉戸 英美子、(ピアノ)岩城 智由理
    (3分29秒)

    「矢車菊」
    プーランク:作曲
    (バリトン)下林 一也、(ピアノ)掛川 歩美
    (2分39秒)

    「ベルシャザール」
    シューマン:作曲
    (バリトン)下林 一也、(ピアノ)掛川 歩美
    (4分16秒)

    「フィレンツェのセレナード」
    デュパルク:作曲
    (カウンターテナー)久保 法之、(ピアノ)浅井 文
    (2分09秒)

    「「ハイゼの詩によるイタリア歌曲」から「今は亡き母に祝福あれ」」
    ウォルフ:作曲
    (カウンターテナー)久保 法之、(ピアノ)浅井 文
    (3分54秒)

    「断章十三章「なやましき晩夏の日に」」
    橋本 國彦:作曲
    (ソプラノ)櫻井 愛子、(ピアノ)山中 麻鈴
    (2分48秒)

    「「三つの歌」作品22 から「僕にとって君は」」
    コルンゴルト:作曲
    (ソプラノ)櫻井 愛子、(ピアノ)山中 麻鈴
    (3分29秒)

    「「四つの厳粛な歌」から「死よ、苦痛な死よ」」
    ブラームス:作曲
    (バリトン)市川 敏雅、(ピアノ)深井 千聡
    (3分32秒)

    「「若き日の歌」から「別離」」
    マーラー:作曲
    (バリトン)市川 敏雅、(ピアノ)深井 千聡
    (2分07秒)
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「糸島の絶景体験!芥屋の大門~福岡~」
  • [ステレオ]
  • 【初回放送】2024年10月7日【語り】山内泉 ▽福岡県糸島市の海にそびえる巨大な洞窟「芥屋の大門」。遊覧船に揺られながら大自然の神秘を味わう音の風景。
  • 福岡県糸島市の名勝「芥屋の大門」。玄界灘の荒波が作り出した、海にそびえる巨大な洞窟です。遊覧船に揺られながら大自然の神秘を味わう、スリル満点のひとときをお楽しみください。
  • 【語り】山内泉
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「かくれんぼ」/「MEME」
  • [ステレオ]
  • 「かくれんぼ」うた:生田絵梨花/「MEME」うた:&TEAM
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • ジャズ・トゥナイト シリーズ・作曲家特集 (2)コール・ポーター
  • [ステレオ][再放送]
  • 番組前半では、シリーズ、作曲家特集の第二弾で、ジャズプレイヤー好みのスタンダード・ナンバーを多数残したコール・ポーターを特集する。
  • 名作曲家の特集、第2弾は都会的な作風で知られるコール・ポーターを取り上げる。ニューヨークやパリを拠点にミュージカルナンバーを多数手がけ、その多くが現在ではスタンダードとなっている。「Love for sale」「All of you」など、ジャズ界で愛され続ける華麗な名曲の数々を特集で聴く。番組後半「ホットピックス」では、内外の注目すべきニューディスクを紹介する。
  • 大友良英
  • 「Begin The Beguine」
    Artie Shaw and His Orchestra
    (3分13秒)
    <RCA BVCJ-37150>

    「All of You(Alternate take)」
    Miles Davis
    (7分27秒)
    <ソニーミュージック SRCS2223~8>

    「You'd Be So Nice To Come Home To」
    Coleman Hawkins、Ben Webster
    (4分15秒)
    <Verve POCJ-2111>

    「Love for Sale」
    Erroll Garner
    (3分51秒)
    <ソニーミュージック SRCS 7223>

    「Love for Sale」
    Cecil Taylor
    (8分16秒)
    <United Artists TOCJ-50224>

    「Easy to Love」
    Bill Evans
    (4分40秒)
    <Riverside VICJ-23063>

    「Easy to Love」
    Sun Ra Arkestra
    (3分25秒)
    <Cosmic Myth Music SATURN 529>

    「In The Still Of The Night(Alternate take)」
    Charlie Parker
    (3分47秒)
    <Verve JOOJ-29001~10>

    「Just One Of Those Things」
    Lalo Schifrin/Bob Brookmeyer
    (3分20秒)
    <Verve UCCU3169>

    「So In Love」
    Caetano Veloso
    (5分29秒)
    <ユニバーサルミュージック UCCM-1063>

    「self-reflection」
    Ivo Perelman
    (6分40秒)
    <MAHAKALA MUSIC MAHA076>

    「introspection」
    Ivo Perelman
    (8分15秒)
    <MAHAKALA MUSIC MAHA076>

    「Desert Move」
    Wolfgang Haffner
    (4分44秒)
    <ACT MUSIC ACT9994-2>

    「Silence and Sound」
    Wolfgang Haffner
    (3分58秒)
    <ACT MUSIC ACT9994-2>

    「Festival Dance」
    池田篤
    (6分02秒)
    <MUSIC FLOWER MF1002>

    「Looking For Bird」
    池田篤
    (6分07秒)
    <MUSIC FLOWER MF1002>

    「Deca」
    西嶋徹、蒼波花音、遠藤ふみ
    (7分42秒)
    <Relativa Records RLTV-001>

    「小さな空」
    西嶋徹、蒼波花音、遠藤ふみ
    (2分41秒)
    <Relativa Records RLTV-002>


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「ベスト・オブ・ミー」 八神純子
  • [ステレオ][再放送]
  • 今週のテーマ:「森口博子の感動おすそわけアルバム!」▽DJ森口博子▽アルバム「ベスト・オブ・ミー」八神純子▽森口博子のフェイバリットな音楽をお届けします!
  • 今週のテーマ:「森口博子の感動おすそわけアルバム!」▽DJ森口博子▽アルバム「ベスト・オブ・ミー」八神純子▽森口博子のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • 歌手…森口博子
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • [ステレオ]
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後9時10分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック 日本の音楽祭シリーズ
  • [ステレオ]
  • 【曲目】たなばた(酒井格)エルザの大聖堂への行列(ワーグナー)ほか【演奏】原田慶太楼(指揮)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ(吹奏楽)
  • 【収録】2024年8月5日 アクトシティ浜松中ホール【案内】田中奈緒子
  • 田中奈緒子
  • 「吹奏楽のための「クロス・バイ マーチ」」
    三善晃:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (3分52秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「ブルー・シェイズ」
    ティケリ:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (10分57秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「あまやどり」
    上田素生:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (7分06秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「三つのジャポニスム」
    真島俊夫:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (18分20秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「UTAGE~宴~」
    山本菜摘:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (5分03秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「たなばた」
    酒井格:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (8分45秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「エルザの大聖堂への行列」
    ワーグナー:作曲
    ルシアン・カイリエ:編曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (7分40秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「レッド・ライン・タンゴ」
    マッキー:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (9分14秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「ブリュッセル・レクイエム」
    アッペルモント:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (16分52秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~

    「行進曲「星条旗よ永遠なれ」」
    スーザ:作曲
    (指揮)原田慶太楼、(吹奏楽)ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
    (3分19秒)
    ~2024年8月5日アクトシティ浜松中ホール~
午後9時10分から午後9時15分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ともだちのともだち」/「ばく」
  • [ステレオ]
  • 「ともだちのともだち」うた:岡崎体育/「ばく」うた:浦島坂田船
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 吉本ばなな「キッチン」(23)「ムーンライト・シャドウ」第1回
  • [ステレオ]
  • テキスト:吉本ばなな「キッチン」角川文庫2022年版
  • 「ムーンライト・シャドウ」主人公さつきは恋人の等(ひとし)を事故で失った痛手から立ち直れず、毎朝目覚める時に恐怖する。悲しみを振り払おうと早朝川沿いを走っていると丁度橋のところでうららという女性と出会う。直ぐに心が通じ合ったうららからこの橋で等に会える奇跡が起こると聞かされる。等の弟・柊(ひいらぎ)とさつきはうららの指定する朝にその橋に向かう。微かな鈴の音と共にさつきは心が再生してゆくのを感じる。
  • 【朗読】北乃きい
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー 選「暁のハルモニア」(3)
  • [ステレオ]
  • 【作】並木陽【演出】藤井靖【出演】海宝直人,藤岡正明,朝夏まなと,鈴木壮麻,伊礼彼方,栗原英雄,水野ゆふ,廣田高志,多田直人,大森美紀子,大河原爽介ほか
  • チョウ・ヨンホ,井内勇希,桃菜【音楽】日高哲英
  • 【作】並木陽,【音楽】日高哲英,【出演】海宝直人,藤岡正明,朝夏まなと,鈴木壮麻,伊礼彼方,栗原英雄,水野ゆふ,廣田高志,多田直人,大森美紀子,大河原爽介,チョウ・ヨンホ,井内勇希,桃菜,【演出】藤井靖,大塚茂夫,菅野秀典
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン shallm
  • [ステレオ]
  • 南波志帆,【ゲスト】shallm
  • 今夜のゲストは、shallm。アニメ・ドラマの主題歌などで話題のボーカリストliaによるバンドプロジェクトが番組初登場。マイクから手を離さない子ども、WEB検索と2000円の中古ギターから始まった作曲、最初に作った「暗すぎる」曲の思い出、アニソンの夢を叶えた感動、全身全霊をささげたファーストフルアルバムの解説もたっぷりと。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「非実力派宣言」森高千里
  • [ステレオ]
  • 今週のテーマ:「芹澤優の“なりたい自分になれる”アルバム」▽DJ芹澤優▽アルバム「非実力派宣言」森高千里
  • 今週のテーマ:「芹澤優の“なりたい自分になれる”アルバム▽DJ芹澤優▽アルバム「非実力派宣言」森高千里▽芹澤優のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • 声優・アイドル…芹澤優
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 5分でミュージックライン
  • [ステレオ]
  • 南波志帆
  •  
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「トレロ カモミロ」/「ボクのおとうとくん」
  • [ステレオ]
  • 「トレロ カモミロ」うた:西六郷少年少女合唱団/「ボクのおとうとくん」うた:小堺一機
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(133)
  • [ステレオ]
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後11時45分から17日午前0時00分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(11)
  • [ステレオ]
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー


17日午前0時00分から17日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 教員の不足人数 年度途中で1.3倍に
  • [ステレオ][再放送]
  • ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘
  • NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
17日午前0時15分から17日午前0時30分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(13)
  • [ステレオ]
  • 連音化の練習1
  • 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
17日午前0時30分から17日午前0時45分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(13)
  • [ステレオ]
  • 中国語で言ってみよう(3)
  • 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
17日午前0時45分から17日午前1時00分(放送時間15分間)
  • 国語辞典サーフィン「国を正しい方向に導くためのもの」
  • [ステレオ][再放送]
  • “国語辞典は読み物だ!”ネットサーフィンのように国語辞典のページをめくりながら、辞典の魅力や言葉の面白さに迫ります。あなたの知的好奇心を満たしますよ!
  • 「もしもあなたが国語辞典なら、この言葉、なんと説明しますか?」番組では、ある言葉を取り上げ、街の人の声とともに国語辞典ごとのアプローチの違いに注目!「あの言葉がこうなら、この言葉はどうなの?」「この辞書はこう書いているけど、あの辞書はどうなの?」次から次へと押し寄せる言葉の波を、国語辞典を片手に乗りこなすのはまさにサーフィン!知られざる辞書の魅力や、言葉の面白さをお届けします。
  • サンキュータツオ,柘植恵水
17日午前1時00分から17日午前1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
17日午前1時05分から17日午前2時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽深夜便アーカイブス
  • [ステレオ]
  • ▽深夜便アーカイブス
  • ▽深夜便アーカイブス 【特選・明日へのことば 2024年6月分より】 「子どもに最高のものを届ける」 (初回放送2024.6.5) ▽深夜便のうた・天気概況
  • 【アンカー】芳野潔,【出演】演出家…小森美巳
17日午前2時00分から17日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
17日午前2時05分から17日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • [ステレオ]
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ロック~デュアン・オールマン作品集」 ▽天気概況
  • 【アンカー】芳野潔
17日午前3時00分から17日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
17日午前3時05分から17日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • [ステレオ]
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~馬飼野俊一作品賞」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】芳野潔
17日午前4時00分から17日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
17日午前4時05分から17日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽わたし終(じま)いの極意
  • [ステレオ]
  • ▽わたし終いの極意
  • ▽わたし終いの極意「終の住みかは自分で決める」 作家 久田恵 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】芳野潔,【出演】作家…久田恵,【きき手】遠田恵子


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.