NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「10月16日(水曜日)」、
- 10月8日(火曜日)はこちら、
- 10月9日(水曜日)はこちら、
- 10月10日(木曜日)はこちら、
- 10月11日(金曜日)はこちら、
- 10月12日(土曜日)はこちら、
- 10月13日(日曜日)はこちら、
- 10月14日(月曜日)はこちら、
- 10月15日(火曜日)はこちら、
- 10月16日(水曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月17日(木曜日)はこちら、
- 10月18日(金曜日)はこちら、
- 10月19日(土曜日)はこちら、
- 10月20日(日曜日)はこちら、
- 10月21日(月曜日)はこちら、
- 10月22日(火曜日)はこちら、
- 10月23日(水曜日)はこちら、
ここから10月16日(水曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
- 国際報道2024“忘れられた紛争” スーダン 深刻な人道危機
- スーダンで軍と準軍事組織による武力衝突が始まってから15日で1年半。多くの人が暴力と飢えに命を脅かされている現状を伝える。
- スーダンで軍と準軍事組織による武力衝突が始まってから15日で1年半。2万人以上が死亡し、1,100万人あまりが住まいを追われて国内外に避難しているが、国際社会での関心は低く、“忘れられた紛争”ともいわれている。スーダン国内や隣国チャドの取材を通じて、多くの人が暴力と飢えに命を脅かされている現状を伝える。
- 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- NHKニュース おはよう日本 きのうまでのニュース&各地の話題
- ▼韓国とつながる道路“北朝鮮が爆破”▼CEATEC開幕▼島根原発 核燃料入れる作業申請▼長崎・ジャズで“自由”伝える▼沖縄戦激戦地で遺骨収集 18歳が感じたこと
- 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報もコンパクトに伝えます。 【キャスター】小野文明,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
- 【キャスター】小野文明,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 きのうのトップニュースを一気見!
- ▼衆院選 論戦が本格化▼日本メディア初取材 破壊されたウクライナ火力発電所▼解説・イスラエルの対イラン攻撃いつどこに?▼“ドッグフード”で 磯焼け解決へ
- あさ、時間がない人にも、コンパクトに。これを見れば国内外の最新ニュースが丸ごとわかります。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も!NHKプラスも! 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
- 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 注目の経済&各地の話題をまとめて!
- [字幕放送]
- ▼イスラエルに米迎撃システム搬入▼NewJeansハニさん“いじめ”証言▼ジャパンモビリティショー開幕▼アルゴリズム取引 個人向けも▼スキー場 稼ぐのは“夏”?
- おさえておきたい経済情報「おはbiz」は、ニュースに加えてその背景も分かりやすくコンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司
- 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
- NHKニュース おはよう日本 衆院選争点解説①少子化対策
- [字幕放送]
- ▼衆院選 論戦が本格化▼争点解説①少子化対策▼日本メディア初取材 破壊されたウクライナ火力発電所▼「性分化疾患」とは 語り始めた当事者▼グーグル原発から電力調達
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ特集・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司
- 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
- ▽得意なことで活躍を 就労支援広がる選択肢 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,【気象キャスター】檜山靖洋
- 今知りたい関東甲信越のニュース▽通勤通学に役立つ交通・気象情報▽関東甲信越に暮らす私たちに元気をもたらす特集企画
- 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第3週「夢って何なん?」(13)
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 結(橋本環奈)がギャルに絡まれるのを心配する陽太(菅生新樹)。一方、書道部の恵美(中村守里)は、風見先輩(松本怜生)が好みの女性像について話していたと結に話す。
- 結(橋本環奈)が博多ギャル連合のギャルたちに絡まれるのを、幼なじみの陽太(菅生新樹)が心配して何かと監視しようとする。一方、書道部の恵美(中村守里)は、風見先輩(松本怜生)が部長に自分の好みの女性像について話していたと結に話し、それがまるで結のことのように聞こえたと言う。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,松平健,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,菅生新樹,中村守里,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,松本怜生
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
- あさイチ わたしの台所物語~台所には人生が詰まっている~
- [ステレオ][字幕放送]
- 台所には使う人の個性や人生が表れている!好評企画の第6弾▽家の中に台所が2つ?70代夫婦の台所▽40代共働き・息づく命見つめる台所▽大切な人との約束守る台所など
- 台所から人生を描く、好評頂いている企画の第6弾。今回は4つの台所にまつわる物語▽家の中に台所が2つ?共に走り続けた70代夫婦の台所▽息づく命見つめる台所・40代共働き女性▽大切な人との約束を胸に・60代女性の台所▽たどり着いたのは心のまま握るおにぎり・40代一人暮らしの台所▽いまこそ知りたい選挙のアレコレ▽ゴハンだよ緑川鮎香さん【ゲスト】宮本亞門・秋元才加【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
- 【ゲスト】宮本亞門,秋元才加,【講師】アボカド料理研究家…緑川鮎香,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,安部みちこ,池間昌人,相澤祐子
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- みんなの体操
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 【出演】岡本美佳,吉江晴菜,新井庸太,森山雅斗
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
- キャッチ!世界のトップニュース ケニア
- [2か国語][字幕放送]
- 【特集】バラ輸出国 労働現場の現実 キャスター:別府正一郎/中川栞
- 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】別府正一郎,中川栞
- 【キャスター】別府正一郎,中川栞
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「ともだちのともだち」/「ばく」
- [ステレオ]
- 「ともだちのともだち」うた:岡崎体育/「ばく」うた:浦島坂田船
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
- すてきにハンドメイド 秋のおしゃれにプラスワン!ハイネックのつけえり
- [ステレオ][字幕放送]
- 今回のテーマは、いま人気のつけえり。ハイネックのえりに前後の身ごろのような編み地がついた、ニットのつけえり。タレントの山之内すずさんが輪針に挑戦して作ります。
- 今回のテーマは、いま人気のつけえり。ハイネックのえりに前後の身ごろのような編み地がついた、ニットのつけえり。小ぶりなベストのような印象で、首や肩、背中も温めてくれる優れものです。タレントの山之内すずさんが輪針に挑戦して作ります。講師は、ニットデザイナーの野口智子さん。雑誌・書籍へのデザイン提供、製作活動などを行っています。秋のおしゃれにぴったりのアイテムの編み方をわかりやすく紹介します。
- 【司会】洋輔,【講師】ニットデザイナー…野口智子,【ゲスト】山之内すず,【語り】藤井ゆきよ
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
- ひるまえほっと
- [字幕放送]
- ▽発掘!お宝番組「おかあさんといっしょ~第14代歌のお姉さん・しゅうさえこさん」▽かんたんごはん「さば缶のドライカレー」
- グルメ!旅!防災!トレンド!くらしをより豊かに楽しくするカラフルな企画、そして関東甲信越の知られざる魅力や話題をお届けします!ほっとなひとときをあなたに…。
- 【キャスター】古谷敏郎,【出演】歌手…しゅうさえこ,料理家・管理栄養士…エダジュン
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】中山果奈
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ニュース(関東)
- [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
- みみより!解説“№1広告”違法な表示に警告
- [ステレオ][字幕放送]
- ネットの広告や新聞のチラシなどで見かける、いわゆる№1の広告について消費者庁は中には合理的な根拠がない違法な表示もあると指摘しています。注意点などを解説します。
- 【キャスター】岩渕梢,【解説】今井純子
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ちゅらさん(138)「近くにあるカフー(幸せ)」
- [解説][字幕放送]
- 沖縄本土復帰の日に、小浜島で生まれたヒロインがやがて上京し、女性として母親として看護師として成長する日々を描いたオリジナルストーリー。連続テレビ小説64作品目。
- 恵達(山田孝之)が中町祥子(山口あゆみ)を伴い那覇の古波蔵家に帰り、結婚の挨拶をする。そこへ、同じく結婚が決まった柴田幸造(村田雄浩)と池端容子(余貴美子)、島田大心(北村和夫)と桐野みづえ(丹阿弥谷津子)が訪ねてきて、古波蔵家は久々に賑わう。一方、一風館に残った恵里(国仲涼子)は和也(鈴木翔吾)を城ノ内真理亜(菅野美穂)に預け、夫・文也(小橋賢児)と久しぶりのデートに出かけるのだが…
- 【作】岡田惠和,【出演】国仲涼子,小橋賢児,平良とみ,山田孝之,山口あゆみ,ゴリ,川田広樹,丹阿弥谷津子,村田雄浩,菅野美穂,清水ミチコ,佐藤藍子,余貴美子,北村和夫,菊地凛子,鈴木翔吾,田中好子,堺正章,【音楽】丸山和範
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第3週「夢って何なん?」(13)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 結(橋本環奈)がギャルに絡まれるのを心配する陽太(菅生新樹)。一方、書道部の恵美(中村守里)は、風見先輩(松本怜生)が好みの女性像について話していたと結に話す。
- 結(橋本環奈)が博多ギャル連合のギャルたちに絡まれるのを、幼なじみの陽太(菅生新樹)が心配して何かと監視しようとする。一方、書道部の恵美(中村守里)は、風見先輩(松本怜生)が部長に自分の好みの女性像について話していたと結に話し、それがまるで結のことのように聞こえたと言う。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,松平健,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,菅生新樹,中村守里,田村芽実,みりちゃむ,岡本夏美,谷藤海咲,松本怜生
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
- 列島ニュース
- [字幕放送]
- 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けに放送しているお昼のニュースを選りすぐって大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします。
- 【午後1時台】「列島各地の地域ニュースを選りすぐって大阪から全国に発信します」。全国に54あるNHKの各放送局が取材して地域向けに放送したお昼のニュースから地域の課題、地元ならではの話題などを集めてお届けします。現地の放送局から生中継で伝える「列島ニュースアップ」と「NHK NEWSWEB」に掲載された特集記事の紹介コーナーもさらに充実!ライブ感とネット連携を強化してお届けします。
- 【キャスター】高瀬耕造,小山径,兼清麻美,伊藤雄彦,一柳亜矢子,近田雄一,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
- テレビ体操
- [ステレオ][字幕放送]
- 【出演】岡本美佳,幅しげみ,舘野伶奈,杉井勇介,織田一明
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
- 列島ニュース【2時台】各地ニュース▽旅・香川海辺の町
- [字幕放送]
- ▽各地のニュースと最新の気象情報▽佐賀・バスジャック事件24年▽ぶらり旅・香川さぬき市・生まれ変わる海辺の町
- 【キャスター】高瀬耕造,小山径,兼清麻美,伊藤雄彦,一柳亜矢子,近田雄一,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
- 時論公論 衆院選公示 構図と焦点
- [字幕放送][再放送]
- 第50回衆議院選挙が15日に公示され、12日間の選挙戦が始まりました。政治とカネをめぐり政治不信が高まる今回の選挙戦。選挙の構図と焦点について考えます。
- 【解説】伊藤雅之
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
- ニュース(関東甲信越)
- [字幕放送]
午後3時10分から午後3時55分(放送時間45分間)
- 午後LIVE ニュースーン 午後3時台 伝統の刺しゅうでガザ支援
- [ステレオ][字幕放送]
- パレスチナ・ガザ地区で戦火にさらされる市民たち。伝統の刺しゅうづくりを手掛ける女性たちを支援する取り組みをリポートします。
- 午後3時台は、注目ニュースをじっくり解説するコーナー▽話題の場所にスマホをもってかけつけるリポート▽ネット動画を紹介するコーナー▽現場アナがあちこちを取材しながら発見するおまかせリポート などをお送りします
- 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,志賀隼哉,宮﨑慶太,三輪誠司,【リポーター】伊原弘将
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた パン類みなきょうだい/ツバメ~栃木バージョン
- [ステレオ]
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
- 午後LIVE ニュースーン 午後4時台 春日八郎名唱&アフガニスタンの報告
- [ステレオ][字幕放送]
- 在りし日の春日八郎さんのトークをたっぷりお届けします。「懐かしい」という方はもちろん、昭和の歌謡に興味がある方、ぜひ!▽アフガニスタンから女性の苦境を生報告
- 午後4時台は、記者の取材報告&マーケット情報・しばしば世界各地の支局の記者が中継報告をするのですが、今日はアフガニスタンの女性の現状について▽おすすめ番組▽懐かしのアーカイブス映像ほか をお送りします。
- 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,安藤結衣,宮﨑慶太,眞下貴
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 午後LIVE ニュースーン 食品ロス削減 捨てられるパンを“おいしく”減らす
- [ステレオ][字幕放送]
- 最新ニュースを解説。特集は、食品ロス削減について。捨てられるパンを“おいしく”減らすとりくみについてお伝えします。大谷選手の情報もたっぷり!
- 午後5時台は、▽ニュースを解説を交えてたっぷりと▽気象情報▽特集は、食品ロス削減について。捨てられるパンを“おいしく”減らすとりくみについてお伝えします。▽ナショナルリーグ・優勝決定シリーズ、選手の情報もたっぷりお送りします。
- 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,三輪誠司,志賀隼哉
午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
- 首都圏ネットワーク
- [字幕放送]
- 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など暮らしに役立つ地域情報も満載。あなたの知りたい“いま”に総力取材で迫ります!
- 4月からの「首都圏ネットワーク」、月~木は寺門亜衣子・江原啓一郎、金曜は押尾駿吾・宮﨑あずさキャスターが担当、独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。新コーナー「まちかどスター」に「オシ旅」。さらには「おでかけしゅと犬くん」中継も!首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
- 【キャスター】寺門亜衣子,江原啓一郎,【フィールドリポーター】宮﨑あずさ,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7 手足縛られた状態何が…横浜で男性死亡
- [2か国語][字幕放送]
- 首都圏で事件相次ぐ横浜の住宅で男性死亡 手足を縛られた状態・千葉県内では強盗事件▽衆議院選挙の争点「政治とカネ」▽スルメイカの不漁続く・どうなる今後の資源管理
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。 【キャスター】糸井羊司,森下絵理香,【リポーター】押尾駿吾,【気象キャスター】晴山紋音
- 【キャスター】糸井羊司,森下絵理香,【リポーター】押尾駿吾,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
- クローズアップ現代“喜びだけで終わらせない”ノーベル平和賞被爆者の訴え
- [ステレオ][字幕放送]
- ノーベル平和賞に選ばれた日本被団協。核兵器使用のおそれが高まり「核のタブー」が脅かされているとも指摘される中、受賞の意義とは?被爆者の人たちの知られざる闘い。
- およそ70年被爆の実相を伝え、核兵器廃絶を世界に訴える活動を続けてきた日本被団協。核兵器は二度と使用すべきでないという「核のタブー」を形づくる上で被爆者の証言が重要な役割を果たしているとされた。ロシアが核兵器を使用する可能性を示唆するなど核抑止力への依存を強めようとする動きも出る中での受賞の意義とは?そして被爆した人の平均年齢は86歳近く。次の世代へと引き継いでいくための各地の模索に迫る。
- 【出演】わたり病院 医師…齋藤紀,国連開発計画危機対応局長…中満泉,【キャスター】桑子真帆
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
- 解体キングダム 路面電車が貫通するビルを解体せよ
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 今回の舞台は、日本で唯一無二といわれる路面電車が建物の中を走り抜けるビルだ。重機の使用も制限されるなか路面電車をとめることなく、安全に解体することはできるのか。
- 今回の舞台は、長崎にある日本で唯一無二といわれる路面電車が建物の中を走り抜けるビルだ。解体においては、その個性が逆に難関として立ちはだかる。地上3階建て。真横には高架橋を車が走り、真下には路面電車が通る環境は、重機の使用も制限される。果たして路面電車をとめることなく、安全に解体することはできるのか。知恵と工夫、職人の超絶技巧がうなりをあげる解体現場に密着。
- 【出演】田中道子,【語り】大塚明夫,庄司宇芽香
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
- #NHK NHKプラスの使い方
- [ステレオ]
- 【アナウンサー】林田理沙
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
- 首都圏ニュース845
- [字幕放送]
- 一日の疲れを癒やすほっと一息の時間に、これさえ見ればきょう1日の首都圏のニュースやあすの気象情報がわかる。あしたにつながる15分間。
- なにかと気忙しい首都圏生活の夜、明日に役立つ情報が満載。ニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。各地のいまを見つめるリポートも。あなたの暮らしのヒントが見つかる、地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
- 【キャスター】芳賀健太郎,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- ニュースウオッチ9▽政治改革・候補者アンケート▽庶民派海の幸に異変?
- [2か国語][字幕放送]
- 政治改革・衆院選の候補者は?アンケートから探る▽“庶民派”海の幸に異変?スルメイカの不漁が深刻▽バレーボール髙橋藍選手の決意 【キャスター】広内仁ほか
- ▽日本そして世界で、この瞬間に起きている「いま」のニュースの「本質」を多角的にお伝えします。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」にライブで徹底的に迫ります。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
- 【キャスター】広内仁,佐藤真莉子,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 歴史探偵 古代のアイドル!はにわの秘密
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 老若男女に愛される埴輪(はにわ)。しかし、埴輪が何のために作られ、なぜ消えていったのか?今も謎だらけ。そこで各地の埴輪を徹底調査!スタジオには「はに丸」も登場!
- 老若男女に愛される埴輪(はにわ)。東京国立博物館で大規模な「はにわ展」が開かれるなど、今年はまさに埴輪イヤー!しかし、埴輪が何のために作られ、なぜ消えていったのか?今も謎だらけだ。そこで日本各地の埴輪を徹底調査!人物、動物、船、家、…。バラエティ豊かなその姿から、古代人の暮らしが見えてくる。さらに埴輪が置かれた古墳を調べると、埴輪が作られた目的もわかってきた。スタジオには「はに丸」も登場!
- 【司会】佐藤二朗,【出演】多摩大学客員教授・歴史研究家…河合敦
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
- 【夜ドラ】未来の私にブッかまされる!?(7)
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- オジサン(高橋克典)とともに高専時代の馴染みのたい焼き屋に足を運んだ頼人。懐かしい味に、ロボコン部の記憶や、ブレーンを呼び戻すためのヒントが浮かび上がる。
- オジサン(高橋克典)とともに、高専時代の馴染みのたい焼き屋に足を運んだ頼人(綱啓永)。懐かしい味で甦るロボコン部の記憶やオジサンの言葉をきっかけに、ロボツクールにブレーン(東野絢香)を呼び戻すためのヒントをつかむ。一方、未だ「夢」との向き合い方に迷う様子の頼人を気にかける、市役所の同僚・宮本(潤花)。「安定」より「夢」を選ぶことへの恐れを明かすうち、頼人は宮本に不用意な発言をしてしまう。
- 【出演】綱啓永,久保史緒里,佐野弘樹,東野絢香,岩男海史,野村麻純,潤花,賀屋壮也,清水緑,武谷公雄,小倉優子,高橋克典,【作】大池容子
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
- フロンティアで会いましょう!(3) 恐竜!繁栄の秘密
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 永野が科学の最先端を全力でお届けする「深夜のワイドショー」。今回は私たちの“大先輩”、恐竜。1億5千万年以上にわたって繁栄した恐竜、実は最初はか弱い生物だった?
- 恐竜と言えば、長期にわたり地球に君臨した“覇者”のイメージを持つ人が多いのでは。確かにジュラ紀、白亜紀では恐竜は巨大化し、知能が発達した種もいたとか。では恐竜が誕生したとされる三畳紀では?実は、初期は小さな生物で捕食者から逃げ回っていたという。それがなぜ大繁栄できたのか?カギを握るのが三畳紀の地球の気候。以前は、三畳紀は乾燥した気候だとされてきたが、ある若き研究者が常識を覆す論文を発表する。
- 【出演】井森美幸,勝村政信,野呂佳代,久保泰,【司会】永野,野口葵衣
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
- 時論公論 能登記録的大雨3週間 見えてきた複合災害の実態
- [字幕放送]
- 石川県能登地方の記録的大雨から3週間。地震の被害に大雨が追い打ちをかけたような「複合災害」が現実に。被害拡大の原因と備えについて、現場での取材を通じて考えます。
- 【解説】松本浩司
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後11時45分から午後11時47分(放送時間2分間)
- ドラマ10「宙わたる教室」PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 実話に着想を得た感動小説を窪田正孝を主演に迎えてドラマ化した「宙わたる教室」。第2話の振り返りダイジェストと第3話のみどころを2分で紹介。
- 実話に着想を得た感動小説を窪田正孝を主演に迎えてドラマ化した「宙わたる教室」。第2話の振り返りダイジェストと第3話のみどころを2分で紹介。 【原作】伊与原新 【脚本】澤井香織 【音楽】jizue 【主題歌】Little Glee Monster 【出演】窪田正孝 小林虎之介 伊東蒼 ガウ/田中哲司 木村文乃/中村蒼 イッセー尾形
- 【出演】窪田正孝,小林虎之介,伊東蒼,ガウ,木村文乃,田中哲司,イッセー尾形
午後11時47分から午後11時50分(放送時間3分間)
- 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(39)とだえぬ絆
- [ステレオ][字幕放送]
- 中宮・彰子(見上愛)が二人目の皇子を出産。道長(柄本佑)は自身の血を引く天皇の誕生を意識し始める。その頃、まひろ(吉高由里子)は娘の父親の真実を家族に知られ…
- 中宮・彰子(見上愛)が二人目の皇子を出産。次期皇位をめぐり公卿たちの思惑が交錯する中、道長(柄本佑)は自身の血を引く天皇の誕生を意識し始める。そして道長と敵対していた伊周(三浦翔平)の体調悪化の噂が宮中で広まる。一方、帰省中のまひろ(吉高由里子)が久々の家族団らんを楽しんでいると、賢子(南沙良)の父親が道長であることを、惟規(高杉真宙)が為時(岸谷五朗)にバラしてしまう。真実を知った為時は…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,秋山竜次,三浦翔平,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,ファーストサマーウイカ,見上愛,木村達成,泉里香,渡邊圭祐,南沙良,上地雄輔,宮川一朗太,凰稀かなめ,矢部太郎,信川清順,岸谷五朗,【作】大石静
午後11時50分から17日午前0時35分(放送時間45分間)
- あしたが変わるトリセツショー 高血圧対策の新常識★楽しい驚きのお得ワザSP
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 高血圧対策の柱「減塩」と「運動」の新常識!▼「減らさずに増やす」楽しい減塩法▼専門家おすすめ高コスパ血圧降下運動▼特製カード&石原さとみ流アイスレシピ大公開!
- 必見!高血圧対策の二本柱「減塩」と「運動」を楽しいものにひっくり返す新常識!▼「減らさずに増やす」楽しい減塩法とは!?▼秘密はギョウザにあり!▼1日30分の運動を圧縮!専門家おすすめのスキマ時間でできる高コスパ運動連発!▼豪華付録盛りだくさん!楽しい高血圧対策をサポートするトリセツ特製カード▼トリセツ流減塩サポートスムージー▼大公開!スタッフが驚愕した、石原さとみが家で作る激うま健康アイスレシピ
- 【司会】石原さとみ,【ゲスト】LiLiCo,村上,【声】濱田マリ,峯田茉優,【語り】山路和弘
17日午前0時35分から17日午前1時25分(放送時間50分間)
- NHKスペシャル If I must die ガザ 絶望から生まれた詩
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 絶望的な状況が続くガザ地区。そこで生まれた一編の詩が70以上の言語に翻訳され、世界を駆け巡っている。「私の物語を伝えてください」と書き残した詩人の思いをたどる。
- 絶望的な状況が続くパレスチナ・ガザ。そこで生まれた一編の詩が、いま70以上の言語に翻訳され、世界を駆け巡っている。この詩を書いたのは“言葉による抵抗”を掲げてきたガザの詩人リフアト・アライール。「私の物語を伝えてください」と語るその詩は、詩人の死と共に世界に拡散した。“戦争”という暴力を前に、言葉は抵抗の力となりうるのか。詩人が言葉に託した思いとそれを受け取った人々の姿をドキュメントする。
17日午前1時25分から17日午前1時51分(放送時間26分間)
- Dearにっぽん「シロイルカとわたし ~島根・出産を支える舞台裏~」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 今年1月島根県でうれしいニュースが広がった。県西部の水族館で飼育されている2頭のシロイルカが妊娠したのだ。困難な出産を乗り越え、舞台裏で支える飼育員に密着する。
- 島根県西部にある水族館「しまね海洋館アクアス」。ここは西日本でシロイルカを見られる唯一の水族館。シロイルカが生み出す“バブルリング”が、来場するお客さんたちを魅了している。今年1月、遊び好きでいたずら好きな“アーリャ”と、ちょっぴり繊細な“アンナ”の2頭のシロイルカが妊娠していることが分かった。水中での出産に飼育員たちはどう向き合うのか?長期間水族館の舞台裏に密着し、いのちを巡る日々を追いかける。
- 【語り】牧野莉佳
17日午前1時51分から17日午前1時52分(放送時間1分間)
- あしたが変わるトリセツショーPR
- [ステレオ]
17日午前1時52分から17日午前1時54分(放送時間2分間)
- この笑いを見逃すな!「NHK新人お笑い大賞」PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 10月27日(日)夕方に生放送する「NHK新人お笑い大賞」。前身の大会から数えて67年目となるコンテストの歴史を振り返り、今年の出場者など見どころを伝える。
17日午前1時54分から17日午前1時59分(放送時間5分間)
- 【5分PR】3か月でマスターするピアノ
- [ステレオ][字幕放送]
- 【出演】本田聖嗣,寺田理恵子,石丸裕之
17日午前1時59分から17日午前2時59分(放送時間60分間)
- 空からクルージング特別編「ヨーロッパの教会」
- [ステレオ]
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中から、ヨーロッパの様々(さまざま)な教会を紹介する。
- 美しいステンドグラスから光が差し込むフランスの大聖堂。壁全面を覆う精緻なモザイク画に圧倒されるシチリアの大聖堂。イスラム勢力が支配していたときには、モスクとして使われた教会もある。ポルトガルでは大航海時代の栄光を物語る金をふんだんに使った教会や、アズレージョという青と白のタイルを用いた美しい教会、ドイツでは、見事なバロック様式の教会、ノルウェーでは、バイキングの伝統をくむ木造のスターヴ教会を紹介。
17日午前2時59分から17日午前4時00分(放送時間61分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「チェコ プラハ」
- [ステレオ]
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る1時間。今回は、チェコ・プラハを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなるすてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験の1時間。今回は、チェコ・プラハを旅する。
17日午前4時00分から17日午前4時05分(放送時間5分間)
- 空からクルージングmini フランス・ロワール川 空の旅「中流域を下る」
- [ステレオ][字幕放送]
- BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング ロワール川1000kmを下る フランス 古城と英雄の物語」から、世界遺産に登録されている中流域を紹介。
- たくさんの美しい城があることで知られるロワール渓谷。世界遺産に登録された地域の最上流部に立つシュリー・シュル・ロワール城。そしてショーモン城の眼下では、伝統的な帆掛け船を操る親子に出会う。かつてロワール川流域は古代ローマの領地だった。水道橋などの遺跡が残る。さらに下ると、「フランスの最も美しい村」に選ばれたカンド・サン・マルタンとモンソローという2つの村が並んでいる。モンソロー城が川辺に立つ。
- 【語り】菊地信子
17日午前4時05分から17日午前4時15分(放送時間10分間)
- 視点・論点 騒音トラブル防止のために
- [字幕放送][再放送]
- 各地で起きている近隣住人との騒音トラブル。論者は、騒音問題は人間関係や個人の心理が大きく影響すると指摘する。トラブルにならないためにどうすればいいのか考える。
- 【出演】騒音問題総合研究所代表…橋本典久
- 【出演】騒音問題総合研究所 代表…橋本典久
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.