730円安の3万9180円30銭 16日の平均株価
16日の東京株式市場の日経平均株価は、3万9180円30銭と前日終値比730円25銭安で終わった。出来高は概算で16億1500万株。
16日の東京株式市場の日経平均株価は、3万9180円30銭と前日終値比730円25銭安で終わった。出来高は概算で16億1500万株。
関連記事
こんな記事も
経済用語
経済

連合、賃上げ目標「5%以上」に 前年並み、格差是正強化―25年春闘
(10/16 16:01)
東京株、730円安 半導体売られる
(10/16 15:45)
人気SUV、日本初投入 新型「フロンクス」発表―スズキ
(10/16 15:32)
730円安の3万9180円30銭 16日の平均株価
(10/16 15:07)
財政審、石破政権で初開催 予算編成の議論本格化
(10/16 14:39)
円相場、149円07~09銭 16日正午現在
(10/16 12:09)
東京株、一時800円超安 米ハイテク下落で売り
(10/16 11:50)
8月機械受注、1.9%減 航空機部品など落ち込み―内閣府
(10/16 11:48)
817円安の3万9093円46銭 16日午前の平均株価
(10/16 11:39)
東宝、米アニメ配給会社を買収 海外基盤を強化
(10/16 11:17)
FIXER、さくらネットと生成AIで協力 国内で通信完結が可能に
(10/16 10:20)
円相場、149円10~11銭 16日午前9時現在
(10/16 09:06)
日水コン、きょう東証スタンダード上場 上下水道コンサル
(10/16 07:06)
暮らしに溶け込むAI ヒト・モノ分析し課題解決―シーテック
(10/16 07:04)
履行点検策、早期取りまとめへ 「広島AIプロセス」行動規範―G7
(10/15 22:23)
防衛増税、年末決着目指す 開始時期で石破首相
(10/15 20:57)
経済公約、家計支援策ずらり 財源論置き去り、見えぬ成長戦略―衆院選【公約比較】
(10/15 20:10)
ブックオフ、26店舗で不正 現金横領、被害額5600万円
(10/15 19:40)
島根2号機、12月上旬にも再稼働 安全対策工事にめど―中国電力
(10/15 19:34)
反ダンピング関税を延長 日米産の半導体材料―中国
(10/15 19:05)
富士通、5G通信の質低下を防ぐAI技術開発 11月から国内外へ提供
(10/15 18:31)
「モビリティショー」開幕 新事業創出へ、参加200超
(10/15 17:34)
円相場、149円21~22銭 15日午後5時現在
(10/15 17:14)
解熱薬を自主回収 3万箱対象―第一三共ヘルスケア
(10/15 17:07)
東京メトロ、売り出し価格1200円 東証プライム市場に23日上場
(10/15 17:07)
東京株、一時4万円台 3カ月ぶり高値、午後伸び悩む
(10/15 16:12)
産業データ、国際・異業種で活用を 官民での基盤整備提言―経団連
(10/15 15:24)
304円高の3万9910円55銭 15日の平均株価
(10/15 15:12)
昭和産業、業務用薄力粉値上げ 25年1月から
(10/15 13:37)
日本旅行とZenkenが業務提携 宿泊分野の外国人材を育成
(10/15 12:11)ビジネスワイヤ
PR TIMES