ミカエリスという

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:04:33

    頭がクッタクタになる機体。右腕と槍と盾を有線で飛ばしながら残った機体本体で敵の攻撃避けてくださいとかガンドなしでやることかこれ!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:06:36

    並の相手ならなんの問題もない

    んダァ...この水星女.....?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:07:15

    プリンスだから出来たこと

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:07:44

    しかもほかの機体よりも少しデカいんよねミカエリス

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:09:24

    足のちっちゃさにもびっくりする

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:09:45

    AIの補助もなしに脳がバグる戦術機

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:09:48

    有線部分も攻撃受けないようにしないといけないハードモード

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:10:46

    胸のクリアパーツの部分がコックピットって知って戦闘見返すたびこえーってなる

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:14:24

    右腕にギミック集中させすぎる!どういう運用想定して開発したんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:15:02

    ガンダムのチートも意思拡張AIの補助もないのにやる事が…やることが多すぎる…!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:17:15

    やれることが多い素晴らしい機体で何が困るっていうんです?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:18:30

    主に頭がパーンなります

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:19:17

    槍を飛ばすのは分かるんだ
    何で盾まで飛ばすんだ…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:20:17

    盾が飛んできたらびっくりするだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:21:58

    まあ盾といってもビームガン1門ビームマシンガン2門も内蔵してるんで実質有線機動砲台である

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:36:31

    >>13

    ベギルペンデが飛ばしたからミカエリスも飛ばしたんだよ

    美しい連携だろう?(ぐるぐる目)

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:38:29

    流石に武装に色々と詰め込みすぎというか
    ある程度はバックパックに散らせても良かったのでは…?となる

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:40:37

    スペック的には優秀な機体なのは分かるんだけどそれはそれとして滅茶苦茶アンバランスかつ扱いづらそうな期待度

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:40:59

    詰め込んだからこそ浪漫がある
    実用性?使いこなせるパイロットがいるので度外視します

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:43:41

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:44:42

    アセベだったかで整備士が何か言ってたな..

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:44:59

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:45:50

    この操縦を人力で行けるからドローンもGUNDもいらない

    これがグラスレーの思想

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:46:17

    >>22

    でもグエル相手には引き分けというか機体相互破壊だったから

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:54:10

    普通に指揮機体として集団戦やるなら強そうなんだよなあ
    戦闘2回かつわずかな尺で全ギミック見せようとしたらああなっただけで

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:33:04

    >>25

    全ギミックを見せた?ダウト

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 06:25:39

    >>25

    >>26

    盾も有線で飛ぶのポプショが初だったよなぁ

    シャディクがはえーこれも飛ぶんだみたいな顔してるように見えたやつ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 06:31:57

    将来的にこれがドミニコスに卸されてたかもしれないのじわじわくる

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:43:06

    ちなみにミカエリスは2番目に背が高く8番目に重いモデル体型なんだ
    ミカエリスカラテの秘訣は軽量化による機動力向上ってワケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:52:59

    >>16

    べギルペンデもクソでかい盾と取り回しが劣悪なビームライフル持ちながら足で格闘してくださいって機体だからなあ…やっぱ特殊部隊向けだけあるわあ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:08:26

    一応置き盾ってツエー戦術だから
    操作難度?知らん!!

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:16:53

    オバブで出たら有線クローに複合武器で強機体になりそう
    アンチドートは単なるスタン武器扱いされそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:20:22

    >>24

    サビーナが横槍を入れたことで勝ちよりの引き分けだったという事実が

    2対1でグエルに勝てなかったという印象に上書きされてしまっている悲しさ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:25:15

    >>33

    あの横槍はそれ以上にハインドリーの遠距離火力の低さが泣ける…なんだあの豆鉄砲…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:03:35

    >>33

    それまでにビット以外の盾と武装剥がしてるの凄いよ

    >>34

    同じだけ喰らってるはずのミカエリスもピンピンしてるのみると威力がしょっぱすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:05:43

    >>13

    先輩がシールドビットとかシールドファンネルとかやってるから‥

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:06:53

    >>33

    2体1だけど、横槍入る前に手持ちの剣とライフル落とさせて盾2枚破壊してるし、しっかり胴体掴んでたから横槍なくても結果はお互いに戦闘続行不可能な気がするんだが

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:10:58

    勝ち星なくてもガンダムにもジェタークの最新型に対抗できるスペックしてるミカエリス

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:15:17

    あの変態的複合兵装を使いこなすシャディクがおかしいだけな気はする

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:27:05

    >>38

    ミカエリスだってグラスレーの最新機じゃないのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:31:38

    vsグエルで考慮しないといけないのは最新機とかじゃなくてダリルバルデが出力落としていたこと・ミカエリスが戦闘仕様だったことの2点だと思う
    つまり比較するには微妙
    (ついでに言うとミカエリスだってグラスレーの最新機だけど)

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:37:59

    決闘仕様ってコックピット狙えないのと出力ってビーム兵器の威力が抑えられてる以外何かあったっけ?

    雰囲気でしか戦闘みてなくてどっちもやべーしか思ってなかったんだけど、威力の違いによる差のハンデの解説お願いします

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:40:25

    出力ダウンが重要じゃない扱いされるガンダムシリーズ草

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:40:34

    御三家の新型
    ジェターク→学者AIとドローン導入
    ペイル→ガンダムです
    グラスレー→右腕に複合兵装集約しました

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:42:20

    ハインドリーの豆鉄砲みたら出力の大切さがわかるやろ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:46:04

    その威力アップでダリルバルデの盾とかしてるんだからめちゃくちゃ大事だろ出力!?
    攻撃アップが戦闘に影響与えないとか何言ってんだ
    フルパワーミカエリス見れて嬉しかったのにそのパワーが大したことない扱い普通に嫌なんだが

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:47:07

    >>45

    実戦仕様のコンポジットアームズが仮に当たってても豆鉄砲だったと思うんでそこは別に…

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:50:57

    水星の戦闘の緩さのせいか出力なんて大して問題じゃない扱い喰らうが、普通にめっちゃ大切な要素だからあんま気にしなくて良いよ
    御三家のメイン機体でマジでちゃんとした状態が見せてもらえたのはミカエリスだけなんだ
    ミカエリスだけ見せてもらえてすまんなwくらいの気持ち

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:51:30

    ダリルバルデの盾が硬すぎるのかミカエリスの威力がしょぼいのか。その場のノリで威力も硬さも変わってそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:51:36

    ミカエリスの武装について話すスレじゃないのか?
    なんでいつもの20話レスバみたいになってるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:52:51

    >>44

    御三家の最新機はガンダムとどう拮抗するかってそれぞれのアプローチが見れて面白いんだよな

    自身がガンダムになっちゃったのが居るのも含めて

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:53:41

    >>50

    ミカエリスの性能に関してマトモなソースが20話くらいしかないから

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:54:15

    >>51

    その辺の御三家のガンダムに対する理念みたいなのなんかの雑誌に載ってたなー何だったっけ

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:54:39

    ほぼダリルバルデしか壊してないからどうしても性能比較パイロット比較に陥りがち

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:54:44

    メイジーの軽やかな脚技とかリボンみたいな有線ドローンとかグラスレー社の機体は新体操見てる気分になる

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:55:01

    >>50

    ミカエリスのまともな戦闘が9話20話しかなく、9話はチートエアリアルと混戦でろくに活躍見れなかったのが原因だと思う

    というかミカエリスに限らず水星の戦闘らしき話が20話のダリルバルデvsミカエリスくらいしか無い

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:57:24

    他と比較とかは不毛だして9話20話から見た武装の種類とか使い方の話すればいいんじゃないっすかね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:58:44

    >>57

    最初から水星女が乗り込んできてるからですね

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:00:12

    対戦したダリルバルデですら3話で発生した「意思拡張AIって何???」への回答なく最終回迎えてるからな……水星の武装周りは公式が何も言わないから語りづらいんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:04:46

    ミカエリスのスレは20話でグエルが負け寄りの引き分けって事実を認めたくない厨にいつも荒らされるんだよな…

    >>33

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:05:20

    >>29

    ミカエリスカラテいいよね…いい…

    GIF(Animated) / 3.79MB / 3440ms

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:09:00

    ミカエリスのスレで出力の話したら厨扱いになんのかよ……これガンダムなのにミカエリスが他とは違う戦闘使用でめちゃくちゃかっこよく戦ってたこと語っちゃアカンの?
    ビームの威力上がっても大したことないだろwされるとかはじめてなんだがいつもこんな感じなん?

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:12:10

    ガンダムメタ武装
    指揮官機
    魔女狩り部隊に配属予定
    集団戦に特化

    こんな性能なのにガンダムじゃない機体とタイマンさせられてるからな

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:21:52

    >>62

    ミカエリスは物理でもぎってる方が印象強いのがなぁ

    序盤は追い込み漁に使ってるからなんだが

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:23:35

    ダリルのシールドを力ずくでガシガシ殴るのすこ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:33:31

    >62

    決闘出力でダルマ量産してた水星で出力が重要みたいにいうからだろ

    近接での殴り合いに持ち込んだミカエリスみて本当に出力の違いを感じたのか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:38:01

    水星は色々あやふや〜なところがあってあれだが20話の戦闘はぶっちゃけ水星のMSの活躍としては突出して好きだしもっとこういうの見せて欲しかったわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:39:35

    >>41

    殺す気満々の奴と生け捕りにしたい奴ってのもあると思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:44:10

    実戦仕様だとビーム出力が上がってコクピット狙えるようになるけど
    どっちかといえば接近戦主体のミカエリスにはあんま恩恵ないな
    バ火力積んでるガンダムならともかく

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:54:04

    グラスレーMSは近接で光るよな
    有線ビットのビームブレイサーが異色

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:22:16

    >>60

    「2対1で勝てなかった」がなんで「グエルが負け寄りの引き分け」になるのか 頭大丈夫か…?

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:32:11

    >>28

    ビックリドッキリ感は先祖のベギルベウにも通じるんだけど


    鎮圧部隊に配備する最新鋭機がビックリドッキリでいいのかという


    実際にはベギルペンデがそれっぽく纏まってるけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:54:49

    >>71

    「2対1で勝てなかった」はサビーナ乱入で胡麻化された印象ですねえ>>33

    実際は終始圧倒してたし

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:22:56

    >>70

    決闘仕様でももぎもぎしてるしな~

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:32:21

    >>71

    頭おかしいは流石に暴言

    スレ主これ消して

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:34:42

    2体1で実戦出力と決闘出力で
    不殺とぶっ殺す気の差がある
    なんで引き分けちゃったの?ってレベルで情けないよこれ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:37:13

    ミカエリススレでグエルageするのはおかしい
    グエル話題禁止で9話の話しよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:38:32

    >>77

    ミカエリスちゃん二連敗だから

    強強ギミック見せてもどうしても勝った側が格上の印象になる

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:52:52

    >>78

    厨うざっ

    勝った側ならエアリアルとの話題でもいいのに

    あっちは主人公機だし

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:54:31

    ミカエリス乗るの大変そうだなってスレかと思ってたのになんで勝ち負けみたいな話したがってんの?小学生かよ
    何を持って勝ちと言ってるかも分からんしアホくさ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:55:32

    9話で言うとゴチャゴチャ言う前にさっさと始末出来てたらエアリアルに勝ってたよなあとか?

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:55:41

    エアリアルに実質勝利しててすごいと思うわ
    相手がエアリアル一機だけならな

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:56:31

    >>70

    >>74

    決闘仕様でもぎってるから接近戦での実戦仕様に全然恩恵を感じない問題あると思います

    せいぜいダガーアタックくらい

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:00:00

    水星の戦闘はしょうもないんだよな
    シナリオの都合で結果が見え切ってる上にいい意味での意外性もない
    機体ギミックや性能を見せようと頑張ってるけど見せられるだけの尺がそもそもないという

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:00:00

    それでも今までの決闘で散々ヤバさを出していたエアリアルにあそこまで迫ったのすごいわ

    >>82

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:03:21

    >>79

    自演はもうちょっとわかりにくくやれよ…………

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:28:53

    >>83

    ビーム以外に出力制限がかかってる説が眉唾なゆえん

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:08:53

    ミカエリスはエアリアル以外との対ガンダム戦があってほしかった

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:18:35

    仮面割れたら正体現してツインアイのガンダムミカエリスとかやってほしかった

スレッドは10/17 02:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。