初期収録分
CO2を発生しないシステムで研究し実験し開発し製造し動作させれば、現時点で大気中に出回ってるCO2を減らせるんじゃないの? 放っておいても、現時点で大気中に出回ってるCO2は(植物の光合成以外では)減らないんじゃないの? どんな事(例えば火力発電にせよ・・ x.com/denkochan_plc/…
2024-10-10 0:48:45投稿を見ているとさらに気になる記述があります。ひやっしーぱぱと呼ばれる産業用のDACが開発中で、ライフサイクル評価でもプラスになるとのことです。この吸着剤がカギのようですが、本当でしょうか? x.com/Kazumi_Muraki/…
2024-08-02 12:39:36どんな事(例えば火力発電にせよ風力発電にせよ太陽光発電にせよ車の燃費にせよ液晶ディスプレイの見易さや電力消費量にせよ家電の電力消費量にせよ医療機器や薬にせよ)でも、最初からめっちゃ効率が良いものとか完璧なものなんて作れんやろうに。 研究して、試してみて、・・・
2024-10-10 0:53:28研究して、試してみて、やってみて、ダメだったらそれまで。 やってみて、少しでもCO2を減らせるのだったら、やった方がいいんじゃないの? 今後、改良されていって、効率も良くなっていくかも知れないんだし。 放っておいても、現時点で・・・
2024-10-10 0:54:07放っておいても、現時点で大気中に出回ってるCO2は(植物の光合成以外では)減らないのなら、やらないよりはやった方がいいんじゃないの? ひやっしーとやらに文句を垂れている人は何が気に入らんのやろな。 よう分からんな。
2024-10-10 0:54:59今後、火力発電がなくなって、自動車も電気自動車になって、家庭でもガスを使用しなくなって、となったとしても、 今現在大気中に存在してるCO2は、減らんやろうに。 大気中に排出されたCO2は放っておけば消えてなくなるとでも思ってるのか?
2024-10-10 1:04:01「文句を垂れる=自分はかっこいい!」とか、 「文句を垂れる=自分は正しい事をしてるんだ!」とか、 なんかそんなあっち系な思考をしてる知能の低い人あるあるなんやろな。 知らんけど。
2024-10-10 1:08:57ひやっしーに文句を垂れてる人って、だいたい文句の垂れ方がおかしいし、他のツイートをみたら、だいたい「おいおい大丈夫か?この人」というようなツイートをしてる。 (わたくし調べ)
2024-10-10 1:21:03@Yuko_M_17 村木さん及びCRRAの言ってる方法は、どれもこれも非効率過ぎてやらないほうがマシ(やるほどトータルではCO2が増える)レベルのものだからですね……。
2024-10-10 8:25:41@Yuko_M_17 あとは既存の鉄路を使用して鉄道事業をやると言ってるのに、使うと言ってるのがもう保存車すら存在しない車両だったり、鉄路の持ち主の会社がその件について何も聞いていなかったり、エアタクシー事業に使うと言ってる飛行機が50年前製で事故中破歴のある機体だったり、
2024-10-10 8:26:32@Yuko_M_17 伊豆諸島・小笠原諸島即日配達可能な海運事業に使うと言ってる船が、全速力でとばしても小笠原諸島までは27時間かかる程度の速度だったり……とかく何もかも詰めが甘いというか……
2024-10-10 8:27:50これは「ひやっしー」が余りにダメすぎる上に,効率が上がってもそもそもの筋が良くない上に,技術的な説明で多くのごまかし(優良誤認をさそっている)をしているからです. 再生可能エネルギーを使う場合でも有効とは言えません. 詳細→ x.com/clear_wt/statu… x.com/Yuko_M_17/stat…
2024-10-10 9:59:31@sakino_haka ん? 『CO2を発生しないシステムで研究し実験し開発し製造し動作させれば』 が理解できない人ですか? 『放っておいても、現時点で大気中に出回ってるCO2は減らない』 が理解できない人ですか? 「効率が悪くても、少しでも回収できるなら、やった方がまし」というのが理解できない人ですか?
2024-10-10 14:48:42@sakino_haka また、 どんな事(例えば風力発電にせよ太陽光発電にせよ車の燃費にせよ液晶ディスプレイの見易さにせよ家電の電力消費量にせよ医療機器や薬にせよ)でも、最初からめっちゃ効率が良い完璧なものなんて作れるはずがなく、 研究や開発を繰り返して良くなっていく、 というのが理解できない人ですか?
2024-10-10 14:49:09@sakino_haka 今後、火力発電がなくなって、自動車も電気自動車になって、家庭でもガスを使用しなくなって、となったとしても、今現在大気中に存在してるCO2は減らない、 というのが理解できない人ですか?
2024-10-10 14:49:29@sakino_haka 今後、火力発電がなくなって、自動車も電気自動車になって、家庭でもガスを使用しなくなって、となれば、 それまでに大気中に排出されたCO2は、放っておけば消えてなくなるとでも思ってる人ですか?
2024-10-10 14:49:50@sakino_haka 今後、火力発電がなくなって、自動車も電気自動車になって、家庭でもガスを使用しなくなって、となったとして、 それから研究を始めて2、3日でほいほいと効率のよいCO2回収装置ができるとでも思ってる人ですか?
2024-10-10 14:50:27@sakino_haka 「やるほどトータルではCO2が増える」と言っておられますが、 CO2を発生しないシステムで研究し実験し開発し製造し動作させても、やるほどトータルではCO2が増えるのですか?
2024-10-10 14:50:51@sakino_haka 「やるほどトータルではCO2が増える」と言っておられますが、 今後、火力発電がなくなって、自動車も電気自動車になって、家庭でもガスを使用しなくなって、となって、 CO2を発生しないシステムで研究し実験し開発し製造し動作させても、やるほどトータルではCO2が増えるのですか?
2024-10-10 14:51:31@sakino_haka 「やるほどトータルではCO2が増える」と言っておられますが、それは事実ですか? 例えばひやっしーとやらの使用者・利用者が原子力発電や太陽光発電や水力発電を使用してひやっしーを動作さても、「やるほどトータルではCO2が増える」のですか? 測定して検証されましたか? もし検証されて・・・
2024-10-10 14:52:20@sakino_haka もし検証されてないのなら、それは全世界に嘘を言い触らしてることになるので、いい加減なことは言わない方がいいと思いますよ。
2024-10-10 14:52:33@sakino_haka ん? これは何の話ですか? これは「ひやっしー」(CO2の回収)と何か関係があるのですか? もし何も関係ないとすれば、 これが気にいらないから、「ひやっしー」(CO2の回収)について、全世界に嘘を言い触らしてる、 ということですか? x.com/sakino_haka/st…
2024-10-10 14:56:22@sakino_haka これも何の話ですか? これも「ひやっしー」(CO2の回収)と何か関係があるのですか? もし何も関係がないとすれば、 これが気にいらないから、「ひやっしー」(CO2の回収)について、全世界に嘘を言い触らしてる、 ということですか? x.com/sakino_haka/st…
2024-10-10 14:57:26なんだ?この人は。 「詳細→」とあるから見てみたけど、 <1>「「ひやっしー」が余りにダメすぎる」 <2>「効率が上がってもそもそもの筋が良くない」 <3>「技術的な説明で多くのごまかしをしている」 について何も書かれてないやん。 x.com/clear_wt/statu…
2024-10-10 15:10:56しかも、 なんか、 朝日新聞デジタル記事へのコメントとか、 換気との比較とか、 図書とか、 研究成果を持っていかれそうになってとか、 「ひやっしー」と何の関係もないやん。 何か色々と大丈夫か?
2024-10-10 15:14:26
まとめを更新しました。
題名の変更し,返信その他を収録してまとめを更新しました。 経緯を見ていた人もいるかもしれませんので,10月16日は残し,17日のうちに削除(非公開化)します.