| レス送信モード |
|---|
雲南省高さ二メートルの米開発このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 1無念Nameとしあき24/10/15(火)17:42:25No.1263729586そうだねx16はよ収穫量見せろ |
| … | 2無念Nameとしあき24/10/15(火)17:42:55No.1263729694そうだねx30遺伝子操作でもしてんのか? |
| … | 3無念Nameとしあき24/10/15(火)17:43:03No.1263729718+南省で高さ2メートルの「巨大イネ」の試験栽培に成功しました。 写真を拡大 「禾下乗涼」(イネの下で涼む)は中国で「ハイブリッド米の父」と呼ばれる水稲育種の科学者、袁隆平氏が一生をかけて追い続けた夢です。 今、この夢が中国南西部の雲南省で現実となりました。 先日、雲南省楚雄イ族自治州禄豊市平和鎮で試験栽培された50ムー(約3.3ヘクタール)の「巨大イネ」が収穫期を迎えました。 1ムー(約0.07ヘクタール)当たりの収量は800キログラムに上る見込みです。 「巨大イネ」は、水稲の「巨人」とも呼ばれ、袁隆平氏が「塩・アルカリ耐性稲」を改良して段階的な成果を上げたのに続き、中国の水稲育種研究分野におけるもう一つの重要な成果です。 |
| … | 4無念Nameとしあき24/10/15(火)17:43:20No.1263729788そうだねx33サムネで禿げたおっさん |
| … | 5無念Nameとしあき24/10/15(火)17:43:30No.1263729814そうだねx58必死になって背の低い米や麦を開発してるトコもあるのに… |
| … | 6無念Nameとしあき24/10/15(火)17:43:44No.1263729862そうだねx1約0.07ヘクタール)当たりの収量は800キログラムに上る見込みです。 |
| … | 7無念Nameとしあき24/10/15(火)17:43:58No.1263729906そうだねx87収穫するの大変になるだけじゃね? |
| … | 8無念Nameとしあき24/10/15(火)17:44:48No.1263730094そうだねx19(洪水に強いつもり) |
| … | 9無念Nameとしあき24/10/15(火)17:44:49No.1263730096そうだねx7実入がどのくらいなんだ? |
| … | 10無念Nameとしあき24/10/15(火)17:45:32No.1263730225そうだねx58おそらくなんだけど成長するのに養分を使って実が大して実らない |
| … | 11無念Nameとしあき24/10/15(火)17:45:38No.1263730253+病気に強いか寒暖差に強いか害虫に強いか |
| … | 12無念Nameとしあき24/10/15(火)17:45:47No.1263730288+飼料米なら反収トン行くしなぁ |
| … | 13無念Nameとしあき24/10/15(火)17:46:49No.1263730486そうだねx7>約0.07ヘクタール)当たりの収量は800キログラムに上る見込みです。 |
| … | 14無念Nameとしあき24/10/15(火)17:47:10No.1263730554+http://flv4mp4.people.com.cn/videofile7/pvmsvideo/2022/11/9/YunNanPinDao-MuShengYu_07c5adc1681bbbac7d0f1cb7df214e0e_ms_c.mp4 [link] |
| … | 15無念Nameとしあき24/10/15(火)17:47:11No.1263730558そうだねx4米不足解消できそう? |
| … | 16無念Nameとしあき24/10/15(火)17:47:32No.1263730648そうだねx4浮稲? |
| … | 17無念Nameとしあき24/10/15(火)17:47:41No.1263730676そうだねx46でかいと倒れやすいのでは?(例:山田錦) |
| … | 18無念Nameとしあき24/10/15(火)17:48:43No.1263730889そうだねx40背を高くする意味はどこにあるんだ? |
| … | 19無念Nameとしあき24/10/15(火)17:50:48No.1263731340+反収114kgも取れりゃ凄いわな |
| … | 20無念Nameとしあき24/10/15(火)17:51:30No.1263731492そうだねx37疑問が尽きない |
| … | 21無念Nameとしあき24/10/15(火)17:51:33No.1263731501そうだねx7無駄に実をいっぱいつけようとする感じ? |
| … | 22無念Nameとしあき24/10/15(火)17:52:17No.1263731643そうだねx9稲わらで縄を編みやすい…トカ? |
| … | 23無念Nameとしあき24/10/15(火)17:52:32No.1263731689そうだねx13風に弱そう |
| … | 24無念Nameとしあき24/10/15(火)17:54:00No.1263732025そうだねx30日本だと逆に台風豪雨で倒れないよう背の低いものが主流になってきてるが |
| … | 25無念Nameとしあき24/10/15(火)17:54:13No.1263732074そうだねx6中国なんて日本の比じゃないくらい自然災害強いイメージあるのにな |
| … | 26無念Nameとしあき24/10/15(火)17:54:37No.1263732168+同鎮は、豊かな地熱資源と陽光、そして昼夜の温度差が大きいといった特殊な地理条件と気候条件を備えているため、同地で栽培される米はつやつやと輝き、味も優れている。 |
| … | 27無念Nameとしあき24/10/15(火)17:54:38No.1263732170+内陸の台風が来ない地域ではなんとかなるのかなぁ |
| … | 28無念Nameとしあき24/10/15(火)17:54:41No.1263732179+大豆に勝ったな |
| … | 29無念Nameとしあき24/10/15(火)17:55:08No.1263732275そうだねx5家畜の飼料が沢山確保出来る…くらいか? |
| … | 30無念Nameとしあき24/10/15(火)17:55:12No.1263732291そうだねx9水や栄養すごいかかりそう |
| … | 31無念Nameとしあき24/10/15(火)17:55:37No.1263732383そうだねx16そもそも有害な重金属や化学物質に汚染された土壌では何作っても駄目だろ |
| … | 32無念Nameとしあき24/10/15(火)17:55:39No.1263732386そうだねx5こういうのこそ放射能を疑うべき |
| … | 33無念Nameとしあき24/10/15(火)17:55:43No.1263732400+茎や葉がデカければ実もたくさん付くだろ!って理論なのかな |
| … | 34無念Nameとしあき24/10/15(火)17:56:02No.1263732461そうだねx2強くて育てやすくて美味しいのなら… |
| … | 35無念Nameとしあき24/10/15(火)17:56:13No.1263732496そうだねx1洪水多いから高くしないとダメとか? |
| … | 36無念Nameとしあき24/10/15(火)17:56:50No.1263732632+稲わらが長い方が加工はしやすそう |
| … | 37無念Nameとしあき24/10/15(火)17:57:10No.1263732703そうだねx36本足の牛が生まれたりするんじゃろ |
| … | 38無念Nameとしあき24/10/15(火)17:57:12No.1263732710+茎丈が高いため、「毫秕」は収穫機では収穫できず、手作業に頼るしかない。地元の人々は手作業により収穫した後、脱穀したり、米粉にするなどの加工を行っている。 |
| … | 39無念Nameとしあき24/10/15(火)17:57:15No.1263732723そうだねx4>洪水多いから高くしないとダメとか? |
| … | 40無念Nameとしあき24/10/15(火)17:57:50No.1263732844そうだねx2>田んぼを広げられない制約があるから同じ面積でたくさん獲れたらスゲーじゃんってことなのか? |
| … | 41無念Nameとしあき24/10/15(火)17:57:57No.1263732867そうだねx3刈り取り機を改造しないとじゃない? |
| … | 42無念Nameとしあき24/10/15(火)17:58:28No.1263732982+>刈り取り機を改造しないとじゃない? |
| … | 43無念Nameとしあき24/10/15(火)17:58:39No.1263733018+🍙食べたいんだな |
| … | 44無念Nameとしあき24/10/15(火)17:58:40No.1263733022+倒伏しなさそうね |
| … | 45無念Nameとしあき24/10/15(火)17:59:12No.1263733143+倒伏したりせんのか? |
| … | 46無念Nameとしあき24/10/15(火)17:59:58No.1263733307+背が高い===茎が太い |
| … | 47無念Nameとしあき24/10/15(火)18:01:08No.1263733586そうだねx6コンバインの刃がすぐダメになりそう |
| … | 48無念Nameとしあき24/10/15(火)18:01:31No.1263733687+イネ科の植物は育つにつれ茎が中空になるから風に弱い |
| … | 49無念Nameとしあき24/10/15(火)18:01:34No.1263733702+大雨で冠水したとき普通の品種なら駄目になる水位でも平気とかか |
| … | 50無念Nameとしあき24/10/15(火)18:01:55No.1263733785そうだねx11>背が高い===茎が太い |
| … | 51無念Nameとしあき24/10/15(火)18:02:04No.1263733821そうだねx10大きくなれば風に強いというナイーブな思想を捨てろ |
| … | 52無念Nameとしあき24/10/15(火)18:02:05No.1263733827そうだねx2ちゃんと食べれて身体に悪影響出ないやつだよね? |
| … | 53無念Nameとしあき24/10/15(火)18:02:43No.1263733963そうだねx1>大雨で冠水したとき普通の品種なら駄目になる水位でも平気とかか |
| … | 54無念Nameとしあき24/10/15(火)18:03:21No.1263734092+もっと高くして二キロメートルくらいにして |
| … | 55無念Nameとしあき24/10/15(火)18:04:21No.1263734313そうだねx1この丈だと茎はトウモロコシくらい太くないと風で倒れてろくな収量なさそう |
| … | 56無念Nameとしあき24/10/15(火)18:04:42No.1263734395+2mの米粒はどこ |
| … | 57無念Nameとしあき24/10/15(火)18:04:49No.1263734422そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
| … | 58無念Nameとしあき24/10/15(火)18:05:35No.1263734600+遂に米でも先を行かれたか |
| … | 59無念Nameとしあき24/10/15(火)18:06:09No.1263734742+問題は味だろ |
| … | 60無念Nameとしあき24/10/15(火)18:06:29No.1263734809そうだねx8特定の気候の地域で威力発揮する品種なんだろう |
| … | 61無念Nameとしあき24/10/15(火)18:06:47No.1263734878+藁を馬や牛のえさにしたいのかな |
| … | 62無念Nameとしあき24/10/15(火)18:06:51No.1263734892そうだねx48>やはり中国父さんは頭がいい |
| … | 63無念Nameとしあき24/10/15(火)18:08:17No.1263735201+沢山肥料がいるとかいうオチじゃないだろうな? |
| … | 64無念Nameとしあき24/10/15(火)18:08:48No.1263735314そうだねx6ホモが隠れてセックスする場所 |
| … | 65無念Nameとしあき24/10/15(火)18:08:49No.1263735318そうだねx1倍数体じゃね? |
| … | 66無念Nameとしあき24/10/15(火)18:09:25No.1263735460そうだねx10小麦だって風で倒れないよう丈が短くなる方向性の品種改良が成功例なのに |
| … | 67無念Nameとしあき24/10/15(火)18:09:35No.1263735499+日本で育てたら台風で大惨事 |
| … | 68無念Nameとしあき24/10/15(火)18:09:39No.1263735511そうだねx2収穫の手間>除草じゃ本末転倒ですが… |
| … | 69無念Nameとしあき24/10/15(火)18:09:47No.1263735540そうだねx1土地が痩せやすくなりそうだが |
| … | 70無念Nameとしあき24/10/15(火)18:10:31No.1263735704そうだねx5>小麦だって風で倒れないよう丈が短くなる方向性の品種改良が成功例なのに |
| … | 71無念Nameとしあき24/10/15(火)18:11:20No.1263735898+>無駄に実をいっぱいつけようとする感じ? |
| … | 72無念Nameとしあき24/10/15(火)18:11:24No.1263735914+>その逆を行ってどんなメリットがあるんだろう |
| … | 73無念Nameとしあき24/10/15(火)18:11:59No.1263736033そうだねx4>「ハイブリッド米の父」と呼ばれる水稲育種の科学者、袁隆平氏 |
| … | 74無念Nameとしあき24/10/15(火)18:12:26No.1263736142そうだねx3そもそも雑草に悩まされるのって田植えから実がなるまでが主じゃね? |
| … | 75無念Nameとしあき24/10/15(火)18:14:35No.1263736643そうだねx8日本に輸出させろとか言わなきゃどうでもいいよ |
| … | 76無念Nameとしあき24/10/15(火)18:15:47No.1263736908そうだねx5主なメリットはこれか? |
| … | 77無念Nameとしあき24/10/15(火)18:15:52No.1263736932そうだねx4そうかそうか良かったね |
| … | 78無念Nameとしあき24/10/15(火)18:16:10No.1263736995+ちょっと気になる |
| … | 79無念Nameとしあき24/10/15(火)18:16:49No.1263737136+>そもそも雑草に悩まされるのって田植えから実がなるまでが主じゃね? |
| … | 80無念Nameとしあき24/10/15(火)18:17:07No.1263737210+どうせ長い米なんだろ? |
| … | 81無念Nameとしあき24/10/15(火)18:17:15No.1263737247そうだねx1>稲の下の水生生物に良好な生存空間を提供し、水産物の養殖を行うのにも理想的な作物です。 |
| … | 82無念Nameとしあき24/10/15(火)18:17:41No.1263737341+連作絡みがどうなのか気になる |
| … | 83無念Nameとしあき24/10/15(火)18:17:45No.1263737363+この品種に意味は無くても今後の研究で背丈の調整は自由自在にするって立ち位置かな |
| … | 84無念Nameとしあき24/10/15(火)18:18:12No.1263737447そうだねx6日本の掲示板になぜ支那の話題が?誰も興味ないのに… |
| … | 85無念Nameとしあき24/10/15(火)18:18:20No.1263737482+めちゃくちゃ窒素吸うとかそんなオチだったり |
| … | 86無念Nameとしあき24/10/15(火)18:19:10No.1263737677そうだねx3>日本の掲示板になぜ支那の話題が?誰も興味ないのに… |
| … | 87無念Nameとしあき24/10/15(火)18:19:12No.1263737682+長い分倒れやすい上刈りづらいだろ |
| … | 88無念Nameとしあき24/10/15(火)18:19:20No.1263737725+ 1728983960702.jpg-(82339 B) 削除依頼によって隔離されました |
| … | 89無念Nameとしあき24/10/15(火)18:19:35No.1263737793そうだねx7低い方が倒れなくていいんじゃないの? |
| … | 90無念Nameとしあき24/10/15(火)18:20:41No.1263738044そうだねx5ヤツの影? |
| … | 91無念Nameとしあき24/10/15(火)18:20:45No.1263738058そうだねx4>連作絡みがどうなのか気になる |
| … | 92無念Nameとしあき24/10/15(火)18:20:57No.1263738092そうだねx2>No.1263737677 |
| … | 93無念Nameとしあき24/10/15(火)18:21:03No.1263738116そうだねx1壺のお客さん来てんじゃん |
| … | 94無念Nameとしあき24/10/15(火)18:21:09No.1263738140そうだねx2>>稲の下の水生生物に良好な生存空間を提供し、水産物の養殖を行うのにも理想的な作物です。 |
| … | 95無念Nameとしあき24/10/15(火)18:21:16No.1263738159そうだねx7エビ養殖てザリガニの事か? |
| … | 96無念Nameとしあき24/10/15(火)18:21:48No.1263738306+今の稲もこうやって品種改良して今のになってるんだぞ |
| … | 97無念Nameとしあき24/10/15(火)18:21:51No.1263738315+田んぼで魚育てるのは中国の田舎じゃ今でもあるし、日本も縄文時代はやってた、まあやってたのは渡来人だが |
| … | 98無念Nameとしあき24/10/15(火)18:22:34No.1263738494+食料安保とか言って野菜畑潰してコムギ植えているような政治状況なら |
| … | 99無念Nameとしあき24/10/15(火)18:23:09No.1263738632+い稲! |
| … | 100無念Nameとしあき24/10/15(火)18:24:24No.1263738907+>生産性の高い品種をガンガン植えたほうがいいんじゃないの? |
| … | 101無念Nameとしあき24/10/15(火)18:24:26No.1263738916+特にデメリットなくね?後は食味だが |
| … | 102無念Nameとしあき24/10/15(火)18:24:45No.1263738996そうだねx3農家が儲かるのならいいが |
| … | 103無念Nameとしあき24/10/15(火)18:25:58No.1263739321そうだねx5いや味以前に食えるものとは書いてないのでは |
| … | 104無念Nameとしあき24/10/15(火)18:26:04No.1263739348そうだねx1食料自給率あげるなら確かに田んぼで養殖も出来たらいいよね |
| … | 105無念Nameとしあき24/10/15(火)18:26:41No.1263739528そうだねx3>背丈の高さと収量の多さに加え、「巨大イネ」は倒れにくく、病虫害や冠水にも強く、水稲界の「スーパー巨人」とも言えます。 |
| … | 106無念Nameとしあき24/10/15(火)18:27:13No.1263739665そうだねx5>特にデメリットなくね?後は食味だが |
| … | 107無念Nameとしあき24/10/15(火)18:27:26No.1263739726+味は? |
| … | 108無念Nameとしあき24/10/15(火)18:27:29No.1263739741+既存の品種の延長線でこれだけデカくするなら |
| … | 109無念Nameとしあき24/10/15(火)18:27:40No.1263739788+>特にデメリットなくね?後は食味だが |
| … | 110無念Nameとしあき24/10/15(火)18:28:19No.1263739968そうだねx2この高さは人が遭難する |
| … | 111無念Nameとしあき24/10/15(火)18:28:32No.1263740031そうだねx1台風でも倒れないのなら凄いことだよね |
| … | 112無念Nameとしあき24/10/15(火)18:28:53No.1263740113そうだねx5まあ写真に写ってる実った穂を見る限り |
| … | 113無念Nameとしあき24/10/15(火)18:29:09No.1263740191+イノシシとかの地を這う害獣に食われないとかじゃね? |
| … | 114無念Nameとしあき24/10/15(火)18:29:13No.1263740213そうだねx4>>背丈の高さと収量の多さに加え、「巨大イネ」は倒れにくく、病虫害や冠水にも強く、水稲界の「スーパー巨人」とも言えます。 |
| … | 115無念Nameとしあき24/10/15(火)18:29:29No.1263740274+雲南省はもうほぼ東南アジアだから種買ってきても気候が違いすぎて育てられなそう |
| … | 116無念Nameとしあき24/10/15(火)18:29:35No.1263740291そうだねx2普通に冠水にも弱いだろうな |
| … | 117無念Nameとしあき24/10/15(火)18:29:42No.1263740332そうだねx12mを支える丈夫な茎の利用になんぞ見出してるのかな |
| … | 118無念Nameとしあき24/10/15(火)18:30:00No.1263740415そうだねx4>特にデメリットなくね?後は食味だが |
| … | 119無念Nameとしあき24/10/15(火)18:30:09No.1263740460そうだねx2まあ博士ならとしあきより遥かに賢いだろうからド素人どもが思いつくようなツッコミどころについてはちゃんと考えてあるはず |
| … | 120無念Nameとしあき24/10/15(火)18:30:48No.1263740627そうだねx10>No.1263740274 |
| … | 121無念Nameとしあき24/10/15(火)18:31:03No.1263740692+倒れにくいってのがどの稲と比較しての話か分からんからな |
| … | 122無念Nameとしあき24/10/15(火)18:31:10No.1263740725そうだねx1>普通に冠水にも弱いだろうな |
| … | 123無念Nameとしあき24/10/15(火)18:31:38No.1263740835+このお米がモノになるのならメーカーも乗り気になるんじゃないかな |
| … | 124無念Nameとしあき24/10/15(火)18:32:14No.1263740977+>イノシシとかの地を這う害獣に食われないとかじゃね? |
| … | 125無念Nameとしあき24/10/15(火)18:32:32No.1263741050+>イノシシとかの地を這う害獣に食われないとかじゃね? |
| … | 126無念Nameとしあき24/10/15(火)18:32:36No.1263741071そうだねx2>まあ博士ならとしあきより遥かに賢いだろうからド素人どもが思いつくようなツッコミどころについてはちゃんと考えてあるはず |
| … | 127無念Nameとしあき24/10/15(火)18:32:39No.1263741087+つまり家畜の餌がたくさん取れるじゃん |
| … | 128無念Nameとしあき24/10/15(火)18:32:42No.1263741097そうだねx4中国の博士なんてとりあえず見目麗しい結果を筆先で作って共産党に書類上の成果を献上するだけの役職なので |
| … | 129無念Nameとしあき24/10/15(火)18:33:26No.1263741281そうだねx1ライ麦畑で捕まえてゴッコができるな |
| … | 130無念Nameとしあき24/10/15(火)18:34:23No.1263741545そうだねx3塩・アルカリ耐性を研究してた学者さん作か |
| … | 131無念Nameとしあき24/10/15(火)18:34:24No.1263741549+雲南省にイノシシいるのか…? |
| … | 132無念Nameとしあき24/10/15(火)18:34:46No.1263741638そうだねx1>茎丈が高いため、「毫秕」は収穫機では収穫できず、手作業に頼るしかない。地元の人々は手作業により収穫した後、脱穀したり、米粉にするなどの加工を行っている。 |
| … | 133無念Nameとしあき24/10/15(火)18:36:14No.1263742017そうだねx3>尊敬すべき人物なので事績を知ってほしい |
| … | 134無念Nameとしあき24/10/15(火)18:36:17No.1263742025+>ホモが隠れてセックスする場所 |
| … | 135無念Nameとしあき24/10/15(火)18:36:43No.1263742109そうだねx3>このお米がモノになるのならメーカーも乗り気になるんじゃないかな |
| … | 136無念Nameとしあき24/10/15(火)18:37:39No.1263742366そうだねx2>害人のお客さん来てんじゃん |
| … | 137無念Nameとしあき24/10/15(火)18:37:40No.1263742368そうだねx11>尊敬すべき人物なので事績を知ってほしい |
| … | 138無念Nameとしあき24/10/15(火)18:39:53No.1263742902そうだねx2昔の泥田で田船で収穫するような田んぼだと全長2~3mの稲だったけど |
| … | 139無念Nameとしあき24/10/15(火)18:39:56No.1263742918そうだねx10>これは中国故事っぽくてカッコいいな…ただの夢だけど |
| … | 140無念Nameとしあき24/10/15(火)18:40:19No.1263743017そうだねx5稲の高さと穂が実る量って別に関係なくない…? |
| … | 141無念Nameとしあき24/10/15(火)18:40:56No.1263743173+>日本だと逆に台風豪雨で倒れないよう背の低いものが主流になってきてるが |
| … | 142無念Nameとしあき24/10/15(火)18:41:03No.1263743210+>昔の泥田で田船で収穫するような田んぼだと全長2~3mの稲だったけど |
| … | 143無念Nameとしあき24/10/15(火)18:41:07No.1263743217そうだねx5>No.1263742368 |
| … | 144無念Nameとしあき24/10/15(火)18:41:41No.1263743360そうだねx8仮にスレ画が本当に素晴らしい品種だったとしても中国人なら思いもよらないアクロバティックな手法で必ず台無しにしてくれる信頼がある |
| … | 145無念Nameとしあき24/10/15(火)18:42:04No.1263743460+>稲の高さと穂が実る量って別に関係なくない…? |
| … | 146無念Nameとしあき24/10/15(火)18:42:34No.1263743581+蝗害に強いんかのう |
| … | 147無念Nameとしあき24/10/15(火)18:42:43No.1263743614+近未来 |
| … | 148無念Nameとしあき24/10/15(火)18:43:01No.1263743693そうだねx2>とりあえず見えてるデメリットは収穫が人力ってとこかな |
| … | 149無念Nameとしあき24/10/15(火)18:43:41No.1263743874+一方の日本では海水での稲作の可能性を探っていた |
| … | 150無念Nameとしあき24/10/15(火)18:43:42No.1263743876そうだねx988歳で農業研究現役なのは素直に尊敬する |
| … | 151無念Nameとしあき24/10/15(火)18:43:57No.1263743933そうだねx4>蝗害に強いんかのう |
| … | 152無念Nameとしあき24/10/15(火)18:44:12No.1263743989+つまりお米会のジャイアント馬場ってことだな |
| … | 153無念Nameとしあき24/10/15(火)18:44:27No.1263744052そうだねx1ばかでかい藁を加工してバイオマス燃料にとかも考えてそう |
| … | 154無念Nameとしあき24/10/15(火)18:45:11No.1263744251+>一方の日本では海水での稲作の可能性を探っていた |
| … | 155無念Nameとしあき24/10/15(火)18:46:08No.1263744507+海水で稲作れれば無敵じゃん |
| … | 156無念Nameとしあき24/10/15(火)18:46:30No.1263744603+世界中の努力家や天才たち!俺が楽に便利に贅沢できるよう何かいい感じに頑張ってくれ~! |
| … | 157無念Nameとしあき24/10/15(火)18:46:34No.1263744617+https://dic.pixiv.net/a/%E8%A2%81%E9%9A%86%E5%B9%B3 [link] |
| … | 158無念Nameとしあき24/10/15(火)18:47:06No.1263744763+丈が高いと虫はともかく鳥害とかどうなんだろ |
| … | 159無念Nameとしあき24/10/15(火)18:47:44No.1263744946+>収穫するの大変になるだけじゃね? |
| … | 160無念Nameとしあき24/10/15(火)18:47:46No.1263744953そうだねx10>なんでPIXIV百科事典にあるんや… |
| … | 161無念Nameとしあき24/10/15(火)18:47:48No.1263744961+未来の米って一粒が小豆くらいデカいのかな |
| … | 162無念Nameとしあき24/10/15(火)18:48:37No.1263745160+>ピーナッツやアーモンドのように米粒をおやつに食べる時代が来る? |
| … | 163無念Nameとしあき24/10/15(火)18:49:05No.1263745281+>なんでPIXIV百科事典にあるんや… |
| … | 164無念Nameとしあき24/10/15(火)18:49:11No.1263745304そうだねx1 1728985751080.jpg-(103080 B) >>とりあえず見えてるデメリットは収穫が人力ってとこかな |
| … | 165無念Nameとしあき24/10/15(火)18:49:17No.1263745330そうだねx9もうpixiv大百科にあるというだけで全力で中国人が工作してるってのは分かった |
| … | 166無念Nameとしあき24/10/15(火)18:49:25No.1263745366+デカい米もいいけどたんぱく質含有量が元から多目になってるのとか無いの |
| … | 167無念Nameとしあき24/10/15(火)18:50:17No.1263745596+>>ピーナッツやアーモンドのように米粒をおやつに食べる時代が来る? |
| … | 168無念Nameとしあき24/10/15(火)18:50:22No.1263745616そうだねx9> https://dic.pixiv.net/a/%E8%A2%81%E9%9A%86%E5%B9%B3 [link] |
| … | 169無念Nameとしあき24/10/15(火)18:50:32No.1263745665+>デカい米もいいけどたんぱく質含有量が元から多目になってるのとか無いの |
| … | 170無念Nameとしあき24/10/15(火)18:51:09No.1263745817そうだねx4>近未来 |
| … | 171無念Nameとしあき24/10/15(火)18:51:31No.1263745914そうだねx2立派な人というのも中国人が捏造して作った虚像だろうなこの分だと |
| … | 172無念Nameとしあき24/10/15(火)18:51:49No.1263745996そうだねx6 1728985909702.jpg-(585442 B) 謎イラスト |
| … | 173無念Nameとしあき24/10/15(火)18:52:04No.1263746066+台湾包囲しつつ軍事演習したり最近は調子に乗ってるけど軍事演習はタダじゃないのよ |
| … | 174無念Nameとしあき24/10/15(火)18:53:28No.1263746463+ 1728986008861.jpg-(39258 B) >謎イラスト |
| … | 175無念Nameとしあき24/10/15(火)18:53:43No.1263746532+うま味がどうか |
| … | 176無念Nameとしあき24/10/15(火)18:53:58No.1263746605+>専用のコンバインはまだないっぽいか |
| … | 177無念Nameとしあき24/10/15(火)18:53:59No.1263746608そうだねx8>>なんでPIXIV百科事典にあるんや… |
| … | 178無念Nameとしあき24/10/15(火)18:54:58No.1263746859+>雲南省高さ二メートルの米開発 |
| … | 179無念Nameとしあき24/10/15(火)18:54:59No.1263746862+どうせイナゴに食われる |
| … | 180無念Nameとしあき24/10/15(火)18:55:47No.1263747061そうだねx5丸出しの中国人がまた東方含めて絵ぇ描いてて・・・ |
| … | 181無念Nameとしあき24/10/15(火)18:55:56No.1263747123+言うてコンバインって稲を薙ぎ倒しながら収穫するからちょっとの改造で対応しそうだけどな |
| … | 182無念Nameとしあき24/10/15(火)18:56:11No.1263747197そうだねx6 1728986171600.jpg-(100737 B) >っていうか中国米って日本に入ってきてるのか? |
| … | 183無念Nameとしあき24/10/15(火)18:56:29No.1263747284そうだねx1>うま味がどうか |
| … | 184無念Nameとしあき24/10/15(火)18:56:46No.1263747353そうだねx3自国で偉人を褒め称えてやれよ |
| … | 185無念Nameとしあき24/10/15(火)18:57:08No.1263747457+植っている時の見栄えは良いだろうけど米に栄養行かないだろ |
| … | 186無念Nameとしあき24/10/15(火)18:58:15No.1263747752+>反収114kgも取れりゃ凄いわな |
| … | 187無念Nameとしあき24/10/15(火)18:58:30No.1263747819+>背を高くする意味はどこにあるんだ? |
| … | 188無念Nameとしあき24/10/15(火)18:59:50No.1263748186そうだねx1>植っている時の見栄えは良いだろうけど米に栄養行かないだろ |
| … | 189無念Nameとしあき24/10/15(火)19:00:51No.1263748488+>ばかでかい藁を加工してバイオマス燃料にとかも考えてそう |
| … | 190無念Nameとしあき24/10/15(火)19:00:58No.1263748533+リンク先の飢えた子羊ってゲーム |
| … | 191無念Nameとしあき24/10/15(火)19:01:01No.1263748546そうだねx1麦わら(飼料用)が目的じゃないの? |
| … | 192無念Nameとしあき24/10/15(火)19:01:32No.1263748717そうだねx2>No.1263747061 |
| … | 193無念Nameとしあき24/10/15(火)19:02:26No.1263749014そうだねx2 1728986546664.jpg-(190758 B) >>っていうか中国米って日本に入ってきてるのか? |
| … | 194無念Nameとしあき24/10/15(火)19:05:06No.1263749752+>米とる稲をそんなに大きくする意味はあるんだろうか? |
| … | 195無念Nameとしあき24/10/15(火)19:07:08No.1263750352+>その一粒が落花生ぐらい大きくなった姿を見て、 |
| … | 196無念Nameとしあき24/10/15(火)19:07:12No.1263750367+稲刈り時はマムシに気をつけないといけないがこれ熊とかいてもわからんだろ鉢合わせ怖い |
| … | 197無念Nameとしあき24/10/15(火)19:07:25No.1263750436そうだねx1背が高いと風に弱いから日本で育てるのは厳しそう |
| … | 198無念Nameとしあき24/10/15(火)19:07:33No.1263750483そうだねx2>たびたび冠水する雲南・ベトナム・タイあたりでの作付けを想定してるみたい |
| … | 199無念Nameとしあき24/10/15(火)19:09:00No.1263750877+風で倒伏しそうだけどそこは大丈夫なのかな? |
| … | 200無念Nameとしあき24/10/15(火)19:09:22No.1263750963そうだねx2>日本の掲示板になぜ支那の話題が?誰も興味ないのに… |
| … | 201無念Nameとしあき24/10/15(火)19:10:06No.1263751167+洪水しても水田になっちまうんだ |
| … | 202無念Nameとしあき24/10/15(火)19:10:15No.1263751215+>収穫するの大変になるだけじゃね? |
| … | 203無念Nameとしあき24/10/15(火)19:10:27No.1263751257+で うまいのか? |
| … | 204無念Nameとしあき24/10/15(火)19:10:47No.1263751355+収穫の量は比べ物にならないんだからそこは問題じゃないよ |
| … | 205無念Nameとしあき24/10/15(火)19:12:58No.1263751972そうだねx1>主なメリットはこれか? |
| … | 206無念Nameとしあき24/10/15(火)19:14:31No.1263752409そうだねx1 1728987271847.png-(1374474 B) >>>なんでPIXIV百科事典にあるんや… |
| … | 207無念Nameとしあき24/10/15(火)19:14:59No.1263752540+>で うまいのか? |
| … | 208無念Nameとしあき24/10/15(火)19:15:31No.1263752700+東南アジアの浮稲の方が大きくなるだろ |
| … | 209無念Nameとしあき24/10/15(火)19:15:37No.1263752726+もっと足を生やせば鶏肉のもも肉もいっぱい収穫出来るぞ |
| … | 210無念Nameとしあき24/10/15(火)19:17:17No.1263753229+>もっと足を生やせば鶏肉のもも肉もいっぱい収穫出来るぞ |
| … | 211無念Nameとしあき24/10/15(火)19:17:30No.1263753291そうだねx2凄い肥料使いそう |
| … | 212無念Nameとしあき24/10/15(火)19:18:58No.1263753732+すごい強風に弱そうだな |
| … | 213無念Nameとしあき24/10/15(火)19:19:18No.1263753838+>>日本の掲示板になぜ支那の話題が?誰も興味ないのに… |
| … | 214無念Nameとしあき24/10/15(火)19:21:13No.1263754386+味にこだわって品種改良しまくってる国に住んでるんで別に… |
| … | 215無念Nameとしあき24/10/15(火)19:21:40No.1263754526+倒れにくいし背丈より高く生え繁るのはそれはそれで諸々大変だよなあとこの夏草刈りした時のこと思い出して思うわけだけど |
| … | 216無念Nameとしあき24/10/15(火)19:22:07No.1263754650そうだねx2>凄い肥料使いそう |
| … | 217無念Nameとしあき24/10/15(火)19:22:28No.1263754780+セイタカアワダチソウみたいな感じだったら大変だな |
| … | 218無念Nameとしあき24/10/15(火)19:24:17No.1263755347そうだねx2 1728987857551.jpg-(103179 B) >>日本の掲示板になぜ支那の話題が?誰も興味ないのに… |
| … | 219無念Nameとしあき24/10/15(火)19:24:40No.1263755467そうだねx2>> http://www.peoplechina.com.cn/tjk/lh/lh2018/djbd/201803/t20180306_800120373.html [link] |
| … | 220無念Nameとしあき24/10/15(火)19:25:37No.1263755775そうだねx2としあきは物を知らんなぁ |
| … | 221無念Nameとしあき24/10/15(火)19:26:19No.1263756001+米粒大きそう |
| … | 222無念Nameとしあき24/10/15(火)19:26:36No.1263756106+>日本でも飼料用の稲は高く育てるんだぞ |
| … | 223無念Nameとしあき24/10/15(火)19:27:25No.1263756355+>海外の農産物は大陸ほど効率化重視で味なんか二の次だから… |
| … | 224無念Nameとしあき24/10/15(火)19:28:51No.1263756787そうだねx1 1728988131219.webp-(86934 B) 万田酵素でも使ったの? |
| … | 225無念Nameとしあき24/10/15(火)19:29:04No.1263756855そうだねx2>としあきは物を知らんなぁ |
| … | 226無念Nameとしあき24/10/15(火)19:30:05No.1263757170+稲わらをに経済的価値があるならわるくないんじゃないか |
| … | 227無念Nameとしあき24/10/15(火)19:31:08No.1263757518そうだねx2>じゃがいもとかトウモロコシとか食べたことないのかな |
| … | 228無念Nameとしあき24/10/15(火)19:31:20No.1263757582そうだねx1藁で長い縄ができそうだな |
| … | 229無念Nameとしあき24/10/15(火)19:31:36No.1263757671そうだねx3まあモノを知らん人ほど攻撃的になるっていうけどそういうことだな |
| … | 230無念Nameとしあき24/10/15(火)19:32:28No.1263757945そうだねx1>まあモノを知らん人ほど攻撃的になるっていうけどそういうことだな |
| … | 231無念Nameとしあき24/10/15(火)19:33:14No.1263758203そうだねx2しめ縄の主な産地は中国なので長いわらは重宝されるのかも? |
| … | 232無念Nameとしあき24/10/15(火)19:33:16No.1263758217そうだねx4>冷笑系オタクかっけー |
| … | 233無念Nameとしあき24/10/15(火)19:33:23No.1263758249そうだねx1コシヒカリを連想して語ってると思ってる奴ひとりだけ説 |
| … | 234無念Nameとしあき24/10/15(火)19:33:47No.1263758387+>大規模農業でデントコーンとか日本の品種の倍以上のサイズになるような芋を今現在食用として日本はつくってるの? |
| … | 235無念Nameとしあき24/10/15(火)19:33:56No.1263758450そうだねx3としあきは必死にググって逆張りして冷笑してお前バカって見下すのが生き甲斐だから… |
| … | 236無念Nameとしあき24/10/15(火)19:34:05No.1263758494+>トウモロコシ食べたことないのか? |
| … | 237無念Nameとしあき24/10/15(火)19:34:31No.1263758642+>トウモロコシ食べたことないのか? |
| … | 238無念Nameとしあき24/10/15(火)19:35:05No.1263758834+>トウモロコシ食べたことないのか? |
| … | 239無念Nameとしあき24/10/15(火)19:35:36No.1263759015そうだねx3 1728988536335.webp-(12346 B) >>トウモロコシ食べたことないのか? |
| … | 240無念Nameとしあき24/10/15(火)19:35:59No.1263759144+>こんなの |
| … | 241無念Nameとしあき24/10/15(火)19:36:21No.1263759267そうだねx1中共批判は許さん |
| … | 242無念Nameとしあき24/10/15(火)19:36:38No.1263759355そうだねx2ちなみに大きく品種改良といったら牛とか豚とか鶏もだぞ |
| … | 243無念Nameとしあき24/10/15(火)19:36:47No.1263759411そうだねx1元々長粒種はジャポニカ米と違って背丈あるだろ |
| … | 244無念Nameとしあき24/10/15(火)19:37:22No.1263759624そうだねx3>中共批判は許さん |
| … | 245無念Nameとしあき24/10/15(火)19:38:21No.1263759953+イネ科だから伸びるだろうけど米とるのに伸ばす意味あるのか |
| … | 246無念Nameとしあき24/10/15(火)19:38:46No.1263760065+>イネ科だから伸びるだろうけど米とるのに伸ばす意味あるのか |
| … | 247無念Nameとしあき24/10/15(火)19:39:11No.1263760183+>元々長粒種はジャポニカ米と違って背丈あるだろ |
| … | 248無念Nameとしあき24/10/15(火)19:39:33No.1263760289そうだねx3>そういうのがあるのか…オタクはオタク同士仲良くせいよ… |
| … | 249無念Nameとしあき24/10/15(火)19:39:35No.1263760299そうだねx1>元々長粒種はジャポニカ米と違って背丈あるだろ |
| … | 250無念Nameとしあき24/10/15(火)19:40:01No.1263760434+>イネ科だから伸びるだろうけど米とるのに伸ばす意味あるのか |
| … | 251無念Nameとしあき24/10/15(火)19:40:27No.1263760582そうだねx1 1728988827186.jpg-(77279 B) ちなみに日本でもクソデカ米は高級品種としてある |
| … | 252無念Nameとしあき24/10/15(火)19:40:48No.1263760688そうだねx1>No.1263736908 |
| … | 253無念Nameとしあき24/10/15(火)19:41:32No.1263760915+トウモロコシっていもチンの原料ヘボ |
| … | 254無念Nameとしあき24/10/15(火)19:41:42No.1263760965そうだねx3>>そういうのがあるのか…オタクはオタク同士仲良くせいよ… |
| … | 255無念Nameとしあき24/10/15(火)19:41:45No.1263760978そうだねx3袁隆平「見せてやる!これが俺の夢!俺の理想!」 |
| … | 256無念Nameとしあき24/10/15(火)19:41:58No.1263761039そうだねx3>元々長粒種はジャポニカ米と違って背丈あるだろ |
| … | 257無念Nameとしあき24/10/15(火)19:42:17No.1263761157そうだねx1>しめ縄の主な産地は中国なので長いわらは重宝されるのかも? |
| … | 258無念Nameとしあき24/10/15(火)19:43:00No.1263761371そうだねx2土地によって最適品種は変わるし気候考えたらでかい稲作るのは土地によっちゃそりゃやるっしょ |
| … | 259無念Nameとしあき24/10/15(火)19:43:12No.1263761421そうだねx3>1728988827186.jpg |
| … | 260無念Nameとしあき24/10/15(火)19:43:51No.1263761629そうだねx1>元々長粒種はジャポニカ米と違って背丈あるだろ |
| … | 261無念Nameとしあき24/10/15(火)19:44:14No.1263761764+ところで台風には耐えられるのかな? |
| … | 262無念Nameとしあき24/10/15(火)19:44:33No.1263761882そうだねx1>イネ科だから伸びるだろうけど米とるのに伸ばす意味あるのか |
| … | 263無念Nameとしあき24/10/15(火)19:44:48No.1263761952そうだねx9>袁隆平「見せてやる!これが俺の夢!俺の理想!」 |
| … | 264無念Nameとしあき24/10/15(火)19:45:11No.1263762078+>こういう意味不明な反論がウヨの特徴よな |
| … | 265無念Nameとしあき24/10/15(火)19:46:33No.1263762545+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 266無念Nameとしあき24/10/15(火)19:47:06No.1263762729+>やはり中国父さんは頭がいい |
| … | 267無念Nameとしあき24/10/15(火)19:47:07No.1263762734そうだねx4>>こういう意味不明な反論がウヨの特徴よな |
| … | 268無念Nameとしあき24/10/15(火)19:47:42No.1263762922+>そもそも有害な重金属や化学物質に汚染された土壌では何作っても駄目だろ |
| … | 269無念Nameとしあき24/10/15(火)19:47:53No.1263763003+中国版とうもろこし畑で死人続出かー |
| … | 270無念Nameとしあき24/10/15(火)19:48:10No.1263763093+>とうもろこしがその典型 |
| … | 271無念Nameとしあき24/10/15(火)19:48:30No.1263763209そうだねx5>この必死さがウヨの特徴よな |
| … | 272無念Nameとしあき24/10/15(火)19:48:38No.1263763250+>>元々長粒種はジャポニカ米と違って背丈あるだろ |
| … | 273無念Nameとしあき24/10/15(火)19:48:45No.1263763285+>汚っったない汚染されてんの海岸部の都市周辺だけなんじゃねーの?東京も汚ったねーけど数十キロ離れれば大自然じゃん |
| … | 274無念Nameとしあき24/10/15(火)19:50:17No.1263763777そうだねx2>>この必死さがウヨの特徴よな |
| … | 275無念Nameとしあき24/10/15(火)19:51:21No.1263764136+そしてイナゴの大群に襲われる |
| … | 276無念Nameとしあき24/10/15(火)19:52:07No.1263764363+この高さでそんな収量あったら倒伏祭りにならんか |
| … | 277無念Nameとしあき24/10/15(火)19:52:22No.1263764439+収量増を目指してたらついでに背も高くなったってわけじゃなくて高くするのも目指してたってことかな |
| … | 278無念Nameとしあき24/10/15(火)19:52:22No.1263764442+ばか苗病でggr |
| … | 279無念Nameとしあき24/10/15(火)19:52:38No.1263764528そうだねx1>この高さでそんな収量あったら倒伏祭りにならんか |
| … | 280無念Nameとしあき24/10/15(火)19:53:37No.1263764866+>この高さでそんな収量あったら倒伏祭りにならんか |
| … | 281無念Nameとしあき24/10/15(火)19:53:39No.1263764877+意図的に雑種を作って収穫量を増やす技法のことらしい |
| … | 282無念Nameとしあき24/10/15(火)19:54:56No.1263765296+>背の高い稲を混ぜてるのは水害対策だろう |
| … | 283無念Nameとしあき24/10/15(火)19:55:38No.1263765516+虫わき放題やな |
| … | 284無念Nameとしあき24/10/15(火)19:56:21No.1263765738+藁の収量も増えるアル |
| … | 285無念Nameとしあき24/10/15(火)19:56:35No.1263765812そうだねx1>そもそも有害な重金属や化学物質に汚染された土壌では何作っても駄目だろ |
| … | 286無念Nameとしあき24/10/15(火)19:56:35No.1263765813+水害で倒れないようにするより水害起きないようにした方がいいよ |
| … | 287無念Nameとしあき24/10/15(火)19:57:09No.1263765989+>>背の高い稲を混ぜてるのは水害対策だろう |
| … | 288無念Nameとしあき24/10/15(火)19:57:14No.1263766018+>袁隆平 |
| … | 289無念Nameとしあき24/10/15(火)19:57:14No.1263766019そうだねx3>凄い肥料使いそう |
| … | 290無念Nameとしあき24/10/15(火)19:58:05No.1263766307+そんだけ高い水害起きるなら、もはや津波やん |
| … | 291無念Nameとしあき24/10/15(火)19:58:29No.1263766453+日本にも輸入されそう |
| … | 292無念Nameとしあき24/10/15(火)19:58:53No.1263766555+途上国想定だからそもそもコンバイン想定じゃなくて手刈りじゃねえかな |
| … | 293無念Nameとしあき24/10/15(火)19:59:11No.1263766645そうだねx1>日本にも輸入されそう |
| … | 294無念Nameとしあき24/10/15(火)20:00:00No.1263766912そうだねx2>有利な点があるとすれば多分だけど洪水に強い |
| … | 295無念Nameとしあき24/10/15(火)20:00:01No.1263766930そうだねx1>日本にも輸入されそう |
| … | 296無念Nameとしあき24/10/15(火)20:00:05No.1263766949+>フィリピンとかの途上国想定なら幾らでもあるんじゃね |
| … | 297無念Nameとしあき24/10/15(火)20:00:09No.1263766970そうだねx1葦みたいな高さだな |
| … | 298無念Nameとしあき24/10/15(火)20:01:00No.1263767242+>農業機械規格もあってないし品種ブランド確立してる日本じゃ一代雑種米は商売として使えない |
| … | 299無念Nameとしあき24/10/15(火)20:01:37No.1263767464そうだねx1>>農業機械規格もあってないし品種ブランド確立してる日本じゃ一代雑種米は商売として使えない |
| … | 300無念Nameとしあき24/10/15(火)20:02:20No.1263767721+おそらく凄い肥料喰いなんだろうな~ |
| … | 301無念Nameとしあき24/10/15(火)20:02:31No.1263767779そうだねx1葦って刈るの凄え大変だぜ |
| … | 302無念Nameとしあき24/10/15(火)20:02:31No.1263767785+袁隆平「皆腹一杯飯を食いたいだろ?これが俺の夢だ!」 |
| … | 303無念Nameとしあき24/10/15(火)20:04:05No.1263768310そうだねx3>>>農業機械規格もあってないし品種ブランド確立してる日本じゃ一代雑種米は商売として使えない |
| … | 304無念Nameとしあき24/10/15(火)20:05:24No.1263768752+クボタ「これ用にコンバイン作らないといけないの?」 |
| … | 305無念Nameとしあき24/10/15(火)20:06:07No.1263769009+戦時中の日本で栽培された農林1号ってサツマイモを思い出したわ |
| … | 306無念Nameとしあき24/10/15(火)20:06:31No.1263769158そうだねx2>袁隆平「皆腹一杯飯を食いたいだろ?これが俺の夢だ!」 |
| … | 307無念Nameとしあき24/10/15(火)20:06:52No.1263769285そうだねx2何をやっても悪い企みとしか思えないこの世から消えるべき国 |
| … | 308無念Nameとしあき24/10/15(火)20:07:52No.1263769658+習近平の肝いり企画だから止めるやつがいなかった企画 |
| … | 309無念Nameとしあき24/10/15(火)20:08:16No.1263769812+コシヒカリは倒伏しまくりで収量さげるゴミ品種だからこれも倒伏するんだろうな |
| … | 310無念Nameとしあき24/10/15(火)20:08:39No.1263769947+味が悪くても量取れれば飼料になるからな |
| … | 311無念Nameとしあき24/10/15(火)20:08:48No.1263769989+>病気に強いか寒暖差に強いか害虫に強いか |
| … | 312無念Nameとしあき24/10/15(火)20:09:26No.1263770219+味じゃなくて未だに量を求めて開発してるのね |
| … | 313無念Nameとしあき24/10/15(火)20:09:29No.1263770241+イナゴ「おっ食いでのありそうなのがあるやん」 |
| … | 314無念Nameとしあき24/10/15(火)20:09:44No.1263770312+飼料用ならむしろ背が高いのも藁になるから納得 |
| … | 315無念Nameとしあき24/10/15(火)20:09:56No.1263770392そうだねx1 1728990596313.jpg-(968214 B) とあるゲームの聖地巡礼で雲南省に行ったとしあきがいたな |
| … | 316無念Nameとしあき24/10/15(火)20:10:00No.1263770415そうだねx2>習近平の肝いり企画だから止めるやつがいなかった企画 |
| … | 317無念Nameとしあき24/10/15(火)20:10:33No.1263770596そうだねx1 1728990633729.jpg-(623314 B) 凄いへき地というか何というか広いところなんだよね |
| … | 318無念Nameとしあき24/10/15(火)20:11:52No.1263771084+>コシヒカリは倒伏しまくりで収量さげるゴミ品種だからこれも倒伏するんだろうな |
| … | 319無念Nameとしあき24/10/15(火)20:12:09No.1263771198そうだねx1>凄いへき地というか何というか広いところなんだよね |
| … | 320無念Nameとしあき24/10/15(火)20:12:36No.1263771362そうだねx1>凄いへき地 |
| … | 321無念Nameとしあき24/10/15(火)20:13:38No.1263771696+今後の続報がきになるな |
| … | 322無念Nameとしあき24/10/15(火)20:13:55No.1263771798+>日本にも輸入されそう |
| … | 323無念Nameとしあき24/10/15(火)20:14:16No.1263771913+>これで僻地なら日本には僻地しかなくなってしまう…! |
| … | 324無念Nameとしあき24/10/15(火)20:14:56No.1263772179+>凄いへき地というか何というか広いところなんだよね |
| … | 325無念Nameとしあき24/10/15(火)20:15:06No.1263772251+>今後の続報がきになるな |
| … | 326無念Nameとしあき24/10/15(火)20:15:19No.1263772332+緑の革命の時は実が沢山なっても倒伏しづらい茎の短いタイプが選ばれたというのに |
| … | 327無念Nameとしあき24/10/15(火)20:15:23No.1263772347+>No.1263729718 |
| … | 328無念Nameとしあき24/10/15(火)20:16:15No.1263772658+日本でこの稲植えたらコメ不足解消じゃん |
| … | 329無念Nameとしあき24/10/15(火)20:16:25No.1263772714そうだねx2>コシヒカリは倒伏しまくりで収量さげるゴミ品種だからこれも倒伏するんだろうな |
| … | 330無念Nameとしあき24/10/15(火)20:16:25No.1263772716そうだねx2>緑の革命の時は実が沢山なっても倒伏しづらい茎の短いタイプが選ばれたというのに |
| … | 331無念Nameとしあき24/10/15(火)20:16:49No.1263772852+>>日本にも輸入されそう |
| … | 332無念Nameとしあき24/10/15(火)20:17:17No.1263773021そうだねx3>>No.1263729718 |
| … | 333無念Nameとしあき24/10/15(火)20:17:37No.1263773116そうだねx1>来年は作付けできませんでしたで終わりそうだと思う |
| … | 334無念Nameとしあき24/10/15(火)20:17:42No.1263773154そうだねx4>日本でこの稲植えたらコメ不足解消じゃん |
| … | 335無念Nameとしあき24/10/15(火)20:17:43No.1263773162+>>>日本にも輸入されそう |
| … | 336無念Nameとしあき24/10/15(火)20:18:43No.1263773515そうだねx2>>>>日本にも輸入されそう |
| … | 337無念Nameとしあき24/10/15(火)20:18:43No.1263773516+>>袁隆平「皆腹一杯飯を食いたいだろ?これが俺の夢だ!」 |
| … | 338無念Nameとしあき24/10/15(火)20:18:55No.1263773586そうだねx3ムーって初めて聞く単位だな |
| … | 339無念Nameとしあき24/10/15(火)20:19:31No.1263773801そうだねx2>南省で高さ2メートルの「巨大イネ」の試験栽培に成功しました。 写真を拡大 「禾下乗涼」(イネの下で涼む)は中国で「ハイブリッド米の父」と呼ばれる水稲育種の科学者、袁隆平氏が一生をかけて追い続けた夢です。 今、この夢が中国南西部の雲南省で現実となりました。 先日、雲南省楚雄イ族自治州禄豊市平和鎮で試験栽培された50ムー(約3.3ヘクタール)の「巨大イネ」が収穫期を迎えました。 1ムー(約0.07ヘクタール)当たりの収量は800キログラムに上る見込みです。 「巨大イネ」は、水稲の「巨人」とも呼ばれ、袁隆平氏が「塩・アルカリ耐性稲」を改良して段階的な成果を上げたのに続き、中国の水稲育種研究分野におけるもう一つの重要な成果です。 |
| … | 340無念Nameとしあき24/10/15(火)20:20:02No.1263773995そうだねx1実は食料にも飼料にもなる長い藁も飼料 |
| … | 341無念Nameとしあき24/10/15(火)20:20:41No.1263774212+>No.1263773516 |
| … | 342無念Nameとしあき24/10/15(火)20:21:08No.1263774374そうだねx5>実は食料にも飼料にもなる長い藁も飼料 |
| … | 343無念Nameとしあき24/10/15(火)20:21:09No.1263774382そうだねx1>>>>>日本にも輸入されそう |
| … | 344無念Nameとしあき24/10/15(火)20:21:11No.1263774399そうだねx2食い物さえあればとち狂う可能性も少なくなるだろうから |
| … | 345無念Nameとしあき24/10/15(火)20:21:42No.1263774562そうだねx6へえ |
| … | 346無念Nameとしあき24/10/15(火)20:22:37No.1263774846+粉にするなら大きくても問題ないな |
| … | 347無念Nameとしあき24/10/15(火)20:22:47No.1263774884そうだねx3日本には向かないっていうか作った人初めから日本に売ろうなんて考えてないよこれ… |
| … | 348無念Nameとしあき24/10/15(火)20:23:55No.1263775291+>習近平の肝いり企画だから止めるやつがいなかった企画 |
| … | 349無念Nameとしあき24/10/15(火)20:25:12No.1263775761+>凄いへき地というか何というか広いところなんだよね |
| … | 350無念Nameとしあき24/10/15(火)20:26:28No.1263776229+>日本には向かないっていうか作った人初めから日本に売ろうなんて考えてないよこれ… |
| … | 351無念Nameとしあき24/10/15(火)20:26:36No.1263776277そうだねx1>ジミンガーしたいだけのれいわ知能は嫌儲でやってろ |
| … | 352無念Nameとしあき24/10/15(火)20:26:43No.1263776307そうだねx1パンダも食べればいいのに |
| … | 353無念Nameとしあき24/10/15(火)20:27:19No.1263776509そうだねx1稲の成長に栄養取られて取れる実とか従来と変わらないオチとかじゃないよな…? |
| … | 354無念Nameとしあき24/10/15(火)20:27:48No.1263776714そうだねx2>いい加減認めなよ |
| … | 355無念Nameとしあき24/10/15(火)20:27:59No.1263776765そうだねx22倍の収穫量を得るために3倍以上の肥料と人件費使ってそう |
| … | 356無念Nameとしあき24/10/15(火)20:28:02No.1263776784そうだねx3>>ジミンガーしたいだけのれいわ知能は嫌儲でやってろ |
| … | 357無念Nameとしあき24/10/15(火)20:28:48No.1263777037そうだねx4>自民党が全力で収量上げる品種改良を邪魔してきたから30年前の品種のコシヒカリをありがたる事態になってしまったんだよ |
| … | 358無念Nameとしあき24/10/15(火)20:29:26No.1263777219+日本も収穫量増やす方法考えないとな |
| … | 359無念Nameとしあき24/10/15(火)20:30:30No.1263777609+収量より高付加価値の方が大事なのだ |
| … | 360無念Nameとしあき24/10/15(火)20:30:33No.1263777629+アフリカ向けならネリカ(陸稲)があったな |
| … | 361無念Nameとしあき24/10/15(火)20:31:21No.1263777920+>日本の米が世界的に見ても冷夏酷暑を問わずどれだけ安定した収量を叩き出しているか知って欲しい |
| … | 362無念Nameとしあき24/10/15(火)20:31:52No.1263778078+>酷暑に対応できないから米騒動が起きたんだろ |
| … | 363無念Nameとしあき24/10/15(火)20:31:59No.1263778125+>日本も収穫量増やす方法考えないとな |
| … | 364無念Nameとしあき24/10/15(火)20:32:13No.1263778215そうだねx2れいわ知能は黙delしとけ |
| … | 365無念Nameとしあき24/10/15(火)20:32:17No.1263778246+>パンダも食べればいいのに |
| … | 366無念Nameとしあき24/10/15(火)20:32:32No.1263778325そうだねx7>酷暑に対応できないから米騒動が起きたんだろ |
| … | 367無念Nameとしあき24/10/15(火)20:32:49No.1263778415そうだねx3>>日本の米が世界的に見ても冷夏酷暑を問わずどれだけ安定した収量を叩き出しているか知って欲しい |
| … | 368無念Nameとしあき24/10/15(火)20:33:01No.1263778488そうだねx7>酷暑に対応できないから米騒動が起きたんだろ |
| … | 369無念Nameとしあき24/10/15(火)20:33:05No.1263778513そうだねx1>統一信者は黙delしとけ |
| … | 370無念Nameとしあき24/10/15(火)20:34:40No.1263779125そうだねx2唐突にトウイツガー言い出したしマジモンかこれ |
| … | 371無念Nameとしあき24/10/15(火)20:35:27No.1263779440そうだねx3シナあきのホルホルできる記事が出たら中国あがめよとか願望丸出しの根性は割と嫌いだ |
| … | 372無念Nameとしあき24/10/15(火)20:35:49No.1263779575そうだねx1>酷暑に対応できないから米騒動が起きたんだろ |
| … | 373無念Nameとしあき24/10/15(火)20:35:53No.1263779596そうだねx1 1728992153468.png-(42494 B) 雨期があるから冠水対策かな |
| … | 374無念Nameとしあき24/10/15(火)20:37:13No.1263780120+ 1728992233998.png-(1028796 B) >水稲界の「スーパー巨人」とも言えます。 |
| … | 375無念Nameとしあき24/10/15(火)20:37:28No.1263780230そうだねx2二次裏馬鹿八犬伝 |
| … | 376無念Nameとしあき24/10/15(火)20:37:57No.1263780409+>雨期があるから冠水対策かな |
| … | 377無念Nameとしあき24/10/15(火)20:40:04No.1263781187+海上でつくれるやつはどうなったんだろ |
| … | 378無念Nameとしあき24/10/15(火)20:40:44No.1263781416+>ムーって初めて聞く単位だな |
| … | 379無念Nameとしあき24/10/15(火)20:42:52No.1263782153+>二次裏馬鹿八犬伝 |
| … | 380無念Nameとしあき24/10/15(火)20:43:51No.1263782497+なるほど天候は操作できねえので稲をいじくる作戦ね |
| … | 381無念Nameとしあき24/10/15(火)20:48:16No.1263784005+カタジョイマン |
| … | 382無念Nameとしあき24/10/15(火)20:48:58No.1263784248そうだねx2>1728990596313.jpg |
| … | 383無念Nameとしあき24/10/15(火)20:49:26No.1263784424+砂漠ガンガン作ろうぜ?! |
| … | 384無念Nameとしあき24/10/15(火)20:50:00No.1263784605+大丈夫?土地の養分吸いきって連作障害起きない? |
| … | 385無念Nameとしあき24/10/15(火)20:51:15No.1263785097そうだねx1ニュースも読めない層がいるってマジなんだ |
| … | 386無念Nameとしあき24/10/15(火)20:52:32No.1263785607+>アフリカ向けならネリカ(陸稲)があったな |
| … | 387無念Nameとしあき24/10/15(火)20:53:25No.1263785999そうだねx2>ニュースも読めない層がいるってマジなんだ |
| … | 388無念Nameとしあき24/10/15(火)20:54:03No.1263786239そうだねx3>大丈夫?土地の養分吸いきって連作障害起きない? |
| … | 389無念Nameとしあき24/10/15(火)20:55:29No.1263786789そうだねx3>ニュースも読めない層がいるってマジなんだ |
| … | 390無念Nameとしあき24/10/15(火)20:56:17No.1263787120+>>大丈夫?土地の養分吸いきって連作障害起きない? |
| … | 391無念Nameとしあき24/10/15(火)21:01:25No.1263788991そうだねx1スレタイも読めないジミンガーさんのオツムが狂ってるのが良くわかるスレ |
| … | 392無念Nameとしあき24/10/15(火)21:02:20No.1263789343そうだねx1>スレタイも読めないジミンガーさんのオツムが狂ってるのが良くわかるスレ |
| … | 393無念Nameとしあき24/10/15(火)21:04:33No.1263790221そうだねx2>ニュースも読めない層がいるってマジなんだ |
| … | 394無念Nameとしあき24/10/15(火)21:04:59No.1263790397そうだねx3 1728993899242.jpg-(161512 B) はい |
| … | 395無念Nameとしあき24/10/15(火)21:05:26No.1263790574+面積当たりの収穫量と手間次第では食料の安定供給の一つとして準備しとけるな |
| … | 396無念Nameとしあき24/10/15(火)21:09:30No.1263792163+>こいつだった… |
| … | 397無念Nameとしあき24/10/15(火)21:12:44No.1263793633そうだねx2>No.1263790397 |
| … | 398無念Nameとしあき24/10/15(火)21:16:45No.1263795122そうだねx2こういう他人の研究によってたかってケチつけるのは実にジャップだな |
| … | 399無念Nameとしあき24/10/15(火)21:16:55No.1263795188+>スレ画を見てただ背が高いというだけで批判するのはコケヒカリの印象だけで語りすぎ |
| … | 400無念Nameとしあき24/10/15(火)21:17:10No.1263795273そうだねx2>1728993899242.jpg |
| … | 401無念Nameとしあき24/10/15(火)21:17:46No.1263795493そうだねx2>ニュースも読めない層がいるってマジなんだ |
| … | 402無念Nameとしあき24/10/15(火)21:18:12No.1263795693そうだねx2>>1728993899242.jpg |
| … | 403無念Nameとしあき24/10/15(火)21:19:17No.1263796102+今年度は需要の早食いをしたんだから来年も米騒動来るだろうよ |
| … | 404無念Nameとしあき24/10/15(火)21:19:39No.1263796238+中国の話題でスレが立ってるきっとバカにされているに違いないなにがなんでも言い返さなくちゃっていうシナネトウヨでもいるのかね? |
| … | 405無念Nameとしあき24/10/15(火)21:20:29No.1263796598+>>1728993899242.jpg |
| … | 406無念Nameとしあき24/10/15(火)21:21:24No.1263796948+食う分しか作らないので背の短い稲の開発は引き続きお願いしたい |
| … | 407無念Nameとしあき24/10/15(火)21:21:43No.1263797076そうだねx2>>>1728993899242.jpg |
| … | 408無念Nameとしあき24/10/15(火)21:22:08No.1263797244そうだねx7>放射能汚染されて国でそれ言うギャグ? |
| … | 409無念Nameとしあき24/10/15(火)21:22:12No.1263797266そうだねx3>食う分しか作らないので背の短い稲の開発は引き続きお願いしたい |
| … | 410無念Nameとしあき24/10/15(火)21:24:35No.1263798200そうだねx6>>放射能汚染されて国でそれ言うギャグ? |
| … | 411無念Nameとしあき24/10/15(火)21:24:58No.1263798341そうだねx1 1728995098094.png-(272838 B) https://cigs.canon/article/20240925_8353.html [link] |
| … | 412無念Nameとしあき24/10/15(火)21:27:06No.1263799149+>水没に強い |
| … | 413無念Nameとしあき24/10/15(火)21:27:40No.1263799344+問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 414無念Nameとしあき24/10/15(火)21:28:39No.1263799732そうだねx2日本語変な子が混じってるな |
| … | 415無念Nameとしあき24/10/15(火)21:29:07No.1263799929+ムーなんて単位初めて知った |
| … | 416無念Nameとしあき24/10/15(火)21:29:08No.1263799934そうだねx1減反ガーとかまだ周回遅れの話してんのか |
| … | 417無念Nameとしあき24/10/15(火)21:29:13No.1263799977そうだねx4>問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 418無念Nameとしあき24/10/15(火)21:29:25No.1263800052+セーフガードで米が対象人目に入ってることすら知らない人はずっと心配してりゃいいよ |
| … | 419無念Nameとしあき24/10/15(火)21:29:46No.1263800198そうだねx1>>水没に強い |
| … | 420無念Nameとしあき24/10/15(火)21:30:06No.1263800320そうだねx2> https://cigs.canon/article/20240925_8353.html [link] |
| … | 421無念Nameとしあき24/10/15(火)21:30:50No.1263800650そうだねx3>ほら専門家の意見だぞ |
| … | 422無念Nameとしあき24/10/15(火)21:31:00No.1263800712そうだねx1>> https://cigs.canon/article/20240925_8353.html [link] |
| … | 423無念Nameとしあき24/10/15(火)21:32:09No.1263801202+>問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 424無念Nameとしあき24/10/15(火)21:33:16No.1263801673そうだねx1毎年人口増えてりゃ考え無しで作付けしてもいいけど人はいずれ死ぬし高齢化で米も食えなくなるからな… |
| … | 425無念Nameとしあき24/10/15(火)21:33:26No.1263801756+>問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 426無念Nameとしあき24/10/15(火)21:33:28No.1263801767+こういう無駄技術いいよね… |
| … | 427無念Nameとしあき24/10/15(火)21:35:03No.1263802450+>>問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 428無念Nameとしあき24/10/15(火)21:35:47No.1263802747+ 1728995747953.png-(38780 B) >> https://cigs.canon/article/20240925_8353.html [link] |
| … | 429無念Nameとしあき24/10/15(火)21:36:09No.1263802893+猛暑対策の稲はもう香川県だかで作られて実際に栽培されてるはず |
| … | 430無念Nameとしあき24/10/15(火)21:36:23No.1263802979+一代雑種米だから継続して種籾確保するのコストかかるだろ |
| … | 431無念Nameとしあき24/10/15(火)21:36:55No.1263803190+>日本とは何もかも正反対な想定の米だから日本じゃ使えない |
| … | 432無念Nameとしあき24/10/15(火)21:37:59No.1263803616+>寒冷対策に全振りしてた感あるけど |
| … | 433無念Nameとしあき24/10/15(火)21:38:01No.1263803630そうだねx3元官僚がマスコミからお仕事もらいたくて需要減に合わせて減らしてるのを減反言い張ってるだけでしょそれ |
| … | 434無念Nameとしあき24/10/15(火)21:38:47No.1263803938そうだねx2>問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 435無念Nameとしあき24/10/15(火)21:39:02No.1263804017+デカイと収穫するの大変だろうな |
| … | 436無念Nameとしあき24/10/15(火)21:39:39No.1263804251+>デカイと収穫するの大変だろうな |
| … | 437無念Nameとしあき24/10/15(火)21:39:57No.1263804350+>新しい農業機械を開発する機会かも |
| … | 438無念Nameとしあき24/10/15(火)21:40:22No.1263804509+>>問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 439無念Nameとしあき24/10/15(火)21:40:32No.1263804580そうだねx1東南アジアでは船使って稲刈りする浮稲なんて品種もあるからそれ系の品種かね? |
| … | 440無念Nameとしあき24/10/15(火)21:40:56No.1263804736+>新しい農業機械を開発する機会かも |
| … | 441無念Nameとしあき24/10/15(火)21:41:18No.1263804863+>遺伝子操作でもしてんのか? |
| … | 442無念Nameとしあき24/10/15(火)21:41:46No.1263805023そうだねx2>>日本とは何もかも正反対な想定の米だから日本じゃ使えない |
| … | 443無念Nameとしあき24/10/15(火)21:42:04No.1263805125+>デカイと収穫するの大変だろうな |
| … | 444無念Nameとしあき24/10/15(火)21:42:10No.1263805170+>新しい農業機械を開発する機会かも |
| … | 445無念Nameとしあき24/10/15(火)21:42:43No.1263805376+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 446無念Nameとしあき24/10/15(火)21:43:02No.1263805508+小麦は背を低くするのに労力使ったんだっけ |
| … | 447無念Nameとしあき24/10/15(火)21:43:22No.1263805643+>無い |
| … | 448無念Nameとしあき24/10/15(火)21:43:34No.1263805714+専用のコンバインが必要だし茎が太いと刈り取りの問題が出るし |
| … | 449無念Nameとしあき24/10/15(火)21:43:51No.1263805858+洪水に浸かっても大丈夫な稲を開発した方がいいんじゃないかな… |
| … | 450無念Nameとしあき24/10/15(火)21:44:59No.1263806256+>無い |
| … | 451無念Nameとしあき24/10/15(火)21:45:13No.1263806333+>水産物の養殖を行えるかもしれない点についてはアドバンテージはない? |
| … | 452無念Nameとしあき24/10/15(火)21:45:26No.1263806417そうだねx1日本では規格化された作業車両に合った規格化された背丈の米が好まれるだろう |
| … | 453無念Nameとしあき24/10/15(火)21:45:46No.1263806578そうだねx1>いっその事中国向けの製品として作っちゃえばワンチャン |
| … | 454無念Nameとしあき24/10/15(火)21:45:53No.1263806627+>いっその事中国向けの製品として作っちゃえばワンチャン |
| … | 455無念Nameとしあき24/10/15(火)21:46:06No.1263806708+>>>問題は日本に輸入すべきだがどうなんだ? |
| … | 456無念Nameとしあき24/10/15(火)21:46:42No.1263806940+思いつくメリットとしては合鴨農法やるなら重宝しそう |
| … | 457無念Nameとしあき24/10/15(火)21:46:45No.1263806960そうだねx1中国が中国本土で開発したものを中国で使う分には文句は無いよ |
| … | 458無念Nameとしあき24/10/15(火)21:46:57No.1263807029そうだねx1元官僚の言うことが100%正しいというなら元経産相官僚の古賀茂明とか元外交官の天木直人とかの言うことは |
| … | 459無念Nameとしあき24/10/15(火)21:46:59No.1263807037そうだねx1>いっその事中国向けの製品として作っちゃえばワンチャン |
| … | 460無念Nameとしあき24/10/15(火)21:47:38No.1263807303+中国向けに輸出? |
| … | 461無念Nameとしあき24/10/15(火)21:48:06No.1263807499そうだねx1>あいつらに開発できないものを開発してやっても技術だけ盗まれて起源を主張されて終わり |
| … | 462無念Nameとしあき24/10/15(火)21:48:15No.1263807562+流通過程でプラスチック米が混入するんでしょ? |
| … | 463無念Nameとしあき24/10/15(火)21:48:19No.1263807586+ハイブリッド水稲はその思想は尊いし実際発展途上国だとかなり有用だと思うけど |
| … | 464無念Nameとしあき24/10/15(火)21:48:20No.1263807595+>今の稲作に対応するコンバインでも効率よく作業できる費用対効果の高いものは一千万円以上するましてや採算ベースに乗れるかどうかのこの米に対応する小ロットの収穫機械が一から作った場合幾らくらいになるか想像に難くない |
| … | 465無念Nameとしあき24/10/15(火)21:49:12No.1263807922+最近日本で開発研究してるドローンでの種まきは成功して欲しいな |
| … | 466無念Nameとしあき24/10/15(火)21:49:30No.1263808036+>>いっその事中国向けの製品として作っちゃえばワンチャン |
| … | 467無念Nameとしあき24/10/15(火)21:49:50No.1263808167+>収穫量は例年並みだったけど大量発生したカメムシ等による食害のせいで等級が下がって歩留まりが悪くなったのは事実だぞ |
| … | 468無念Nameとしあき24/10/15(火)21:51:17No.1263808761+>選別して出た斑点米だけ集めて炊いて食べたけどとんでもない味だった |
| … | 469無念Nameとしあき24/10/15(火)21:51:47No.1263808985+>なかでも「毫秕」が最も有名で、高さは平均2.4メートル、最大で2.8メートルほどにも育つ。 |
| … | 470無念Nameとしあき24/10/15(火)21:52:38No.1263809307+>最近日本で開発研究してるドローンでの種まきは成功して欲しいな |