[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3536人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4116512.jpg[見る]
fu4116392.jpg[見る]
fu4116461.jpg[見る]


画像ファイル名:1728888813096.png-(341584 B)
341584 B24/10/14(月)15:53:33No.1242818541そうだねx2 17:25頃消えます
日本人はゲームの評価が厳しいってここや壺やSNS見てたらそんな感じする
あんまり褒めたりしない傾向あるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/10/14(月)15:55:24No.1242819052そうだねx4
💩💩💩
224/10/14(月)15:55:31No.1242819087そうだねx52
その記事ちゃんと読んだ?
324/10/14(月)15:56:06No.1242819269+
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
もう全部のゲームに感想つけてるんじゃないかってよく目にする人は
やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
424/10/14(月)15:56:06No.1242819270+
で理由は?
524/10/14(月)15:56:07No.1242819274そうだねx2
ゲームやりすぎでゲームで喜びを得るハードルが高い
624/10/14(月)15:56:48No.1242819480+
ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
724/10/14(月)15:57:39No.1242819731そうだねx2
実際にはそんなに差はないって見たことあるような
824/10/14(月)15:57:54No.1242819808+
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
924/10/14(月)15:58:40No.1242820025+
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
1024/10/14(月)15:58:58No.1242820111+
ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
1124/10/14(月)15:59:31No.1242820289そうだねx20
>その記事ちゃんと読んだ?
意図を歪めたクソ本文スレってこと?
1224/10/14(月)15:59:43No.1242820350+
スレ画ではなんて言ってたの
1324/10/14(月)16:00:32 ID:Fz3LroSMNo.1242820621そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
任豚が任天堂のガキゲー以外のゲームネガキャンしまくるからな
1424/10/14(月)16:01:46No.1242820981+
>ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
1524/10/14(月)16:01:58No.1242821060そうだねx13
>>その記事ちゃんと読んだ?
>意図を歪めたクソ本文スレってこと?
よくマスコミが揶揄されるけど
スレ「」みたいなネットのいじけた人間の方がよっぽどだったりする
1624/10/14(月)16:02:08No.1242821101そうだねx4
満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
一定数いる
一度付けたら楽になれるんだけどね
1724/10/14(月)16:02:19No.1242821158+
日本は特に翻訳に対して厳しいイメージがある
1824/10/14(月)16:03:31No.1242821543+
でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
1924/10/14(月)16:03:49No.1242821646+
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
2024/10/14(月)16:03:58No.1242821691そうだねx10
>意図を歪めたクソ本文スレってこと?
fu4116392.jpg[見る]
元の論旨はこの辺かな
2124/10/14(月)16:04:49No.1242821959+
日本人減点式比較式の評価しがちって話?
2224/10/14(月)16:05:00No.1242822012そうだねx3
👍️だけにしろ
2324/10/14(月)16:05:30No.1242822167+
そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
2424/10/14(月)16:05:58No.1242822328+
>👍️だけにしろ
2回押すね
2524/10/14(月)16:06:21No.1242822454+
評価じゃなくて好きか嫌いかだけ聞いておけ
2624/10/14(月)16:06:23No.1242822466+
>2回押すね
お前は押さなくていい
2724/10/14(月)16:08:08No.1242823018+
エロ関係のレビューが1番治安が良くて参考になる
2824/10/14(月)16:08:51No.1242823230+
>日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
>ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
2924/10/14(月)16:09:23No.1242823393+
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
3024/10/14(月)16:09:24No.1242823402+
imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
3124/10/14(月)16:10:20No.1242823700+
絶対に星5つけない人が多いとかって話?
3224/10/14(月)16:11:09No.1242823964+
つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
3324/10/14(月)16:11:22No.1242824050そうだねx3
>日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
3424/10/14(月)16:11:32No.1242824107そうだねx1
ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
3524/10/14(月)16:11:42 ID:Fz3LroSMNo.1242824152そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
任天堂信者が荒らすから
3624/10/14(月)16:11:50No.1242824194そうだねx7
>つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
英語のコメント欄見てると閉じた方が英断だと思うね
3724/10/14(月)16:12:12No.1242824299そうだねx6
日本に限らずゲームのレビュー自体どこも民度低いだろ
3824/10/14(月)16:12:32No.1242824420+
わざわざ評価書こうって人間が
普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
3924/10/14(月)16:12:39No.1242824460+
>絶対に星5つけない人が多いとかって話?
海外だと80~100点なら5つける
日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
4024/10/14(月)16:12:42No.1242824474そうだねx1
>>日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
>スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
最初から妄想でしか話してないしこの子
4124/10/14(月)16:12:49No.1242824515+
>ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
4224/10/14(月)16:12:52No.1242824525+
>絶対に星5つけない人が多いとかって話?
加点じゃなくて減点で評価するから
4324/10/14(月)16:13:19No.1242824673+
>>つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
>英語のコメント欄見てると閉じた方が英断だと思うね
フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
4424/10/14(月)16:13:20No.1242824680そうだねx1
優良可方式なんだな…
4524/10/14(月)16:13:23No.1242824701そうだねx1
誰かと思ったらいのちのつかいかたの人か
4624/10/14(月)16:13:26No.1242824720+
FIFAだと結構5をつけるかな…
4724/10/14(月)16:13:34No.1242824759+
80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
4824/10/14(月)16:13:56No.1242824898+
そもそも外国なんて大雑把すぎる概念で話す時点で
4924/10/14(月)16:14:55No.1242825210+
よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
5024/10/14(月)16:15:04No.1242825253+
仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
普通みたいになってる感じするのよな…
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
5124/10/14(月)16:15:10No.1242825292+
>80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
点の基準が過去最高だったゲームに対する相対評価になってるのがタチが悪い
5224/10/14(月)16:15:26No.1242825366+
スレ画はストアページのレビューでは差があるけど直に製作者あてに送られてくる評価はほぼ同じだから
周りの目を気にして全肯定せずにちょっと厳しめの評価付ける傾向にあるんじゃないかって内容
5324/10/14(月)16:15:32No.1242825398そうだねx7
>海外だと80~100点なら5つける
>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
というのを名指しで否定してるな
5424/10/14(月)16:15:36No.1242825430そうだねx5
日本人のレビューは厳しいというか基本的にレビュー付けるのは面倒でやらんって人が多い気がする
結果的にレビュー書きにいくのはイライラしてる人が苦言感覚でやるのが多くなってるんじゃないか
5524/10/14(月)16:16:58No.1242825852+
自分ゲーム史みたいな評価軸なんか要らないからな
前ハードの旧作より良いとか悪いとかも
数年前のゲームなんか別モノなんだから
5624/10/14(月)16:17:02No.1242825873+
記事見た方が早いだろ
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/14/136842.html [link]
5724/10/14(月)16:17:22No.1242825965そうだねx3
ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
5824/10/14(月)16:17:47No.1242826086+
>日本人のレビューは厳しいというか基本的にレビュー付けるのは面倒でやらんって人が多い気がする
俺だいたいこれだわ
っていうかイライラする要素は自分の体を合わせに行くもんだろって思ってるからあんまり不満までいくことがない
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
あと楽しんでる人とか楽しみにしてる人を不愉快な気分にさせるのもなぁと思ってかなり言葉を選んだ書き方する
5924/10/14(月)16:18:14No.1242826218そうだねx4
>ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
6024/10/14(月)16:18:39No.1242826359そうだねx2
>>ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
>imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
デマ拡散スレにはID出るだろアホか
6124/10/14(月)16:19:21No.1242826571+
imgであのゲーム面白かったよって思い出話的なことはするけどショップでレビューはつけないな…めんどくさいし
つまらなかったゲームはスレも見ない
6224/10/14(月)16:20:48No.1242827009+
5段階評価って3を基準にプラスマイナスする人とか5から減点していって評価する人とかで評価方法がバラバラなのが結構問題あるなと前から思ってる
6324/10/14(月)16:21:18No.1242827181+
これを100点にしたらもっといいゲームに120点つけないといけないしな…
みたいな点の付け方してるとこはある
6424/10/14(月)16:21:23No.1242827204そうだねx2
>>>ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
>>imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
>デマ拡散スレにはID出るだろアホか
初めて聞いたそんなルール
6524/10/14(月)16:22:07No.1242827442そうだねx2
自分にとってつまらんゲーム引いたときは自分の審美眼のほうが間違ってたんだろ
俺にとっちゃブレワイなんて完全クソゲーだよ
6624/10/14(月)16:22:53No.1242827709そうだねx1
>デマ拡散スレにはID出るだろアホか
こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
6724/10/14(月)16:25:56No.1242828727そうだねx1
> https://www.gamespark.jp/article/2023/12/14/136842.html [link]
記事読んだけどデータがこの人のゲームだけで参考にするにはデータが少なすぎるし
まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
6824/10/14(月)16:26:05No.1242828763+
フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
6924/10/14(月)16:26:35No.1242828919そうだねx1
そもそもいきなりゲームキャストがどうとかこれまで誰も話題にしてないこと言い出す時点でお前何としかならんわ…
7024/10/14(月)16:26:49No.1242829010+
>フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
褒めるのは簡単だけど貶すのは簡単だから
7124/10/14(月)16:26:51No.1242829023+
食べログの点数低すぎだろとはいつも思う
7224/10/14(月)16:26:57No.1242829058+
星5か1しか付けたことないわ
7324/10/14(月)16:27:00No.1242829069+
GAIJINは星5からの減点方式で日本人は星1からの加点方式みたいな話は聞いたことあるな
真偽は知らんが感覚としては割と合ってる気がする
7424/10/14(月)16:27:04No.1242829090+
>フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
他人におすすめするときに欠点を隠すのは美徳ではないと考えてしまうから…
7524/10/14(月)16:27:13No.1242829138+
減点式で見がちなのは日本人の悪いところだな
7624/10/14(月)16:27:39No.1242829259そうだねx1
>記事読んだけどデータがこの人のゲームだけで参考にするにはデータが少なすぎるし
>まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
肌感覚として日本人のレビューが厳しいことは知られてるし
その裏付けとしては十分では?
7724/10/14(月)16:27:59No.1242829372+
>食べログの点数低すぎだろとはいつも思う
近場の店全部3.いくらで全く参考にならん
7824/10/14(月)16:28:13No.1242829464+
その評価方法だと永遠に100点の作品なんて存在しえないのでは?と思える評価方法の人たまにいるよね
7924/10/14(月)16:28:36No.1242829619+
Googleマップの評価はゆるめだから
日本人どうこうよりもはや食べログは辛めに付けるって風習があるんだと思ってる
8024/10/14(月)16:29:03No.1242829750そうだねx2
>食べログの点数低すぎだろとはいつも思う
あれはそもそも個人が高得点つけても絶対に反映されない基礎システム前提で独自の文化が形成されてる奴だから参考にならん
8124/10/14(月)16:29:16No.1242829819+
何事も評価が厳しいと思う
俺ぐらいゆるゆるな人はあまりいないというか「みんなそこまで気にして怒るほどでもなくない?」って思うことがたくさんある
8224/10/14(月)16:29:44No.1242829950+
ゲームじゃなくても厳しいよ
imgに限定しても死ぬほど叩かれてる漫画だいたい世間で大人気なこと多いじゃん
8324/10/14(月)16:30:10No.1242830080+
>減点式で見がちなのは日本人の悪いところだな
慢心は禁物とか勝って兜の緒を締めよとかの考えが大正義過ぎるんだよな
良いものが出来てもこうした方がもっと良かったのにみたいな方向に話が行く
8424/10/14(月)16:30:30No.1242830174+
>その評価方法だと永遠に100点の作品なんて存在しえないのでは?と思える評価方法の人たまにいるよね
あのゲームよりグラが良くないから100点ではない
このゲームよりシナリオが良くないから100点ではない
みたいなあらゆるゲームの良いところだけ集めた存在しない理想のゲームを100点としてるやつはたまに見かける
8524/10/14(月)16:30:36No.1242830203+
ウリはスチムーのレビューで褒めまくるニダ
なぜならだめだったゲームにはレビューしないから
8624/10/14(月)16:31:11No.1242830377+
フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
8724/10/14(月)16:31:31No.1242830491そうだねx2
ゲーキャスが日本人はゲームに低評価レビュー付けがちみたいなこと言ってそれと反論するのとそれを脅しただのなんだので荒れた3年前の炎上があるのは事実だけど
別にその話題とゲームに限らず星5評価のうち5つける人少なくねとか定期的に話題になるネタだし
いきなりそんな昔の炎上の話されても知らん人は引くだけだと思うぞ
8824/10/14(月)16:31:46No.1242830568+
>imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
任天堂信者が荒らすから
自分にとってつまらんゲーム引いたときは自分の審美眼のほうが間違ってたんだろ
8924/10/14(月)16:31:54No.1242830606+
俺が作り手なら満点最高評価だけでいいよ!!っていう
9024/10/14(月)16:31:54No.1242830611+
>こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
そもそもいきなりゲームキャストがどうとかこれまで誰も話題にしてないこと言い出す時点でお前何としかならんわ…
9124/10/14(月)16:31:55No.1242830617そうだねx1
>>減点式で見がちなのは日本人の悪いところだな
>慢心は禁物とか勝って兜の緒を締めよとかの考えが大正義過ぎるんだよな
>良いものが出来てもこうした方がもっと良かったのにみたいな方向に話が行く
他人が褒められているのを見るのって気に食わないからね
9224/10/14(月)16:31:59No.1242830637+
>何事も評価が厳しいと思う
>俺ぐらいゆるゆるな人はあまりいないというか「みんなそこまで気にして怒るほどでもなくない?」って思うことがたくさんある
ゆるゆるな人はそもそもわざわざ書かない
何事もいっちょ噛みしないといけない奴が書き込むので目立つ
9324/10/14(月)16:32:00No.1242830649そうだねx1
ジャンプラの評価がみたいな連打形式が日本人向けな気はするな
押した時点でプラスってのがわかりやすい
9424/10/14(月)16:32:06No.1242830684+
>imgに限定しても死ぬほど叩かれてる漫画だいたい世間で大人気なこと多いじゃん
それは匿名掲示板利用者のボリューム層が中高年男性に偏ってるから
女子供がボリューム層の作品はここじゃ受けが悪いか相手にされないってだけの話じゃ…
9524/10/14(月)16:32:13No.1242830725+
批判すれば玄人ぶれると思い込んでる奴なんざゲームレビューに限らずクソほどいるし
9624/10/14(月)16:32:13No.1242830726+
>自分にとってつまらんゲーム引いたときは自分の審美眼のほうが間違ってたんだろ
>俺にとっちゃブレワイなんて完全クソゲーだよ
ブレワイ好きだけど多分その感想も個別に聞いていけば納得できる点はあるんだとは思う
星の数=個人の満足度って捉えるからなんだお前そんな感想知るかよってなるけど
9724/10/14(月)16:32:15No.1242830733+
>まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎて
steamはグッドかバッドしか選択肢がなくてレビューでその内容を書いてく方式で
いのちのつかいかたのは個別選択方式だから比べてもしょうがない気はするよ
9824/10/14(月)16:32:17No.1242830744+
加点じゃなくて減点で評価するから
imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
元の論旨はこの辺かな
9924/10/14(月)16:32:23No.1242830771+
>良いものが出来てもこうした方がもっと良かったのにみたいな方向に話が行く
それは悪いことではもちろん無いのだけど
「こうすると良かった」の意見のあとに「その発想がない開発者はアホなのか?」とかナチュラルに暴言に繋げる人が多すぎる
10024/10/14(月)16:32:27No.1242830793そうだねx1
>周りの目を気にして全肯定せずにちょっと厳しめの評価付ける傾向にあるんじゃないかって内容
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
10124/10/14(月)16:32:30No.1242830807+
ジーコには星5評価つけるし…
10224/10/14(月)16:32:40No.1242830861そうだねx3
>>こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
>そもそもいきなりゲームキャストがどうとかこれまで誰も話題にしてないこと言い出す時点でお前何としかならんわ…
それ言い出したのお前だろアホか
10324/10/14(月)16:32:46No.1242830896+
fu4116461.jpg[見る]
日本人クソだから海外優先するぞ
10424/10/14(月)16:32:46No.1242830897+
>imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
言論統制してるだけだろ
10524/10/14(月)16:32:49No.1242830909+
よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
10624/10/14(月)16:33:00No.1242830982+
>意図を歪めたクソ本文スレってこと?
こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
10724/10/14(月)16:33:07No.1242831020+
>ジーコには星5評価つけるし…
ジーコはさ…まともにプレイできる時点で⭐︎4あるくらい下がひでーじゃん…
10824/10/14(月)16:33:20No.1242831085+
>絶対に星5つけない人が多いとかって話?
>みたいな点の付け方してるとこはある
ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
10924/10/14(月)16:33:23No.1242831099そうだねx3
>そもそもいきなりゲームキャストがどうとかこれまで誰も話題にしてないこと言い出す時点でお前何としかならんわ…
この手の全くソースがないがそうだと思い込まれてる話の発端は2016年から始まっててそれに2021年に乗っかったのがそいつ
そんでデータがあると言いつつそれ以後今現在に至るまでずっとそのソースが出せてないのがゲームキャストの寺島って奴
今回の件もそのあやふやな話に乗っかった人で結局データがないといういつもの奴

経緯
https://note.com/splatoonweapon/n/n49fc1e90f87b [link]
本当に1316作調査した人(結論は本当か疑問)
https://note.com/riko_oga/n/ne2cca5ff209b [link]
調査したらこんなもん記事に書いたら上のそいつが信用なくすぞと脅したDM
https://x.com/mothuBG/status/1565996695833690112 [link]
11024/10/14(月)16:33:34No.1242831165+
>FIFAだと結構5をつけるかな…
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
11124/10/14(月)16:33:36No.1242831172+
>ジャンプラの評価がみたいな連打形式が日本人向けな気はするな
>押した時点でプラスってのがわかりやすい
これはあるな
11224/10/14(月)16:33:48No.1242831242+
評価は星3つから加点減点した方が絶対に機能的だと思うんだけど他国はそうじゃない人が多数派なんだろうな…っていうのは感じる
11324/10/14(月)16:33:53No.1242831280+
わざわざ評価書こうって人間が
点の基準が過去最高だったゲームに対する相対評価になってるのがタチが悪い
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
11424/10/14(月)16:34:06No.1242831338+
>英語のコメント欄見てると閉じた方が英断だと思うね
褒めるのは簡単だけど貶すのは簡単だから
最初から妄想でしか話してないしこの子
11524/10/14(月)16:34:09No.1242831359そうだねx2
>imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
うーん…
11624/10/14(月)16:34:28No.1242831450+
仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
11724/10/14(月)16:34:32No.1242831467そうだねx1
imgは同じやつが毎回スレ立てて管理しがちだからか意見統一されやすいようで
そうじゃないスレが稀に立ったとき普段と真逆の意見わんさか出るのは何度か見たことがある
11824/10/14(月)16:34:39No.1242831526+
>普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
スレ画ではなんて言ってたの
11924/10/14(月)16:34:47No.1242831565+
100点て思えるものに出会えた人はいいね
12024/10/14(月)16:34:53No.1242831602+
レビュー見て購買意欲を刺激するような文章を心がけてるよ
なので受け狙いレビューのほうがウケがいいと枕を濡らす
12124/10/14(月)16:34:54No.1242831609そうだねx6
>調査したらこんなもん記事に書いたら上のそいつが信用なくすぞと脅したDM
> https://x.com/mothuBG/status/1565996695833690112 [link]
思ったよりタチが悪かった
12224/10/14(月)16:35:02No.1242831645そうだねx1
でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
そもそも外国なんて大雑把すぎる概念で話す時点で
12324/10/14(月)16:35:02No.1242831647+
まぁこの調査した人も日本人は平均を3だと思ってるから厳し目の評価になるって説を否定してるだけで
日本人がストアレビューで厳し目の評価をするって点は否定してないしな
12424/10/14(月)16:35:03No.1242831650+
この世に存在しない「面白いゲームのイデア」のみ☆5の人とか居ると思う
12524/10/14(月)16:35:06No.1242831668+
アニメはmayが日本のネットで一番厳しい
12624/10/14(月)16:35:10No.1242831688+
海外でそういうのがあるかは知らないけどネタレビューは無くなって良い
12724/10/14(月)16:35:10No.1242831693+
>imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
褒めるのは簡単だけど貶すのは簡単だから
12824/10/14(月)16:35:12No.1242831701+
マジで評価低いのって病院だと思う
12924/10/14(月)16:35:27No.1242831799そうだねx1
>imgは同じやつが毎回スレ立てて管理しがちだからか意見統一されやすいようで
>そうじゃないスレが稀に立ったとき普段と真逆の意見わんさか出るのは何度か見たことがある
ドラクエのリメイクが今こんな感じ
13024/10/14(月)16:35:35No.1242831843+
もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
絶対に星5つけない人が多いとかって話?
13124/10/14(月)16:35:43No.1242831895+
>お前は押さなくていい
>やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
スレ画ではなんて言ってたの
13224/10/14(月)16:36:10No.1242832023+
>こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
>こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
エロ関係のレビューが1番治安が良くて参考になる
13324/10/14(月)16:36:14No.1242832054+
>そもそも外国なんて大雑把すぎる概念で話す時点で
💩💩💩
13424/10/14(月)16:36:20No.1242832090そうだねx2
コピペマン何が刺さって発狂してるのさ
13524/10/14(月)16:36:37No.1242832177そうだねx1
この先もっと面白い作品に出会える可能性があるからで満点はつけないのそんな理由で減点されるの堪ったもんじゃないな
13624/10/14(月)16:36:42No.1242832206+
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
13724/10/14(月)16:36:45No.1242832217+
>任天堂信者が荒らすから
fu4116392.jpg[見る]
任天堂信者が荒らすから
13824/10/14(月)16:36:48No.1242832228+
>マジで評価低いのって病院だと思う
公共施設は大体酷いぞ
13924/10/14(月)16:36:57No.1242832274+
受け付けにキレてる人が多い
14024/10/14(月)16:36:59No.1242832282そうだねx1
ゲーキャスの寺島が未だに謝罪なしで炎上からダンマリなのって結構有名だと思うけどな
14124/10/14(月)16:37:04No.1242832307+
まぁレストランで言うなら食事の味だけじゃなくて雰囲気とか駅から近いかとかも評価に加味する人はいるだろうしね
難しいよね
14224/10/14(月)16:37:15No.1242832362+
記事見た方が早いだろ
14324/10/14(月)16:37:16No.1242832370+
>というのを名指しで否定してるな
評価じゃなくて好きか嫌いかだけ聞いておけ
普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
14424/10/14(月)16:37:46No.1242832552+
デマ拡散スレにはID出るだろアホか
14524/10/14(月)16:37:48No.1242832560+
>評価じゃなくて好きか嫌いかだけ聞いておけ
>誰かと思ったらいのちのつかいかたの人か
imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
14624/10/14(月)16:37:55No.1242832600+
日本人は評価が普通~良いぐらいの時に感想残していかない気はする
14724/10/14(月)16:38:20No.1242832723+
>よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
数年前のゲームなんか別モノなんだから
14824/10/14(月)16:38:21No.1242832728+
>フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
>評価じゃなくて好きか嫌いかだけ聞いておけ
俺にとっちゃブレワイなんて完全クソゲーだよ
14924/10/14(月)16:38:35No.1242832811+
ハゲが頑張ってるのはわかる
信者がとかいってるあたりがまさに
15024/10/14(月)16:38:37No.1242832821+
>本当に1316作調査した人(結論は本当か疑問)
> https://note.com/riko_oga/n/ne2cca5ff209b [link]
https://note.com/splatoonweapon/n/nb5cd85cb3edf [link]
これ同じ立場側の人からこっちの方でデータの扱い方が下手…!って言われてて笑っちゃうんだよね
こっちだと海外市場より全体的に低いと言うのは確かにそうなんじゃないか?(メーカーとかが気にするレベルかは疑問)って結論
15124/10/14(月)16:38:48No.1242832888+
嫌いな要素ちょっとでも入ってると全否定する人は少なからずいるね
アクションゲームのレビューでプラットフォーム要素がきついからクソ!って書いてあるけど実際やってみるとごく一部しか無かったり
15224/10/14(月)16:38:53No.1242832910+
>もう全部のゲームに感想つけてるんじゃないかってよく目にする人は
💩💩💩
15324/10/14(月)16:38:55No.1242832921そうだねx1
>優良可方式なんだな…
つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
15424/10/14(月)16:38:58No.1242832934そうだねx1
まずい日本人が悪く言われてると感じて連投して来た
15524/10/14(月)16:39:25No.1242833081+
>自分ゲーム史みたいな評価軸なんか要らないからな
>まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
点の基準が過去最高だったゲームに対する相対評価になってるのがタチが悪い
15624/10/14(月)16:39:26No.1242833087+
>満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
エロ関係のレビューが1番治安が良くて参考になる
2回押すね
15724/10/14(月)16:39:52 ID:94DHC8QENo.1242833235+
全肯定と全否定しかない
15824/10/14(月)16:39:55No.1242833252+
100点つけちゃうとその後もっと良いものが出てきたときに嘘になっちゃうじゃん
15924/10/14(月)16:39:56No.1242833261+
>これを100点にしたらもっといいゲームに120点つけないといけないしな…
>つまらなかったゲームはスレも見ない
ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
16024/10/14(月)16:39:57No.1242833267+
あと楽しんでる人とか楽しみにしてる人を不愉快な気分にさせるのもなぁと思ってかなり言葉を選んだ書き方する
16124/10/14(月)16:40:10No.1242833330+
> https://x.com/mothuBG/status/1565996695833690112 [link]
リンク先の画像の書き方からすると開発側販売側からユーザーを啓蒙しようとする意図があったんだろうなってなっちゃうんスよね
もとはといえばハード側で過激化させてきたくせに
16224/10/14(月)16:40:20No.1242833378+
アフィが野放しだし…ただのネガキャンだけならまだしも捏造記事だしても何の責任もとらないとこだし
16324/10/14(月)16:40:23No.1242833396そうだねx1
スレ画の元の人もふわふわした根拠で「マイナスブートする人間は他人と不快感共有したい奴」とかしれっとレッテル貼ろうとしてるの微妙に嫌だな…
16424/10/14(月)16:40:26No.1242833410+
>まずい日本人が悪く言われてると感じて連投して来た
レントーマン、愛国者なんだよな
16524/10/14(月)16:40:28No.1242833415+
>褒めるのは簡単だけど貶すのは簡単だから
もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
わざわざ評価書こうって人間が
16624/10/14(月)16:40:28No.1242833417+
>つまらなかったゲームはスレも見ない
もう全部のゲームに感想つけてるんじゃないかってよく目にする人は
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
16724/10/14(月)16:40:43No.1242833507+
>これ同じ立場側の人からこっちの方でデータの扱い方が下手…!って言われてて笑っちゃうんだよね
>こっちだと海外市場より全体的に低いと言うのは確かにそうなんじゃないか?(メーカーとかが気にするレベルかは疑問)って結論
結局そっちも90点が80点ぐらいって差程度だから
やっぱり結局疑問って言うとるじゃん
16824/10/14(月)16:40:58No.1242833590+
>そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
16924/10/14(月)16:41:03No.1242833615+
その記事ちゃんと読んだ?
17024/10/14(月)16:41:26No.1242833756+
最高評価だけつけてください
ネガティブなのは基本なしで
ってお願いしてれくれればいいのに…
17124/10/14(月)16:41:32No.1242833782+
>💩💩💩
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
結果的にレビュー書きにいくのはイライラしてる人が苦言感覚でやるのが多くなってるんじゃないか
17224/10/14(月)16:41:35No.1242833804+
優良可方式なんだな…
17324/10/14(月)16:41:43No.1242833840そうだねx3
>リンク先の画像の書き方からすると開発側販売側からユーザーを啓蒙しようとする意図があったんだろうなってなっちゃうんスよね
>もとはといえばハード側で過激化させてきたくせに
どっちみち寺島の言ってる事にソースないから
17424/10/14(月)16:42:05No.1242833938+
そもそも自分の名前も顔も晒さずに過激な言葉や低評価レビューなんてする奴だいたい頭おかしいと思う
信じる価値無し
17524/10/14(月)16:42:05No.1242833939そうだねx3
個人的にゲームキャスト寺島も男鹿も気質がアレというかあんま好きなライターじゃないから対消滅してほしい
17624/10/14(月)16:42:05No.1242833940+
>自分ゲーム史みたいな評価軸なんか要らないからな
ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
17724/10/14(月)16:42:07No.1242833964+
日本人減点式比較式の評価しがちって話?
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
17824/10/14(月)16:42:14No.1242834012そうだねx1
「日本語対応表記してるのにされてない」みたいなのならわかるが
元々対応表記なんてされてないのに日本語対応してないでマイナス入れる頭おかしい連中がちょくちょくいる
17924/10/14(月)16:42:40No.1242834156+
>ゲームやりすぎでゲームで喜びを得るハードルが高い
ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
実際にはそんなに差はないって見たことあるような
18024/10/14(月)16:42:41No.1242834162+
そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
18124/10/14(月)16:42:43No.1242834171そうだねx2
>結局そっちも90点が80点ぐらいって差程度だから
>やっぱり結局疑問って言うとるじゃん
いやそれは結構大きい差だよ!?
それでメーカーが日本人を信用してないとかまで言い出すのはソースどこだよくらいの話で
18224/10/14(月)16:43:06No.1242834283そうだねx2
>リンク先の画像の書き方からすると開発側販売側からユーザーを啓蒙しようとする意図があったんだろうなってなっちゃうんスよね
>もとはといえばハード側で過激化させてきたくせに
俺の裏にいる関係者がみたいなこと言ってるけどそんなんいると思う?こんなブロガーに…
18324/10/14(月)16:43:12No.1242834313+
>フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
>もう全部のゲームに感想つけてるんじゃないかってよく目にする人は
周りの目を気にして全肯定せずにちょっと厳しめの評価付ける傾向にあるんじゃないかって内容
18424/10/14(月)16:43:12No.1242834314+
で理由は?
18524/10/14(月)16:43:30No.1242834409+
100点満点!5段階で5!
内容?知らん
18624/10/14(月)16:43:45No.1242834490+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
imgであのゲーム面白かったよって思い出話的なことはするけどショップでレビューはつけないな…めんどくさいし
18724/10/14(月)16:43:46No.1242834494+
意図を歪めたクソ本文スレってこと?
やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
18824/10/14(月)16:44:17No.1242834641+
やっぱり日本人のレビューが厳しめって事実だったのか…
二転三転するな
18924/10/14(月)16:44:18No.1242834649+
>満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
というのを名指しで否定してるな
19024/10/14(月)16:44:21No.1242834669+
まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
19124/10/14(月)16:44:52No.1242834816+
よくマスコミが揶揄されるけど
やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
19224/10/14(月)16:44:52No.1242834818そうだねx1
>ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
日本に限らずゲームのレビュー自体どこも民度低いだろ
19324/10/14(月)16:45:23No.1242834954+
普通みたいになってる感じするのよな…
19424/10/14(月)16:45:23No.1242834960+
>ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
>スレ「」みたいなネットのいじけた人間の方がよっぽどだったりする
一定数いる
19524/10/14(月)16:45:56No.1242835131+
>フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
19624/10/14(月)16:45:56No.1242835134+
>日本に限らずゲームのレビュー自体どこも民度低いだろ
お前は押さなくていい
こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
19724/10/14(月)16:46:26No.1242835301+
>やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
初めて聞いたそんなルール
その記事ちゃんと読んだ?
19824/10/14(月)16:46:27No.1242835305+
>我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
5段階評価って3を基準にプラスマイナスする人とか5から減点していって評価する人とかで評価方法がバラバラなのが結構問題あるなと前から思ってる
imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
19924/10/14(月)16:46:42No.1242835372そうだねx4
性格悪い奴はどこの国にもいるんだろうけど
「面白かったから褒めるレビューしよう」って言うタイプが日本人には少ないんだと思う
その結果性格悪い奴のばかりが目立つ
20024/10/14(月)16:46:58No.1242835445+
>これを100点にしたらもっといいゲームに120点つけないといけないしな…
っていうかイライラする要素は自分の体を合わせに行くもんだろって思ってるからあんまり不満までいくことがない
そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
20124/10/14(月)16:46:59No.1242835456+
>フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
>FIFAだと結構5をつけるかな…
仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
20224/10/14(月)16:46:59No.1242835459+
つべのコメント欄が唯一閉鎖された騒動とかあった気がする
20324/10/14(月)16:47:27No.1242835593そうだねx4
寺島が言い出したデマみたいに一点張りしてるやついるけど別にこれ寺島が言い出した話題ってわけじゃないので
上のnoteで解説されてるけどゲーム関係者で言うならヨコオのが先だし
そもそもネットでそういう風潮あるのがソースもなしに拡散されてるのが酷いという話で寺島は便乗側でしかない
寺島はその大きな話題の中で悪いことしてるけど話題の出処ではないからそこ叩けば解決する話でもない
20424/10/14(月)16:47:31No.1242835620+
フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
20524/10/14(月)16:47:33No.1242835631+
>もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
>結果的にレビュー書きにいくのはイライラしてる人が苦言感覚でやるのが多くなってるんじゃないか
前ハードの旧作より良いとか悪いとかも
20624/10/14(月)16:47:51No.1242835713そうだねx1
つべのコメ欄とかは英語とかでもわりと酷いのもあるし
なんとなく向こうでは封鎖したら何も言えないのかってほうが反感買うからではという気がしないでもない
20724/10/14(月)16:48:06No.1242835794+
あと楽しんでる人とか楽しみにしてる人を不愉快な気分にさせるのもなぁと思ってかなり言葉を選んだ書き方する
FIFAだと結構5をつけるかな…
20824/10/14(月)16:48:07No.1242835801+
>俺だいたいこれだわ
フラットに評価しようと思うと良い所だけじゃなく悪い所もあげなきゃ…ってなるからとか?
20924/10/14(月)16:48:12No.1242835823+
金払って遊んだあとに誹謗中傷以外の作法まで求められるのは業腹だからレビューや採点はもうしなくていいな!って気分になってからはやってない
21024/10/14(月)16:48:25No.1242835872そうだねx1
ここでの書き込みにも言える事だけど
まず文章を書くとかそういう形で反応する人って滅茶苦茶少ないからね…
あと電子書籍とかFANZAとかもだけど人気とか売れてるとかってのとレビュー書かれてる数の多さは完全に別
21124/10/14(月)16:48:32No.1242835900そうだねx1
日本だけじゃないぞ外国も同じだぞ
と言われても現にこう言われてるなら日本批判とかサゲとかじゃなく仕方ないと思うんだが…
21224/10/14(月)16:48:38No.1242835934そうだねx1
>普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
自分にとってつまらんゲーム引いたときは自分の審美眼のほうが間違ってたんだろ
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
21324/10/14(月)16:48:38No.1242835937+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
みたいな点の付け方してるとこはある
一定数いる
21424/10/14(月)16:48:45No.1242835974+
コピー
21524/10/14(月)16:48:49No.1242835995そうだねx2
3が基準点っていうけどわざわざレビューしたくのるのは5点か1点の作品だけだな
21624/10/14(月)16:49:12No.1242836131+
>つまらなかったゲームはスレも見ない
>英語のコメント欄見てると閉じた方が英断だと思うね
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
21724/10/14(月)16:49:13No.1242836138+
>普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
21824/10/14(月)16:49:31No.1242836235そうだねx1
子供のころから勉強やら部活でもどんなに上手くやっても
まず褒められるってないから評価とはそういうもんだって刷り込まれてるんじゃないか
21924/10/14(月)16:49:45No.1242836315+
imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
22024/10/14(月)16:49:46No.1242836319+
>日本人減点式比較式の評価しがちって話?
>スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
22124/10/14(月)16:49:55No.1242836359+
>フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
その理屈を延長するとimg含めて匿名掲示板がゴミ箱になるぞ
22224/10/14(月)16:49:56No.1242836364+
>寺島が言い出したデマみたいに一点張りしてるやついるけど別にこれ寺島が言い出した話題ってわけじゃないので
というかゲームレビュー以外でも尼レビューとかでも話題になってるしね
22324/10/14(月)16:50:16No.1242836473+
>ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
>スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
22424/10/14(月)16:50:18No.1242836479+
>記事読んだけどデータがこの人のゲームだけで参考にするにはデータが少なすぎるし
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
22524/10/14(月)16:50:43No.1242836596そうだねx1
一番ヤバいのはスマホアプリのレピュー欄だと思う
22624/10/14(月)16:50:50No.1242836636+
>というのを名指しで否定してるな
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
22724/10/14(月)16:50:50No.1242836637そうだねx1
>結果的にレビュー書きにいくのはイライラしてる人が苦言感覚でやるのが多くなってるんじゃないか
一定数いる
ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
22824/10/14(月)16:51:09No.1242836728+
>どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
感動や感想をシェアしたくないだけで作品の出来不出来で褒めるとかそういう話に至る前段階で出力が終わってるだけだが
22924/10/14(月)16:51:21No.1242836798+
>っていうかイライラする要素は自分の体を合わせに行くもんだろって思ってるからあんまり不満までいくことがない
普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
23024/10/14(月)16:51:22No.1242836808そうだねx1
日本人のレビューは厳しいというか基本的にレビュー付けるのは面倒でやらんって人が多い気がする
23124/10/14(月)16:51:25No.1242836823+
日本の開発は日本人が大嫌い!みたいなの同じくらいの時期に語られてたりもしたが
じゃあ海外だけで出せばいいのでは…?としかならんかったな
23224/10/14(月)16:51:43No.1242836914+
fu4116512.jpg[見る]
当の日本人自身も少なからずこう思ってる傾向は有るのかもね
23324/10/14(月)16:51:52No.1242836969+
>自分ゲーム史みたいな評価軸なんか要らないからな
お前は押さなくていい
23424/10/14(月)16:51:56No.1242837004+
>日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
>フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
23524/10/14(月)16:52:21No.1242837146+
日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
優良可方式なんだな…
23624/10/14(月)16:52:23No.1242837158+
>初めて聞いたそんなルール
80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
23724/10/14(月)16:52:31No.1242837207+
>っていうかイライラする要素は自分の体を合わせに行くもんだろって思ってるからあんまり不満までいくことがない
一度付けたら楽になれるんだけどね
FIFAだと結構5をつけるかな…
23824/10/14(月)16:52:43No.1242837291そうだねx3
なんでコピペが暴れてんだよ
23924/10/14(月)16:52:48No.1242837321そうだねx2
レビューの利点無いからな
売れる作品ならレビュー書かずに口コミで広がるし
SNSで秒で終わる「この作品いいよ」をレビューに書くのはタイパ悪い
24024/10/14(月)16:52:51No.1242837341+
>そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
💩💩💩
24124/10/14(月)16:52:55No.1242837364+
>数年前のゲームなんか別モノなんだから
>ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
数年前のゲームなんか別モノなんだから
24224/10/14(月)16:53:05No.1242837416+
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
っていうかイライラする要素は自分の体を合わせに行くもんだろって思ってるからあんまり不満までいくことがない
24324/10/14(月)16:53:17No.1242837487+
>子供のころから勉強やら部活でもどんなに上手くやっても
>まず褒められるってないから評価とはそういうもんだって刷り込まれてるんじゃないか
別に世界大会で金メダル取ったわけでもないのに褒めて慢心してそこで伸びが止まってはむしろ悪影響になっちゃうからな…
24424/10/14(月)16:53:23No.1242837518+
やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
評価じゃなくて好きか嫌いかだけ聞いておけ
24524/10/14(月)16:53:27No.1242837547+
>日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
24624/10/14(月)16:53:36No.1242837599そうだねx4
>なんでコピペが暴れてんだよ
ソース出てきて荒らせなくなったからじゃないの
24724/10/14(月)16:53:37No.1242837606そうだねx3
日本に限らずゲームのレビュー自体どこも民度低いだろ
優良可方式なんだな…
まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
24824/10/14(月)16:53:57No.1242837724+
ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
24924/10/14(月)16:54:02No.1242837751+
>普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
25024/10/14(月)16:54:07No.1242837774そうだねx1
>FIFAだと結構5をつけるかな…
>でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
25124/10/14(月)16:54:24No.1242837890そうだねx3
>なんでコピペが暴れてんだよ
とっくに埃被った話で色々突っつかれたら我慢できなくなったんだろ
この辺で既に傾向みえるし
>imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
25224/10/14(月)16:54:32No.1242837949+
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
25324/10/14(月)16:54:32No.1242837951そうだねx1
>なんでコピペが暴れてんだよ
日本dis判定食らったんだろう
仕方ないとは思うけど
25424/10/14(月)16:54:35No.1242837975+
>つまらなかったゲームはスレも見ない
>記事読んだけどデータがこの人のゲームだけで参考にするにはデータが少なすぎるし
一度付けたら楽になれるんだけどね
25524/10/14(月)16:54:40No.1242838011+
スレ「」みたいなネットのいじけた人間の方がよっぽどだったりする
25624/10/14(月)16:54:42No.1242838022+
ファンレターとかお便り送る人が少なすぎる日本人
特に男オタク
25724/10/14(月)16:55:00No.1242838118そうだねx2
日本人とそれ以外ならそれ以外のほうがいいんだkら日本向けのサポートやマーケティング全部なくしたら
ええ!!
25824/10/14(月)16:55:05No.1242838133+
>よくマスコミが揶揄されるけど
一度付けたら楽になれるんだけどね
25924/10/14(月)16:55:07No.1242838149+
>普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
26024/10/14(月)16:55:11No.1242838168+
>みたいな点の付け方してるとこはある
>で理由は?
これを100点にしたらもっといいゲームに120点つけないといけないしな…
26124/10/14(月)16:55:29No.1242838264そうだねx4
これはクソゲー
☆4
プレイ時間12000時間
26224/10/14(月)16:55:30No.1242838272+
ゲームスピークの記事とかそもそも見る価値ないだろ
26324/10/14(月)16:55:37No.1242838304そうだねx1
英語のコメント欄見てると閉じた方が英断だと思うね
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
26424/10/14(月)16:55:39No.1242838308+
>自分ゲーム史みたいな評価軸なんか要らないからな
>つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
任天堂信者が荒らすから
26524/10/14(月)16:55:42No.1242838327+
そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
26624/10/14(月)16:55:51No.1242838377+
>ゲームスピークの記事とかそもそも見る価値ないだろ
それは本当にそう
26724/10/14(月)16:55:56No.1242838400+
>ゲームスピークの記事とかそもそも見る価値ないだろ
オリンピック叩き記事にキレてそう
26824/10/14(月)16:56:10No.1242838466+
普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
もう全部のゲームに感想つけてるんじゃないかってよく目にする人は
26924/10/14(月)16:56:12No.1242838476+
>fu4116392.jpg[見る]
>imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
初めて聞いたそんなルール
27024/10/14(月)16:56:15No.1242838486+
>フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
日本人減点式比較式の評価しがちって話?
27124/10/14(月)16:56:21No.1242838511+
>個人的にゲームキャスト寺島も男鹿も気質がアレというかあんま好きなライターじゃないから対消滅してほしい
参考までにどっちもどんな記事書いてんの?
27224/10/14(月)16:56:29No.1242838557+
>普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
普通ってのは平均以上とか必要十分以上って意味だろそんなに高いか?
27324/10/14(月)16:56:40No.1242838613+
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
もう全部のゲームに感想つけてるんじゃないかってよく目にする人は
27424/10/14(月)16:56:47No.1242838641+
>imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
27524/10/14(月)16:56:47No.1242838647+
点の基準が過去最高だったゲームに対する相対評価になってるのがタチが悪い
デマ拡散スレにはID出るだろアホか
27624/10/14(月)16:56:53No.1242838677そうだねx1
そもそも厳しくて何が悪いのか分からん
27724/10/14(月)16:57:00No.1242838706+
この話に興味をもった業界編集部が海外のインディーメーカーいくつかに取材してみたらうちのデータだと違いますねって返答ばかり出て完全に途絶えた風説
27824/10/14(月)16:57:12No.1242838773+
>俺の知る限りのフリゲーサイトだと
そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
27924/10/14(月)16:57:18No.1242838806そうだねx1
>これを100点にしたらもっといいゲームに120点つけないといけないしな…
で理由は?
ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
28024/10/14(月)16:57:19No.1242838810+
任天堂信者が荒らすから
ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
28124/10/14(月)16:57:25No.1242838851そうだねx2
>日本dis判定食らったんだろう
愛国心もってやることがコピペ荒らしなのか…
28224/10/14(月)16:57:45No.1242838948+
>仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
で理由は?
28324/10/14(月)16:57:48No.1242838969+
めちゃくちゃ厳しい人達が不意に見せた優しさのせいだったりするんだろうね
28424/10/14(月)16:57:51No.1242838986+
>仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
💩💩💩
28524/10/14(月)16:57:51No.1242838992+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
>フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
28624/10/14(月)16:57:57 コピペじゃないレスNo.1242839022そうだねx1
面白い話題だからコピペ無視してもうちょっと語ろうぜ
28724/10/14(月)16:58:19No.1242839145+
>加点じゃなくて減点で評価するから
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
28824/10/14(月)16:58:23No.1242839172+
>FIFAだと結構5をつけるかな…
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
28924/10/14(月)16:58:25No.1242839179+
普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
29024/10/14(月)16:58:42No.1242839269+
>面白い話題だからコピペ無視してもうちょっと語ろうぜ
んじゃネタレビューを界隈から消し去る方法!
29124/10/14(月)16:58:49No.1242839320そうだねx1
>imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
29224/10/14(月)16:58:55No.1242839349+
>ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
29324/10/14(月)16:58:59No.1242839366+
ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
29424/10/14(月)16:59:21No.1242839498+
エロ関係のレビューが1番治安が良くて参考になる
英語のコメント欄見てると閉じた方が英断だと思うね
29524/10/14(月)16:59:27No.1242839539+
>ゲームやりすぎでゲームで喜びを得るハードルが高い
日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
29624/10/14(月)16:59:29No.1242839555そうだねx1
日本語がマイナーだと!?
29724/10/14(月)16:59:32No.1242839584そうだねx1
全部に厳しいならいいけど違うから…
機種もソフトも無関係に全てに★1つける星一徹のがある意味平等
29824/10/14(月)16:59:33No.1242839594+
周りの目を気にして全肯定せずにちょっと厳しめの評価付ける傾向にあるんじゃないかって内容
普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
29924/10/14(月)16:59:53No.1242839719+
>その記事ちゃんと読んだ?
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
30024/10/14(月)16:59:57No.1242839735+
>こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
>つまらなかったゲームはスレも見ない
海外だと80~100点なら5つける
30124/10/14(月)17:00:05No.1242839783+
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
30224/10/14(月)17:00:09No.1242839808そうだねx3
>全部に厳しいならいいけど違うから…
>機種もソフトも無関係に全てに★1つける星一徹のがある意味平等
amazonにも電子書籍サイトにもいる頭のおかしい病人だろそれは…
30324/10/14(月)17:00:26No.1242839912+
>仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
日本に限らずゲームのレビュー自体どこも民度低いだろ
30424/10/14(月)17:00:28No.1242839927+
>でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
>よくマスコミが揶揄されるけど
ゲームやりすぎでゲームで喜びを得るハードルが高い
30524/10/14(月)17:00:37No.1242839984+
5段階評価って3を基準にプラスマイナスする人とか5から減点していって評価する人とかで評価方法がバラバラなのが結構問題あるなと前から思ってる
優良可方式なんだな…
スレ画はストアページのレビューでは差があるけど直に製作者あてに送られてくる評価はほぼ同じだから
30624/10/14(月)17:00:58No.1242840084+
>スレ画ではなんて言ってたの
普通みたいになってる感じするのよな…
30724/10/14(月)17:01:02No.1242840112+
>5段階評価って3を基準にプラスマイナスする人とか5から減点していって評価する人とかで評価方法がバラバラなのが結構問題あるなと前から思ってる
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
30824/10/14(月)17:01:11No.1242840158+
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
前ハードの旧作より良いとか悪いとかも
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
30924/10/14(月)17:01:12No.1242840159+
気になって俺も他の検証してるnoteをいくつか読んでみたけど「確かに評価を低くしがち」「但し他の国に比べてって程度」って総評してる人が多かった
31024/10/14(月)17:01:29No.1242840247+
>普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
31124/10/14(月)17:01:33No.1242840271+
>英語のコメント欄見てると閉じた方が英断だと思うね
>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
で理由は?
31224/10/14(月)17:01:34No.1242840277+
ほぼ完璧な出来じゃないと満点つけないイメージはある
31324/10/14(月)17:01:43No.1242840327そうだねx1
>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
31424/10/14(月)17:02:02No.1242840449+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
誰かと思ったらいのちのつかいかたの人か
31524/10/14(月)17:02:05No.1242840461+
>こういうのが自分の思い通りにならないと暴れ出す奴か
まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
31624/10/14(月)17:02:15No.1242840526+
そもそもいきなりゲームキャストがどうとかこれまで誰も話題にしてないこと言い出す時点でお前何としかならんわ…
31724/10/14(月)17:02:34No.1242840633+
>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
お前は押さなくていい
31824/10/14(月)17:02:35No.1242840639+
接客業やってた時にCS研修で「日本人はいいと思ったらアンケートで普通にしがち」って習ったな
31924/10/14(月)17:02:37No.1242840653+
>俺だいたいこれだわ
俺だいたいこれだわ
32024/10/14(月)17:02:46No.1242840689+
>ゲームやりすぎでゲームで喜びを得るハードルが高い
>そもそも外国なんて大雑把すぎる概念で話す時点で
👍️だけにしろ
32124/10/14(月)17:03:09No.1242840817+
>優良可方式なんだな…
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
32224/10/14(月)17:03:11No.1242840829そうだねx6
この手のコピペって単に荒らすんじゃなくて話題にすらさせようとしないって強い意志を感じる
32324/10/14(月)17:03:11No.1242840831+
>記事見た方が早いだろ
👍️だけにしろ
32424/10/14(月)17:03:14No.1242840848そうだねx1
>>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
>お前は押さなくていい
で理由は?
32524/10/14(月)17:03:17No.1242840863そうだねx1
fu4116392.jpg[見る]
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
そもそもいきなりゲームキャストがどうとかこれまで誰も話題にしてないこと言い出す時点でお前何としかならんわ…
32624/10/14(月)17:03:40No.1242840980+
2回押すね
実際にはそんなに差はないって見たことあるような
32724/10/14(月)17:03:46No.1242841017+
>どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
>誰かと思ったらいのちのつかいかたの人か
っていうかイライラする要素は自分の体を合わせに行くもんだろって思ってるからあんまり不満までいくことがない
32824/10/14(月)17:03:49No.1242841041そうだねx1
👍️だけにしろ
32924/10/14(月)17:04:11No.1242841163+
>この手のコピペって単に荒らすんじゃなくて話題にすらさせようとしないって強い意志を感じる
で理由は?
33024/10/14(月)17:04:13No.1242841178+
一定数いる
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
33124/10/14(月)17:04:17No.1242841201+
>ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
33224/10/14(月)17:04:20No.1242841221+
>その記事ちゃんと読んだ?
>まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
33324/10/14(月)17:04:39No.1242841316+
結局これで何が言いたかったの?
33424/10/14(月)17:04:45No.1242841359+
一定数いる
スレ「」みたいなネットのいじけた人間の方がよっぽどだったりする
33524/10/14(月)17:04:48No.1242841380+
>ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
一定数いる
33624/10/14(月)17:04:50No.1242841392+
スレ「」みたいなネットのいじけた人間の方がよっぽどだったりする
33724/10/14(月)17:04:50No.1242841393+
ゲーマー的なゲームだと日本語コミュは重宝されたりもするよ
単純にファンコミュとして熱心に動きがちだから
33824/10/14(月)17:04:56No.1242841429+
>この手のコピペって単に荒らすんじゃなくて話題にすらさせようとしないって強い意志を感じる
まぁ本当に会話したいレスしたい相手には事前に軽く検索かければ良いから致命的なまでの障害では無いが…
33924/10/14(月)17:05:20No.1242841590そうだねx1
>よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
絶対に星5つけない人が多いとかって話?
34024/10/14(月)17:05:21No.1242841595+
>FIFAだと結構5をつけるかな…
80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
34124/10/14(月)17:05:24No.1242841615+
そもそも外国なんて大雑把すぎる概念で話す時点で
加点じゃなくて減点で評価するから
俺だいたいこれだわ
34224/10/14(月)17:05:33No.1242841663+
ネットの意見を自分の意見だと思い込んでるやつが増えたよな
34324/10/14(月)17:05:35No.1242841681+
日本人は👍👎の2択なら👍率が高くなる
ただ点数にすると普通に面白いが3になってすごい面白いが4になってしまう
5って満点を出したがらない
34424/10/14(月)17:05:54No.1242841791+
>80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
34524/10/14(月)17:05:55No.1242841793+
>imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
>日本は特に翻訳に対して厳しいイメージがある
みたいな点の付け方してるとこはある
34624/10/14(月)17:05:56No.1242841809+
>ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
普通みたいになってる感じするのよな…
34724/10/14(月)17:06:13No.1242841918+
>まぁ本当に会話したいレスしたい相手には事前に軽く検索かければ良いから致命的なまでの障害では無いが…
にしても色々考えるよなホント
裁定者気取りなのか知らんが
34824/10/14(月)17:06:26No.1242841991+
💩💩💩
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
34924/10/14(月)17:06:26No.1242841995+
>FIFAだと結構5をつけるかな…
俺だいたいこれだわ
その記事ちゃんと読んだ?
35024/10/14(月)17:06:27No.1242842003+
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
35124/10/14(月)17:06:32No.1242842025+
配送とかパッケージの問題を星に反映するな
35224/10/14(月)17:06:57No.1242842164+
ゲームに限らんけど減点方式だと絶対に満足できないよ
35324/10/14(月)17:06:59No.1242842173+
まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
点の基準が過去最高だったゲームに対する相対評価になってるのがタチが悪い
満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
35424/10/14(月)17:07:00No.1242842181+
>日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
35524/10/14(月)17:07:00No.1242842187+
>つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
35624/10/14(月)17:07:02No.1242842199+
日本人はグルメ漫画のクソ常連みたいな態度を美徳と捉えてるからな
あと昔の謎の批評する俺偉いムーブ
35724/10/14(月)17:07:31No.1242842352+
>まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
任天堂信者が荒らすから
35824/10/14(月)17:07:32No.1242842359+
>評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
その記事ちゃんと読んだ?
35924/10/14(月)17:07:35No.1242842386+
エロ関係のレビューが1番治安が良くて参考になる
仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
36024/10/14(月)17:08:06No.1242842567+
>ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
36124/10/14(月)17:08:07No.1242842576+
日本人のレビューは厳しいというか基本的にレビュー付けるのは面倒でやらんって人が多い気がする
36224/10/14(月)17:08:09No.1242842588+
>元の論旨はこの辺かな
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
36324/10/14(月)17:08:14No.1242842612+
欠点あっても他人にプレゼンするぐらい滅茶苦茶大好きなら満点付けるけどまぁそのぐらいじゃないと付けきれんなぁ
36424/10/14(月)17:08:37No.1242842739+
>そもそも評価を5段階でするのが難しいでしょ
>FIFAだと結構5をつけるかな…
一度付けたら楽になれるんだけどね
36524/10/14(月)17:08:38No.1242842744そうだねx1
>もう全部のゲームに感想つけてるんじゃないかってよく目にする人は
>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
点の基準が過去最高だったゲームに対する相対評価になってるのがタチが悪い
36624/10/14(月)17:08:44No.1242842783+
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
FIFAだと結構5をつけるかな…
36724/10/14(月)17:08:47No.1242842800+
まとめサイト以降はエアプがついでに叩いてるクソな流れできたよね
36824/10/14(月)17:09:09No.1242842925そうだねx1
ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
36924/10/14(月)17:09:11No.1242842933そうだねx1
>初めて聞いたそんなルール
まずそもそもゲーム内で感想を送れるゲームってのが珍しすぎてあんまり日本人の評価の話の参考にならなきない?
37024/10/14(月)17:09:17No.1242842970そうだねx2
>💩💩💩
つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
37124/10/14(月)17:09:22No.1242842996+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
37224/10/14(月)17:09:33No.1242843051+
>まとめサイト以降はエアプがついでに叩いてるクソな流れできたよね
ついでに叩くのは好きにすればいいと思うけど
話に混ざってくるのは勘弁願いたいな…
37324/10/14(月)17:09:41No.1242843091+
ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
37424/10/14(月)17:09:42No.1242843096+
自分の感想語るやつが減ったな
世間的に評判悪いけど俺は好きなんだって話はほぼ聞かなくなった
その代わり世間の評判と違うからお前の意見はおかしいとか言い出す変なやつが増えた
37524/10/14(月)17:09:44No.1242843109+
>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
37624/10/14(月)17:09:51No.1242843168+
エロ関係のレビューが1番治安が良くて参考になる
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
37724/10/14(月)17:10:11No.1242843292+
つまらなかったゲームはスレも見ない
37824/10/14(月)17:10:15No.1242843322+
日本語圏でのレビューって基本的にはダメ出しが高尚なものとして扱われてて
褒めることは浮かれ上がった恥ずかしいこととして茶化されるからな
37924/10/14(月)17:10:18No.1242843346+
>日本人は3が真ん中で5が100点じゃないとつけないから他より厳しい
評価じゃなくて好きか嫌いかだけ聞いておけ
38024/10/14(月)17:10:26No.1242843399+
>元の論旨はこの辺かな
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
38124/10/14(月)17:10:28No.1242843411+
つまりどういうこと?
38224/10/14(月)17:10:43No.1242843502+
ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
38324/10/14(月)17:10:43No.1242843504+
>自分の感想語るやつが減ったな
>世間的に評判悪いけど俺は好きなんだって話はほぼ聞かなくなった
ここだとそういうの感じるスレはたまに立つ
立つがやっぱ数レスで落ちてしまうな
38424/10/14(月)17:10:47No.1242843517+
コピペまで湧いてきたからもう尾張だね
38524/10/14(月)17:10:49No.1242843531+
>よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
38624/10/14(月)17:10:59No.1242843581+
普通みたいになってる感じするのよな…
誰かと思ったらいのちのつかいかたの人か
38724/10/14(月)17:11:07No.1242843620+
>まとめサイト以降はエアプがついでに叩いてるクソな流れできたよね
まるでプレイしかのようにディスる奴多すぎ
「やったことないけど」を語尾につけて欲しい
38824/10/14(月)17:11:10No.1242843640+
>自分の感想語るやつが減ったな
>世間的に評判悪いけど俺は好きなんだって話はほぼ聞かなくなった
>その代わり世間の評判と違うからお前の意見はおかしいとか言い出す変なやつが増えた
多数決は自分の意見がなくても勝てるんだ
38924/10/14(月)17:11:14No.1242843670+
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
39024/10/14(月)17:11:22No.1242843713+
>俺の知る限りのフリゲーサイトだと
>日本人減点式比較式の評価しがちって話?
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
39124/10/14(月)17:11:30No.1242843762+
元の論旨はこの辺かな
でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
39224/10/14(月)17:11:46No.1242843849+
>多数決は自分の意見がなくても勝てるんだ
自分の意見かないならレスしなきゃいいと思う
39324/10/14(月)17:11:48No.1242843858+
日本人減点式比較式の評価しがちって話?
ええ未だにゲームキャストのバカが広めたクソデマの話に乗っかる奴とそのスレ立てる奴いるの!??
39424/10/14(月)17:11:53No.1242843889+
>ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
プレイヤーの想像力に頼ってる所あるよね
39524/10/14(月)17:12:04No.1242843946+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
39624/10/14(月)17:12:09No.1242843977+
海外に住んだことがあるわけでもないの日本人は~日本人は~って馬鹿みたい
39724/10/14(月)17:12:21No.1242844042+
>絶対に星5つけない人が多いとかって話?
>絶対に星5つけない人が多いとかって話?
ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
39824/10/14(月)17:12:26No.1242844069+
>俺にとっちゃブレワイなんて完全クソゲーだよ
最初から妄想でしか話してないしこの子
39924/10/14(月)17:12:35No.1242844111+
>ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
元の論旨はこの辺かな
40024/10/14(月)17:12:47No.1242844173+
>エロ関係のレビューが1番治安が良くて参考になる
今でこそめっちゃ参考になるけどちょっと前はもの好きしかやらんから点数甘すぎて全く参考にならんかった
40124/10/14(月)17:12:56No.1242844215+
周りの目を気にして全肯定せずにちょっと厳しめの評価付ける傾向にあるんじゃないかって内容
褒めるのは簡単だけど貶すのは簡単だから
ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
40224/10/14(月)17:12:59No.1242844236そうだねx1
>我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
40324/10/14(月)17:13:02No.1242844246そうだねx1
>自分の感想語るやつが減ったな
ちょっと話の方向性違うけど感想出力するのもだいぶ労力使うから…
すでに出てる他人の感想眺めて共感得る方がコスパいいし…
40424/10/14(月)17:13:07No.1242844272+
>よくマスコミが揶揄されるけど
ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
40524/10/14(月)17:13:28No.1242844389+
imgなんてデマだろうが誹謗中傷だろうが楽しみたい時に乗っかっておしゃべりするフォーラムだろうが
ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
40624/10/14(月)17:13:32No.1242844407+
>80点のゲームを星4にするか5にするかみたいな?
>つまらなかったゲームはスレも見ない
ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
40724/10/14(月)17:13:34No.1242844416+
自分の意見を言うということが
疲れる上に茶化されるようになってるから日本語圏
そしてSNSっていう共感が数字として見える文化が普及したことで
自分の意見を持たなくても多数派に従えばマイノリティを叩く側になれるようになった
40824/10/14(月)17:13:42No.1242844464+
優良可方式なんだな…
俺の知る限りのフリゲーサイトだと
40924/10/14(月)17:14:03No.1242844588+
>点の基準が過去最高だったゲームに対する相対評価になってるのがタチが悪い
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
41024/10/14(月)17:14:05No.1242844612+
>普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
>みたいな点の付け方してるとこはある
ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
41124/10/14(月)17:14:08No.1242844635+
>つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
英語圏だとコメント閉鎖は言論弾圧だってそれだけで炎上するらしいからな
41224/10/14(月)17:14:15No.1242844675+
ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
普通のゲームに普通でしたなんて感想書かねえだろ
41324/10/14(月)17:14:15No.1242844680+
>>自分の感想語るやつが減ったな
>ちょっと話の方向性違うけど感想出力するのもだいぶ労力使うから…
>すでに出てる他人の感想眺めて共感得る方がコスパいいし…
個人のこだわりが希薄になったなとは思うようになった
インフルエンサーの意見リピートしてるだけみたいな
41424/10/14(月)17:14:37No.1242844795+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
>FIFAだと結構5をつけるかな…
一定数いる
41524/10/14(月)17:14:37No.1242844796+
任天堂信者が荒らすから
実際にはそんなに差はないって見たことあるような
41624/10/14(月)17:14:40No.1242844808+
>>多数決は自分の意見がなくても勝てるんだ
>自分の意見かないならレスしなきゃいいと思う
その意見は多数派ではないから弱い
自分の意見もなしに「お前は多数派じゃない。この数字が物語ってる。叩いて殺すから覚悟しろ」
というのの方が力持ってるから
41724/10/14(月)17:14:45No.1242844832+
>で理由は?
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
41824/10/14(月)17:14:56No.1242844916+
Steamで英語のレビュー読んだことあるか
ゴミだぞ
41924/10/14(月)17:15:09No.1242844995+
>というのを名指しで否定してるな
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
42024/10/14(月)17:15:10No.1242845004+
満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
っていうかイライラする要素は自分の体を合わせに行くもんだろって思ってるからあんまり不満までいくことがない
日本人減点式比較式の評価しがちって話?
42124/10/14(月)17:15:20No.1242845070+
>👍️だけにしろ
でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
42224/10/14(月)17:15:42No.1242845196+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
よくマスコミが揶揄されるけど
42324/10/14(月)17:15:44No.1242845208+
>fu4116392.jpg[見る]
ゲームの世界に入るよりデバッガみたいな気分になっちゃう人が多いのかも
というのを名指しで否定してるな
42424/10/14(月)17:15:49No.1242845231+
褒めると「信者」と言われるからね
自分の意思を持たずに流行りに乗ってるだけの信者呼ばわりは
日本のネットでは底辺扱いになる
42524/10/14(月)17:15:53No.1242845248+
>ゲームやりすぎでゲームで喜びを得るハードルが高い
やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
42624/10/14(月)17:16:14No.1242845374+
>あと楽しんでる人とか楽しみにしてる人を不愉快な気分にさせるのもなぁと思ってかなり言葉を選んだ書き方する
優良可方式なんだな…
ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
42724/10/14(月)17:16:17No.1242845391+
実際にはそんなに差はないって見たことあるような
ゲームに限らず日本だと5つ星評価が伸びないのはよく言われてるよね
42824/10/14(月)17:16:24No.1242845429+
よくマスコミが揶揄されるけど
ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
42924/10/14(月)17:16:38No.1242845500+
星5評価が当たり前になるとユーザー視点で評価に何の意味もなくなるから
43024/10/14(月)17:16:46No.1242845543+
>みたいな点の付け方してるとこはある
日本は特に翻訳に対して厳しいイメージがある
2回押すね
43124/10/14(月)17:16:50No.1242845566+
やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
43224/10/14(月)17:16:59No.1242845605+
>一度付けたら楽になれるんだけどね
元の論旨はこの辺かな
43324/10/14(月)17:17:07No.1242845646+
褒めるだけだとちゃんと見てないと思われるからな
だからとにかく粗探しするのが日本語圏でのレビューというもの
43424/10/14(月)17:17:20No.1242845723+
>俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
任天堂信者が荒らすから
43524/10/14(月)17:17:23No.1242845737+
デマ拡散スレにはID出るだろアホか
43624/10/14(月)17:17:32No.1242845779+
>普通みたいになってる感じするのよな…
でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
43724/10/14(月)17:17:35No.1242845798+
違う意見持ってたり違う解釈してる人の話を聞くのも面白かったんだけど量産型みたいな話を延々としてるのを見る
ある意味エコーチェンバーになってる気がする?
43824/10/14(月)17:17:40No.1242845819+
>デマ拡散スレにはID出るだろアホか
なんの話?
43924/10/14(月)17:17:55No.1242845894+
>お前は押さなくていい
>👍️だけにしろ
というのを名指しで否定してるな
44024/10/14(月)17:17:56No.1242845900+
褒めるのは簡単だけど貶すのは簡単だから
一定数いる
44124/10/14(月)17:18:03No.1242845957+
>実際にはそんなに差はないって見たことあるような
ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
44224/10/14(月)17:18:06No.1242845971+
ここの性質自体が多数決全肯定だもんな
そうだねとdelIDがどちらもそれだ
44324/10/14(月)17:18:23No.1242846075+
唐澤貴洋
44424/10/14(月)17:18:28No.1242846095+
>👍️だけにしろ
そもそも外国なんて大雑把すぎる概念で話す時点で
褒めるのは簡単だけど貶すのは簡単だから
44524/10/14(月)17:18:28No.1242846102+
スレ画はそう言われがちだけど実際のデータ見ると違うねって話
よく翻訳とかクソダサフォントについて書いてる人がいるんだけど日本語とか言う超絶マイナー言語に対応してるだけで少しなりとも感謝が必要なことをもうちょっと感じたほうがいいと思う
44624/10/14(月)17:18:35No.1242846141+
でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
44724/10/14(月)17:18:37No.1242846151+
うわーコピペ連投スレ潰ししてる
こんな話で
44824/10/14(月)17:18:40No.1242846166+
>そうだねとdelIDがどちらもそれだ
全部自演で増やせるな
44924/10/14(月)17:18:49No.1242846218+
隔離前にコピペ来てるやん
45024/10/14(月)17:19:00No.1242846268+
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
記事見た方が早いだろ
ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
45124/10/14(月)17:19:02No.1242846284+
>海外だと80~100点なら5つける
仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
45224/10/14(月)17:19:10No.1242846330+
>やたら褒めて最終的に感謝の言葉をつけていくという暑苦しいお方がいる
優良可方式なんだな…
45324/10/14(月)17:19:19No.1242846395+
>うわーコピペ連投スレ潰ししてる
>こんな話で
日本バカにされたと思ってカーッとなっちまったんだってさ
45424/10/14(月)17:19:19No.1242846398+
>>そうだねとdelIDがどちらもそれだ
>全部自演で増やせるな
ハハハそんなまさか 
一回線一度しか入れられないのに
45524/10/14(月)17:19:30No.1242846465+
よくマスコミが揶揄されるけど
お前は押さなくていい
お前は押さなくていい
45624/10/14(月)17:19:34No.1242846480+
>普通のハードルが高すぎるのはあると思うわ
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
45724/10/14(月)17:19:41No.1242846524+
加点じゃなくて減点で評価するから
評価基準を「悪い良い」にするから他のゲームと比較して3が付きやすくなるんだよな
45824/10/14(月)17:19:42No.1242846528+
>日本バカにされたと思ってカーッとなっちまったんだってさ
短絡的なわけね
45924/10/14(月)17:20:04No.1242846651+
>優良可方式なんだな…
>周りの目を気にして全肯定せずにちょっと厳しめの評価付ける傾向にあるんじゃないかって内容
実際にはそんなに差はないって見たことあるような
46024/10/14(月)17:20:05No.1242846662+
>でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
>日本は特に翻訳に対して厳しいイメージがある
お前は押さなくていい
46124/10/14(月)17:20:13No.1242846700+
>ストア向けだとこれよりおすすめなゲームがあるって意味で多分そうなる
評価じゃなくて好きか嫌いかだけ聞いておけ
46224/10/14(月)17:20:27No.1242846763+
面白いと感じたなら高評価を押すはずそうじゃないならファンではないみたいなことたまに聞くけど遊ぶこととレビューすることって別にセットじゃねぇよな…
面白かったーってなったら皆レビューするものなんだろうか…
46324/10/14(月)17:20:36No.1242846811+
>お前は押さなくていい
>絶対に星5つけない人が多いとかって話?
ゲームやりすぎでゲームで喜びを得るハードルが高い
46424/10/14(月)17:20:39No.1242846837+
任天堂信者が荒らすから
46524/10/14(月)17:20:43No.1242846854+
ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
46624/10/14(月)17:20:51No.1242846895+
>短絡的なわけね
外国の事情語ったら外国叩きとしてキレ出すから
単純に理解力が乏しい
その割に荒らす手口だけ覚えてるという手に負えない存在
46724/10/14(月)17:21:09No.1242847018+
>2回押すね
これを100点にしたらもっといいゲームに120点つけないといけないしな…
46824/10/14(月)17:21:11No.1242847033+
>食べログの点数低すぎだろとはいつも思う
食べログは課金しないと4.0突破しないアンロックシステムだから実質4.0で最高点
まぁ実際はノイズになってる低評価もあるしそこ加味すると3.7あたりが理想の値かな
ってのを考えた上でレビュー見よう
46924/10/14(月)17:21:11No.1242847040+
>みたいな点の付け方してるとこはある
記事読んだけどデータがこの人のゲームだけで参考にするにはデータが少なすぎるし
フリーのコメント欄ってわりとどこでも地獄になりがちだと思う
47024/10/14(月)17:21:17No.1242847064+
>絶対に星5つけない人が多いとかって話?
日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
47124/10/14(月)17:21:35No.1242847171+
>ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
>日本のゲームの足引っ張ってるのは日本人と言われててなんか腑に落ちる
ヘタクソな貶すだけのレビュアー気取りが多過ぎる
47224/10/14(月)17:21:41No.1242847215+
>で理由は?
誰かと思ったらいのちのつかいかたの人か
47324/10/14(月)17:21:44No.1242847232+
>で理由は?
前ハードの旧作より良いとか悪いとかも
47424/10/14(月)17:21:52No.1242847283+
よくマスコミが揶揄されるけど
元の論旨はこの辺かな
47524/10/14(月)17:22:14No.1242847400+
>💩💩💩
どんなに上手く行っても慢心するから褒めないみたいな
最初から妄想でしか話してないしこの子
47624/10/14(月)17:22:15No.1242847405+
>満点つけたら負けみたいな価値観があらゆるところに
我慢できずに不満に行くくらいならもう止める
47724/10/14(月)17:22:24No.1242847461+
>よくマスコミが揶揄されるけど
日本に限らずゲームのレビュー自体どこも民度低いだろ
47824/10/14(月)17:22:44No.1242847555+
>元の論旨はこの辺かな
わざわざ評価書こうって人間が
47924/10/14(月)17:22:48No.1242847573+
というのを名指しで否定してるな
結果的にレビュー書きにいくのはイライラしてる人が苦言感覚でやるのが多くなってるんじゃないか
48024/10/14(月)17:22:59No.1242847625+
意図を歪めたクソ本文スレってこと?
💩💩💩
48124/10/14(月)17:23:18No.1242847735+
>でもあのゲームと比較したら同じ星じゃねえよな…ってなるのもまたわかるし…
日本人のレビューは厳しいというか基本的にレビュー付けるのは面倒でやらんって人が多い気がする
日本人減点式比較式の評価しがちって話?
48224/10/14(月)17:23:18No.1242847736+
ストア評価と作者向け評価が乖離してるってことだと個人的な感想と他人への購入オススメ度が別とかなのかな
よくマスコミが揶揄されるけど
48324/10/14(月)17:23:31No.1242847835+
>日本は特に翻訳に対して厳しいイメージがある
つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
48424/10/14(月)17:23:50No.1242847953+
>ネガキャンじみた低評価は別に日本特有の事ではなくね?
そもそも外国なんて大雑把すぎる概念で話す時点で
48524/10/14(月)17:23:53No.1242847968+
俺は手放しに絶賛すると正確な評価じゃない気がしてしまうから何かしら減点部分を探しがち
48624/10/14(月)17:24:02No.1242848014+
>ネガキャン染みた低評価のせいで外人が避けちゃうみたい
つべのゲームPVでも日本語版だけコメント欄閉じてるパターンが多い
48724/10/14(月)17:24:13No.1242848087+
>よくマスコミが揶揄されるけど
その辺はこいつらは悪だからいくらでも叩いていい
に安易に乗る人が出るジャンルなだけだと思う
48824/10/14(月)17:24:25No.1242848154+
>周りの目を気にして全肯定せずにちょっと厳しめの評価付ける傾向にあるんじゃないかって内容
もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
スレ画ではなんて言ってたの
48924/10/14(月)17:24:27No.1242848167+
日本に限らずゲームのレビュー自体どこも民度低いだろ
fu4116392.jpg[見る]
仕事の評価でも何かしらケチ付けるとこないか必死に探すのが
49024/10/14(月)17:24:32No.1242848189+
日本人減点式比較式の評価しがちって話?
その記事ちゃんと読んだ?
49124/10/14(月)17:24:56No.1242848321+
>一度付けたら楽になれるんだけどね
もっとクソゲーを山ほどプレイさせて評価基準を下げないとダメなんだ
49224/10/14(月)17:25:02No.1242848363+
日本は特に翻訳に対して厳しいイメージがある
49324/10/14(月)17:25:04No.1242848371+
imgだとゲームに対する愚痴は全部荒らし扱いになるくらい民度高いのに…
意図を歪めたクソ本文スレってこと?

- GazouBBS + futaba-